バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バルセロナ発パリ経由の際の免税に関して
少し大きめの免税品を日本に持って帰りたいのですが
色々調べたものの、流れがまだ明確に理解しておらず質問しました。
・手荷物には入らないので、預けるスーツケースに入れたいのですが、この場合でも申告は可能ですか?
もし手荷物としてでしか申告できないならば、手荷物用スーツケースの購入を考えています。
・パリ経由ですが、乗り継ぎ時間が短いのでバルセロナで申告しようと思います。
ネットでは乗り継ぎ時間が短い場合対応可能と聞きましたが、どうでしょうか。
・観光ビザでなく、ワーキングホリデービザで現在スペインに滞在していますが、一時帰国の場合も免税できるとネットで見ました。可能でしょうか。
・通常より早めに空港には着くつもりですが、出発時刻の3時間前で間に合いますでしょうか。
列によりけり、タイミングもあると思いますが、目安が分かれば幸いです。
出発時間は夜8時台、4月の2週目に帰ります。
・現金でその場で返金してもらえるとありましたが、ユーロですか?日本円ですか?
よろしくお願いいたします。
2018年3月24日 19時43分
あくびさんの回答
tofukishi様
こんにちは。初めまして。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
すでにお調べかもしれませんが、以下のHPにご質問のお答えになるような内容が、書かれております。
一度開いてご覧ください。
http://yo-roppatabiannai.seesaa.net/article/426753295.html
http://travelkanay.blog.fc2.com/blog-entry-485.html
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/400530
http://kamimura.com/?p=4943
ご参考になれば幸いです。
木村
2018年3月25日 6時26分
mamakoさんの回答
回答が遅すぎるかもしれませんが、税関では抜き打ち検査がある場合もあるので、申告用の品は手荷物にするとなっています。
原則を考えると、パリで手続きとなりますが、乗り継ぎ時間如何によってはバルセロナでも可能となります。(あくまでも係官の判断)
いずれにしよ、バルセロナでチャレンジされて、無理ならあきらめて、パリでするという形になると思いますよ。
2018年4月3日 16時48分
クレヨンさんの回答
基本免税品は手荷物です、あとは税関に団体がいると時間は1時間くらい平気でかかります、なので最低3時間前と、みたほうがいいとおもいます。焦るよりいいと思いますが…
2018年3月27日 2時51分
クレヨンさん
女性/50代
居住地:バルセロナ/スペイン
現地在住歴:17年
詳しくみる
たいむさんの回答
免税の件に関しては僕は不確かなのでお答えすることはできません、、。
乗り継ぎが短い際の対応は航空会社によって異なります。ちなみにどこの航空会社ですか?
出発3時間前であれば全然大丈夫だと思います。僕は基本2時間前には着くようにしています。
ですがたまに、ストライキが起きている日で、空港で働いてる人が全然いない日は、四時間前くらいについていた方がいいと思います。最近はそのような問題はないので心配する必要はないと思いますが念のため言っておきました笑笑
2018年4月7日 14時45分
たいむさん
男性/20代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2015何9月から
詳しくみる