デュッセルドルフの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
電車の切符とヘルンフートの星について教えて下さい
はじめまして。
自力で色々調べてみたのですがどうしても分からなかったのでどなたか力を貸して頂ければと書き込みさせていただきます。
来月新婚旅行でデュッセルドルフに5泊6日滞在し
デュッセルドルフ散策、
アーヘン観光
ドルトムント観光サッカー観戦
ノイス南に立ち寄ったあとケルン観光
デュッセルドルフ観光(ベンラート)
の行程を計画しています。
海外初の夫と聴覚障がい者の自分のコンビなので、何度も切符を買うより1日中使える切符があればと調べてみましたが種類が多い上、購入方法も難しく悩んでいます。
SchönerTagTicket NRWという切符なら
ドイツ鉄道の特急以外の2等席電車の他、ラインバーン社のUバーンやstrassenバーンなどデュッセルドルフ市内の公共機関など
この行程すべてで使え1日1回の購買で済むのではないかと思ったのですが
実際にはどうなのか教えて頂けるとありがたいです。
また、ドイツは夜の電車はあまり治安や雰囲気が良くないと聞いたのですが何時頃までにデュッセルドルフに戻ると安全なのでしょ うか?
(サッカーも20時キックオフ、どの街もクリスマスマーケットも目的なのでどうしても夜の電車に乗ることになるので少し不安です‥‥)
また、ヘルンフートの星をデュッセルドルフ近郊のクリスマスマーケットで販売しているところはあるかご存知ないでしょうか?
姉が昔ドレスデンへ行き購入し大変気に入ってまた買いに行くと言っていたのですが、身体的な都合で不可能になり、可能なら私が買って帰ってあげたいと思い調べてみましたが東ドイツ近郊でしか見つけられませんでした。
どこかで購入可能のマーケットがあれば是非教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
2019年11月17日 9時12分
ネコパンチさんの回答
ご質問者様
新婚旅行でドイツを選んでいただき嬉しいです。
ところで調べてみましたらたしかにSchönTag Ticket NRWでNRW全域とその周辺の主要都市まで乗れるようです。グループチケットでしたら最大5人まで乗れるようです。
乗れる時間が限られているようですのでお気を付けください。月から金は朝9時から夜中の3時まで、土日祝日は朝9時からではなく、日付が変わったらすぐに乗車可能。
Beliebig viele Fahrten innerhalb Nordrhein-Westfalens an einem Tag (montags bis freitags ab 9 Uhr bis 3 Uhr am nächsten Tag; samstags, sonntags und an Feiertagen schon ab 0 Uhr)
- mit allen Nahverkehrszügen und Verbundverkehrsmitteln
ドルとムンドで試合を見てデュッセルドルフに何度か電車で帰ったことがあるのですが、非常に大混雑して電車に乗るのが一苦労でした。何本か見送っ、ようやく乗れた感じです。
キックオフ20時ですと終了は22時。駅まで移動して22:30ごろ。結構遅くなります。車で行くと駐車場から出るのに1時間くらいかかります。オススメはどこかドルとムンド市内でホテルをとることです。試合が終わっても焦らずゆっくり混雑に巻き込まれず良いかと思います。非常に大きなスタジアムですので、ファンも普通の方からちょっとガラの悪い方も沢山います。大きなバックは中に持ち込めませんので、小さなショルダーバックのようなものでくることをお勧めします。(スタジアムの外に大きなバックは預けなければいけません)
またヘルンフートの星は何かブランド指定でしょうか。そうでなければどの街のクリスマスマーケットにも必ずお店が何件かあります。アーヘン、
デュッセルドルフで買いましたよ。
いつからドイツ入りですか。私はフルタイムで働いているのであまり時間がありませんが困ったことがあれば連絡ください。
ところで全体的に治安は他のヨーロッパと比べて良い方ですが夜はあまり出歩かないことをお勧めします。最近は窃盗事件も増えていますし、ナイフで刺されたということも聞きます。大きな都市では夜中まで飲食店は空いていますが、帰りの道が暗いこともあります。人気が少ないところには夜は行かないでください。
あとこちらは今最高気温6ー7度で冷え込んできましたので冬のコート手袋などお忘れずに。
クリスマスの時期はどの街も綺麗で、マーケット巡りは楽しいですよね。
素晴らしい新婚旅行になりますように。
追記:
412_1030_height 様
お役に立てて良かったです。
デュッセルドルフ中央駅には2つ出口があります。1つ目はメインの大きな電光掲示板がある方で、出るとトラムやバスが走っています。
反対側はスタバのある方で、タクシー乗り場になっています。肌色のタクシーがデュッセルドルフの普通のタクシーです。
また最近窃盗も増えているので混んでいる電車ではバックなどはチャックを閉めて目の届くようにし、急に話しかけられたりして気をとられてるうちにバックなどを開けて財布を盗まれないように気をつけてくださいね!
楽しいドイツ旅行となりますように!
2019年11月18日 2時2分
この回答へのお礼

