パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
モンサンミッシェルのライトアップとパリからの移動手段について
海外旅行に行く前にいつもお世話になっています。
10月から11月にかけてパリ旅行をする中で、モンサンミッシェルに1泊したいと思っています。
ライトアップをすごく楽しみにしているのですが、今は制限されている日があるという話しも聞きました。
実際のところはどうなのでしょうか?
もし曜日で違うなら、ライトアップのある日に宿泊したいと思います。
また、パリとモンサンミッシェルの移動手段ですが、FLIXBUSはやめた方がよいと、以前留学していた知人に止められました。しかしTGVはストライキが発生した場合、面倒くさいことになるのが心配です。
距離があるので、トイレの不安がない安全な移動手段を探しているのですが、旅行代理店が扱う「トイレ付きバス」は往復の日が違うと非常に値段が高いため悩んでいます。
何かアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いします。
2025年6月17日 4時25分
トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答
お疲れ様です。
ご返信が遅れてしまいました。
モンサンミッシェルのライトアップ
一年中やっているとか、節電のためにライトが落ちるとか様々な情報があります。
基本的に一年中やっていますが、ご出発される前に関連サイトで確認が必要です。
尚、写真撮影の際は、シャッタースピードを落として三脚で撮影することをお勧めします。個人的には、朝もやに現れるモンサンミッシェルの方が好きです。
パリモンサンミッシェル間の移動
ずばり、車(レンタカー)で行かれることをお勧めします。というのは、モンサンミッシェル観光は2-3時間あれば修道院を中心に島内散策できますし、みどころは何といっても夕日と朝焼けですね。ということで、近郊のサンマロ、ブロンシュ(修道院をたてたオベール司教がミカエル大天使に頭に穴をあけられた頭蓋骨が聖遺物として展示されています。)道中のオンフルールやルーアンなど観光ができます。
でなければ、レンヌ経由で鉄道(TGV)とバスを乗り継いでいくのが良いと思います。または、行きはレンヌ経由帰りは、サンマロまでバスで行ってサンマロからTGVで帰る方法もありますね。
一泊される場合は、ぜひとも近郊あるいは、道中の旅を行い、時間を有効にお使いください。
良いご旅行を
2025年6月17日 15時17分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ライトアップについては、モンサンミッシェルの公式はじめさまざまなサイトを見ましたが、情報がありませんでした。
chatGPTは「今のところ、日曜日以外」だと回答しましたが、本当に信じていいものかどうか…。ホテルの料金も日曜よりも平日の方が高いので、信ぴょう性はありますが…。
レンタカーについては、日本国内であれば第一候補となりますが、海外で運転したことがないため、フランスでの運転に自信がありません。
特に右左折で間違ったり、もたもたしたりで、現地のドライバーの怒りを買いそうで…
2025年6月17日 20時24分
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。
パリに音楽留学で渡仏しております30代女性です。
モンサンミッシェルのライトアップおよびパリからの移動手段についてのご質問にお答えいたします。
【モンサンミッシェルのライトアップについて】
ライトアップは基本的に毎晩実施されていますが、季節や天候、特別なイベント等により、一時的に中止や時間の調整がされる場合があります。
10月から11月は日没が早いため、夜のライトアップは比較的早い時間からご覧いただけます。曜日による点灯の違いは通常ありませんが、訪問前に公式サイトや観光案内で最新情報をご確認いただくことをおすすめします。
(もしご希望でしたら、フランス語のサイトを日本語へ翻訳して内容や情報をお探し・お伝えすることもできますので、遠慮なく仰ってください。)
【パリからモンサンミッシェルへの移動手段について】
ご友人の仰る通り、FLIXBUSは価格が安い反面、長距離移動の快適性やトイレ設備にばらつきがあるため、長時間の移動に不安がある場合はあまりおすすめできません。
TGVはパリからレンヌまで利用でき、レンヌからはバスやタクシーでアクセスします。ストライキのリスクはありますが、早めの予約やストライキ情報の確認で軽減可能です。
旅行代理店の「トイレ付きバス」は快適ですが、片道・往復で日程が異なると費用が高くなる傾向がありますね。
快適かつ安全な移動をご希望の場合は、TGVとレンヌからのバスまたはプライベート送迎の組み合わせがおすすめです。
プライベートタクシーやツアーを利用すれば、より柔軟で安心な移動が可能ですが、費用はやや高めとなります。
よろしければ、おすすめの(費用面でも安心できる)プライベート送迎サービスの会社をご提案し、代理で予約することもできますがいかがでしょうか?
