パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ロワシーバスに持ち込める荷物の数について
11/4の夕方に、オペラ座からシャルルドゴール空港行きのロワシーバスを利用しようと考えています。
持ち込める荷物(スーツケース)の数に制限はあるでしょうか。
荷物はスーツケース2個、手荷物用の大きめのバッグ1個です。
また、St-Michel駅からオペラ座までの安全な移動方法について、教えていただければと思います。
2023年11月1日 16時28分
クマさんの回答
lisolet さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、以下に回答させて頂きます。
先ず、Roissy Busに持ち込める荷物の数には制限はありません、何個でも大丈夫です。 ご持参のスーツケース2個、手荷物1個でもOKです。
次に、St-Michel駅からOpera座までの移動の点ですが、公共交通機関を利用の場合、お勧めは2方法
1つ目 ー Bus No27を利用。 StーMichel Metro駅の近くにあるBus Stopから、この路線のBus(2輌連結)を使いますと、乗換なしで直接Opera 座まで、延いてはRoissy Bus 出発の近くまで行きます。 Ticketは1枚だけです。
2つ目 ー Metroの利用。 Metro利用の場合、乗換も少なく最も簡単に行けるコースは、St-Michel駅に接続している路線 10号線 Clunny Sorbonne駅からJussieu駅まで(3つ目)、ここで7号線に乗換えOperaまで(7つ目)、これでOpera座前に着きます。 他の行き方のありますが、Chatelet駅での乗換は構内最も複雑、長い距離の移動となるので、避けること。
その他、RER(高速郊外線)を利用する方法もありますが、乗り慣れて居ないと多少難しいかもです。 因みにRER利用の場合は、 RER B線 St-Michel Notre-Dame駅からChatelet-Les Halles(1つ目)
、ここで構内乗換え(向かい合わせのプラットホームだったか) RER A線に乗換え1つ目Opera-Auber駅下車。 地上階に出るとRoissy Bus出発点に比較的近い。 要領が分かりさえすれば、このコースも使えます。
ただ、お荷物の点、、、これだけの荷物ですと、Busでしたら乗降りだけですから、まだ良いのですが、Metro利用、RER利用ですと、構内はほんの1部でエスカレーターが有ったとしても、基本的に階段での上り下りが必須。 果たしてこれだけの荷物1人で動かせるかどうか、疑問です。 また、安全な移動とは、どの様な事を想定されて居るのかは分かりませんが、盗難をお考えであれば、誰も大きなBagageや手荷物を盗んで逃げようとする輩は居ませんよ。
お荷物量を考えるとTaxi利用が一番簡単ではないかと思います St Michel駅の上にはTaxi Stationがあり常時Taxiが居ますし、料金的には€10~12程度、€15までは掛かりません、、、多少費用が掛かっても、荷物量の事を考えると、ここは少し容易な方法を取られた方が得策でしょう。
それから、因みに、RER B線、、、これをSt-Michel Notre-Dame駅から乗られますと直接CDG空港駅まで乗り換えなしで行きますよ ー Roissy Bus以外の行き方です。
こんな感じですが、ご理解頂けましたか ? 、、、また、ご質問、ご相談等々ございましたら、ご遠慮なく、お気軽にお声掛け下さい。 対応させて頂きます。
追記:
Busの利用が無難かと思います。St−Michel地区のNo 27 Bus停は、St−Michel広場の向かいに有りますよ。 降りる場所はOpera座の脇かその次ののAuberです、その中間にRoissy BusのBus Stopが有ります。
St−MichelのTaxi Stationは、広場向かいの川沿いの角、Cafe Departの前に有ります。
2023年11月1日 19時28分
この回答へのお礼

RERでの直接の移動も考えたのですが、滞在2日で想定以上の疲労感があり、電車内でずっと意識を保っていられるか不安だったので、ノンストップのロワシーバスでと考えました。(同じ理由で空港までのタクシー利用も諦めました)
大きな荷物を狙われる心配は無さそうですが、一人での移動のため、万一スリに囲まれる等したときに防御ができるか不安でした。
メトロやRERよりもバスが使いやすいようですので、バス停を確認して検討してみます。
また、オペラ座までならタクシー利用も検討の余地があると思いました。
ご回答ありがとうございました。
2023年11月1日 18時12分
madamefrancekyokoさんの回答
はじめまして。
ロワシーバスの持ち込み荷物の制限はなかったと思いますが、両手がふさがっていると
スリのターゲットになりやすいので、くれぐれもお気をつけください。
また、RER-B線 で、St-Michel 駅から CDG空港まで 直通で行くこともできます。
(工事をよくやるので、利用の際には事前にご確認ください。)
B線は治安が悪いとも言われていますが、早朝や夜遅い時間帯をはずせば、
それほど恐れることはありません。
少なくとも私は数えきれないほど乗っていますが、危険な目にあったことはありません。
ご参考までに。
2023年11月2日 5時51分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スリには気を付けていきたいと思います。
皆さんRERのB線は空港までの直通だとおっしゃるのですが、経路検索をかけると、11/4はちょうど工事の関係で直通が無いようです。