ネコパンチ様
回答ありがとうございます。
電車チケットのみならず
サッカー観戦時の駅の様子まで詳しく教え頂きありがとうございます!
8万人の観客が一斉に帰るとなればやはりそれだけ混むのですね。
ホテルはデュッセルドルフでとってしまっているので終了次第すぐ駅に向かい、
できる限り早めにデュッセルドルフに戻れるようにしたいと思います。
夜遅くなるので少し心配です。ドイツは流しのタクシーがないと聞きましたが
デュッセルドルフ中央駅にあればホテルまで利用しようと思います。
バックの件もどの大きさくらいがいいのか悩んでいたので参考になりました!
ヘルンフートの星は姉もマーケットで買ってきたので同じようなものであればこだわってないので
アーヘンやデュッセルドルフで探してみようと思います!
たくさん教えて頂き、心遣いもありがとうございました!
2019年11月17日 20時31分
あさみさんの回答
こんにちは、現在デュッセルドルフに住んでいる者です。
チケット→
おっしゃる通りSchöner Tag Ticketがおすすめです。これならアーヘン、ドルトムントなどの街にもすべての交通機関で使い放題で行けます。大人数で買うならこの分割安になるので二枚同時に購入してください。
あらかじめネットから購入できますので購入後に表示されるバーコードを保存しておけば完了です。ドイツの電車には改札が無いのでインスペクターと呼ばれる抜き打ちチェックの係員に提示を求められた時のみ見せれば大丈夫です。パスポートも提示を求められる場合があるので必ず携帯しておきましょう。
購入サイト↓
https://c00.adobe.com/v3/49929e9f-38d4-43ce-adbb-321b4c936bd4/start?a_dl=58b9654715349af645e6a489
使用可能時間は平日だったら朝の9時から、週末だったら午前0時からです。戻りが夜遅くになることを心配されていますが翌日午前3時まで有効なので日付が変わっても新しく切符を購入する必要はありません。
ただ少し高いので、デュッセルドルフ市内だけの移動のみの日は市内用の1日券の購入もおすすめです。駅の券売機から簡単に買えますよ。
治安→
デュッセルドルフの電車は治安は悪くないように感じました。女一人でケルンからデュッセルドルフに深夜3時過ぎに戻ったことも数回ありますが全く問題ないです。(酔っぱらいがいたり異臭がしたりはありましたが移動すれば問題ないです。)
個人的には東京などの夜の電車の方が危なく感じました、、、
サッカーの試合終了後はかなり電車が混むのでタクシーもおすすめです。ぼったくりなどはドイツのタクシーは無いかと思います。
ヘルンフートの星→
初めて名前を知りました。おそらくデュッセルドルフの街でも簡単に手には入るとは思うのですが詳しく調べたことがなく、、、
後程一緒に住んでいるドイツに聞いてみようと思います。
追記2019/11/26
本日デュッセルドルフのクリスマスマーケットに行って来ました。ヘルンフートの星が売っている売店を見つけましたのでご報告です。場所はHeinlich Heine Alle の地下鉄を降りて地上へ出て、そのまま川の方向に歩いて行くとすぐにあります。Super DryなとがあるFlinger Straßeという道です
追記:
12月中旬に帰国する予定はありますが何か困ったことがあればお気軽におっしゃってくださいね^^
楽しい旅行になりますように。
2019年12月1日 10時6分
この回答へのお礼

