少しづつでも何か始めたいと感じていたので、これだ!と思いました【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

初めまして!中南米留学、スペイン語学科卒業後通訳業を経てスペインへ渡りました。バスク地方在住15年、通訳として活動していますが、まだ日本であまり知られていないこの土地をもっと皆に紹介したい!という想いで現地通訳ガイドも始めました。7年ほど都会のビルバオで暮らし、現在は少し離れた郊外の伝統農家で暮らしています。ご興味ある方は、バスク語についても対応できると思います。

バスクは素敵な場所がたくさん。少し足を延ばせば、ワイン産地のリオハもあります。「美食の地」として有名ですが、海と山に囲まれ食材が豊富なだけでなく、芸術、自然もたっぷり楽しめます。有名スポットはもちろん、車でしか行けないレアなスポットの紹介や伝統文化体験など、言葉の障害を無くし皆様のオリジナルな旅作りのお手伝いができたら、と思っています。よろしくお願いします。

トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください

日本ではまだあまり知られていないバスクの魅力を伝えたいなと思い、いろいろと探している中でトラベロコと出会いました。正直、こういう形でサービスが提供できることを当時は知らなかったので、見つけた時はうれしかったです。少しづつでも何か始めたい!と感じていたので、これだ!と思いましたね。トラベロコは自分からも色々提案ができるし、相談を通して依頼者と信頼関係を築けるのはいいところだなと感じました。

トラベロコを使ってみてどうですか?

自分が得意、やりたいと思っていることができるのはもちろんですが、毎回の依頼で自分も多く学ぶことができますし、新しい出会いは現地在住者にとっても嬉しいことだと思います。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

相談上でしか相手を知りませんし集合前はいつもすごくドキドキします。

でも、出来る限り喜んでもらえるよう準備をし、「現地在住で同じ言語を話す日本人に案内をしてもらい、かつ通訳サービスもあることはうれしい」、「自分だけではきっと行けなかっただろう場所へ連れて行ってもらえて満足」、「バスクってこういうところだったんだ!」…など、感想をいただくと始めてよかった!と心から感じます。世代関係なくいらっしゃる皆さんが喜ばれるバスクで自分の経験を共有しながら案内できることは本当に幸せです!

トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

メッセージ機能で相談を受けながら依頼者の希望を伺いながら、自分からも現地の情報や、お勧めのスポットなど通常の旅行ではいけない場所も紹介できることでしょうか。一人一人個性あるオリジナルの旅のお手伝いができると思います。サイトのサポートも心強いです。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

自分の経験や知識を共有できるのは素敵なことですし、サイトのサポートがあるので安心してサービスができます。そして、色々学ぶいい機会づくりになると思います。

2017年3月30日スペイン情報ビルバオ情報