ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
乳児連れの観光について
はじめまして。
赤ちゃんと母親の2人旅を計画しております。
・7月下旬の気候は街歩きは無謀でしょうか?
・スリなどの犯罪に狙われやすいか心配しております。もちろんあらゆる対策を講じており、これまでは各国一人旅の経験もあります。それでも赤ちゃん連れとなると、現地から見るとどんな感じでしょうか。
・ベビーカーをどれくらい使えるかGoogleマップなどで確認していますが地下道のエレベーターはあるかどうかなど教えてください。
2023年6月30日 22時33分
Maminaさんの回答
香港で育児をしておりました。
7月下旬の街歩きは確かに暑くて辛いです。
でも、建物に入るととたんに冷房が寒いくらいので、休憩しながらならなんとかなります。きれいなモールもたくさんあります。
オムツ替えスペースのアプリもあるので検索してみてください。ナーサリールームは一部、声をかけないと使えないところもあります。
観光地のどこに行かれるかで、ベビーカーが使えるかどうかは大きく変わってきます。
香港島(中環、上環)は坂が多く道が狭いため、ベビーカーでの歩行は難しい地域もあります。
一方、九龍サイド(尖沙咀など)はわりと平坦なので、ベビーカーでの移動ができます。
電車はそのままでも乗れますが、混んでいるときは畳んだほうがいいです。バスは必ずベビーカーを折りたたまないと乗れません。メインな地域は駅や地下道のバリアフリーは進んでいるので、そのあたりは大丈夫だと思います。
香港は子供にとっても優しいので、困っていたら必ず助けてくれます。スリなどの心配は普通に警戒するだけで大丈夫かと思いますが、女人街など人混みでは気をつけてください。
香港ディズニーランドなどはおすすめです。
6月頭に5歳の娘と2人旅しましたが、すでに暑かったです。でも日本より気温は上がらず、湿度が高いだけで特に問題なく楽しめました。
2023年7月1日 10時12分
Maminaさん
女性/40代
居住地:九龍半島旺角エリア
現地在住歴:2015年3月
詳しくみる
マサキさんの回答
Karen さん
初めまして
7月下旬の香港、昼間は特にやはり暑いです。
あと、日本に比べ湿度が高く、蒸し暑い感じです。
でも最近は、日本の方が暑い日もあったりしますね。
昼間は室内に入りつつ、ゆっくり街歩きされるといいのかな、と思います。
赤ちゃん連れを狙われるスリなどの心配はしなくて大丈夫だと思いますが、やはり海外、貴重品管理などはしっかりされた方が安心ですね。
こちらでは、フィリピンやインドネシアのヘルパーさんが子供の世話をして、両親共働き、という家庭が多いです。
赤ちゃん連れで街歩きしていると、話かけられたり、優しくしてもらえる場面もあるかもしれません。
エレベーターは、大体あると思いますが、場所がわかりづらかったり、遠回りしないといけない感じの場所にあったりもすると思います。地下鉄などは、出口によっては、階段のみの場所もあったりするので、要注意です。
香港旅行が楽しい旅になりますように
2023年7月4日 0時19分
Ninaさんの回答
香港の人はは子供にとても優しいです。
年配の方などは赤ちゃんを見ると声をかけてきたりあやそうとしてくれたりします。
治安も良いのでお2人で来るのにも良いと思いますが、基本的に手荷物には気をつける、というのはどこに行っても注意が必要なのは色々ご旅行に行かれているのでご理解されていらっしゃると思います。
ただ7月の気候での街歩きはお勧めできません。気温が高いだけでなく、香港の湿度は半端なく高く、雨季などには99%になることもしばしばあります。
私は暑がりなので、個人的には気温もある程度低くなって湿度も低めの11月中旬過ぎから3月くらいまでが外歩きには良いかな〜と思います!
