フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問

ICEについて教えてください。

12月中旬に、初めてのドイツ旅行を計画しています。
クリスマスマーケット観光も含め、ジャーマンレールパスを使用し鉄道を多用しようと考えています。

そこで、ICEについて教えてください。指定券無しで乗車した場合、自由席?自由席車両?というものはあるのでしょうか?
空いている席に座り、指定券を持っている人が来たら、席を移動するかたちになるのでしようか?

今のところ、ICEを  デュッセルドルフ→フランクフルト、、フランクフルト→ヴュルツブルグ、、ヴュルツブルグ→ニュルンベルグ等々に利用したいと思っていますが、この時期、指定席にしたほうが良いのでしょうか?

他にも、ドイツ鉄道でおさえておいた方が良い点がありましたら、教えてください。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 まず肝心な、何人で乗車されるのかが分かりませんが、人数が多ければ多いほど指定券はとっておいたほうがいいと思います。 ヨーロッパの鉄道で...

はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
まず肝心な、何人で乗車されるのかが分かりませんが、人数が多ければ多いほど指定券はとっておいたほうがいいと思います。
ヨーロッパの鉄道では、日本のように自由席車両と指定席車両には分かれていません。通常、座席の上に指定区間が明示されていてそれ以外の区間なら指定券無しでも座っていて構いません。但し全車指定席という列車はあります。
ただ近頃はドイツ鉄道では座席の上に「予約が入るかもしれない」(ggf.reserviert)と書いてあることが多く、その場合はどの区間で指定が入っているか分かりません。まあ指定券を持っている人がくるまで座っていて構いませんが。
ICEでの移動の場合、デュッセルドルフ→フランクフルトなら事前にとっておいた方がいいですがフランクフルト→ヴュルツブルグ、、ヴュルツブルグ→ニュルンベルグ等々は乗車時間が1時間に満たず、特に一人なら必要ありません。
また指定券だけの入手は、ドイツならドイツ鉄道のサイトでも簡単にできますので、日本の旅行代理店に頼むのは全く不要です。

それに南ドイツのバイエルン州内なら、日本の青春18きっぷに似たBayern Ticketというのがあります。一日一人で23ユーロ、二人で28ユーロとジャーマンレールパスより全然安いです。ヴュルツブルグ→ニュルンベルグなどの短区間なら普通列車でも時間はかかりません。
それを含めて、ドイツ鉄道のサイトで料金を細かくチェックすることを強く勧めます。

以上、ご参考になれば幸いです。

latteeさん

★★★★★
この回答のお礼

ともおてつさん、ありがとうございます。Die Bahnのホームページを見ましたが、ドイツ語・英語で難しいです。日本と同じで、色々と調べ駆使すれば安く乗れるのですね。語学力ゼロの私たち夫婦、現地で頑張って指定席を手に入れることにします。

すべて読む

ドイツの現状について質問です。

初めまして。11月クリスマスマーケットの時期にドイツ旅行を考えています。ニュースなどで難民問題等取り上げられていますが、現状大丈夫でしょうか?

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 「現状大丈夫でしょうか?」とのご質問ですが、ドイツ自体はヨーロッパでの先進国であり、住民生活に不安があるわけではありません。 ただシリ...

はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
「現状大丈夫でしょうか?」とのご質問ですが、ドイツ自体はヨーロッパでの先進国であり、住民生活に不安があるわけではありません。
ただシリアなどからの難民の大規模流入はドイツ全国で問題になっており、ドイツ全国の自治体で受け入れ割り当てがあり大童になっているようです。
日本からの旅行者の方々にとっては、鉄道旅行に最も留意すべきかと思います。
各都市の鉄道中央駅では大勢の難民を乗せた列車が到着しており、これを迎える住民と反発する人たちとで時間帯によっては騒然となるようです。
日本からの旅行者の方々がこれに遭遇してしまう可能性も皆無ではありません。
主に大都市の鉄道中央駅の付近で、そのために不測の事態の可能性が排除できないようです。
ですのでできれば鉄道は避けて他の交通機関、フライトや長距離バスやレンタカーなどを使った移動を強く勧めます。

