パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ルーヴル美術館からオペラ座付近のホテルまでに夜間女性一人歩きについて
2月にルーヴル美術館へ訪れる予定なのですが、日没後オペラ座付近のホテルまで徒歩20分かけて女性1人で帰るのは危険ですか?比較的空いている午前中か夕方以降の美術館滞在を考えていたのですが、今予約できる時間帯が午前10時以降だったので、そうであれば夕方頃に予約し20時くらいまで滞在しようと考えています。
もし夕方以降滞在するのであれば、夜何時くらいまでが夜間1人歩きの目安でしょうか?
また、10時以降でもそちらの時間帯で予約した方が良いでしょうか?
ご相談に乗っていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
2024年1月7日 8時23分
クマさんの回答
choco_latさん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問頂いてますパリの街の夜歩きですが、、、何か、偏見をお持ちの様に感じられます。
この街、夜に出歩いても全く問題の無い処ですよ。 まして、街の中心、繫華街にあたるルーブル地区やオペラ座地区でしたら、何の問題もありません、治安も至って普通です。 この街はどちらかと言いますと夜の長い所で、22:00であろうと23:00でも、普通です。 そんな事を言ってましたらDinnerにも出かけられませんよ。 口コミなどでは、例外な事を大いに盛って書込みしてますから、あたかも大変な様に思われて居られるかも知れませんが、、、実際には全く以て普通の都市です、これは夜でも変わらない。 USAのNew yorkの様な所では全くありません。 Europeの都市は至って平常ですよ。 ただ、手荷物等にだけは注意を怠らない事、問題が起こるのはご自身の不注意からのみと考えて於いて下さい、あとは普通に、自然体で居られれば良いです。 怖いと考え、不安を感じる気持ち自体が逆に隙を作ります、普通で堂々とされておられれば良いのです。
ルーブル美術館に関してですが、通常は入場17:00までClose18:00です。 夜間Openしているのは金曜だけで、20:00頃までの入場21:00頃からClose Startです。 予約では、別に09:00,09:30の必要は無いでしょう ー 皆、朝からと考えて、この時間帯が混む訳です。 AM10:00以降の予約でも、別に問題はありませんし、午後の予約でしたら普通空いてますので、簡単に採れます。 何も夕方にする必要は全くありません。
因みに、ルーブルの場合、入場と入館が違います。 説明しますと、先ず予約時間に合せて列を作ってSecurity Checkを受けて入場、その後は、3カ所ある入口のどこからか好きなところから入館。
この予約時間と言うのは、初めのSecurity Checkを受ける時間帯の事で、そこだけで有効、これを過ぎて、美術館内への入館では、予約時間は全く関係なし、Ticket Checkのみ。 結果Security Checkの予約時間という訳です。
こんな所でしょうか、、、またご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。 対応指せて頂きます。
2024年1月7日 13時52分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
あくまで個人的な意見ですが、パリは思っていらっしゃるほど危険な町とは思いません。美術館閉館後も歩いていただいて特に問題はありません。そのお時間帯ならみんな普通に歩いています。私も深夜でも普通にどこでも出歩きますが、全く危険な目に遭ったことはありません。
ただし、パリに限らず絶対安全な場所というのもありません。スリ等の軽犯罪は多いので、お手荷物には十分ご注意ください。それでもご心配でしたら同行等のサポートもしておりますので、ご相談ください。
ルーブルの予約時間に関しては、お話をお伺いするにナイター営業の日でしょうか?朝一もしくは夕方が館内は比較的すいています。個人的にはナイターの日であれば仰るように夕方から行かれてもよろしいかと思います。
良いご旅行を!
2024年1月7日 15時42分
N.L.Parisさんの回答
そのエリア、時間帯でしたら女性おひとりでも大丈夫だと思います。
ただ(これはパリ滞在中いつでもどこでもですが)所持品や身の回りには十分注意して行動してください。
ルーブルは朝10時から予約できるのであれば、個人的にはそちらをおすすめします。午後よりは入場がスムーズで、職員もまだ疲れていないので感じが良いです。
夜、観光やお食事で出歩ける目安時間はディナータイムの終わる22時〜23時です。その時間帯を過ぎますと人が減り、夜遊び時間になりますのでトラブルにあうリスクがあがります。
また、意外に思われるかもしれませんが早朝はトラブルが多いので充分お気をつけください。冬のパリは朝7時でも真っ暗で人が少なく、メトロでの痴漢、強盗などの話を時々耳にします。
お気をつけて、パリ滞在楽しんでくださいね!
2024年1月7日 19時25分
TatsuyaKさんの回答
初めまして、パリ在住の北村と申します。
現在もそうなのですが19時ごろには日が落ちているので暗いのですが、21時ごろまでは大丈夫かと思います。
男目線だと不安だと思うので知り合いのパリ在住の日本人女性に聞いたところ21-22時くらいまでは人も多いから大丈夫ではないかということでした。
パリになれている女の子だと終電まで仕事して1人で帰る子もいるのですが、21-22時にはホテルに入っている方が安全かと思います。
パリの中でも安全な地域なので安心していただいて大丈夫だと思います。
スリの対策などはしていてくださいね。
2024年1月7日 8時45分
TatsuyaKさん
未設定
居住地:パリ / フランス
現地在住歴:2023年6月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ルーブルからオペラあたりを夜間歩いてて怖いと感じた事は一度もありません!
そこまで心配されなくて大丈夫だと思います!
ちなみに、日中歩いてても怖い!と感じたところは2番線沿いにある駅Barbès - Rochechouart 付近はいつ歩いても怖いです。日中でも、酔っ払いや薬をやっている人が歩き回ってて、この間は駅出口の扉で喧嘩してて絡まれそうになりました。避けてください。
2024年1月8日 22時53分