工事だと当日のダイヤが予定どおりいくのか不安もありますので、渋滞に巻き込まれても大丈夫なように、早めのロワシーバスを利用しようと思います。
2023年11月2日 6時17分
Photo Rose BBさんの回答
lisolet さま
こんにちは。
ご質問拝見しました。
通常ならば時間はかかると思いますがバスが安価で良いと思います。が、その場合、ないとは思いますが各ターミナルでの降車時に預け荷物のスーツケースを持っていかれないよう、座席からでも注意されておかれた方が良いかと存じます。
またご利用予定は11/4土曜日夕方との事。
ご存知の通り、ここのところフランスでは禁止されているにも関わらず各地で中東関連のデモが行われるため、道路規制や渋滞も予想外に発生するリスクが特に週末は多いように思います。バスもタクシーも同じ高速を利用するとはいえ、高額にはなりますが個別の融通が効きやすい信頼できる会社のタクシーを利用される方法も危機管理としてはアリのように思います。タクシーの場合は乗車席からのひったくりが多発しておりますのでその点はくれぐれもお気をつけください。
2023年11月1日 22時27分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
各ターミナルでの降車時に荷物を間違われないように注意したいと思います。
デモで予想外の渋滞もあり得るとのこと承知しました。
早め早めに動こうと思います。
注意喚起ありがとうございました。
2023年11月2日 2時15分
アンナさんの回答
こんにちは!個数に制限はありません。
バス車内には荷物置き場がありますので、さっと入ってスペース確保されてください。
ただ時間帯的に混雑すると思いますので、早めに並ぶか、
場合によっては1本遅らせても間に合うようにご予定された方が良いかもしれません。
St-Michel駅からオペラのロワシーバス乗り場までの移動については
もし荷物を持ってということならタクシーか、27番「Gare Saint-Lazare」行きバスをおすすめします。
タクシーはホテルの方にご依頼されたり、配車アプリを使えば料金もわかるので安心です。
バスはメトロと同じチケットあるいはNavigoで乗れます。
よいご滞在となりますように!
2023年11月1日 22時25分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロワシーバスは余裕を持って利用しようと思います。
今日、27番のバス停を確認してみたとこら、ホテルからバス停までが意外に近かったので、頑張れば27番のバスでも行けそうな気がしてきました。
2023年11月2日 2時12分
mkさんの回答
lisolet 様
初めまして。
ロワシーバスはいわゆる公共交通機関が運営している空港行き直行バスになりますので、
荷物制限は特に規定はございませんので、全く問題ないですし、追加料金なども当然ございませんのでご安心ください。
また、St-Michel駅からオペラ座までの安全な移動方法とのことですが、
防犯上のことで言えば、タクシーで移動されるのが一番安全だとは思います。
(パリ市内中心部は曜日、時間関係なく常に混雑していたり、渋滞がありうるので、時間には余裕を持ってご乗車されることをお勧め致します。)
ただもしも公共交通機関をご希望なのであれば、lisolet様の場合、スーツケースを2つお持ちになるということでしたので、バスの方がどう考えても現実的だとは思います。
(St-Michel駅からオペラ座のバス停までの移動となると、メトロは乗り換え、もしくは駅から15分ほど歩くことになりますので、スーツケースを引いてとなるとあまり現実的ではないと思います)
ただし、バスも当日の交通状況により通常以上に時間がかかることやバスの線によってはかなり車内が混雑することもありうるので、その辺りもご考慮いただいた上でご利用されることをお勧め致します。
よろしければご参考になさってください。
2023年11月1日 17時48分
この回答へのお礼

他の方にもご回答いただいたのですが、やはりバスかタクシーの利用が良さそうですね。
体力の回復具合と当日の疲労感で、どちらにするか、検討して決めたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
2023年11月1日 18時24分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
ロワシーバスは荷物の個数の制限はありませんが、荷物置き場のスペースが限られますので、混雑時は通路に置く必要がある場合があります。
サンミッシェルからオペラ座まではメトロですと階段の上り下りや乗り換えが大変ですので、21番か27番のバスをお勧めします。
ただ、サンミッシェルからですと本来はRERが一番便利です。空港まで直行で、ノンストップ便なら約30分で行けますし、バスよりはまだ時間が正確ですし、運賃も11.45と安いです。
仕事柄空港まで頻繁に行っていますが、ロワシーバスは交通状況に大きく左右され、なかなか時刻通りに運行されません。通常は15~30分おきで、1時間程度の所要時間ですが、先日も1時間近くバス停で待ちましたし、渋滞の時は2時間以上かかることもあります。特にご出発の際にご乗車されると遅れないかストレスになるかと思います。乗られる場合はお時間に余裕を持ってご乗車ください。
2023年11月1日 21時11分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロワシーバスは時間に余裕を見て利用します。
2023年11月1日 22時12分