リナさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

タオバオの凍結解除について

こんばんは。こちらのサイトを初めて利用するため、不慣れな点が多いかと思います。ご迷惑をお掛けしてしまったら申し訳ございません。

相談内容はタイトルの通り、タオバオが急に凍結されてしまったため解除したいというものです。
凍結された日時は7/25で、内容は翻訳を掛けたところ「アカウントの安全性に問題があり、凍結した。セルフサービスで開通してください」となっていました。しかし自分でメールアドレスや電話番号を入れてみたところ、失敗したから再試行してくださいと出るばかりで一向に解除できません。

タオバオで取引中のものや予約しているものも複数あり、国際倉庫に荷物が入ったままです。このまま凍結された場合、支払ったお金が戻ってくるのかもわからずとても不安です。倉庫の延滞金も支払わなければならないかもしれません。そうなってしまったら品物は届かずにただお金を取られてしまいます。

タオバオに詳しい方、お力をお貸しいただけますと幸いです。お力添え頂ける方には凍結解除が成功した際に成功報酬として4000円をお支払いいたします。何卒よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんにちは ご連絡ありがとうございます。 そうですね、一般的な通常使用ではアカウントが凍結されることは少ないと、思うのですが。 アカウント作成の際に、以前所持していた中国の電話番号など...

こんにちは
ご連絡ありがとうございます。

そうですね、一般的な通常使用ではアカウントが凍結されることは少ないと、思うのですが。
アカウント作成の際に、以前所持していた中国の電話番号などを利用されていましたか?

また、私の(以前の)記憶ではアカウント作成の際に、入力した電話番号にショートメールが届いて、それで承認して開通した記憶があります。
その際、通信会社によってショートメールが受け取れなかった記憶があります。

間違えなく、自分の携帯番号で以前に登録している場合は、ショートメールが迷惑メールとして、受け取れないというのも考えられますが、いかがでしょうか?

ロコの方に依頼すれば、簡単に解決できる場合もあるかとおもいますよ!
解決できることを願っています。
りな

すべて読む

ロシアへの荷物の転送について

ロシアの制作家にギターの制作を依頼しており、一部部品をこちらから送ることになっていたのですが
昨今の国際情勢により発送が出来ず、制作が滞ってしまっており何とか届ける術がないかを探しています。
その為空路陸路が生きている中国から発送が可能なようであればお願いしたいと考えています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんにちは ご連絡ありがとうございます。 そうですね、 ロシアの制作家にギターの制作を依頼しており、 一部部品をこちらから送ることになっていた… という事ですが、例えば、部品発...

こんにちは
ご連絡ありがとうございます。

そうですね、
ロシアの制作家にギターの制作を依頼しており、
一部部品をこちらから送ることになっていた…

という事ですが、例えば、部品発送が可能な物でしたら、
まず中国まで送っていただき、それからEMSでロシアに発送するところまでは可能の様です。
しかし、国内の事情により届くかは不明の様ですね。
(中国国内では、EMSの紛失は最近聞いたことがありませんが、
ロシア国内ではどうなのでしょうか、そこが心配ですが。)

中国はDHLやフェデックスは法人の利用しかできないので、
どなたか法人でやっている方に、確認してもらうのもよろしいかと思います。

ご参考になればと思います。
無事に、日本から荷物などが輸送できる状況になる事を、祈っております。
りな

すべて読む

上海から日本へ帰国時のPCR検査に関して

お世話になります。

中国への出張の準備を進めているのですが、日本へ帰国時に必要となるPCR検査に関してアドバイスを頂けましたら幸いです。

訪問時期)
 8月第1週頃 (航空券検索中)から9月第1週頃まで
 (既にMビザ取得)

最終目的地)
 無錫 (半導体関連の工場)

帰国便の検討)
 関西空港への帰国が望ましく、毎週火曜日午前にPVD空港発‐関空行きを検討

上記の場合、搭乗前72h以内には直前の土日も含まれますが、結果判定に余裕をもって土日にPCR検査できたら安心と考えています。
もしも月曜日検査としても、予約・結果判定・書類発行(内容確認)がスムーズに行くか心配です。

もしも検査予約などの代行サービスなどあれば、検討したく考えています。
(昨年渡米時、現地の代行サービス頂いた経験があります)

帰国直前に滞在しておくと便利なホテルなども含めまして、皆様からのアドバイスをお待ちしております。
宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんばんわ ご連絡ありがとうございます。 上海では、指定の病院を利用することで、(クリニックなどを含む) 最近では問題なく、出来るとおもいます。 日本語の通じる病院もリストにあったか...

