gl_stageさん
gl_stageさん

海外働き方・ワークスタイル事情をテーマとする記事に関するオンラインインタビュー調査にご協力いただける方を探しております。

「ワーキングマザーの暮らしを豊かにするオウンドメディア」に掲載される
海外働き方・ワークスタイル事情をテーマとする記事に関するインタビュー調査にご協力いただける方を探しております。

テーマ:【急速に進む韓国の働き方改革と女性の働き方の現状】
合計特殊出生率は0.98人と、日本よりもさらに低い出生率が問題となっている韓国。韓国政府は少子化の問題を解決するために、2006年から「セロマジプラン」という少子高齢化対策を実施し、10年間にわたり、莫大な予算を投入しましたが、2006年に1.12であった出生率は2018年にはさらに1をきってしまっています。政府は、残業時間を含めた1週間の労働時間の上限を従来の68時間から52時間に制限する、つまり「週52時間勤務制」を柱とする改正勤労基準法(日本の労働基準法に当たる)を2018年7月1日に施行するなど対策を行っているものの、フルタイム労働者の労働時間はまだ長く、働く女性への負担はなかなか減りません。日本と若干違うのは、外部サービスの利用(シッターサービスなどの利用)が少し多めというところです。もう一つの注目すべき政策として、最低賃金の大幅引き上げを行うなど、韓国政府は迅速な対応をしていますが、一方で非正規の労働者の賃金は逆に減るなど、弊害も出ています。日本よりも急速に働き方改革が進む中、女性たちはどのように感じているのか。韓国の働く女性の現状をレポートします。

上記概要をもとに、内容はライターがインタビューをいたしますので、
オンラインでのインタビュー取材にご協力いただければと存じます。
インタビュー前にこちらからの質問に対して文面にてご回答いただき、それに対してオンラインインタビューをすすめます。1時間程度になります。

■謝礼
・インタビュー取材協力 5,000円(※こちらから手数料が引かれます)

ご連絡いただいた方には詳細を展開いたします。
ご連絡お待ちしております!

2019年10月2日 12時35分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、韓国で個人事業をしている亜由美と申します。

フルタイムの勤務でないことと、農家なので参考にしていただけるかわかりませんが、ご協力可能な条件でしたら、ぜひよろしくお願い致します。

ちなみに、妊婦だったときは、政府の支援で人を雇うことの出来る金額を援助してもらうなどの行政処置がありました^^

追記:

かしこまりました。返信ありがとうございます。

2019年10月29日 16時27分

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時50分

ヨビさんの回答

私の奥さんであればご協力できると思います。
歓呼奥人で、職業も持っており、日本語もそれなりに堪能ですので、インタニューにも支障がないと思いますのでご検討くださいませ。
もし、対象者のプロフィールが必要でしたら、私への個人依頼をしていただきましたらメッセージにてお伝えいたします。
(トラベロコの規定により、経歴以外の連絡先などにあたる個人情報はお伝え出来ません。ご了承ください)

2019年10月2日 12時43分

プサン(釜山)在住のロコ、ヨビさん

ヨビさん

男性/40代
居住地:釜山
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

らごさんの回答

インタビュー可能ですが、対象がフルタイム勤務であるなら該当しませんが。。。
現在、1年ごとの契約で 仁川市(在住地区)の市庁という市役所のようなところで、市で運営しているブログの記者として月に3回ほど記事をあげています。
以前は市のテレビの市民記者として市営放送でアンカーとかしてました。
韓国文化芸術教育振興院の仁川地域通信員なども兼任しました。
他には、移住民放送MWTVの記者MWTV及び運営委員、移住民映画祭MWFFのプログラマーなどを兼任してますが、常勤ではないです。
その他にも、フリーランスで通訳、翻訳、記事作成、撮影コーディネーター、ツアーコーディネーター、他、経験あります。

