バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ペネデス地方のワイナリーでの試飲
ペネデス地方のワイナリーで、2時間ほどかかるワイナリツアーではなく、カウンターなどで試飲のみ(only)ができるところはありますか?(平日です)
1ワイナリーで、数種類を30分くらいで飲み比べ→次のワイナリーへ
という訪問方法を考えています。
2023年7月15日 9時38分
MONICAさんの回答
keitarou_3さん
初めまして、ご質問ありがとうございます。
仕事でよくワイナリーに行きます。
おそらく多くのワイナリーで試飲だけのツアーを許可しているはずです。
現地人は結構飛び込みでフラッと立ち寄る人も多いです。
HPからコンタクトフォームやメールで気軽に問い合わせるとよいかと思います。
ちなみに今月と来月はバケーションで少しレスポンスが遅いかもしれませんので、
時間の余裕をみて計画されたらいいかと。
MONICA
2023年7月15日 11時36分
この回答へのお礼

有意義な情報をありがとうございます!参考にさせていただきます。
2023年7月17日 10時41分
よーこさんの回答
先月、今月とペネデス地方であったワインフェスティバルがご希望のスタイルにぴったりだと思うのですが、今年はもう終わってしまっています。カバのフェスティバルは10月の始めなので、こちらはまだ間に合います。今はエノツーリズムの流行もあり、ワイナリーツアーに試飲が含まれるのでどうしても1時間半から2時間はかかりますね。
そこで、Freixanet社やTorres社など、バルやレストランを併設しているところがあるので、そういった場所でグラスワインで注文するのが一番近いスタイルかなと思います。
逆にワイナリーの施設・設備にこだわりがないのであれば、ワインショップに併設のバルやビラフランカのワインミュージアムに行くと、移動時間をムダにすることなく、いろいろなワイナリーのワインを楽しむことができますよ。それからチーズ店がワインとのマリアージュをしているところもあります。
ビラフランカのワインショップ:https://www.lacentral.wine/
ワインミュージアム:http://www.vinseum.cat/
チーズ店のマリアージュ:https://botiga.xerigots.cat/producte/visita-xerigots/
2023年7月15日 19時47分
この回答へのお礼

様々なご提案をありがとうございます!
大変参考になりました。
2023年7月17日 10時36分
Maddyさんの回答
Keitarou_3様
初めまして。
カタルーニャにあります3大ワイナリー(トーレス、コルドニウ、フレシネ) クラスをご希望ですか?または有名ボデガでなく小さなワイナリーも点在しており、ご希望の訪問軒数によってアテンドをオリジナルに調整致します。(郊外ですので公共交通機関がございません、占有車ないし自家用車でのご案内となります。)
夏季休暇シーズンに入りますので、ご興味ございましたらお早めにご連絡くださればと存じます。
2023年7月15日 14時21分
この回答へのお礼

ご提案ありがとうございました。検討させていただきます。
2023年7月17日 10時39分
Kecskeさんの回答
こんにちは、
ワインに詳しい日本人の専属ガイドを貸し切られるのがいいと思います。
おそらく、ワイナリーにもコネクションがあると思われるので。
いい方が見つかるといいですね。
2023年7月15日 11時24分
この回答へのお礼

検討してみます。ありがとうございました。
2023年7月17日 10時41分