ミラノの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ミラノのスーパーについて
ミラノのスーパーで日本食が多く販売している所を教えてください
2016年9月4日 20時54分
まささんの回答
いまミラノで日本食が一番揃っているのは、Kathayというチャイナタウンの中にあるスーパーマーケットです。住所はVia Canonica,54で日曜日は休み。水曜日に生鮮食品が入荷されるので、シソが入手できます。地下鉄Moscovaで降り、バス43番あるいは、Lanzaで降り、バス57番でお店の前に到着できます。
これ以外に、ミラノ中央駅の右側(マルペンサ行きのバス停と反対側)のところに、昔はKathayの系列だった小さなスーパーがあります。品数は少ないですが旅行者などにとっては便利な位置にあります。
2016年9月4日 21時27分
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
モスコヴァかガリバルディあたりに滞在予定なので、行ってみたいと思います。
モスコヴァから歩いて散歩がてら行けるのか、調べてみます。
ありがとうございました。
2016年9月4日 21時38分
アランさんの回答
こんにちは^_^
ミラノ在住の者です。
1番手に入るのは日本人経営の日本食屋(例えば、ポポロ屋)ですが地元の人が行くスーパーでしたらesselunga(エッセルンガ)に醤油などの調味料、カップラーメン などのインスタントなら売っています。
2016年9月4日 21時3分
この回答へのお礼

ありがとうございます。 ボボロ屋さんをさがしていってみたいとおもいます。
2016年9月4日 21時9分
退会済みユーザーの回答
cathayという中国スーパーが最大です。
2017年1月11日 16時17分