2019年10月4日 21時9分

インチョン(仁川)在住のロコ、らごさん

らごさん

女性/50代
居住地:仁川広域市
現地在住歴:1999年
詳しくみる

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

オンマイルムさんの回答

こんにち。
インタビューのお時間ですが合えば協力致します。

2019年10月2日 12時46分

ソウル在住のロコ、オンマイルムさん

オンマイルムさん

女性/60代
居住地:韓国仁川
現地在住歴:1988年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

みなりさんの回答

韓国ソウルで会社員をしている者です。
主婦ではありますが、子供はいません。
詳細をお聞きしたいです。

2019年10月2日 13時33分

ソウル在住のロコ、みなりさん

みなりさん

女性/30代
居住地:韓国の ソウル
現地在住歴:2015
詳しくみる

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

さらんさんの回答

回答が遅れてすみません。
わたしは 地方の農家に住んでいるので、都市の状況とは少し違ってくると思いますが それでも よろしければ お手伝いします。

2019年10月6日 11時30分

イクサン在住のロコ、さらんさん

さらんさん

女性/50代
居住地:イクサン/韓国
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

退会済みユーザーの回答

はじめまして!
上記の内容に興味がありご連絡差し上げました。
質問は韓国人の女性の方にインタビューするのですよね?
インタビューを受ける方に謝礼はあるのでしょうか?また質問の量はどのくらいですか?

2019年10月2日 13時39分

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

ヒナさんの回答

詳しくお話しをうかがいたいです。

2019年10月2日 13時53分

プサン(釜山)在住のロコ、ヒナさん

ヒナさん

女性/60代
居住地:韓国釜山
現地在住歴:1996.8
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

ハニービーさんの回答

こんにちは

上記内容でインタビュー可能です。

韓国の格差社会、男尊女卑的な思想
私が感じることを述べたいと思います。

宜しくお願い致します。

2019年10月2日 14時17分

テグ(大邱)在住のロコ、ハニービーさん

ハニービーさん

女性/40代
居住地:大邱市
現地在住歴:2018年2月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時52分

退会済みユーザーの回答

このインタビューに答えるのは韓国の方ですか。韓国に住んでいる日本人生ですか。

2019年10月2日 14時10分

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時52分

退会済みユーザーの回答

約3ヶ月前までは 5ヶ月半の赤ちゃんが韓国のと歳で3歳になるまでお仕事を続けておりました。こちらの仕事は特に土曜日も出勤が必要な仕事でしたのでいろいろ周りの家族が役に立って下さいましたが、子供が痛い時にはいつも会社に迷惑をかけてしまう場合が多く、家でもできる仕事を探すため退社することになりました。
韓国では保育院等で育児に政府からも役にたつため頑張ってると思いますが、実際には家族、周りの雰囲気がすごく大きい方だと思います。子供はでもお母さんが面倒をみることが一番などですね^^;;

こういうことなど私も韓国や日本の子供育ての違い、ワーキングままへの周り(+会社)の雰囲気など~色々話せる機会を頂けたら嬉しい意図思います!是非ご連絡下さい!

2019年10月4日 16時13分

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時52分

HANILさんの回答

お問い合わせありがとうございます。
残念でございますが年配者ですし、現役ではありませんのでお手伝いが叶いません。
目的を達成されます事を祈念いたします。

2019年10月2日 12時44分

ソウル在住のロコ、HANILさん

HANILさん

男性/70代
居住地:大韓民国ソウル特別市
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

ありがとうございました。

2019年10月29日 15時50分

ぴょんさんの回答

はじめまして。現在、韓国に居住しながら、生後2カ月の息子を育てながら仕事を続けています。
ご質問の内容を拝見し、お手伝いできるかわかりませんが、韓国で働く日本人ママとして、私の現状をお話しするのであればできます。
ちなみに私はフリーランスで日本語講師として働いています。
正社員ではないので、お役に立たないかもしれませんが、それでもよろしければご連絡ください。

2019年10月2日 13時5分

クリ(九里)【京畿道】在住のロコ、ぴょんさん

ぴょんさん

女性/30代
居住地:キョンギ道/韓国
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

romiromiさんの回答

お問い合わせいただきまして、ありがとうございます。
申し訳ありません。私ではお役に立てそうにありません。
また別の機会によろしくお願いいたします。

2019年12月6日 22時44分

ソウル在住のロコ、romiromiさん

romiromiさん

女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こちらは韓国人ではなくて在韓日本人を対象にしているのでしょうか。
また、ワーキングマザーとありますが、韓国在住で子育てしながらフルタイムで働いている日本人を対象にしているのでしょうか

2019年10月2日 12時58分

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時51分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
韓国・大邱在住の醍醐汐音と申します。
インタビューの概要拝見しました。
こちらではフリーランスで日本語の個人レッスンをしています。
インタビュー対象として適切か分かりませんが、ぜひ協力させて、いただきたいです!

2019年10月2日 14時52分

この回答へのお礼

gl_stageさん
★★★★★

今回は他の方にお願いすることになりました。
ありがとうございました。

2019年10月29日 15時52分