パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シャルルドゴール空港の入国審査等について
シャルルドゴール空港は自動ゲートになり、入国審査が緩めになったと聞きました。
税関なども含めて、以前よりも厳しくなくなりましたか?出来れば昨年もしくは今年実際に利用されたことのある方お願いします。
2022年12月31日 17時35分
この回答へのお礼

ありがとうございます。それって、昔は質問されるのに並んでいたようなことが、今はなくなったということでしょうか?
2022年12月31日 17時53分
dochikoさんの回答
回答が遅くなり申し訳ございません。
他の国籍の方の場合は分かりかねますが、日本人の場合は元々厳しくなく、つい先日も日本から帰国したばかりですし、昨年も一昨年も継続して利用していますが、私自身は特に変化は感じません。以前から継続してほとんどフリーパスの状態です。
追記:
税関などを含めてのご質問でしたので、その上での回答です。通常の日本からの旅行客でしたら税関は無いに等しく、出口に立っている係員が抜き打ちで質問して、必要に応じて検査するだけです。
2023年1月2日 23時11分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それって、税関なども同じような感じでしょうか?手荷物なども?
2023年1月2日 15時37分
kazumiさんの回答
こんにちは。
昨年12月4日に一時帰国からJAL便でCDGに戻ってきました。その時の入国審査はめちゃくちゃ混んでいましたが、何故か自動化ゲートには案内されず40分ぐらい並びました。審査自体は特別なことは無く、質問をされる事も無く10秒で終わりました。その後のスーツケース受け取りは入国待ちの間に出てきていたのをJALのスタッフが回収してくれていましたのですぐに受け取れ、税関で止められるとこも無くすぐ出口から出られました。税関に関してはごく稀に止められる人がいると言うのは変わってないと思いますが、どういう人が止められるかは謎です。私はいつも大型スーツケース2個+キャリーとリュックの大荷物ですが止められた事はありません。参考になれば幸いです。
2023年1月3日 21時23分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2023年1月5日 16時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2023年1月5日 16時17分
N.L.Parisさんの回答
10年以上行き来しておりますが、
10年前と昨年で特に緩和された等の変化は感じません。
他国と比べるとイギリスよりは緩く、イタリアよりは厳しいです。
フランスの税関は日本と比べて人を見ております。抜き打ちではなく、
カメラ等で人を観察して空けるスーツケースを選んでいると思います。
余談ですが、日本国民と日本政府が長年信用を積み重ねて来たおかげで、
今の日本のパスポートの信頼があります。
ルール違反はしない方が良いですよ。
2023年1月3日 20時4分
この回答へのお礼

自分は何もなかったにも関わらず、一度疑われたことがあります。
そういう経緯から空港恐怖があるため、尋ねさせていただきました。
ご回答ありがとうございました。とても分かりやすかったです。
2023年1月5日 16時17分