
ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問
「エスカルゴ」(生体)の輸出が出来る方ご連絡お願いします。
フランクフルトでの滞在について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 ドイツで最近起きた事件はみな、テロではなくどちらと言えば通り魔事件で、日本で先週起きた事件と同じ種類のものです。 フランクフル...- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答ありがとうございます。現地の方の情報をきいて安心しました。子どもたちと相談しながら調べてみます。ありがとうございました。
ドイツ鉄道利用について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに在住の者です。 3日間のみ鉄道を利用ということでしたら、ジャーマンレールパスの1か月間内3日というパスがいいかと思います。 料金などについてはこ...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、私の計画した鉄道利用ルートは、片道ばかりです。
1日目、フランクフルト国際空港からリューデスハイムまでと、(その後クルーズ)
2日目、サンクトゴアからケルンまでと
3日目、ケルンからミュンヘンまで(フランクフルトまでの復路はバスツアーです)
なんです。ジャーマンレイルパスのほうが便利で安ければ購入しておきたいのですが、現在ドバイ在住なので配達はちょっと…心配です。予約してフランクフルト到着後駅構内で購入できるのでしょうか?
それともおっしゃるように一回づつ切符を買ったほうが安くつきますか?
細かい質問で申し訳ないです。
あ、ごめんなさい。
評価専用ですね。さらに後ほど質問させていただきます。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、誠にありがとうございます。
このルートでしたら、ジャーマンレールパスは不要です。
ドイツ鉄道(DB)の乗車券をドイツ鉄道(DB)のサイトで購入した方が安くなります。
とりわけ列車指定の早割なら、安くなります。
ドイツ鉄道(DB)のサイトは、英語もあります。
ドイツ鉄道(DB)のサイトで手配するとメールでPDF様式で乗車券が来るので、それをプリントアウトしておけばそれが乗車券になります。
ただし、フランクフルト国際空港からリューデスハイムの間だけはライン・マイン運輸連合(RMV)になりますので、現地で自販機からの購入のみとなります。駅の窓口で購入すると割増料金をとられるので、ご注意ください。
ワイマールの野菜市場について。
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルト在住の者です。 他の方からも、やはりエアフルトでの食の祭典について同様の問い合わせを受けてお世話させていただいております。 ワイマールでは、専門店...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報をありがとうございます^^
とても参考になりました。
フランクフルトでのレンタサイクル
ともおてつさんの回答
はじめまして。 フランクフルト在住の者です。 どのくらいの時間があるか分からないのですが、市内で30分単位で借りられるレンタサイクルがあります。 Next Bikeといって、専用アプリ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくありがとうございます。参考にさせてください。
フランクフルトから近隣地域への観光
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに21年在住の者です。 フランクフルトからケルンその他近隣都市、ライン川周辺やロマンチック街道、それぞれ日帰りは可能です。 但しそれぞれ一か所ずつ...- ★★★★★この回答のお礼
漠然とした質問に対して、的確にご回答していただきました。
旅行時期を定めて、さらに宿泊都市や交通手段等を質問させていただきたいと思いました。
ありがとうございました。
フランクフルト中央駅でプリペイドSIMの購入について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・フランクフルトに在住の者です。 フランクフルト中央駅構内や駅前のお店でもプリペイドSIMカードの購入可能ですが、やや怪しげな小さなお店なのでやはりテレコムなど...- ★★★★★この回答のお礼
やはり駅前では無くショッピングモールなどに行かないと行けないのですね。
あまり時間が無くて1番近い場所のお店が良いですね。ネットでブログの記事にあったのがCallya 9.99ユーロ 750MB 200分の国内通話と言うものでしたが、いますあるのかどうか分かりませんが最高でもこれくらいか、もう少しデータ通信、通信とも少なくて安ければ有難いと思っています。
ありがとうございます。
ともおてつさんの追記
ご評価ありがとうございます。
なおSIMカード購入の場合はプリペイドでも、ドイツでは原則的に住民登録証の提示を求められるようです。
ただ最近はスーパーでも購入できるので、どこまで厳格に調べるのが怪しいです。
パッサオのお薦めレストランと観光地教えてください。
ともおてつさんの回答
はじめまして。フランクフルト在住の者です。 この件についてこれまで回答しておらず、すみませんでした。 Passauには私自身、昨年7月に日本からのお客様を案内して訪れましたが、オーストリ...
イギリスのEU離脱についてEU加盟国ドイツ在住者の感想を聞きたいです
ともおてつさんの回答
はじめまして。フランクフルト在住の者です。 この件はかなり政治的なことではあるとは思いますが。 ドイツでは以前から、イギリスはヨーロッパに背を向けて孤立主義をとっているとは常に言われてい...- ★★★★★この回答のお礼
評価遅くなり大変失礼しました。回答が見えていなかったようです。
イギリスEU離脱の影響はまだこれからといったところですね。ただ、不確定要素が増えてきたので、ビジネスをやっている人は前以上に慎重になる必要がありそうです。
詳しく回答ありがとうございました。
ともおてつさんの追記
ありがとうございました。
ともおてつさんの回答
はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
エスカルゴを日本へ輸出するとのことですが、フランスからではなくドイツを経由して日本へ輸出するということでしょうか?
フランクフルトからは日本への直行便が出ており、ドイツの他都市よりは輸出に関する諸手続きもやりやすいと思います。
請け負うことは可能です。
ぜひ受けさせていただきたく存じます。
ついては、詳細について「サービス依頼・相談」にてお知らせいただきますでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。