信頼できる送迎会社がプライベート車両を選ぶことが重要になりますので、長年の多数のガイド歴から、信頼できるおすすめのいくつかの信頼できるプライベート車両がある会社をアドバイスできます。
費用面などもそれぞれ詳しくお調べしてご提案できますので、選んでいただくことが可能です。
また、実際に代理予約も可能です。
よろしければ、一度個別にご連絡いただけたらと思います。
2025年6月17日 9時52分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
プライベート送迎であれば、それに越したことはないのですが、
なにせ予算が少ないもので…。
予算内に収まれば、それに越したことはないと思うので、検討してみます。
ライトアップについては、モンサンミッシェルの公式はじめさまざまなサイトを見ましたが、情報がありませんでした。
chatGPTは「今のところ、日曜日以外」だと回答しましたが、本当に信じていいものかどうか…。ホテルの料金も日曜よりも平日の方が高いので、信ぴょう性はありますが。
2025年6月17日 20時12分
クマさんの回答
duck194 さん
お問い合わせの点
* モンサンミッシェルのLight Up ー 通常行って居ます。 別に曜日などに依るものでは無くです。
基本的に常時ですから、仮に制限される日があるかどうかは、直近にならないと分からないかと思
います。 問い合わせる先も不明ですが、、、
* モンサンミッシェルまでの移動
Flixbusの利用は安価ですが、日本からの方の場合、これを使って行く人は殆ど居ないと思いま
す。
また、希望の時間に会わない可能性が高いと思います。
Train+Shuttle Busの利用、これが一番一般的な方法です。 行程も簡単です。 ParisからRennesま
でTGV、そこからShuttle Busです。 ストなど言い出したら、どの方法も使えなくなりますよ。
現地旅行会社の専用Bus Tourの利用、 1日目往路で、翌日帰路となっている形があります。 長距離
用の大型Busですから、往復楽に過ごせますー眠って居ても良し。 但し、催行期日が決まってます
から、それに予定を合わせる必要があります。
トイレの問題では、機を見て早目に使えば良いでしょう。 Train内、駅にはありますし、専用Busに
もありますし、途中でToilet/Stopもします。
2025年6月17日 10時6分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
私もTGVを使いところなのですが、
現地旅行会社のバスの申し込み締め切りや無料キャンセル締め切り日が早いため、
ストの代案として保留しておくのが難しいので悩んでいます。
アドバイスを参考に検討してみます。
2025年6月17日 20時17分
Hitomiさんの回答
duck194さん
はじめまして、こんにちは!
コロナ後に制限されたりしましたが、今は公式サイトにも、日没後にはライトアップされる、と書いています。
10月11月の方が日没も早まるので、ライトアップされたモンサンミッシェルを見るにはいいですね。
移動手段ですが、FLIXBUS?パリからのツアーのことでしょうか?
時間がかかりますが、バス内で寝ていけるから悪くはないと思いますが。
レンヌまでTGV、のちバスがスタンダードな生き方です。
TGVにはトイレがありますが、乗り継ぎ後のバスにはないため1時間半くらい我慢しなければなりません。
素敵なご滞在を!
Hitomi
2025年6月20日 16時34分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
公式ページにライトアップのことが書かれていたことには気づきませんでした。
ありがとうございます!
2025年6月21日 16時23分
この回答へのお礼

予算が少ないため、もし予算内で収まるようでしたら、
車での送迎は願ったりかなったりです。
2025年6月17日 20時18分