オーストラリアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日本への大きな物置の直輸入
こんにちは。
オーストラリアから日本へabsco社の物置を輸入したいのですが、
直送で購入することは可能なのでしょうか?
2019年12月7日 1時29分
Mitsuさんの回答
こんにちは。
お問い合わせを言い換えると、オーストラリアのお店から箱になっている倉庫を購入し、その業者に輸出を頼み家まで配達してもらう、でいいですかね?
まず結論から言えば直送は可能かもしれないがかなり可能性は低いです。
そこまでたどり着くには以下のポイントをクリアーにしなければなりません。
1−ご自宅、会社等に海外から直送している会社があるかどうか。
倉庫など、このサイズになるとメーカーからの購入、輸出を直にやるとなるとコンテナでの取引になりがちなのです。またFOBというタームでの輸出になるので、オーストラリアの港からは日本の輸入、通関業者に頼む形になります。こうなると直送と言うことにはなりません。
2−最短はイーベイ、アマゾンなどで一個単位で輸出している人、会社が見つかり、ここで日本の自宅まで送ってくれるかどうか。自分の調べた感じですとそう言うSellerはいませんが、もしかするといるかもしれません。
また、送料を払ったとして日本の通関で止まった場合、通関、関税料を払わなければ日本の港で止まりますのでそれを払えば配送となります。
こう言った手間があるので遅れたり、クレームになったりするのでなかなか輸出をする会社が見つからないのです。
3ー信頼出来る人、もしくは輸出代行業者さんから送ってもらう。
直送にはなりませんが。。。
手数料を取られますがこれがベストかと。ただし通関の部分は国際的なフォワーダー、日通さんなど使わなければ1と同じです。止められる場合がある。
4ージェットスターのセール時に往復チケットを買い自分で持って帰る。直送ではありませんが最短確実。
絶対的な解決策が無くて残念ですが参考になればと思います。
グッドラック!
2019年12月7日 10時44分
masaさんの回答
どうもです。
まさです。
この手の物置は日曜大工屋さんのバーニングスウェアハウスで売られてます。
何処の街にもあります。
https://www.bunnings.com.au/search/products?page=1&q=absco&sort=BoostOrder&pageSize=18
私も家に作りましたが、見た目以上にショボい作りです。自分での組み立て式ですが、ペービングがしっかりしていないと台風で飛んでいきますし、傾きます。
我が家のは組み立てて1年ですが、台風来てないのに既にドアが閉めづらいです。
私の個人的な感想なんで忘れて下さい。
輸送に関してはこんなのはいかがでしょうか?
https://frontier-e.com/overseas/large/index.html
https://www.gylogi.com/charge.php
https://www.nittsu.co.jp/kaigaihikkoshi/lineup/fps/index.html
ご検討ください。
2019年12月7日 8時0分
masaさん
男性/30代
居住地:ケアンズ
現地在住歴:10分
詳しくみる
ルナさんの回答
可能ですよ。1個など個人用でしょうか、あるいはビジネス用に大量にでしょうか。Shipping Companyなどご教示出来ます。船便の方が当然安いですが。メールで彼らとやりとり出来ますよ。
2019年12月7日 13時10分
ルナさん
女性/50代
居住地:パース
現地在住歴:20年
詳しくみる
ならさん
女性/50代
居住地:キャンベラ
現地在住歴:6 年ほど
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
残念ながら国外の郵送はしてないそうです。
2019年12月9日 11時46分