こんばんわ
ご連絡ありがとうございます。

上海では、指定の病院を利用することで、(クリニックなどを含む)
最近では問題なく、出来るとおもいます。
日本語の通じる病院もリストにあったかと、おもいます。

現在では比較的、移動がスムーズになっておりますが、
発病者の数が少ない、市内のホテルに宿泊されるのが一番安全かとおもいます。
最近では、日本から入国時の隔離も一時的に短縮されておりますので、
比較的快適に出張が可能かと思いますのが、良い出張となりますように!

りな

横浜在住のロコ、onukenさん

★★★★
この回答のお礼

リナ さん

アドバイス有難うございます。

指定の病院で問題無さそうなご意見も多く、安心して来ています。
今週は、むしろ日本国内での新たな感染者の急増の方が心配なくらいです。
状況の変化に気を配りながら進めようと思います。

すべて読む

アリババの用語について

アリババの1688で代行で購入を考えています。
そこでアリババで出てくる中国語の用語を教えて頂きたいのですが。

1、复购率
翻訳機では「買戻し率」と出ます。これは返品率を指すのでしょうか?

2、成交4000+元
上記は日本語で「売約済みが4000元」と言う意味でしょうか?

3、批发、代发
日本語で「卸売り・世代」と出ます。批发は卸売りでしょうが、代发とは何でしょうか?

4、是否支持贴牌
ラベリングの可否という意味で翻訳されましたが、こちらは洗濯タグのことでしょうか?それともOEMの際のショップタグの事でしょうか?

5、夏場の日本では、Tシャツなどに「接触冷感素材」が使われる事が多いですが、中国語を教えてください。

6、日本で水着の上に羽織る日よけの「ラッシュガードのパーカー」は中国語でなんと書くのでしょうか?

沢山ご質問して申し訳ないですが、どなたかご教示頂ければ助かります!
宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんばんわ、 前回のご質問も、お返事いただきありがとうございます。 アリババの1688で代行で購入を考えているという事で、頑張ってくださいね! 1、复购率(リピーター率)です。...

こんばんわ、
前回のご質問も、お返事いただきありがとうございます。

アリババの1688で代行で購入を考えているという事で、頑張ってくださいね!

1、复购率(リピーター率)です。
返品は中国語で退货、が一般的です。

2、成交4000+元(成約)です。
でも、意味は完了した売上合計金額が4000+幾ら元の意味ですね。

3、批发、代发(卸 代理発送)
代理発送業務が可能の様ですが、日本人の思っているのと、
違う場合はありますので、その店(会社)のルールを確認する必要があると思います。

4、是否支持贴牌(ラベルを張ることが可能かどうか)
俗に代理加工と言われますが、OEMの様な意味ですが、
中国はロットが大きいので、タオバオ仕入されている方だと
ロットクリアーは難しいかもしれませんね。
これも、どこまで対応可能なのか?その店(会社)のルールを確認する必要があると思います!

OEMといっても、日本でもアパレルメーカーでは、
1;洗濯ネーム+襟ネーム(ブランドタグとか織ネームとか言いますよね)+下げ札を全部他社に変えて、生産を行う場合。
2;もう商品が有るから、洗濯ネームは変えなくていいから、襟ネームと下げ札だけ取り換える。
3;凄い売れ筋だから、下げ札だけ交換とか、日本でもあんまり明確に定義がなかったと。

また、サイズ展開やカラー展開などをする場合、洗濯ラベルなど含めて管理が難しく、
実際全部同じサイズで上がったり、選択ラベルと実物が不一致なんてざらですので、
選択ラベルもかなり簡単にしないと、輸入してから大変なことになる場合もあるかと。

中国で印刷したバーコードラベルは日本で読み込めないというトラブルも以前は多かったです。。。

5、夏場の日本では、Tシャツなどに「接触冷感素材」が使われる事が多いですが、中国語を教えてください。
冷感で今は検索が可能だと思います、冷感+衣服,面料,など入れると衣服が検索可能ですね。

6、日本で水着の上に羽織る日よけの「ラッシュガードのパーカー」は中国語でなんと書くのでしょうか?

