ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
自由の女神予約について
ニューヨークロコのみなさま
先般は、メトロポリタンミュージアムの学生入館券購入についてアドバイスいただきありがとうございました。渡米前の不安が1つ解消されました。
もう1つ悩んでいることとして自由の女神観光があります。島へ上陸しての観光を希望してるため、公式サイトでの予約を検討しています。そこで
①自由の女神を上陸し眺めるのと、自由の女神の台座まで入るのでは、所用時間や満足度はどのくらいちがいますか。
②公式サイトで予約した場合、24H前まではキャンセル変更か可能とのことですが、公式サイト上で手続きができるのでしょうか。(子供の1人は初海外のため、体調管理が心配でキャンセルする可能性もゼロではなく、電話連絡やメールでのみキャンセル可能な場合、手続きができるか不安です。)
③キャンセルになる可能性もあるため、上陸チケットを当日購入することにした場合、長時間並ぶことになりますか。
ロコの皆様の体験談、感想及びアドバイス等伺わせてください。よろしくお願いします。
2025年7月8日 12時11分
くろさんの回答
おかあさんさん、こんにちは!
自由の女神に関するご質問にお答えします。
Q1.自由の女神を上陸し眺めるのと、自由の女神の台座まで入るのでは、所用時間や満足度はどのくらいちがいますか。
公式サイトではリバティ島観光には3時間となっていますが、これはフェリーの利用者数やリバティ島での回り方、エリス島にも上陸するのかなどで変わってきます。
Statue of Liberty Museumや台座へのアクセス、島内のカフェでの飲食などをされる場合は上記の時間に加えて更に時間がかかると思っておいたほうが良いでしょう。
なお、満足度は人により変わってきますが、追加料金を払うなどなかなかアクセスできないところへ行くことに価値を見いだせる方なら、台座アクセスは貴重な体験になるかと思います。
Q2.公式サイトで予約した場合、24H前まではキャンセル変更か可能とのことですが、公式サイト上で手続きができるのでしょうか。
次のサイトより購入したチケットは同社の予約センターへ連絡すると対応してくれるようです。
Statue city cruises 予約センター
https://www.cityexperiences.com/
1-877-523-9849
Q3.キャンセルになる可能性もあるため、上陸チケットを当日購入することにした場合、長時間並ぶことになりますか。
夏休みなど旅行者が多い季節は窓口にて長時間並ぶ場合があります。
(特に週末は混みやすいです)
とはいえ、現政権になってからは訪米する旅行者が少なくなっているという話もあるので、あまり長くはかからないかもしれません。
****
チケットのキャンセルをした経験がないのであまり詳しいことはわからないのですが、購入すると問い合わせ先などが提示されると思います。まずはそちらへ問い合わせしてみると良いでしょう。
なお、乗船前に保安検査場で手荷物検査を受ける必要があります。空港と同様に厳しく行われるので極力荷物は減らしていくことをおすすめします。
また、台座やクラウンへ行かれる場合、リバティ島内でも更に厳しい検査が行われます。
幸い女神像のすぐ近くに自由に利用できるコインロッカーがあるので、チケットとスマートフォン以外のものはロッカーにしまって置くことをおすすめします。
(25セントコインが必要ですが、解錠時に戻ってきます)
くろ
2025年7月8日 12時45分