キャンベラ在住のロコ、Pakaさん
Pakaさん

ガウディ、クラフトビール、レコード屋巡りといえば…?

こんにちは。親子3人、初めてのスペイン旅行でバルセロナに6泊7日します。宿泊するエリアについてアドバイスをください。今回私達の旅の軸はガウディ建築、レコード屋巡り、クラフトビール巡りの3つです。これを踏まえた上でおすすめのエリアはどこでしょうか?今の所グラシアかゴシック地区なのかなーとふんわり思っていますが、もしその他におすすめなエリアがあれば教えてください。

一つ問題なのが、息子がまだ1歳半なのでベビーカーを含めて結構な大荷物での旅になりそうなことです。大荷物を抱えてサンツ駅から(マドリッドからaveでバルセロナ入り)グラシア地区やゴシック地区に移動は大変かもしれないと思い、そのままバルセロナサンツホテルに泊まるべきなのか、とも思っていますが、サンツ駅周辺はあまり魅力的に見えなくて…(間違ってたらごめんなさい)。

もしアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

2018年12月23日 18時5分

MONICAさんの回答

Paka様

グラシア地区にはカサ・ビセンスがありますが、
ガウディの建築物はいろいろな地区に散在しているかと思います。
旧市街にはグエル邸やレイアール広場の街灯、
新市街にはカサバトリョ、カサミラ、サグラダファミリア
バルセロナの山の手のほうにもがうでぃの建築群が複数あります。

バルセロナサンツ駅周辺は確かに住むには便利ですが観光には
余り魅力的でない地域ですね、、、

クラフトビールやレコード屋と言えば、やはりラバル周辺の旧市街でしょうか。
ただ旧市街はスリなどに注意ですが・・・

私のおすすめはカタルーニャ広場とグランビアが交差する一帯のホテルです。
子連れでもどこにでもすぐにアクセスできますし、お勧めですよ。

以上、ご参考まで。
どうぞ良いご旅行を。
Monica

追記:

評価を頂きありがとうございます。
はい、実際ラバルを歩いても危ない目に遭う可能性はそんなに高くないかもしれませんが、お子さん連れだと少し怖いかもしれません、、、
カタルーニャ広場よりちょっと上あたりが利便性は最高です。
とても面白くて味のある地域なんですけれどね。
街歩きの際にはどうぞスリだけにはお気を付けくださいね。

2018年12月26日 22時22分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年から(スイスとメキシコにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キャンベラ在住のロコ、Pakaさん
★★★★★

ラバル付近は治安イマイチなんですね。やはり滞在はカタルーニャ広場あたりにしてラバルには散歩がてら行くことにします。地元の方の貴重な情報ありがとうございました。

2018年12月26日 22時6分

chocoさんの回答

仰る通り、サンツ駅付近は確かに魅力的には見えないかと思います。便利ではありますが。。。
6泊7日もされる様でしたら、ゆっくり観光もできるかと思いますので、サンツに拘る必要もないかも知れません。ただ、バルセロナ入りした際と、バルセロナの次に移動される場所(駅なのか空港なのか)によっては、タクシーで移動されることを想定された方がいいかも知れません。たくさんのお荷物を持って小さなお子さまと地下鉄に乗るのは大変だと思います。

サンツ駅の上にあるサンツホテル、悪くはないと思います。中に入ったこともありますが、結構新しくてよい感じでした。

グラシアも良いと思います。観光のことを考えたらグラシアでもディアゴナル通りに近い方が便利かと。
あとは、カサミラやカサバトヨの近くも便利です。大通り(グラシア通り)に面していなくても、地下鉄が乗りやすいですし、歩いて結構移動できるかと思います)

ご参考までに。。。

2018年12月25日 1時50分

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさん

女性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2004年 4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キャンベラ在住のロコ、Pakaさん
★★★★

そうですね。荷物を持っての移動はタクシーにしようと思います。カサミラのあたりも便利なんですね!ちょっと離れてるのかと思ってました。もう少しリサーチしてみます。ありがとうございました。

2018年12月26日 22時4分

JJGZさんの回答

バルセロナに6泊されるのにサンツに6泊は、あまり魅力的なプランではないと思います。小さなお子さんを連れての旅なら、途中でホテルに一旦戻って、荷物を置いたり休憩もできます。夕方や夜にも気軽に外出できるように、グラシアやゴシック寄りの滞在先をお勧めします。夜の帰りが遅くなっても安心だと思います。サンツ周辺に宿泊される観光客もいますが、おっしゃる通り魅力的ではありません。