これは、私も専門の物を見たことがないですが、冰凉,冷感,沙滩,浴巾,などで検索すると、出てきますね。
その他翻訳や通訳のお仕事でしたら、直接ご連絡いただければお手伝いしますが…

タオバオ仕入が、成功されることを願っております!
りな

ごまちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

リナさん、メッセージありがとうございます。
OEMのご説明、とても分かりやすかったです。

>実際全部同じサイズで上がったり、選択ラベルと実物が不一致なんてざらです

やはり日本での生産とは少し事情が違うようで、参考になります!
また何かご依頼する時は宜しくお願い致します。
お心遣いありがとうございました。

すべて読む

アリババの工場への値段交渉

こんにちは。

現在アリババのある工場へOEM商品の設計をお願いしております。
しかし値段を釣り上げられて仕入れができない状況のため、中国語で交渉していただける方を探しております。

報酬もお支払いしますので、よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんばんわ、 ご連絡ありがとうございます。 現在は、中国の人件費高騰と円高の関係もあり、 価格が上がっている状況ではないかとお察しします。 何をどのくらいご発注のご予定でしょうか? ...

こんばんわ、
ご連絡ありがとうございます。

現在は、中国の人件費高騰と円高の関係もあり、
価格が上がっている状況ではないかとお察しします。
何をどのくらいご発注のご予定でしょうか?

まず、それがわからないと対策ができませんが、
交渉自体は可能ですが、交渉が成功するかは、発注ロットのクリアー、
コストダウンが必要な場合は、その根拠が必要かとおもいます。
今後追加発注があるとか、LCで取引が可能とか、検品の精度などです。
ご希望どうりの価格になるか、わかりませんがもし100%成功報酬でないなら、
お手伝いもかのうです。

無事に、仕入れができることを、願っております!
りな

すべて読む

タオバオアプリ内で溜まっているポイントの使い方を教えてください

輸入業のため月にタオバオを通して2,30万円は買い物していますが、淘宝币や様々なポイントを宝の持ち腐れしています。黄色いコインのマークのポイントです。
設定の問題か、一回の購入でほんのわずかなポイントしか適用できません。
日本の楽天ポイントのように全部のポイントを使えますか?
どなたかタオバオで溜まったポイントの上手い消費方法、レクチャー願います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんばんは ご連絡ありがとうございます。 お返事遅くなり申し訳ございません。 私の方でお調べしますと、質問者様が日本にいらっしゃる場合は、皆様のおっしゃるとおり全部使い切る事は難しいよ...

こんばんは
ご連絡ありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。

私の方でお調べしますと、質問者様が日本にいらっしゃる場合は、皆様のおっしゃるとおり全部使い切る事は難しいようです。

これはやってみないとわかりませんが、淘宝币をラッキーマネー(红包)に換金して、Tモール内のラッキーマネー購入商品を購入(交換とも言えますね)する方法が紹介されておりました。
ただ、発送は中国国内だけになると思われます。
宜しくお願いします。
リナ

あさまポカラさん

★★★★★
この回答のお礼

リナ様 有難う御座います!!太棒了!!!
お話ししてみたいです。
実際に、後ほどサービスを購入させてください。

すべて読む

翻訳者急募ー中国語方言ー

湖南省湘西トゥチャ族ミャオ族自治州吉首市の方言を北京語、もしくは英語かポーランド語に翻訳できる方を探しております。
国籍は問いません。どなたかご紹介いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんばんは ご連絡ありがとうございます。 大変申し訳ございませんが、私の方では心当たりがございません。 音源などが有るものでしょうか、あるいは書籍でしょうか? 中国でその様な方言の翻訳が...

こんばんは
ご連絡ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、私の方では心当たりがございません。
音源などが有るものでしょうか、あるいは書籍でしょうか?
中国でその様な方言の翻訳が必要な場合は、その音源をご提出頂いた方に紹介していただくのが一番間違いないと思います。
お力になれず申し訳ございません。
無事に翻訳者が見つかる事を願っております!
リナ

すべて読む

淘宝でオーダーメイド商品の購入代行依頼

ドール(人形)のオーダーメイド商品を、淘宝で購入したい者です。

オーダーしたいのは、ねんどろいど、というドールの顔部分です。メイク・瞳の色・口の形などを指定する商品なのですが、お店とのやり取りを含め、代理購入可能なロコ様を探しております。
ネット通販なので関係ないかもしれませんが、お店は広東深センのようです。

もし代行をお願いできるロコ様がいらっしゃいましたら、商品についてなど、まずはご相談だけでもお願いできますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんにちは ご連絡ありがとうございます。 お手伝いできる方は見つかりましたでしょうか? もし、購入したい商品があるようでしたら、ショップなどが既に見つかっているようなら、 その業者の...

