kgmさん
kgmさん

香港への農産物及び食品販売について。

日本から香港へ農産物及び食品を輸出、販売したいと思いますが、
当方輸出の経験が無いため、どのような手続きが必要かわかりません。

貿易に詳しい方にお会いしてお話しを伺いたいのですが、その際の
費用はおいくらでしょうか?1~2時間くらいお話しできればと思います。

10月に香港へ行く予定で、ホテルの最寄り駅はTsim Sha Tsui Stationです。
費用の安い人から選ぶのではなく、費用、回答及びプロフィールにて選ばせていただきます。

香港にいる時間が少ないため、1~2人の方しか選べないかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。

2019年8月8日 0時39分

石井清史さんの回答

農産物の産地はどこですか?
産地によっては輸入できないところもあります。
また具体的に何をどれくらい輸出使用と考えていらっしゃいますか?
香港での販売先のあてはありますか?
お知らせいただければ幸いです。

当方昨年解禁になったばかりの千葉の農産物を輸入しましたが
規制が多く困難を極め、初年度は採算ベースには乗りませんでした。
今年は改めて挑戦中しようと思いましたが、6月からの香港の状況を考え
とりあえずいったん中止をしております。

興味があればやり取りをさせていただきたいと思います。

2019年8月13日 10時52分

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:14年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。ここでの回答はオープンになってしまいますので、控えさせていただきます。

2019年8月14日 21時21分

hk_@shigeさんの回答

農産物及び食品の輸出、販売との事ですが日本からの輸出には物によって植物検疫など必要です。
香港輸入の方が検疫など事前にクリアしなければならない事が沢山ありますが香港側パートナーが慣れてる業者さんでしょうか。
参考までにJETROさんのページを見てみて下さい。
https://www.jetro.go.jp/industry/foods/exportguide/country.html

追記:

日本にいた時は通関士もしていたので簡単な事でしたらアドバイスは可能です。
香港は色んな食材が日本から入って来てます。

2019年8月9日 4時32分

ホンコン(香港)在住のロコ、hk_@shigeさん

hk_@shigeさん

男性/50代
居住地:ホンコン(香港)
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。ジェトロも訪問予定です。

2019年8月8日 23時36分

ヒデさんの回答

kgmさん,
ご連絡ありがとうございます。
農産物, 食品の輸入に関しては,余り経験がありませんので, よく分かりませんが, 以前中国から農産物を輸入した時は, 農水署の輸入許可を申請し許可を得る必要があります。書類(様式があります)の提出のみですが,通関の際に必要です。
これ位しか知識も経験もありません。
よろしくお願い致します。ひで

2019年8月8日 8時33分

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

2019年8月8日 23時37分

もりさんの回答

ここで費用など発表するのは公開になってしまいます
個別でお問合せください

2019年8月8日 8時38分

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

2019年8月8日 23時37分

退会済みユーザーの回答

農林中金の知り合いがいますのでつなぐことは可能です。

2019年8月8日 12時25分

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

2019年8月8日 23時37分

宮家直哉さんの回答

まずこの事業がレッドオーシャンだと思います。人脈を作るしかありません、コーズウェイベイに日本人スナックのノエルという店があります。

ジュンコママに聞いて貿易の駐在の方を紹介してもらうことが最短です

2019年8月8日 1時27分

ホンコン(香港)在住のロコ、宮家直哉さん

宮家直哉さん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2015年11月10日
詳しくみる

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★

回答ありがとうございます。

2019年8月8日 23時35分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 13時26分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

Kmg 様

初めまして。
輸出をしたい商品や、その商品の生産地域によっては
香港への輸入が規制されている物などがあります。
*東日本大震災の影響

貿易商社の通し全てを任せてしまうという方法もあるかとは思いますが、
まずはご自身が日本から香港への輸出入に関する基礎は学んでおかれた方が
良いかと存じます。
香港にこられるのであれば、一度ジェトロに足を運ばれてご自身のビジョンも含め
相談されては如何でしょうか?

以上、食品ではありませんが、貿易業の従事者としての見解です。
ご参考になれば幸いです。

なお

2019年8月8日 15時54分

この回答へのお礼

kgmさん
★★★★★

回答ありがとうございます。自己取引の他に食品流通会社への卸も含め検討中です。ジェトロも訪問予定です。

2019年8月8日 23時40分