現地でのレストラン予約、その他

米国に来てはや34年。子育ても終わり、18年以上の法律事務所にての仕事がら、簡単な翻訳、通訳をしてきました。南カリフォルニア情報ならば時間の許す限りで提供できます。
料理。日本食から伝統的なアメリカの食事。ワインにあう軽いアパタイザーなど。
映画は映画館で見るのはほとんどないですね。スリラーや、推理物は好きです。インセプションのような作品は映画館で見るほうがいいですね。あとは政治汚職に関する推理ものなども考えさせられるから好んで見ます。
アメリカのアドベンチャー小説は好きです。特にジェームス
ローリンという人の作成のファンです。もちろんダビンチコードを書いたダン ブラウンも好きです。彼の作品は全部読みました。
基本的にロックが好き。ビートルズに始まる、70、80、90年代のオールタナティブロックが好きです。また同時にクラシックも好き。昔ピアノを習ったので、ピアノ協奏曲などは好きです。
スポーツ観戦はほとんど行きませんが、地元のチームとしてアメリカンフットボールのUCLA, プロ野球のDODGERSなどの応援はしますね。
現在居住のロサンゼルス近郊へ来る前は、アメリカでは、東海岸のコネチカット州、ニューヨークなど市内など。
出身は大阪市です。子供はすでに成人し、長女は現在オーストラリアじんと結婚し、在住。次女はまだ同居中。
毎年アメリカでも有名はお正月のローズパレード、ローズボールのあるパサデナ近隣のモンロビアという町ですが、山のふもとでかわいいオールドタウンがあります。山がすぐそこですので、クマ、シカなどと共存する自然を大切にする町です。ロサンゼルスへは車で30分、公共交通機関の電車を使えば1時間弱でダウンタウンまで行けます。海もサンタモニカ、ロングビーチなど車で1時間弱で行けるある意味山も海も気軽に行ける場所です。
おすすめ度:★★★★★
Bath & Bodyworksというお店には。たくさんの種類のいい香りのするハンドソープがあります。いただいてもしばらく使えるし、素敵な香りで、しかもそんなに高価...
おすすめ度:★★★★★
春、夏、秋、冬いつ行っても素敵な街です。カリフォルニアの歴史が見れます。
アメリカ大陸の自然、そして歴史的な街、建物に触れること。美術館などの鑑賞。日本とは違う文化芸術に触れること。