こんにちは
ご連絡ありがとうございます。
お手伝いできる方は見つかりましたでしょうか?

もし、購入したい商品があるようでしたら、ショップなどが既に見つかっているようなら、
その業者の方に聞いてみることは可能です。
良いものがご購入できるとよろしいですね。
りな

すべて読む

絵を描いているアーティストです。中国で親しみやすいペンネームを考えて欲しい。

絵を描いているアーティストです。大吾(ダイゴ)と言う本名ですが中国、台湾、香港等で共通して使えるで親しみのある少し可愛らしいペンネームを考えて欲しいと思います。よろしくお願いします。
画風はhttps://pandarocketgallery.comでご確認できます。
※一つ知り合いに考えてもらったのが「DAIGON」というのがありますが少しハードすぎるのかなと思いました。

ギャラリー等に詳しい方、中国SNSに詳しい方、進出のためのアイデアを教えてください。よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

こんにちは 大吾様、ご連絡ありがとうございます。 中国、台湾、香港等で共通して使えるで親しみのある少し可愛らしいペンネーム、 という事ですね、中国(大陸)ですとペンネームに限らず、漢字...

こんにちは
大吾様、ご連絡ありがとうございます。

中国、台湾、香港等で共通して使えるで親しみのある少し可愛らしいペンネーム、
という事ですね、中国(大陸)ですとペンネームに限らず、漢字2、3文字のペンネームか、
あるいは、漢字4字で四字熟語とか漢文的な名前が多いように思います。

或いは、最近は、(香港なども含めて)英語名の方もいらっしゃいますね。
私もこれが!というお勧めはないのですが、聞かれた時に語れるペンネームか、
或いは、だだ、音だけが、かわいいっていうのは有りにはアリだと思います。

1;「DAIGON」の様に、実名の大吾から、音を当てはめる方法。
確かにダイゴンとか、はしっくり来てるとおもいますが。
孫悟空の発音の様に、音になじみがありますね。
しかし、仕事をさぼるという発音に似てなくもないので、とってもお勧めとはいいがたいですね。私は個人的には、名字の漢字を加えてはいかがかとおもいますが、
名字はどのようなお名前でしょうか?

2;それに伴って新たな中国漢字に置き換える方法。
daigoという発音ですと、「代購」の買い物を代わりにするような発音に似ています。

3;または、実名の大吾を、中国語読みする方法。
「ダァウ」っていう発音になります。中国で吾は苗字に多い漢字です。

URLはVPNが無いと開けないようなので、後ほど確認してみますが、
語れる名前というのは、例えばですが、
大吾の漢字を、孫悟空の悟を取ったり、名字の漢字を加えてはいかがでしょうか?
或いは、ご自身のお好きな漢字をプラスして、発音を英語風にするなど。

いい名前が探せるとよろしいですね。
りな

artjapanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。苗字が宮田ですので「宮醤」と言うのが今の所有力です。中国の方には親しみやすいとのことです。

すべて読む

アリババアカウントの凍結解除

はじめまして、ごまちゃんと申します。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容 アリババアカウントの凍結解除

先日アリババ1688でアカウントを取得したのですが、その数分後に凍結されてしまいました。
今考えると、20年前にアリババで買い物をした記憶がありました。

携帯番号を同じ番号で2回目のアカウントを登録したことが原因かなと思っています。

アリババにチャットで質問しても「あなたは凍結されているので、1688カスタマーや海外カスタマーに聞いてくれ」と言われるだけです。
海外カスタマーセンターに聞きましたが、1688.comで取得しているアカウントは海外カスタマーでは何も解決できないと言われますし、困っております。

報酬は成功したら4000円でお願いします。

どなたか募集お待ちしております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさんの回答

ご連絡ありがとうございます。 もう、すでに解決できているようなら良いですが、 新しいIDではなくて、前回のIDを復活させる方法では解決できないのでしょうか? 何かの理由により、解決...

ご連絡ありがとうございます。

もう、すでに解決できているようなら良いですが、
新しいIDではなくて、前回のIDを復活させる方法では解決できないのでしょうか?

何かの理由により、解決が難しそうですが、
アリババ1688でアカウントを取得したい理由は、何でしょうか?

何らかの、方法で解決できることを願っております。
りな

ごまちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

リナ様、返信が出来ていなかったようで大変失礼いたしました!
以前として解決はしてなくて・・・
前回のIDも20年前なので全く覚えておらずでして、やはり新規電話番号でIDを取得するか迷っております。
また何かございましたら相談させてくださいね。ありがとうございました。

すべて読む