あさみ様
回答ありがとうございます!
気づくのが遅くなりお礼も遅れましたことお詫び致します。
チケットはやはりその使い分けをするのが1番いい方法のようですね。
使用時間や販売場所までありがとうございます。
電車内の様子を女性の方からの経験談が聞けたことはすごく助かりましたし少し安心しました。
深夜の都内の電車は確かに怖いですよね。。最低限の注意を払いながら乗車しようと思います。
そしてヘルンフートの星!
デュッセルドルフのお店を探して頂いて本当にありがとうございます!!
事前に最新の現地情報を頂けるのは本当にありがたく、嬉しいです。
早速地図にチェックしました!
細かいところまで色々と本当にありがとうございました!
2019年12月1日 7時57分
Rubyさんの回答
412_1030_hight様
御結婚おめでとうございます。
デュッセルドルフへようこそ。お尋ねの列車チケットは、確かに初めて来られる方は混乱してしまいますよね。
デュッセルドルフ市内でしたら、ラインバーンの1日券。お二人様用もあります。
ドルトムントへサッカー観戦で、すでに観戦チケットをお持ちの場合はチケットに移動費が含まれています。チケットを確認してみてください。
ノイス、ケルンを一緒に、またはアーヘンへはSchönerTagTicket NRWで1日安心して往復できます。
治安については、「明るい道を通る、貴重品はコートの内側(かばんの位置)」など自分で守れる基本的なことを踏まえていれば、基本的には大丈夫ですよ。
ヘルンフートの星は、クリスマスマーケットで買えます。デュッセルドルフ、ケルン、アーヘン、ドルトムントは規模が大きいので、必ず見つかるでしょう。
思い出深い新婚旅行になるといいですね。
直接お手伝いもできます。その際は、ご連絡くださいね。
追記:
デュッセルドルフ(中央駅)から単純にノイスだけ行く場合は、 Preisstufe Bです。住んでるものでもDBとVRR,VRSの接続などの組み合わせはどれがお得になるか追求すると混乱します(笑)。旅の道中はあまり深入りせず、快適で安全を第一に楽しい思い出を作るよう心がけるてくださいね。良い旅を!
2019年11月17日 23時25分
この回答へのお礼

Ruby様
回答ありがとうございます。
デュッセルドルフ市内
ドルトムント
アーヘン、ノルス、ケルン
とチケットを使い分ければいいということですね!
デュッセルドルフ市内はデュッセルドルフカードかSchönerTagTicket NRWか迷っていたので解決できました。
観戦チケットに交通費が含まれているのもネットで見かけて半信半疑だったのですが確信がもてたのでよかったです!
チケット到着したら確認してみます。
治安やヘルンフートの星も参考になりました。
細かいところまで回答頂き、お気遣いもありがとうございました!
2019年11月17日 19時44分
クミコさんの回答
楽しみなご旅行ですね。そのヘルンフートの星、はクリスマスマーケットで必ず手に入ります。いつもクリスマスマーケットに並んでいるので、私などこの投稿を読んで、ああ、あれがヘルンフートの星、というのか、と思ったほどです。
NRW Schöne Tag Ticket はどのオートマットでも買えますし、ご存知のようにとても便利でお得なチケットです。オートマットの使い方がよくわからない場合、駅の窓口、あるいはRheinbahnの表示のあるキオスクなどでも簡単に買うことができます。お二人で一緒に行動されるのであれば、2−5人のグループチケットを買われるのが賢明だと思います。シングル31ユーロ、グループ46ユーロです。
デユッセルドルフは危険な街ではありません。どうしても夜遅くなればタクシー、というてもあります。ホテルの場所にもよりますが、目的地に向けてしっかり歩いておられる限り大丈夫です。
クリスマスマーケットは、たぶん夜8時、9時頃には閉まってしまいます。
どうぞ楽しいご旅行をー。
追記:
ドイツに流しのほとんどタクシーはほとんどありません。それは本当です。でも、電話でかんたんに呼び出すことはできます。33333と電話して自分の居所を言えば来てくれますが、ドイツ語のできない方には難しいかも。。。でも、各駅前にタクシースタンドは必ずあり、デユッセルドルフでは中央駅(HBF)を出たところで何台も待っていますから問題はないと思います。
Schöner Tag Ticketはご心配なく、そう言えばどこででも買うことができます。発券機にもSchöner Tag Ticket のボタンがあり、Gruppenを押してください。
では、楽しいご旅行になりますよう。。。
2019年11月18日 4時54分
クミコさん
女性/60代
居住地:デユッセルドルフ、ドイツ
現地在住歴:2000年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

クミコ様
回答ありがとうございます。
ヘルンフートの星はドイツのクリスマスにおいていつもそこにある存在なんですね。ドイツの西側では手に入らないのかなと思っていたので嬉しいです。
NRW Schöne Tag Ticket の券売機での購入方法も今調べて勉強しているところですがキオスクや窓口でも帰るのは知らなかったです。
券売機に混乱したらそっちで買う手段を取りたいと思います。
値段やグループ券のことまで詳しく教えて頂きとても参考になりました!
ドイツに流しのタクシーはないと聞いているのですがあるのですね。
夜遅くになったときタクシー乗車の選択肢が増えて少し安心しました。
あまり遅くならないように楽しんできたいと思います。
細かいところまでありがとうございました!
2019年11月17日 20時48分
Ilovemusicさんの回答
こんにちは はじめまして、
Herrnhuter Stern または weihnachtsstern (ヴァイナハトシュテルンー クリスマスの星) は クリスマスマーケットに行けば 殆ど必ず 売っています。 私のところは 孫の手作りのものを飾っています。きれいですね。 もしよければ デュッセルドルフのマーケットでたしかめること、できます。
電車の切符ですが、schöner Tag Ticket NRW は とても便利です。 ICやICEには乗れませんが 2人一緒に1日乗れます。治安に関しては
ドイツは 大丈夫です。ただし、お金をねだりに来る人がいるので、一切おおじないこと。 クリスマスマーケットは夜まであいていますが、もう5時すぎには暗くなるので早めに行っても、光が点ってきれいです。 人が多いので お財布に注意してくださいね。
寒くなりました。今3度です。 暖かいコートをお忘れなく!
2019年11月17日 18時42分
この回答へのお礼