モールなどに行くとベビールームやおむつ替えルームがありますが、街中だとお手洗いは基本的に汚いところが多いのでその点はお気をつけくださいね。
少しでもお役に立てますように。
2023年7月1日 0時14分
グリーンさんの回答
こんにちは。街歩きはどの辺りを予定しているのでしょうか?香港はビルも多くショッピングモールなども多いので、ずっと外を歩かなくても大丈夫です。晴れて暑すぎる日もあれば、雨が降る日も多いです。天気によって予定を変更できる柔軟なスケジュールを組めば大丈夫ですよ。
街中のスリが多いエリアはありますが、貴重品はファスナーがついたバックにするなどした対策をとれば大丈夫です。赤ちゃんに対しては日本よりもかなり寛容です。電車の中で泣きわめいても大丈夫なくらいです。地下道というのはMTRのことでしょうか?各駅に必ずエレベーターがあります。香港島は坂道が多いので、ベビーカーは厳しいところが多いかも知れません。九龍サイドは平坦なので、大丈夫です。
2023年6月30日 23時27分
ロミさんの回答
母子旅、良いですね。
ほとんどの駅や地下道にエレベーターがあり、電車もそのまま乗れます。
(バス、トラムは入り口狭く、段差があり、畳まないと難しいと思いますが。)
その点ではベビーカーで行動することは問題ないかと思います。
道が整備されていなかったり、歩道が狭かったり、人が多かったりするところもあり、特に人の多い繁華街では大変なところもあります。
これは日本と同じですね。
抱っこ紐と併用していただくのが良いかと思います。
道ゆく人も赤ちゃんに優しいので、困ったことがあっても助けてくれます。
治安は良く、日本レベルと考えていただきて大丈夫です。
楽しんでください!
2023年6月30日 23時18分
Lingさんの回答
治安もよく問題なく観光出来ると思います。
しかしながら7月下旬はかなり暑いとは思いますのでお母様と赤ちゃんのご体調は心配です。
ベビーカーでの観光される方より抱っこ紐の観光客が多い印象はありますが普通に現地ママさんもベビーカー使っていますよ!
観光より空港での預け受け取りがいつも大変そうな印象があります。
地下道エレベーターもメインエリアには大体ある感じですので懸念点はベビーカーと気候のみですね!
中国人観光客もかなり増えているためエリアによっては人混みがとにかく凄いのです。。
2023年6月30日 23時34分
Lingさん
女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2006年
詳しくみる
andyh1966さんの回答
犯罪の心配はしなくても大丈夫だと思いますが、7月下旬の香港は猛烈に蒸し暑いので、外の散歩は朝か日が落ちてからをお勧めします。
一方、滞在場所を選べば空調が整った地下鉄駅と直結したショッピングモールなどに行く事も出来ますので、ガイドブック等を参考に検討されると良いと思います。
ベビーカーの使用ですが、バリアフリーは日本と比べても同等以上で、特に問題なくエレベーターなどを見つけられる状況です。
以上、参考になれば幸いです。
2023年6月30日 23時2分
andyh1966さん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2018年7月より
詳しくみる
kenlamさんの回答
はじめまして
まず香港はパリじゃないので、確かスリなどの犯罪はあるかもしれませんが、
防犯に対する意識が高めすれば特に問題ありません。
海外旅行ではなるべくカジュアルな装いを意識し、ブランド品を身に付けないようにしましょう。
ベビーカーは専用道路はないため、一般の道を使って問題ありません。
香港の地下鉄の入り口は全てエレベーターの設備はある訳もないので、ベビーカーの使用はご注意ください。
2023年7月1日 10時56分
kenlamさん
男性/50代
居住地:hong kong
現地在住歴:2001
詳しくみる
くまです。さんの回答
気温は30度超えは基本です
熱中症対策をすれば問題ないと思います
地下道からエレベーターが基本有りますので心配する事は無いかと思います
移動を急がなければ日に当たらないようにも街を歩けますし、心配しなくて良いかなと。
2023年7月1日 2時46分
くまです。さん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2012
詳しくみる