yoccさん
yoccさん

クリスマス時期のおすすめと、オペラ情報おしえてください

ミラノのロコさん、こんにちわ。12月中旬のクリスマス時期に行くこともあり、その時期におすすめの場所やショッピングがあればおしえてください。また、オペラ鑑賞も気になっていますが、初めてで楽しめるものか?と考えています。治安も気になるところなので、何か情報ありましたらおしえてください。

2018年11月11日 19時11分

Kaoruさんの回答

ミラノでロコをしてますkaoruと申します。
オススメの場所は、ドゥオーモ広場の大クリスマスツリーと、ガレリアのスワロフスキーがスポンサーのクリスマスツリーです。とっても綺麗ですよ。
また例年ガリバルディのピアッツァ ガエ アウエンティ広場では、ドイツ式のクリスマス市をしていて、可愛いです。そこにもクリスマスツリーがあります。
ショッピングはブランド物がよろしければドゥオーモからモンテナポレオーネ通りが良いですが、昨年オープンしたcity lifeにはミラノにお店を出してないイタリアブランドが多数あり、お値段もそんなに高くないけど、おしゃれでオススメです。
オペラは今の時期から、1月までヴェルディのアッティッラというオペラをやっています。字幕は英語、フランス語、ドイツ語とありますが、事前にあらすじを予習したほうが楽しめます。初めてでも、豪華なセット、歌手の素晴らしい声、演技、美しい衣装、ラグジュアリーな雰囲気は体験されたほうがよろしいと思います。
よい旅になりますように!

2018年11月15日 7時54分

ミラノ在住のロコ、Kaoruさん

Kaoruさん

女性/40代
居住地:ミラノ イタリア
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoccさん
★★★★

Kaoruさん、ショッピング情報ありがとうございます。イタリアブランドも気になっていたところなので、city lifeにも寄ってみようと思います。スカラ座はやはり雰囲気として味わってみたほうがよさそうですね。

2018年11月19日 14時59分

まゆみどりさんの回答

こんにちは。

クリスマス時期だとこちらは一年で一番大事なシーズンなので、町全体がその準備に入っていて雰囲気があり、とても素敵ですよ。
カトリックにとっては家族や親類で厳かに過ごすクリスマスは、日本で言うお正月に当たります。

さて、この時期はドルオーモ広場でクリスマス市が行われているので、それを見るのもいいですし、とにかく綺麗な飾りつけがされている裏通りを歩くのもお勧めです。
例えば、ブランド街のSpiga通りやブレラ界隈など。

オペラはこの年はスカラ座ではヴェルディの「アッティラ」で開幕なので、日本ではあまり見れない演目ですから初心者の方には少し難しいかもしれません。
でも、世界一流劇場の中での観劇を楽しむという意味では、価値があるかもしれませんね。
12月18日と21日の公演です。
対して、バレエはわかりやすいですよ。「くるみ割り人形」です。
12月19日、20日と29日、30日です。

合う日程があるといいですね。

まゆみどり

2018年11月14日 21時35分

ミラノ在住のロコ、まゆみどりさん

まゆみどりさん

女性/50代
居住地:イタリア・ミラノ
現地在住歴:1998年8月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoccさん
★★★★

まゆみどりさん、ありがとうございます。バレエのご提案ありがとうございます。そちらも調べて見ようと思います!

2018年11月19日 14時56分

TAKAさんの回答

Milano のこの時期は、サルディ(セール)に入って居ますのでショッピングはいい季節ですが、こういう時はスリの稼ぎ時でもありますのでご注意を!
場所はセンター要するにドゥオモの周辺とブイノスアイレス通りを網羅すればok、オペラはスカラを使うしか無いでしょう。https://www.milanopera-tickets.com/events-month/jp/17/12-2018/ミラノスカラ座-DEC-2018.html
夏ならヴェローナが最高にいいです。治安はそこそこ良いです。

2018年11月12日 18時22分

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさん

男性/50代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:1988年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

yoccさん
★★★★

この時期セールなんですね!ショッピングが楽しみです。オペラの情報もいただき、ありがとうございました。

2018年11月14日 12時44分

退会済みユーザーの回答

yoccさま

オペラ鑑賞ですが、私は事前にあらすじとそのオペラの曲を聞いてから見に行くようにしています。もちろん初めてでも楽しめますよ! ただ、そのオペラのストーリーや、この歌はどんな意味の歌なのかが分かった方がより楽しめます!

ちなみに、スカラ座には座席ひとつひとつに小さなスクリーンが付いていて、そこでオペラの字幕(イタリア語または英語)を見ることができます。

スカラ座の劇場自体がとても綺麗なので、機会があれば是非試していただきたいです:)

治安ですが、
オペラが終わるのは大体11時ごろで、スカラ座周辺やミラノ大聖堂(ドゥオモ)周辺はこの時間帯でも比較的安全です。ただ、滞在される場所にもよると思いますし、ミラノ が初めてであれば慣れていない場所でもあると思うので、タクシーを使うことをお勧めします。

2018年11月13日 3時26分

この回答へのお礼

yoccさん
★★★★

オペラ鑑賞について、詳細おしえていただきありがとうございます。スカラ座行ってみたくなりました!