Ilovemusic様
回答ありがとうございます。
ヘルンフートの星はそんな風に呼ぶのですね。お孫さんの手作りなんて素敵ですね!
姉の家に毎年クリスマスになると飾られているものがデュッセルドルフ近郊でも見られると知り楽しみです。
17時には点灯するのなら早めに行って
遅くならないうちに帰ろうと思います。
今で3度なら12月はもっと寒そうですね。比較的暖かい地域に住んでいるので寒さの度合いがピンとこないので
厚着していこうと思います!
治安のことも、そのほかの細かい情報まで頂いてとても参考になりました。
ありがとうございました!
2019年11月17日 19時55分
ケンセイさんの回答
初めまして。新婚旅行でのクリスマスマーケット散策だなんて素敵ですね。
デュッセルドルフ近郊の交通事情は確かに複雑です。
まず、デュッセルドルフ近郊はVRRという交通連盟が、ケルン近郊はVRSという交通連盟が運営しているため、連盟間をまたがる場合、両方の切符を要することがあります。
距離としてはケルンの方が近いのですが、ドルトムントまではVRR域内なのでVRRの乗車券で移動が可能なのに対し、ケルンやアーヘンへ行く場合はVRRとVRS、AVV各連盟の乗車券が必要になります。非常に分かりづらく、DBの駅員でも理解していないことが多々あります。
その場合、例えばケルンまでの移動の場合、Langenfeldという駅がVRRとVRSの境となるため、各々のチケットを境のLangenfeld駅まで買うか、両連盟を統括しているDBドイツ国鉄の乗車券を買うか迷うかと思います。
手間を省きたい場合、VRR域内だけの移動の場合はVRRの2名様用24時間券または48時間券の購入をお勧めします。Tarifstufeが4つあり、距離によって値段が変わります。デュッセルドルフを起点にBenrathまでであればTarifstufeAで移動可能です。それに対し、Dortmundへいらっしゃる際はTarifstufeDの乗車券が必要です。ケルンやアーヘンへいらっしゃる際はSchöner Tag Ticketの購入をお勧めします。
Herrnhuter SternはManufactumという高級雑貨屋で購入可能です。Düsseldorf、Königsalleeのすぐ近くに店舗がございます。https://www.manufactum.de/?adword=B/g_g/TM/manufactum/e/1t1/366498428358&gclid=EAIaIQobChMI-52Fpvnw5QIVweF3Ch3x8Q8pEAAYASAAEgJv7PD_BwE
夜の列車の治安は確かにあまり良い印象は受けません。とはいえ、こちらのティーネージャーにとってはお祭り騒ぎをする上での唯一の足となっている訳ですし、こちらに住んでいる私の感覚では夜の移動も特に問題ないのではないかと思います。海外旅行をする上での最低限のルール(カバンは締めて、体の前に抱える。高級品を身につけない等)を守っていれば、ドイツはいたって安全な国なのではないかと思います。
私はつい一月ほど前息子を失い、妻と静かにここデュッセルドルフに暮らしております。ですのでお時間合えば一緒に食事にでも参りましょう。
2019年11月17日 18時45分
この回答へのお礼

ケンセイ様
回答ありがとうございます。
とても細かく丁寧に教えて下さって本当に助かりました。
VRRとVRSの境目やVRRの区域など
曖昧だったところまで理解でき、
やっと整理ができました!
また在住されている方の視点からの回答もとても参考になりました。
身の回りに注意して電車移動も楽しみつつ、あまり遅くならないように帰ろうと思います。
この度は御愁傷様です。
お子様のご冥福をお祈り致します。
2019年11月17日 20時18分
デュッセルBさんの回答
412_1030_hightさん
ご結婚おめでとうございます。
日程はお決まりでしょうか?
観光、サッカー観戦など得意です。宜しければ是非ご紹介お問い合わせください。
2019年11月17日 9時58分
この回答へのお礼

デュッセルB様
回答ありがとうございます。
日程は決まっていますが電車のチケット問題が解決してから
行程を決めようと思っていたのでこれから計画していくところです。
その中で、お願いするかもしれませんが
その時はよろしくお願い致します。
2019年11月17日 19時32分