カナミさん
カナミさん

EMS 通関審査について

日本から韓国へEMSを送りました。

通関審査で仁川空港で3日ほど止まっています。
UNIPASSで追跡番号を入れると、簡易通関申請書の入力ページが出てくる状態です。

これは何か手続きをしないと届かないんでしょうか?

2024年2月29日 18時32分

ナミさんの回答

こんばんはカナミさん
もう時間がたっていますので、解決されているかと思いますが、私が今まさにこの状態ですので、私がしたことをご連絡します。

韓国の郵便局からカカオトークに連絡

通関の手続きをしろとのこと
手続きをするためのアプリのダウンロードを促される。

なおこちらを参考に申請してね、というサイトがありました。
https://m.blog.naver.com/PostView.naver?blogId=k_customs&logNo=222678813571&proxyReferer=


名前、住所などはもちろん
日本で購入したサイトがあるならいくらなのか、サイトがあるならそのサイトの連絡をなどかなり細かいことを聞かれましたが、それを入力


アプリをダウンロード

簡易通関申請完了 ←いまここ

です。
申請完了の連絡が来てからすでに1日経過しているので、完了してからも時間がかかるようです。

ご参考になりましたら幸いです。

2024年3月6日 23時59分

ソウル在住のロコ、ナミさん

ナミさん

女性/50代
居住地:ソウル/韓国
現地在住歴:1999年
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

通関申請書がウィンドウに表示される場合は、作成する必要があります。 そうでなければ到着しない可能性があります!

関税が課される商品(高価なブランド、酒類など)の場合、関税庁にかからない場合もありますが、最近は今のように通関申請書を作成しなければならない場合が多いです

作成をすると、おそらく関税を支払うウィンドウが表示されます。 受取人が普通は作成されるのが正しいですが、そうすることができない状況であれば通関代行をしてくれる業者があります。

私の場合もお手伝いできます。 お問い合わせいただければご案内いたします!

2024年3月1日 17時34分

kotulさんの回答

通関手続きです。受ける本人が入力しないとできないです。非常に簡単です。入力すると税金等が計算され受け取る人に通報され、税金を支払うと届けられます。

2024年3月4日 8時44分

ソウル在住のロコ、kotulさん

kotulさん

男性/50代
居住地:韓国ソウル
現地在住歴:2000年
詳しくみる

相談・依頼する