フランクフルトの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
フランクフルトでの滞在について
夏休みにフランクフルトに中学生と大学生の子どもと4泊する予定です。当初は鉄道で旅をする予定でしたが、近頃の事件で自信がなくなってしまったので、フランクフルトを拠点で過ごすつもりです。着いた翌日はハイデルベルクの半日観光に行こうと思っています。また、マインツには何年か前に行ったので、電車でいこうと思っています。あとは、博物館めぐりをしたりサイクリングをしようかと思っています。当初の予定から変わってしまい、どう過ごすのがよいか悩んでいます。はでな観光地でなくて、ドイツの日常に触れるのにオススメはありますか?
2016年8月2日 19時36分
カツ丼さんの回答
>ドイツの日常に触れるのにオススメはありますか?
->はじめまして。
ご興味の範囲、方向が不明ですが、思いつくまま列挙してみます。
1.公園:Nidda Park他大小公園が点在しています。この季節、日陰に入ると快適に過ごせます
2.Ruedesheim:電車で1時間くらいで行けます。丘の上から見るMain川はおすすめ。大抵の
ガイドブックに載ってます。こじんまりした観光地です。
3. Zail:メインス載ってますトリートです。klainemalktという市場もすぐ近くです。ここも大 抵のガイドブックに載ってます。
*余計なお世話ですが、折角ドイツにいらっしゃるのであれば、ベルリンのほうがお勧めです。
見どころ満載です。フランクフルトは1日で充分かと。
テロは予測できませんし、そんなに緊張してませんよ。
2016年8月11日 4時21分
カツ丼さん
男性/50代
居住地:フランクフルト/ドイツ
現地在住歴:6年
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。娘がずっとベルリンに行きたいと言っているので、次回はベルリンにいきたいです。ベルリンは壁崩壊直後に行ったきりなのでわたしもいってみたいです。
2016年8月11日 14時25分
ユウコフランクフルトさんの回答
初めまして、こんにちは。フランクフルト内でドイツの日常に触れる場所でしたら、市内ですと地元の人のお出かけに人気のBockenheim やBornheimはいかがでしょうか。Bockenheimは大学のキャンパスがあるので、学生の多いエリアです。Leipziger Straßeという通りに色々なお店が並んでいて歩くのも楽しいと思います。Bornheimは、Berger Straßeという通りがあり、Merianplatz-Höhenstraße-Bornheim MitteというUバーンの駅3駅分くらい続いていて、沢山のカフェやレストランがあり、地元の人で賑わっています。観光で人気の中心部より落ち着いていてドイツの日常を感じることができると思います。あとは植物園(Palmengarten)や、マイン川沿いを自転車で走るのも気持ち良いと思います。マインツまでいらっしゃる場合は、マインツの隣のヴィースバーデンも近いのでセットで観光してみてはいかがでしょう。天気さえよければドイツの夏の観光は良い時期だと思います。楽しい旅になりますように。
2016年8月8日 6時21分
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
子どもたちがドイツの大学に興味があるので学生街は気になります。ドイツたのしみです。ありがとうございました。
2016年8月11日 14時22分
TANEさんの回答
こんにちは。
どのようなことに、お子さんたちもご興味があるのかも大切ですが・・・、
ショッピングだと、近くのアウトレットショップの町にいくとか?
森が多いので、ナショナルパークでハイキングにいくとか?
ライン川下りは有名ですが、川の色が緑で船で行くのもすてきでした。
個人的には、私はまだ行ったことがないのですが、Bad Kreuznachというところが、
保養地でもあり、プールもあって、行ってみたいなぁと思っています。
または、グリム兄弟の町巡りとか?