2018年12月24日 1時20分

バルセロナ在住のロコ、JJGZさん

JJGZさん

女性/50代
居住地:カタルーニャ
現地在住歴:14年
詳しくみる

この回答へのお礼

キャンベラ在住のロコ、Pakaさん
★★★★

そうですよね、途中で休憩しにホテルに帰る事を考えたらやっぱりサンツは不便ですよね。ありがとうございます、心が決まりました。

2018年12月26日 22時2分

Redfrogさんの回答

サンツホテルに荷物を置いてから観光された方が身軽ですが、サンツはカンプノウ以外大したものは無いですね、、、
サンツから地下鉄一本で行けるディアゴナル周辺に泊まれば、グラシアにもゴシックにもすぐ手が届く位置です。1オプションとして検討されてみてはいかがでしょう?

2018年12月26日 21時29分

バルセロナ在住のロコ、Redfrogさん

Redfrogさん

男性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:12年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キャンベラ在住のロコ、Pakaさん
★★★★

なるほど。ディアゴナルというのは初めてのオプションです。ちょっとリサーチしてみます。ありがとうございました。

2018年12月26日 22時0分

あくびさんの回答

Paka様

こんにちは。初めまして!
この度は、お問い合わせいただき、どうもありがとうございます!
ご家族でのスペイン旅行、とても楽しみですね♪
宿泊エリアですが、カタルーニャ広場付近か、アシャンプラ 地区もオススメです。
ゴシック地区は、夜がうるさかったりします。(酔っ払いなどで)
カタルーニャ広場付近は、移動も便利で、過ごしやすい場所だと思います。
アシャンプラ地区も、移動は便利ですし、治安も比較的良いです。
バルセロナは小さな街なので、行きたい場所への移動は簡単だと思います。
そのままサンツ駅周辺よりは、カタルーニャ広場付近や、アシャンプラ地区の方が、良いかなと思います!
どうぞスペインでのご滞在、お気をつけて楽しい素敵など旅行になりますように☆

木村

2018年12月26日 15時12分

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさん

女性/40代
居住地:バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キャンベラ在住のロコ、Pakaさん
★★★★

丁寧なアドバイスどうもありがとうございました!検討してみます!

2018年12月26日 21時59分

テツさんの回答

こんにちは。
6泊7日だとバルセロナを堪能できますね。バルセロナ市内はGoogle Mapを使えばカタカナでの地名、建物入力ででメトロ、バスを始めてでも十分に利用できますし簡単に移動できます。
せっかくの旅行ですからバルセロナらしいホテルはいかがですか?
Hotel Casa Fuster
Passeig de Gràcia, 132, 08008 Barcelona, スペイン
+34 932 55 30 00
https://goo.gl/maps/idVbYSh6MKQ2
グラシアにあるこのホテルは若干高価ですが伝統ある建物でおススメです。
バス、メトロ迄徒歩で5分。
カサミラ、カサパトリョは徒歩圏内です。グラシアの北側の商店にも近くおすすめします。

2018年12月27日 1時17分

バルセロナ在住のロコ、テツさん

テツさん

男性/60代
居住地:カタルーニャ州、バルセロナ
現地在住歴:Carrer de Santa America 10, 08034 Barcelona
詳しくみる

相談・依頼する

ひろみさんの回答

Paka 様

オラ!楽しみですね、旅行。

私も子供が1歳前後に二回、バルセロナにこちらに遊びに来ました。夜遊びも含めるなら、ゴシック地区です。歩いて直ぐに、何処にでも行きます。グラシアもいいですが、飲み歩きには一箇所一箇所が離れている気がします。

サンツからは、タクシーでホテルで移動しで下さい。荷物が多い時はリスクも増えます。

レコードは、分かりませんが、クラフトビールの多いお店です。持ち帰って飲んでもいいですね。赤ちゃんがいると、やはり思い通りにいかない時もあります。グラシア地区です。
Colmado Quilez

後はここも良いですよ。
https://moritz.com/ca/

楽しい旅を!

ひろみ

2018年12月27日 3時50分

マドリード在住のロコ、ひろみさん

ひろみさん

女性/50代
居住地:マドリード
現地在住歴:2019年9月から(2008-2016含む)
詳しくみる

相談・依頼する