
ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問
2016年夏、旅行時期、観光について
- ★★★★★この回答のお礼
白ビールは初めて知りました。
いろいろ教えていただきありがとうございます。
たいへん参考になりました。
ミュンヘンのホテル、観光について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者ですが、ミュンヘンにもよく行きます。 予算に収めるなら、ミュンヘン中央駅前のEden Wolffなどどうでしょうか?http://www.e...
国境を越える鉄道の移動について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに住む者です。 鉄道での移動も、残念ながら道路と似た状況です。 ザルツブルクにてドイツ方面への列車に乗車する場合には入国審査が実施されるため、発車時刻...- ★★★★★この回答のお礼
ともおてつ様、ご回答をありがとうございました!
車内ではなく、ザルツブルク駅にて乗車の際に旅券チェックがあるのですね!
余裕を持って駅に行くようにいたします。
危険なわけではないとのこと、お伝え下さりありがとうございます。
少しずつ状況がわかってきて本当に心強いです。
貴重なお時間をありがとうございました。
ミュンヘン、ニュルンベルク、レーゲンスブルクの現地の状況について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに在住の者です。 日本のマスコミは相変わらずいろいろなことを喧伝して煽っているようですね。 ドイツ参戦といっても、後方支援ですし。 ドイツ国...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。そうなのですね、ドイツ国内は例年通りの治安なんですね。みなさんの回答を拝見して旅行は行こうと決めました。
スリには気をつけようと思います!
年末にザイフェンに行きたいです。どなたか案内してください。
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに在住の者です。 12月20日から29日の間に、ザイフェンのクリスマスマーケットに行かれたいとのことですね。 まず申し上げたいのは、ザイフェンのクリス...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!言葉足らずで申し訳ありません。クリスマスマーケット目的ではなく、おもちゃ屋巡りが目的ですので20日以降でも構いません。
因みにガソリン代以外の謝礼はおいくらでしょうか?
ともおてつさんの追記
ご連絡いただき、ありがとうございます。
私にてクルマを出す場合には、一日あたり270ユーロか36000円を申し受けます。これとは別に、上記ガソリン代が必要になりますが、これはザイフェンのみ訪れる場合で、他の町も訪れる場合にはガソリン代は変わってきます。
さらに現地での駐車料金も別に必要になることもご考慮ください。またクルマではなく、私が同行させていただいて鉄道で移動する場合には、一日あたり190ユーロか25000円、それに加えて交通費実費を申し受けます。
加えて現地宿泊が必要な場合は、宿泊費実費+食費(一泊当たり10ユーロか1400円)を別に申し受けます。
ちなみにドイツ国内だけでも、クリスマスマーケットの最終日は場所によってまちまちです。12月25・26日はまずどこもやっていないとお考えになっていただいて構いませんが、27日になると「新年マーケット」と名前を変えて再開するところがあります。
ザイフェンの有名な、製作実演のあるおもちゃ人形工房は12月23日までと26・27・28・29日は開いているようです。
では何卒よろしくご検討くださいませ。
予算とキャッシュ事情について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに在住の者です。 ツアーでまわるということですが、最低30分ということは1時間も4時間もいる日もあるかもしれないということですね。 ツアーが食事すべて...- ★★★★★この回答のお礼
ともおてつさん。ありがとうございます。お礼が遅くなって、ゴメンなさい。
フランクフルト発着便を利用しますょ。なんだか安心しますなぁ。
高額札は、なるべく崩すようにしておきます‼︎ 人混みが激しいから、お店のかたも素早く仕切りたいものですよね。了解しました。
見本市の通訳・アテンド
ともおてつさんの回答
はじめまして。 フランクフルト在住の者です。 この通訳・アテンド業務の内容について拝見いたしましたが、大変関心があります。 ぜひサポートさせていただきたく存じます。 2月は1・2日はフラ...
ドイツでのビザ取得のお手伝いをいただけるコンサルタントを探しています。
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに20年以上在住の者です。 アーティストビザというのはドイツの場合、どこかのドイツ国内の会社との長期契約があれば、取得の確約はできませんが可能性はあるか...
ともおてつさんの回答
はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
日本からのフライトは、8月よりやはり9月の方が全般的に安く、予約を入れやすいことは間違いないと思います。
宿泊も安いと思いますが、ただ9月17日からミュンヘンでオクトーバーフェストが始まります。
この数日前からミュンヘン市内のホテル料金が3倍くらいまで高騰し、予約も大変難しくなりますので、この時期のミュンヘンおよび近郊の宿泊だけは避けるべきです。
また、9月13日から17日までフランクフルト市内で自動車関係の大きな見本市があり、この期間前後もフランクフルト市内のホテル料金が3倍くらいまで高騰し、予約も大変難しくなりますので、この時期のフランクフルトおよび近郊の宿泊は避けるべきです。
フランクフルトからMarburgへ行かれると思いますが、途中の野外博物館Hessenparkがお勧めです。
その一帯の古い民家などが集められて、内部を見学することができまして、古い建物の模したホテルもあります。交通が不便なのが難点ですが、タクシーかレンタカーを使われるといいかと思います。
また、途中のBad Nauheimの温泉とクアパークもお時間があればお勧めです。温泉といっても水着着用の屋内温水プールですが。
Markt Schwabenもご訪問されるということですが、少し足をのばしてErdingへ、ビール工場の見学はどうでしょう。
ここErdingの白ビールはドイツ全国で有名です。
以上、少しでもご参考にしていただければ幸いです。