2018年11月14日 12時47分

ちかさんの回答

12月中頃でしたら、町がイルミネーションされとても綺麗です。ドゥーモ周辺からモンテナポレオーネ、ブレラ地区とお散歩されたら良いと思います。
ガレリアのアーケードの中にある大きなクリスマスツリーはとてもお勧めです。

知らないオペラを視に行く時は一度ユーチューブで下見して、字幕を会場で読んでいくと良いと思います。

2018年11月15日 22時47分

モナコ在住のロコ、ちかさん

ちかさん

女性/30代
居住地:モナコ
現地在住歴:2021
詳しくみる

この回答へのお礼

yoccさん
★★★

ちかさん、ありがとうございます。皆さんオペラを見に行くときにはユーチューブを見たり予習されているんですね。参考にさせていただきます!

2018年11月19日 15時2分

Madonninaさんの回答

Yaccさん
初めまして、Madonninaです。
ドゥオモ広場はツリーが飾られて素敵です。ここ近辺はおみせがたくさんのありますのでショッピングにもお勧めです。その他、ブランドがお好きであればモンテナポレオーネ(ドゥオモからも徒歩で行けます)もお勧めです。
オペラ鑑賞はご興味があれば是非、一度は行って見てください。選ぶものにもよりますがある程度、ストーリーの内容を把握しておくと楽しめるかと思います。オペラは迫力があり、また、オペラ会場の雰囲気も素敵ですので個人的には一度はオペラ鑑賞されるのをお勧め致します。
治安は中心地 ドゥオモ近辺であればわりと問題ないかなと思いますが、暗くなってからの人気のない道は避けた方がいいです。すりはどこにでもいますので常に鞄、貴重品は気を付けてください。

2018年11月18日 21時55分

コモ在住のロコ、Madonninaさん

Madonninaさん

女性/40代
居住地:レッコ
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoccさん
★★★

Madonninaさん、ありがとうございます。オペラ鑑賞は初めてでも雰囲気を本場で味わうためにも、ぜひ行ってみたいと思いました。

2018年11月19日 15時4分

ハナさんの回答

yocoさん、
クリスマス時期はドゥオモのツリーやその周辺でのクリスマス市や装飾を楽しむことができます。
夕方暗くなり始めるころから町の通りにもクリスマス電飾がつきます。
寒いですがドゥオモからナビリオ地区までのんびり歩くのもよいかと思います。
また12月のスカラはクリスマス前にオーケストラとコーラスのコンサート、クリスマス前後にバレエがございます。オペラは子供向けのものしかございません。
(オペラはストーリーを事前に知っておくと言葉があまりわからなくとも楽しめます。)
ご参考になればと思います。
楽しいご旅行を!
ハナ

2018年11月15日 19時43分

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/40代
居住地:イタリア(ミラノ・サンタマルゲリータリグレ・カナツェーイ=カナゼイ)
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoccさん
★★★

ハナさん、ありがとうございます。オペラだけでなく、バレエもあるんですね。オペラはぜひ予習をして行ってみようと思います。

2018年11月19日 15時1分

Yoshiさんの回答

オペラは詳しくないので省略させて頂きます。ここには、詳しい方が多いのでそちらからご意見が頂ける事でしょう。

さて、クリスマス前は、一年で最も街に活気がある時期です。活気があると言うのは、皆、多くの人が買い物を最も楽しむ時期です。
街の中心ドーモ広場を中心にクリスマスのイルミネーションが非常に綺麗です。
montenapoleone辺りからブレラ地区辺りの高級店、高級レストラン、高級ホテルを散策するのも
楽しいです。別に買うわけではなくても、お茶をしたりウインドーショッピングをしたりでも、楽しめます。一年に一度の最も輝く時期ですからね。
クリスマスイブは、多くのレストランがクリスマスメニューになります。予約が必要な場合が多いです。逆にクリスマスは、ショップも多くの店が閉まりますのでご注意を。

人出が多いと言う事は、スリや置き引きも多く発生します。ご自身の貴重品や身の回り品は、十分にご注意下さい。

それでは、楽しんで下さい。

2018年11月11日 19時52分

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさん

男性/60代
居住地:イタリア ミラノ
現地在住歴:1996年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoccさん
★★★

どの辺りに行ってみたらよいのか参考になりました。ありがとうございました。

2018年11月14日 12時42分

退会済みユーザーの回答

いいですよ。詳細お知らせください。

2018年12月12日 0時3分