マールブルクは、電車で1時間半ぐらいのところで、のどかなかわいらしい町でした。
追記:
古い建物は、フランクフルトは戦争で壊されてしまったので、近くのWIESBADENは
古い建物があって、おしゃれな感じの町です。お買い物は、フランクフルトのZEILが一番有名ですが、WIESBADENにも、お買い物通りがあって賑やかです。WIESBADENは、ヘッセン州の州都で、電車で行くと、マインツの先です。
また、鉄道の旅なら、そんなに遠くないマールブルクへ、レギオバーンで行くと、景色もすてきですよ。
近くのKRONBERG、BAD HOMBURGは、お金持ちの住むエリアで、歩いていてもすごいなぁーと思えるところです。
2016年8月4日 21時23分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。兄は建築、娘は買い物、わたしは鉄道と自転車、趣味がちがいますがドイツはなんでも楽しめるのでたのしみです。
2016年8月4日 18時50分
ともおてつさんの回答
はじめまして。
ドイツ・フランクフルト在住の者です。
ドイツで最近起きた事件はみな、テロではなくどちらと言えば通り魔事件で、日本で先週起きた事件と同じ種類のものです。
フランクフルトを拠点にして、以上の日程でも十分に楽しめると思います。
はでな観光地はこの辺りは少ないのですが、バード・ホンブルグなどいかがでしょうか?
温泉がありクアバークもあるところですが、比較的所得の高いドイツ人の住む、落ち着いた街です。
マインツの対岸、ヴィースバーデンも似たような街です。
これらの街では、ドイツ人の日常生活を体験できるので楽しめると思いますが、いかがでしょうか?
あるいはフランクフルトの南方にある、ダルムシュタットも落ち着いた街で、豊かなドイツ人の日常生活を目の当たりにできるかと思います。ここには温泉はありませんが。
また、バード・ホンブルグの少し先には、この辺りの古くからの民家を集めた屋外博物館があり、これもお勧めです。
ご参考になれば幸いです。
2016年8月2日 19時48分
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。現地の方の情報をきいて安心しました。子どもたちと相談しながら調べてみます。ありがとうございました。
2016年8月2日 19時57分
Sakuraさんの回答
こんにちは^^
フランクフルトでの晴れた日の遠足にはLohrparkがオススメです。ここは高台になっていて、フランクフルトの街を見晴らせます。りんご園やワイン畑、ごろ寝するのが気持ちいい原っぱもあります。バスやレンタカー、自転車でもアクセスもできます。サマーガーデンのあるドイツ料理のレストランhttp://www.lohrberg-schaenke.deがあり、なかなか美味しいです。
フランクフルトの土地勘を掴むには、市内を走る観光電車”Ebbelwei-Express”に乗ってみるのも良いかもしれません。車内で名物のアップルワインなどを飲みながら観光できます。https://www.ebbelwei-express.de/en/information/timetable-and-fares/
ちなみに車がお好きでしたら、市内のKlassikstadtを見学されるのも良いかと思います。無料です。
http://www.klassikstadt.de
また、シュパイヤー(Speyer)という町もよいところです。フランクフルトからは電車ですと約1時間半〜2時間ほどです。ここにある技術博物館にはありとあらゆる乗り物が展示されていて、圧巻です。女の子には微妙かもしれません。。http://speyer.technik-museum.de/en/
どうぞお気をつけて、楽しい旅になさってください!
2016年8月3日 21時30分
この回答へのお礼

ありがとうございます。乗り物は大好きななで調べてみます。ドイツは本当にだいすきな国なのでたのしみです。
2016年8月4日 18時51分
Kikiさんの回答
はじめまして。フランクフルトの町の中は自転車も借りられますしゆっくり過ごすのも良いかと思います。日常に触れるのであればICE利用せずSバーンで移動してみるのもありかもしれませんね。1日券を買えば乗り降り自由です。
楽しいご旅行になりますように。
2016年8月3日 15時42分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ドイツは大好きな国なのでたのしみです。街歩きをたのしみたいです。
2016年8月3日 16時26分
退会済みユーザーの回答
pyonko2000 様
ドイツの日常に触れると言う事を前提に考えますと、マイン川沿いをゆっくりと歩いたり、規模は小さいですが市場に行ったり、カフェでお茶とケーキを楽しんだりでしょうか。
日帰りの小さな旅でしたら、Darmstadtなども良いのではないかと思います。
2016年8月3日 3時49分
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ダルムシュタットを調べてみました。ドイツの日常に触れられたらなあと思います。
2016年8月3日 4時55分
退会済みユーザーの回答
アルザスやライン下りもおススメです^^
2018年11月6日 21時24分
退会済みユーザーの回答
アルザスやライン下りもおススメです^^
2018年12月23日 5時33分