パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリとニースで、英語はどのくらい通じますか?
9月12日から19日まで、新婚旅行の一環で、フランスに滞在します。前半はニース、後半はパリです。
ニースでのプランは決まってきたのですが、パリ滞在中、何をするかはまだ検討中です。
私は、フランス語は簡単な挨拶程度、英語はビジネス利用が可能な程度。
主人はアメリカ人で、フランス語は全くわかりません。また、アメリカ以外の国に行くのは、二人ともこれが初めてで、旅慣れているとは言えません。
彼は、英語でなんとかなる、と楽観視しているのですが、フランスの方は皆フランス語が大好きなイメージがあり、私もフランス語はほぼ忘れてしまったので、コミュニケーションに不安があります。
実際のところ、フランス語ができないと、やはり買い物や注文等が大変になるものでしょうか……?
2023年8月18日 0時46分
Hitomiさんの回答
NW40404さん
初めまして、こんにちは!
ご結婚おめでとうございます。
>フランス語ができないと、やはり買い物や注文等が大変になるものでしょうか……?
そんなことぜーんぜんありません。
2015年のテロ以来、パリ市長がホテルや空港、ブティック、マルシェの2人までもみんな援護を話すように、と通達して以来、以前は恥ずかしくて話せなかったフランス人は、今ではみんな援護で話しかけてきます、ひどいフランス語訛りで。
なので、英語で全て通じます〜。
でも、市内ご案内とかルーヴルやオルセー、ヴェルサイユなど混んで迷いそうなところは、ガイドさんを雇ったほうが時間の無駄がなくていいでしょう。
あ、でも、新婚さんだから、二人で迷うのも楽しいでしょうね、きっと。
Bon Voyage!
Hitomi
追記:
あ、すみません、間違いだらけで!
以下訂正です💦
マルシェの2人まで → マルシェの人まで
みんな援護を →みんな英語を
2023年8月18日 15時15分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
フランス語訛りということはHが落ちてたりするんでしょうね……でもひとまず安心しました。
ガイドさんを頼むかどうかも今相談しているので、また何かありましたらよろしくお願いいたします!
2023年8月18日 10時27分
Meguguさんの回答
パリでしたら英語が話せれば問題なく過ごせます。たまにタクシーなどで通じない時もありますが、タクシー運転手さんと行き先以外話す必要もないので問題ないかと思います。
英語だけでも生活に不便がないほど英語通じますのでご安心していらして下さい^^
2023年8月18日 7時8分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
確かに、タクシーでもし通じなくても、場所の名前がわかればあとはどうにかなりますね。不安が強すぎたのかもしれません。助かりました!
2023年8月18日 10時31分
クマさんの回答
NW40404さん
お問合せ拝見致しました。
Paris、Niceでの英語ですが、結論から言いまして、全く問題ありません。 Parisも繁華街であれば充分に英語でOKです − 昔々に比べればフランスの人も英語を喋れる様になって来てます。自己顕示の強い所ですから、喋れれば得意になって下手な英語でも喋ります。 Niceは観光としで英語圏の人も多く問題ありません。
フランスだからフランス語を喋れるのは理想ですが、Communication手段が英語しか無ければそれで一向に構いませんよ! フランス語に拘る事はありません。
追記:
フランスにて、ご滞在中に接しられる範囲で使われている英語は、日常会話程度が精々です。程度はそんな感じですが、兎に角必要な事を満たす為に、相手に分からせる様に進めれば良いかと思います。挨拶もその1つの糸口かもしれませんが、何れにせよやり方次第かと思います。
2023年8月18日 13時32分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
とても助かりました。
敬意を表すのに、せめて挨拶だけは返せるようにしておきたいなと思いました。
2023年8月18日 10時28分
Sachi.londonさんの回答
こんにちは。
ニース、パリであれば、観光地なので、英語で何とかなりますが、
ボンジュール、メルシーはフランス語で伝えた方が絶対に良いです。
最初から、”ハロー”ではなく、フランス語、フランス人に敬意を持っている態度で、簡単な挨拶だけでも、フランス語でやり取りをする方が喜ばれます。
楽しいご旅行になりますように!
さち
2023年8月18日 1時22分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
BonjourとMerci, たしかに大事ですね!
最低その2つは伝えるよう、心がけます。
2023年8月18日 10時26分
パリいちさんの回答
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。
昔はフランス人は分かっていても英語で答えないという噂もありましたが
今は観光地でしたら英語で大丈夫です。
接客業でしたら皆慣れていますのでお店でもタクシーでもマクドナルドでも英語が通じます。
何かありましたらご相談ください。
良いご旅行を。
2023年8月18日 0時56分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
安心いたしました。
また何かあった際はご相談させていただきます。よろしくお願いいたします。
2023年8月18日 10時25分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。この度はご結婚おめでとうございます!
私はパリ在住ですので、パリでの現状について答えさせていただきますが、少なくとも観光地では英語が話せれば問題ありません。レベルはそれほど高いとは思えませんが、日常会話程度でしたら全く支障がありません。観光地では外国人とみると最初から英語で話しかけれれる事がほとんどで、フランス語で話しかけても英語で返って来る事も多いです。
安心してご旅行にお出かけください。良いご旅行を!
2023年8月18日 23時49分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
普段家の中では英語で話しているので、安心しました…!
2023年8月19日 10時46分
Teichmannさんの回答
NW さん
ニースは分からないのですが、
パリのデパートや施設は今はだいぶ英語が通じるようになってます。
こちらの顔を見て英語で話しかけてくる方もいます。
地元のレストランやカフェなどは英語が通じにくいかもしれません。
観光客向けレストランだとメニューも何カ国かの言語であり、
ガイドブックに載っているようなフレンチもおさえている所が多いので、
観光客向けレストランだと気楽かもしれません。
ムフタール通り、サン•ミッシェルの南東側、サクレ・クール近くのテルトル広場周辺など。
でもレストランは言葉が通じなくても身振り手振りでも何とかなる気がします😊
なのでパリは英語でも大体は大丈夫だと思いますよ👍
すてきなハネムーンを⭐️
2023年8月20日 7時37分