皆様とても親切に接して下さるので、もっとNYを知ってもらいたいという思いが強くなりました【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
ボストンの音大で4年間留学した後、ニューヨークに1年半住んでいます。神戸出身のジャズバリトンサックス奏者のSaxwaです。
いま人気のブルックリン、ブシュウィックに住んでいるので、日本のガイドブックにはまだ載ってない最新スポットをお届けします!
通訳や心理学の本の翻訳なども経験があります。日中はツアーガイド、ベビーシッターをしています。
多趣味なので、色んな分野のお話が出来ます。皆様のNYご滞在中の間のご要望を、よりスムーズに確実に叶えられるご案内が出来るよう心掛けています!
Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください
ミュージシャンという職業柄、どうしても日中の空き時間が多く、その時間をなんとか埋めようと仕事を探しても、ビザなどステータスの関係で仕事の応募枠が限られてしまってかなり苦痛でした。
SNSでTravelocoを見つけ、ポチッと押してみたところ、私の思い描いていたようなサイトだと思ったので迷わず登録しました。
自身がNYの現地ガイドとして活動していたので、その仕事のために必死で情報収集したことを自分の中だけに留めるより、せっかくNYにお越しになる日本人の方々に知ってもらって共有したいと思いました。
もし登録していなかったら、既にサービス提供させて頂いたもしくは出会った皆様とは、つながれなかったと思います。
Travelocoを使ってみてどうですか?
最初は、見てくれているか半信半疑でしたが、ロコページを編集する作業がとても楽しく、皆さんに分かりやすくなるように自分なりに工夫してみたところ、たくさんのユーザーの方からご連絡を頂き、実際に出会ってご案内させて頂く事が出来て、私も嬉しいですしとても充実しています!

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
皆様とても親切に接して下さるので、もっとNYを知ってもらいたいという思いが強くなりました。
ご案内させて頂いてるときに喜んで頂けると、ロコに登録してて本当に良かったと思います♪
Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
シンプルでとても分かりやすいサイトだと思います。
登録制という点がロコもお客様もTravelocoに守られている感じで、依頼しやすいと思いますし、ロコも依頼されやすいです!
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
旅行に行く際、情報収集するのとしないのとでは、現地での楽しみ方や過ごし方が180度変わってくると思います。
慣れない現地での不安や心配事を抱えながら観光するよりは、現地に詳しいロコがプランニング・ご案内させて頂いた方が、時間に無駄なくスムーズな観光をストレスフリーで楽しめます!
そんなユーザーの現地でのご希望を叶えたい方はロコに応募してみては♪
2016年7月11日ニューヨーク州情報ニューヨーク情報