ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
漢方・東洋医学に興味があります
6月22・23に香港に行きます。
日本語が通じる漢方薬局をご存知でしたら教えてください。
また、漢方薬局で通訳してくださる方を探しています。(私が中医学と漢方の知識があるため、ロコ様の漢方の知識は問いません)
よろしくお願いいたします。
2023年6月3日 18時26分
サミーさんの回答
23日でしたら、通訳アテンドが可能です!ご連絡、お待ちしています
日本語の通じる漢方も、お探しできるかと思います
追記:
21日は午前中ならアテンド可能です!4時から6時半も空いていますが、ちょっとタイトですよね
2023年6月3日 22時51分
この回答へのお礼

サミーさん
回答ありがとうございます。
ごめんなさい、日にちを間違えておりました。
21日と22日の滞在です。
できれば21日が希望です。
ご都合があうといいのですが…。
2023年6月3日 22時24分
Ninaさんの回答
Keikoさま
はじめまして。
日本語が通じる漢方薬局は存じませんが、時間によっては22、23日通訳出来ます。
22日は祝日のため、空いていないお店もあるかも知れません。
時給の方ですが7000円で、拘束時間2時間からお願いします。
場所に寄っては交通費をお願い致します。
ご検討くださいませ。
2023年6月3日 18時33分
この回答へのお礼

Ninaさま
ご連絡ありがとうございます。
私、日にちを間違えておりました。
21日.22日の滞在でした!
個別に問い合わせさせて下さい。
ありがとうございます。
2023年6月3日 19時17分
この回答へのお礼

もりさん
回答ありがとうございます。
今回はサポートしてくださる方が見つかりました。
またの機会によろしくお願いいたします♪
2023年6月6日 21時29分
この回答へのお礼

みつさん
回答ありがとうございます。
今回はサポートして下さる方が見つかりました。
またの機会によろしくお願いします♪
2023年6月7日 12時3分
kenlamさんの回答
初めましてKENです。
日本語が通じる漢方薬局ならば長壽園という漢方藥舖があります。
日本語が話せる漢方医師がいます。
住所
16/F., Gofuku Tower, No.62-64 Woosung Street, Jordan, Kowloon, Hong Kong
香港九龍佐敦呉松街62-64號幸福商業大廈16棲全層
電話番号852-2730-1202
営業時間10:00〜17:00
MTR佐敦駅A出口、「裕華國貨」佐敦本店から出てネイザンロードを左へまっすぐ進みます。
2つ目の角、寧波街(Ning Po St)を左に入ります。白加士街(Parkes St)をわたり、次の吳松街(Woosung St)を右折、数件先に幸福商業ビルに到着 駅からは5分弱。
以上
KEN
追記:
いいえ。僕は漢方の知識はないので、役立たずすみませんでした。
2023年6月7日 11時59分
kenlamさん
男性/50代
居住地:hong kong
現地在住歴:2001
詳しくみる
この回答へのお礼

Kenさん
丁寧に道順まで教えてくださりありがとうございます♪
調べてみます!
keiko
2023年6月6日 21時37分
退会済みユーザーの回答
Keikoさん 初めまして マックと申します。
漢方薬局は薬膳の中薬をお探しでしょうか? 調合された漢方薬のお店でしょうか。
それとも中医の診察が必要でしょうか。
中薬のお店では英語が通じるお店も多いですが、日本語が通じるお店はお土産をメインとする調合された市販漢方薬のお店が多いようです。
薬膳の中薬をお求めでしたら、お探しの中薬を漢字で書いて見せると通じますし、私もそのようにして中薬を購入しております。 薬膳に必要な中薬も楽に購入できます。
中薬のお店で英語の通じるお勧めのお店はありますが、必要でしたらお知らせください。
追記:
日本語で受けられる中医はJordan にありましたが、まだあるのか定かではないです。
一応お知らせしておきますね。
梁中医
(長壽園のドクター)
電話2730-1202
2023年6月3日 22時50分
この回答へのお礼

まっくさん
回答ありがとうございます!
中医の診察が必要です。その上で自分の体に合う漢方を処方してほしいと思っております。どこかご存知でしょうか?
2023年6月3日 22時31分