ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
国会議事堂の内部ツアーの再開時期について
はじめまして
国会議事堂の工事は2030年までは続き、ガイド・ツアーとオーディオ・ツアーは2019年10月まで開催されると最近知りました。
私は2021年まで工事が続くとしか聞いておらず、21年以降に行けば内部見学できると思っていたのでとても不安になってきました。
内部ツアーがいつ再開されるか?など何か情報はないでしょうか?
やはり工事がすべて終わるまで(予定では30年まで)は無理でしょうか?
よろしくお願いします m(_ _)m
2019年10月17日 14時55分
あむりさんの回答
https://www.parliament.uk/visiting/visiting-and-tours/tours-of-parliament/guided-tours-of-parliament/
私が無知なのかもしれませんが、この国会のサイトによると、少なくとも2020年の3月28日までは、現在ガイドツアーのチケット売ってると書いてありますね?
その先がまだ売ってないのは、あまりに先だからと思いますが。
いついつまでしかツアーをやっていませんとは、どこにも書いてないように思います。
2019年10月17日 16時41分
この回答へのお礼

あむり様
回答ありがとうございます。
私もご指摘のサイトを見たのですが、確かに20年3月まで予約可能なようですね。
でも上院・下院とも引っ越しするという情報を提供している方が内部ツアーは今年の10月までと書いているので、あれ?っと思い質問させて頂きました(引っ越しまでするなら内覧不可なのか?と思いまして)。
ワシントンDCの記念塔は先日までエレベーターの修理があり「~まで内覧不可」とHPにありましたが、ロンドンの国会議事堂の内部ツアーに関してはそのような文言がないため、少し期待しています。
2019年10月18日 14時24分
そらさんの回答
America01様
国会時議事堂内部の見学ツアーは、今日ウェブサイトでみましたところ、2020年5月末まで予約できます。
たぶんAmerica01様が「工事は2021年まで続く」とお聞きになったのは、【ビッグベンのある時計塔の修理】のことではないかと思います。たしかに時計塔は2017年から修理中で、時計塔内部の見学はできません。この修理は2021年に完了する予定です。が、遅れが出ることも考えられます。修理前には内部見学がありましたので、修理が無事完了すれば内部見学が再開されることは十分考えられます。
ただ、見学を希望されているのが、【ビッグベンのある時計塔】では無くて、議会が開催されている【国会議事堂内部】でしたら、ウェブサイトでご覧いただけますとおり、現在のところ、2020年5月末までの見学の予約ができます。国会議事堂の引越しは2025年からを予定しているようですので、それまでは見学可能だと思います。
https://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-48199355
とは申しましても、国の議会の場なので、緊急事態があれば土曜日でも議会が開催されることは考えられます。前回、土曜日に議会が開催されたのは1982年のフォークランド紛争の時だそうですので確率は低いとは思いますが、Brexit関連の議論が紛糾した場合には土曜日議会もありえるかなという印象です(私個人の印象です)。
私自身、これまでに3回、【国会議事堂内部】の見学ツアーに参加しており、直近で参加したのは2019年12月です。毎回、議会の様子や、英国の歴史をユーモアを交えてわかりやすく説明していただき新しい発見があるツアーですので、機会があれば是非、参加していただきたいと思っております。
ご参考になれば幸いです。
追記:
America01様
明けましておめでとうございます。
高い評価をいただき、ありがとうございます。
せっかくいらっしゃるのですから、2022年の渡英の際に、両方ご覧になれるとよいですね!
また何かありましたら、私、または、ロンドンのロコにご質問ください。
2020年1月2日 18時31分
この回答へのお礼

そら様
明けましておめでとうございます。
最新情報を丁寧に回答して頂き、本当にありがとうございます!
時計塔の修理と国会議事堂内部の修理をごっちゃにしていたかもしれません。
時計塔の内部も見学できるとは知りませんでしたので、ロンドンに行った際はそちらも是非見学したいと思います(2022年に渡英予定)。
あとは時計塔の修理が予定通り終了することを祈るのみです(><)
2020年1月2日 11時36分
maddycatさんの回答
america01さん、こんばんは。
工事が始まるのは、2020年の中頃から
完全に引っ越しが終るのは2025年です。
2020年3月までは見学可能ということは
工事が始まるぎりぎりまで受け付けるのでしょう。
終了は今のところ2030年過ぎとのこと。
2030年にかっきり終了ということではありません。
国会議員は6年間、この場所を離れることになります。
古い建物ですから、いろいろ傷んでいますし、
又冷暖房装置もきちんとはしておりませんので、
工事中の内部見学ツァーは残念ながら
あり得ないとおもいます。
まず危険。
そして工事中ですから
見せるところもありませんし、
見学者のためにわざわざ工事を中止し、
危なくないよう整備するというような無駄なことは
できません。
知り合いの貴族院議員に確認してみましょう。
それから、
毎年8月の2週間、国会がお休みの時は毎年行っているのは
日系旅行代理店が開催しているツァーです。
https://www.jtb.co.jp/kaigai_opt/srh/prddetail/p200000255/
来年以降の開催については、こちらにお問い合わせなさっても
いいですね。
2019年10月20日 7時18分
この回答へのお礼

