フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
ノエルさん

香港/マカオ直通バスの預け荷物

香港口岸/澳門口岸の直通バスの預け荷物について質問です。
今回荷物が規定内の大きいスーツケーズが一つとキャビン用スーツケースが一つとハンドバックになります。
公式サイトを既に閲覧しましたが大きいスーツケース一つまでが預けられるとあり、上記の場合乗車拒否にあったりするのでしょうか?追加料金払う事に関しては全く問題ありませんが当日乗車拒否にあってしまうと困りものです。

乗車経験のある方、お客様で同じような状況の方をアテンドした事ある方、どんな感じだったか教えていただけませんか?

2019年11月19日 21時41分

アントニオさんの回答

ノエルさん
こんにちは、
自分の経験上からいえば、かなり大きなスーツケースでも
ほぼ問題なく、バスには乗れていますね。
バスは通常の大型バスで、夜中であっても、かなり頻繁に
運行もしておりますし、スーツケースがふたつになった場合
追加料金が足られるのかもしれませんが、拒否されることは
ないかと思います。 

その心配もそうですが、乗車時間にもよりますが、マカオについてからがさらに
大変だと思います。 タクシーがすぐつかまればよいですが、
公共バスでひとりでその荷物をもっても問題はないと思いますが、
かなり苦労されると思います。
泊まるホテルにもよりますが、マカオ市内のタクシー代が
香港マカオのバス代よりも高くなってしまうと思います。。
基本は英語で問題ありませんが、ホテルなどの名前は
中国語で書かれているものを持っているとタクシーや
街中で聞く場合に便利ですよ。
ごゆっくりお楽しみくださいませ。

アントニオ

追記:

ちなみに、マカオに着いつからの
バス、乗られるのは、フェリーターミナルやリスボア方面でしょうか、
確か、HKD10しないぐらいだったかと
思いますが、お釣りは、もらえなかったと思いますので、香港のバスターミナルを出る前に、ターミナル内にサークルKがありますので、そこで飲み物でも
買って崩しておかれる事をお勧め致します。

では、では

2019年11月22日 20時43分

ホンコン(香港)在住のロコ、アントニオさん

アントニオさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2012年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
★★★★★

ありがとうございます。
ホテルは101Xのバス停降りてすぐなので大丈夫だと思います。
深夜なので混んではいないと思いますが、頑張ります。

2019年11月22日 20時29分

Takaさんの回答

ほんから、マカオや、珠海行きバスの、タイプが、外側の、収納庫に、乗車前に、自分で収納する車両と、室内に、小スペースに、置くタイプがあります。 乗降時に自分で、行います。 大きな旅行ケースと、手荷物2個でしたら、問題無いです。 しかし沢山の旅行者がいますので、取り違いなどに、注意してください。乗車拒否については、香港イミグレから、香港市内行きの、バスで、混雑時に次のバスに、してくださいと、言われた事があります。

2019年11月20日 13時18分

ホンコン(香港)在住のロコ、Takaさん

Takaさん

男性/60代
居住地:中国珠海及び 香港
現地在住歴:2008
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
荷物を無事持ち込めるのでしたら次のバスにする事自体は全く問題ありません。試してみます。

2019年11月20日 20時43分

ひろくんさんの回答

大丈夫じゃないでしょうか。

2019年11月22日 17時17分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
★★★★

ありがとうございます。

2019年11月22日 20時29分

ヒデさんの回答

申し訳ありませんが, マカオ行きのバスには乗ったことがありません。フェリーの方が便利だと思います。ひで

2019年11月19日 22時23分

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
★★

今回香港空港からマカオへ移動する予定で、入国しないフェリーとは時刻が合いません。それでバスの移動を考えています。
九龍や香港島へ移動するのは今はリスクがあるのでバス一択なので相談させて頂きました。

2019年11月20日 20時40分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
こちらのご質問の確認が遅くなりましてすいませんでした
また何かございましたら
宜しくお願いいたします

三浦

2020年1月1日 8時54分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん

既に帰国しました。
ご自身の回答率向上の為に私を利用しないでください。

2020年1月25日 17時50分

退会済みユーザーの回答

規定には書いてあると思いますが、
大丈夫ですよ。
知らんぷりして、トランクの方に持って
行って下さい。
みんなが積むなら一緒に積んじゃいましょう。

もしダメと言われたら、大きいスーツケース
はトランクに入れて、小さいのは座席の方に
持って行けばいいです。
多分、席はあいていて荷物置けると思います。

2019年11月20日 0時56分

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
正直それがアジアだと思います。
ただ微妙なところが西洋式に洗練されてる香港なので不安でした。
しれーっと試してみたいと思います。

2019年11月20日 20時46分

退会済みユーザーの回答

ノエルさま

初めまして。
公式サイトにはその様に記載されてますが、実際、繁忙期(国慶節や春節など) でない限り人も荷物も満載にならないので、拒否をされたりはしないかと思います。

実際私も月数回ゴルフバックを持参して利用しますが、1度も拒否をされたことはありません。(公式サイトにはゴルフバックは不可とされてます)

余程大量かつ大きなものでない限り大丈夫だと思います。ただ、運転手にもよるとの話しも聞きますで、100%大丈夫と言いきれませんが、私の経験上は平気でした。

ご参考になれば幸いです。

なお

2019年11月22日 21時31分

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
運転手によるのはしょうがないですね。
公式には無理なのですから。
試してみます!

2019年11月23日 20時4分

退会済みユーザーの回答

ノエルさん

ご回答が遅くなり申し訳ございません。
もしスペースがあればもう一つ預けるのも問題ないと思いますし、もし入れられないということであれば自分の席に置くことができると思います。

基本的には乗車拒否はないかと思います。

以上よろしくお願い申し上げます。

Yuta

2020年1月25日 15時38分

この回答へのお礼

フランクフルト在住のロコ、ノエルさん

既に帰国しました。
2か月後の返答は遅いと思います。
ご自身の回答率向上の為に私を利用しないでください。

2020年1月25日 17時50分