また早い時期に事態の沈静化が図られることを祈ります。

crea321さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
詳細教えていただき参考になりました。

すべて読む

ドイツのウェッツラー

こんにちは。
12月にドイツのウェッツラーという街へ「ライツパーク」への取材と街観光、フランクフルトでも観光したいと思っています。
この時期の現地はやはりすごく寒いですか?(一般的な日本の寒さであれば平気です)
ライツパークなど現地の下調べをお手伝いしてくださる方を探しています。
またよろしければ現地でかんたんな通訳・ガイドがお願いできればベストです。
よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 昨日まで日本に滞在していて回答が遅くなってしまい、すみません。 Wetzlar(ヴェッツラーと発音します)はフランクフルトからあまり離...

はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
昨日まで日本に滞在していて回答が遅くなってしまい、すみません。
Wetzlar(ヴェッツラーと発音します)はフランクフルトからあまり離れていなくて、気候も同じようだと思います。
昨年も去年も暖冬で零下の気温になることは少なくて、特に12月なら零下になることはあまりないかもしれません。ただ断言はできません。北海道と同程度と思ってください。
湿度は高いと思います、
LeitzParkなど現地の下調べ、通訳・ガイド業務など大変興味がありますのでぜひ受けさせていただきたく、お願い申し上げます。
私はフランクフルト在住20年、ドイツ全体では25年になります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

yaibaさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいなかご返答ありがとうございます。
たいへんすみませんが、現地でご協力いただく方は、先日決まってしまいました。
しかしドイツには今後なんども訪れたいと思っておりますし、ドイツで大変長い期間生活されておられるともおてつ様にもお会いしてみたいです。
また連絡をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

ドイツのクリスマスについて

ドイツのクリスマスシーズンに合わせて7泊程の個人旅行を考えています。色んな所でそれぞれのクリスマスイベントがあるようですが、幾つか廻りたいと思っています。情報を頂戴出来ますでしょうか。
宜しくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして!ドイツ在住25年の者です。 クリスマスイベントに興味があるということですが、クリスマス・マーケットに興味がお有りなのでしょうか? クリスマスマーケットでしたらドイツ全国、どの町...

はじめまして!ドイツ在住25年の者です。
クリスマスイベントに興味があるということですが、クリスマス・マーケットに興味がお有りなのでしょうか?
クリスマスマーケットでしたらドイツ全国、どの町でも概ねクリスマスの4週間前から始まります。但し通常、クリスマス・イブの数日前には終わってしまいます。
営業時間は通常、お昼から夜10時頃までです。
夜の方が(冬は午後4時には暗くなります)混みますので、なるべく平日昼間に行かれることをお勧めします。

すべて読む

ドイツの魅力を教えてください。

年内にヨーロッパ旅行を計画中です。複数の国をまわろうと考えていますが、まだ具体的に行くところは決まっていません。
今住んでいる町や、ドイツの魅力を教えてもらえませんでしょうか?

ちなみに、旅行で楽しみにしているのは、食べる事と日本には無いモノを探すことです。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。ドイツに25年在住の者です。 ドイツ及び中部ヨーロッパ諸国では、やはり肉料理が魅力的ではないかと思います。ボリュームのみならず、味付けも日本ではないものばかりです。 日本には無...

はじめまして。ドイツに25年在住の者です。
ドイツ及び中部ヨーロッパ諸国では、やはり肉料理が魅力的ではないかと思います。ボリュームのみならず、味付けも日本ではないものばかりです。
日本には無い魅力的なものとしては、やはり町並みでしょうか。
ドイツなどは全国的に戦災が大きかったのですが、復興技術はかなりのものです。
またこれもドイツに限らず中部ヨーロッパ諸国全般に言えることですが、どの町にも緑地・緑地公園が非常に広くとられています。
また質問がありましたらどうぞ。

murataさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

ミュンスター近郊での生活サポートと市場調査

7月7日よりミュンスター近郊のLienenという街に6週間滞在します。この期間中に通訳をしていただける方を探しています。時間等はいつでもOKです。

市場調査はインタ-ネットでの検索やメールのやり取りなので、自宅でも可能ですが、週に1~2回は打ち合わせが必要です。

連絡お待ちしています。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 フランクフルトに在住の者ですが、興味があります。 7月7日から6週間ずっとミュンスターに滞在することは不可能ですが、市場調査はできるかと思います。 各週1日か2日は、ミュン...