maddycat様
回答ありがとうございます。
工事が始まるのは、2020年の中頃からなんですね、知りませんでした。
ご指摘の通り、工事中の内部ツアーは厳しそうですね。
バッキンガム宮殿と国会議事堂を見ようと8~9月に計画を立てていたのに(><)
日系旅行会社に問い合わせることも含め、情報収集していこうと思います。
2019年10月20日 14時59分
ジェイさんの回答
初めましてジェイと申します。
お問い合わせ頂きありがとうございます。
国会議事堂のホームページにて確認しましたが、ガイド、オーディオツアーは毎週土曜日開催されているようです。現時点では2020/03/28までの予約がとれるようです。
何かお手伝いできそうならご連絡下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
ジェイ
2019年10月17日 18時11分
この回答へのお礼

ジェイ様
回答ありがとうございます。
上院・下院とも引っ越しまですると知って、内部ツアーも当分開催されないのかな?と思い質問させて頂きました。
内覧ツアーは今まで通り続けられると祈りつつ、地道に情報収集していこうと思います。
2019年10月18日 14時45分
Summerさんの回答
こちらでプロの観光ガイドをしています高上と申します。
確かに現在はエリザベスタワー(Big Benと皆さんが読んでいる)も国会議事堂も外壁の修理をしていますが、内覧は毎年8月の2週間、国会がお休みの時は毎年行っています。
ただし、8月のみです。参考になればうれしいです。
2019年10月18日 0時16分
Summerさん
女性/40代
居住地:LondonとBirmingham(家が2つあります。いつも行き来をしています)
現地在住歴:2008の4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Summer様
回答ありがとうございます。
上院・下院とも引っ越しまですると知って、内部ツアーも当分開催されないのかな?と思いまして質問させて頂きました。
でも8月は大丈夫そうですね。
こまめに情報収集してみます。
2019年10月18日 14時0分
Schmitzさんの回答
アメリカ01さん、初めまして。
国会議事堂のガイド・ツアーは工事中も続けられています。
現在は来年3月28日までのツアーを予約できます:
Guided tours - UK Parliament
https://www.parliament.uk/guided-tours
あちこちに足場が組まれていて眺めがよくないところもありますが、取りあえず内部見学はできます。
2019年10月21日 5時0分
この回答へのお礼

Schmitz様
回答ありがとうございます。
夏に国会議事堂とバッキンガム宮殿の両方見ようと計画していたので、工事中もずっと内覧ツアーが続くことを祈りながら今後も情報収集していきたいと思います。
2019年10月21日 16時7分
Mikaさんの回答
America01さん
やはりこまめに国会議事堂のガイドツアーを確認するのが一番の情報収集方法だと思いますよ。
というのも英国は日本と違っって工事が予定通りに終わる事はなく、突然2-3年延長になる事はザラザラだからです。
理由はヨーロッパ民族の国民性から期限は最初の目安だから無理をしてまでその時点に終わらせようとは思いません。
ロンドンの新しい鉄道エリザベス線も既に3年遅れていますし、Brexit も2016年6月に決まったのに2019年でも未だもめているのでお分かりになるでしょう。
世界の中で期限とかお守って工事を終わらせるのは世界でも日本ぐらいだと思います。
どうしてもというのなら10月迄に都合をつけて行くなら確実ですが、2週間しか余裕がないので難しいですよね。
追記:
良い評価ありがとうございます。
本当にこまめに検索を続けてください。
英国は直ぐに予定や内容を変更するので、私もいつもウェブサイトを確認しています。
私がガイドする時は当日も開館時間や交通情報を含む行き方も調べてます。
というのもユーザーからロコへのの期待値はいつも高いので、ムダに歩かせたり、早く閉館する事を調べていなかった他のロコが評価で酷評されているのをよく読むますからです。
お金を頂くというのは手を抜けませんし、私に依頼してくれるユーザーは私の無料質問の回答の細かさと調査力や回答への評価も読んでいる様です。旅の旅ログみたいです。
だからなるべく早く返信し、ダラダラ書かないで要点を絞って回答を心がけております。
また分からない事があったら質問してください。
2019年10月18日 15時29分
この回答へのお礼

Mika様
回答ありがとうございます。
確かに日本の感覚ではダメですよね。
こまめに情報収集して予定を立て直してみます。
2019年10月18日 13時43分