デュッセルドルフの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するデュッセルドルフ在住日本人のおすすめ!人気観光スポット6選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のデュッセルドルフ観光スポットも良いですが、せっかくデュッセルドルフに行ったのであればデュッセルドルフならではの観光スポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、デュッセルドルフ在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

パーフェクトブリッジ: リチャード・モートの日独文化案内 ★★★★★★★★★★パーフェクトブリッジ: リチャード・モートの日独文化案内
「日本が恋しくなったらここへ!リチャードと歩く、デュッセルドルフ『リトルトーキョー』深発見ガイド10選」
デュッセルドルフ中央駅を降りてすぐ、目に飛び込んでくる日本語の道路標識『インマーマン通り』。ここがヨーロッパ屈指の日本人コミュニティ「リトルトーキョー」の入り口です。約8,000人以上の日本人が暮らし、日本の食材店からラーメン店、居酒屋まで軒を連ねるこの街は、まるでライン河畔に現れた小さな日本のよう。
「日本の味が恋しくなったら、まずはインマーマン通りへ行けば間違いありませんよ」と語るのは、日本在住20年の経験を持つローカルガイド、リチャード・モートさん。今回はリチャードさん厳選の、観光だけでは見過ごしてしまうような奥深い日本の魅力に触れられる10のスポットをご紹介します。彼の温かいまなざしと共に、デュッセルドルフに息づく日本文化の息吹を感じる旅へ、さあ出発しましょう!
1. インマーマン通りと日本人街散策
インマーマン通りは全長約600mの日本人街で、日本語看板が並び、一瞬ドイツにいることを忘れるほどの日本空間。「どの店に入っても自然な日本語が聞こえてきて、海外旅行が初めての方にも安心です」とリチャードさん。ホテル・ニッコーの大浴場、タカギ書店の最新日本書籍、MARUYASUのお弁当も必見。
2. 恵光日本文化センター(EKOハウス)と日本庭園
本格的な仏教寺院と美しい日本庭園。「日本からのお客様を案内すると皆さん驚かれます。静かな庭園で鯉が泳ぐのを眺めると、心が洗われますね」とリチャードさん。春の桜や秋の紅葉時期は特におすすめ。
3. 日本デー(Japan-Tag)とライン花火大会
毎年60万人以上が訪れる日独交流イベント。「ライン川の夜景に映える花火は特別で、海外でこれほど本格的な日本の花火が見られるなんて本当に感動です」とリチャードさん。浴衣姿の参加者も多く、異文化交流の魅力満載。
4. オーバーカッセル&ニーダーカッセルの日本人コミュニティ
日本人駐在員が多く暮らすエリア。週末は日本人ファミリーがバーベキューや運動会を楽しむ姿も。「どこかホッとする空気が流れ、日本の日常がそこにあります」とリチャードさん。
5. 北公園日本庭園
静かで落ち着いた日本庭園。「仕事の合間にここで煎茶を飲んで一息つくのが好きです。周囲がドイツであることを忘れるほどの穏やかな空間です」とリチャードさん。
6. デュッセルドルフ日本クラブ(Japan Club)
在留邦人のコミュニティ拠点。図書館やイベントが充実。「ガイド仲間や駐在の方々と交流できる貴重な場。旅行者も気軽に参加できる催しがありますよ」とリチャードさん。
7. 日本食レストランの新潮流
ビーガン和食や丼物専門店など、新しい日本食のトレンドが次々登場。「日本でも珍しい料理が食べられて驚きます。まさに食のアンテナショップのような街ですね」とリチャードさん。
8. 日本映画祭 & アニメ事情
初秋開催の日本映画祭や、日本のポップカルチャーが集結するDoKomi。「秋葉原のような熱気を感じる素晴らしいイベントです」とリチャードさん。
9. ケルンとの比較とハシゴ体験
ケルンより充実したデュッセルドルフの日本人街。「ラーメンを食べ、和菓子を買い、夜は居酒屋へ。日本でもなかなかできない贅沢なハシゴ体験が楽しめます」とリチャードさん。
10. まとめ:リチャードさんと巡ると見える世界
「デュッセルドルフにいながら日本再発見の旅ができる」とリチャードさん。あなたもリチャードさんと一緒に、もう一つの日本を感じる心温まる旅に出かけてみませんか?きっと懐かしさと新たな発見に胸が躍ることでしょう。

リベスキンドバウ、ライン川畔 ★★★★★★★★★★リベスキンドバウ、ライン川畔
旧ハーフェンのゲイリーバウを筆頭にデユッセルドルフは新しい建築が好きな街です。数年前にケーニヒスアレーの突き当たりにできたダニエルリベスキンドの新作ショッピングモール。裏手はホフガーテンに直結していて小さな湖で泳ぐ白鳥などを見ることができます。建物を見るだけでも圧巻です。是非。
ライン川まで歩いて川の歩道として整備された散歩道から景観を楽しみましょう。ラインクニーブリュッケを越してテレビ塔とゲイリーバウのアパートメントが見えます。デユッセルドルフが誇る景観です。

カイザースベアト(デュッセルドルフ) ★★★★★★★★★★カイザースベアト(デュッセルドルフ)
よく、デュッセルドルフでどこを観たらいい?と聞かれますが、
・・・・困ります(笑)
だって、デュッセルドルフ中心地の観光と言えば、
ライン川(旧市街)、ラインタワー・・・
以上です。
中央駅からU-bahnにちょっと乗れば、カイザースベアトというライン川の上流に着きます。
遺跡もあり、街も美しいので、中心地よりも風情があります。

ケルン大聖堂 ★★★★★★★★★★ケルン大聖堂
非常に有名なケルン大聖堂です。デュッセルドルフからケルンまでは車で40分程度、電車でも30分程度で着きます。
大聖堂そのものも素晴らしいですが、ケルンのクリスマスマーケットは大聖堂目の前で開催されるため、更に素晴らしいです。温かいホットワインを飲みながらのケルン大聖堂を眺めてみるのはいかがでしょうか?

デュッセルドルフ クンスト アカデミー ★★★★★★★★★★デュッセルドルフ クンスト アカデミー
名門芸術学校、数多くの著名アーティストがここから生まれている。
ルンドガング(学生展)は必見

ベンラート城 ★★★★★★★★ベンラート城
市内から近すぎて、地元民にとっても盲点的な観光スポット、デュッセルドルフ郊外に位置するピンクなロココ調の城です。ウェディングフォトセッション等に利用する方もいらっしゃいます。
城内ツアーでは、その可愛らしい外見からは想像が付きにくい設計者の知恵が垣間見れます。特にお勧めなのが、使用人たちが通った隠し通路を巡る裏ツアー「Verborgene Räume(秘密の部屋)」です。(最大8人、要予約)