パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
24年7月3週(7/14-21週)の五輪影響について
初めてお世話になります。7月3週目(7/14-21頃)のパリの五輪の影響を懸念していますがネットでも余り詳しい情報がなく以下の点を調べられず苦慮しています。下記2点につき、アドバイス頂けましたら大変助かります。
①CDG空港-オペラ座へのロワシーバスの運行(往復)は問題なく通常通りでしょうか?市内、特に中心部が通行止めになるような事を聞き、ロワシーバスの運行の影響を懸念しています。
②観光スポットの設営影響:既にコンコルド広場に簡易スタンドが設営されているようでガッカリなのですが、他にもこのように設営の為に本来の観光場所の良さが失われている(予定の)場所等、事前にご存知でしたら教えて下さい。エッフェル塔下の公園やトロカデロ広場等も何か設置されると聞きました。また、セーヌ川沿いの散策にも何らかの影響が出るでしょうか?知っているのはこれぐらいで、他には情報がありません。
予定/優先順位を立てる上で大変助けになります。パリ在住の皆様のお力・お知恵をお借り出来れば嬉しく思います。どうぞ宜しくお願い致します。
2024年5月24日 6時17分
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionと申します。
7月14日は、祝日フランスで最も大きなナショナルホリデー(キャトーズジュイエ)フランス革命の記念日バスティーユ デイですので、パリでは午前中シャンゼリゼ通りはデフィレ、夕方から深夜はエッフェル塔付近が花火の為封鎖されます。
①ロワシーバスは通常通り運行していますが、お休みになるお店は多いです。
②オリンピック前でも7月18日〜セーヌ沿いの両側は、通行制限がありますので、通行するには専用サイトでQRコードを入手する必要があります。
当然ですが、オリンピック準備のため、普段のパリとは違う景観になります。
パリの日本人情報サイトOVNI をご覧になればその期間の情報が得られます。
https://ovninavi.com/jo2024_qrcode/
お役に立てば幸いです。
Marion
2024年5月27日 20時41分
クマさんの回答
ワイリーミラ さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、以下に回答させて頂きます。
①CDG空港-オペラ座へのロワシーバスの運行(往復)は問題なく通常通りでしょうか?
=≫ Roissy Busに付いては、何も事前通達はありません。 と、言うことは通常通りの運行を予定していると考えられれます。 少なくともRoissy Busの運行コースはオリンピックと地区的に関連してませんし、仮にルートの途中に制限があるとしても、代替えコースを設定しての対応でしょう。
②観光スポットの設営影響:既にコンコルド広場に簡易スタンドが設営されているようでガッカリなのですが、他にもこのように設営の為に本来の観光場所の良さが失われている(予定の)場所等、事前にご存知でしたら教えて下さい。エッフェル塔下の公園やトロカデロ広場等も何か設置されると聞きました。また、セーヌ川沿いの散策にも何らかの影響が出るでしょうか?
=≫ 簡易スタンドの設置は、エッフエル塔地区 = トロカデロ広場一帯、シャン・ド・マルス一帯、グランパレ・アレキサンダ-橋一帯、勿論コンコルド広場全体で、この地域では、入場規制が掛かると思います。 その他、市内では会場として予定されている地区、ベルシー地区なども制限地域が出るでしょう。 それ以外は、郊外地区ですが、そこも、時限的な交通・入場制限が出るものと思われます。 同様に、パリのメトロでも、関連地域の駅はCloseする予定で、少しずつ公示が出て来てます。
この措置は、準備の為、オリンピック開催前から始まるものと考えられますので、ご懸案の時期もそれに当たります。
オリンピック自体ですが、実を申して、主催者以外、フランス人には何の興味もありません、ましてSummer Vacance時期のものですから、誰もパリには居ませんし、そこから国内向けNewsにはなり得ません。 旅行客向けの情報ですから、適当です。 Security上、必要な事だけすれば、それで良し程度の取扱いです。 ですので、殆ど情報発信されてませんし、オリンピック観客も低調な様です。
結果、6月末か7月に入りませんと、確かな所は出て来ません。 また、それでも大して具体的な情報では無いと思います。
2024年5月27日 21時17分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
ロワシーバスはフランスの場合は問題なくかどうかは分かりませんが、今のところは通常通り運行されるようです。
エッフェル塔の後方、トロカデロ、ベルサイユ宮殿にはすでに観客席が設置されています。現在アレクサンドル3世橋にも設置が開始されています。
オリンピックの競技が行われる会場をオリンピックの公式サイトなどで検索できますので、屋外の会場になっているところは設置されると思っていただいて間違いありません。
いずれにしてもオリンピック期間中はセーヌ川近辺などはチケット所有者、居住者、勤務者等事前登録した人以外は立ち入りが出来ませんので、散策は出来ないと思います。地下鉄の駅もこの地域を中心に多くが閉鎖されます。
2024年5月24日 10時27分