はじめまして。
フランクフルトに在住の者ですが、興味があります。
7月7日から6週間ずっとミュンスターに滞在することは不可能ですが、市場調査はできるかと思います。
各週1日か2日は、ミュンスターへ行けると思います。
ご連絡をお待ちいたします。

ノブさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございました。

すべて読む

ホームステイもしくは格安ホテル

9月19日から27日までドイツや隣国を旅する予定です。ちょうどオクトーバーフェストにあり宿が高くて困っています。
ミュンヘンを拠点として旅行を考えています。
ちょっと移動すると格安宿あったりしますか?

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ドイツに25年住んでいる者です。 9月19日からとは、もろにオクトーバーフェストに重なりますね。 この期間のミュンヘン宿泊は、一年のうちで最悪です。やめた方が賢明です。 ...

はじめまして。
ドイツに25年住んでいる者です。
9月19日からとは、もろにオクトーバーフェストに重なりますね。
この期間のミュンヘン宿泊は、一年のうちで最悪です。やめた方が賢明です。
ミュンヘン市内でとれそうな唯一の安宿はユースホステルですが、26歳までの年齢制限があります。
南のインスブルックか東のザルツブルクか、北はローテンブルクかフランクフルトまで移動してしまうことを、強く勧めます。

またタイトルに、ホームスティか格安ホテル、とありますが両者は全く別物です。
ホームスティではホストファミリーとの意志疎通が必須なので、あなたがドイツ語ができないのなら止めるべきと思います。

すべて読む

オクトーバーフェストについて

オクトーバーフェスト前にミュンヘンに行き、フェスト初日もしくは翌日に参加し帰国したいと思っています。
①オクトーバーフェスト期間中はビール工場的な所の見学ができないと聞きましたが、始まる前も準備期間で忙しくてできないというようなことはありますか?
②オクトーバーフェストは席を予約しておかないと当日入るのは難しいですか?
③フェストの他に南ドイツ観光とライン川下りをしたいと思っていますが、7日間の旅で楽しむことはできますか?
よろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。ドイツ在住25年の者です。 オクトーバーフェスト自体が大混雑いや超混雑し、期間中はミュンヘン市内の宿泊施設は全て取れないか、或いは3倍以上の高料金となるので勧めません。ですが以下...

はじめまして。ドイツ在住25年の者です。
オクトーバーフェスト自体が大混雑いや超混雑し、期間中はミュンヘン市内の宿泊施設は全て取れないか、或いは3倍以上の高料金となるので勧めません。ですが以下のようにお答えします。

①ビール工場見学は、始まる前はできるもののどこもかなり予約がとりにくいと思います(普段から混雑しているので)。シュトゥットガルトなど別の町ではだめですか?
②私は過去に何度もオクトーバーフェストの席予約をしたので分かるのですが、予約は団体のみ可能です。それも普通は平日のお昼だけで、夕方や初日・最終日・週末はほとんど無理です。
予約が無くても、平日のお昼ならなんとか座れると思いますが、初日は大混雑するのでお昼でもかなり厳しいです。
ちなみにどうしても予約がなければ入れないわけではありません。
③7日間ではきついですね。オクトーバーフェストを入れなければ、可能性はありますが。

また9月から10月にかけて、ドイツ各地でビール祭りやワイン祭りが催され、ミュンヘンのような大混雑はなく個人的にはこちらがお勧めです。

yukoooonさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。日本でのフェストに行ってとても楽しかったのでぜひ本場のをと思っていますが、やはりすごい混雑のようですね。パックツアーでもフェスト時のホテルは取れないかもですね。。。他にもビール祭やワイン祭があるのですね。超気になります。ちょっとしらべてまたご相談させてもらうかもしれません。その時はよろしくお願いします。

すべて読む