イギリスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イギリスの10代&20代向け女性ファッション雑誌
イギリスで10代、20代の女の子に人気のファッション雑誌を探しています。
10代、20代それぞれの世代でよく読まれている女性ファッション誌を、ご存知の方がいらしたら教えていただけませんか?
2017年6月23日 23時17分
UKrose85さんの回答
さゆりさん
はじめまして。
質問ありがとうございます。
バイマなどのバイヤー活動をなさっていて買い付け等の参考になさるのでしょうか?
ティーン向けの雑誌は、あまり詳しくないですが、セブンティーンと言う雑誌(12歳から24歳くらいをターゲットにしたマガジンがありますね。
あと ルック、グランザ と言うマガジンは、20代から30代くらい向けのファッションマガジンですね。 定期的に購読なさりたい場合は、当方から定期的に買い付けさゆりさんにお送りすることもできますので、ご相談は、個人的に当方の見積もり、受注からお気軽にメッセージくださいませ。
参考になったら幸いです。
2017年6月23日 23時59分
UKrose85さん
女性/50代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2002年7月より現在まで
詳しくみる
この回答へのお礼

UKrose85さん
ご回答いただきありがとうございます。
デザイン関係の仕事に携わっていて、少し参考にしたいと思い、質問させていただきました。
購読が必要な際はお願いしてよろしいですか?
ちなみに挙げていた雑誌名ですけど、英語表記を教えていただくことは可能ですか?
2017年6月24日 0時20分
Usaさんの回答
LOOK Magazineがよく見ている子がいます。
あとはTEEN VOGUEか、Glamourでしょうか。
最近は雑誌は買わないでインターネットで見てる子もいます。
2017年6月24日 0時59分
Usaさん
女性/40代
居住地:ロワール地方
現地在住歴:3年
詳しくみる
この回答へのお礼

Usaさん
ご回答いただきありがとうございます。
昨夜NHKの国際放送で、欧米では電子書籍をこれまで好んできた若い世代の間で紙の媒体の人気が少しずつ高まっているとかいう特集を報道してましたけど、やっぱり主流は今どき、どこでもスマートフォンのコンテンツですよね。
2017年6月24日 1時19分
Mrs.Boddeyさんの回答
さゆりさま
初めまして。Mrs.Boddeyと申します。
若い子向けで、Miss Vogueと言うのがある様です。
http://www.vogue.co.uk/miss-vogue
人気ファッション雑誌と言う事では、有名どころになりますね。
年代は限られてはないでしょうが。。。
Vogue http://www.vogue.co.uk/
GLAMOUR http://www.glamourmagazine.co.uk/
ELLE http://www.elleuk.com/
Cosmopolitan http://www.cosmopolitan.com/uk/
Marie Claire http://www.marieclaire.co.uk/
Harper's Bazaar http://www.harpersbazaar.co.uk/
何かしらご参考になれば好いですが。
Mrs.Boddey
2017年6月24日 1時12分
この回答へのお礼

Boddeyさま
ご丁寧なご回答をいただきありがとうございます。
詳しい情報をいただき、大変参考になりました。
やっぱり、ELLE、Marie Claire、Harper's Bazaarはどこの国でも根強い人気みたいですね。
2017年6月25日 20時31分
Mikaさんの回答
さゆりさん
マリークレール、GLAMOUR, INSTYLE、コスモポリタン、VOGUE、ELLIEは年齢を問わず10代にも20代にも人気だと思います。
日本に比べて雑誌の種類も多くないし、日本みたいに着こなし例があるわけではなく、インタビューと広告で構成されています。
その年代は雑誌を買うというよりは、ネットやインスタから最新のトレンドや情報を得ているみたいです。
街頭で見ても、みんな自分のスタイルを持っているのでショーデイッチの古着屋とファーストファッション(PRIMARや&M等) を上手く組み合わせていますね。
追記:
さゆりさん
良い評価ありがとうございました。
特に10代と20代の人はネットから色々な情報を得ているみたいですよ。
英国の雑誌は旬な人のインタビュー記事と化粧品の広告だけなので、年齢ごとに読者層を分ける必要がありません。たまにモデルが服を着た写真がいくつかありますが、日本のように着こなしのマニアルはありません。
2017年7月6日 6時21分
この回答へのお礼

Mikaさん
ご回答いただきありがとうございます。
どこの国も今どきは、雑誌よりもネットですよね(^^)
雑誌は、有名なのがやっぱり人気みたいですけど、年齢ごとに細かく読者層をターゲットにしているわけでもないみたいですね。
2017年7月4日 20時44分
退会済みユーザーの回答
私は存じ上げないので他のロコさんが教えてくれるとは思いますすいません。
ちなみにですが日本は雑誌大国ですがこちらではあまりありませんというか買いません。
雑誌を読んでいる人も見かけませんし、
雑誌も結構値段がするためまず雑誌を定期的に読むという人はかなり少ないのではと思います。
アマゾンで雑誌をみてもファッションのカテゴリーが出てきません。
もちろん読んでいる人たちも沢山いるとは思うのですが
あまり雑誌を買ったり読んだりすることがないのでどうなのでしょう。
知っている方がきっと教えてくれると思います力になれず申し訳御座いません。
2017年6月23日 23時49分
この回答へのお礼

shoilasさん
ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり今の時代、紙の媒体で情報を収集する人は少数派ですよね。
ElleなんかはUK版もありそうですから、私の方でもう少し探してみますね。
2017年6月24日 0時24分
さえこさんの回答
ファッション雑誌は購入しないのでよくわかりません。どなたかご存知なかた、もしくはその年齢のお子様をお持ちの方とかからお返事が来ると良いですね。
検索するとこのようなサイトも出てきました。http://www.newsstand.co.uk/237-Teen-Fashion-Magazines/Subscriptions.aspx
http://www.newsstand.co.uk/503-Teenage-Girls-Magazines/Subscriptions.aspx
参考になると良いのですが・・・・。
さえこ
2017年6月25日 18時33分
この回答へのお礼

さえこさん
ご回答いただきありがとうございます。
やっぱりSeventeenあたりは人気があるのかもしれませんね。
お送りいただいたサイトを参考にして、自分でももう少し調べてみますね。
2017年6月25日 20時19分
エレナさんの回答
こんにちは。
イギリスだけではないものもあるかもしれませんが、
Marie Claire
In style
Glamour
Bazaar
Company
Elle
Cosmopolitan
Grazia
あたりは人気だと思います。
実際にイギリス人の友達にも聞いて参加にさせてもらったので、お役に立てれば幸いです。
2017年11月28日 5時43分
この回答へのお礼

エレナさん
ご回答いただきありがとうございます。
BazaarとかElle とかは、やっぱりどこの国でも人気があるみたいですね。
大変助かりました(^^)
2017年12月2日 9時45分
PMI UKさんの回答
さゆりさん、お答えします。
イギリスの雑誌市場は、日本のように年齢や世代で細かく分化されていません。The Teen Magazine(10代&20代向け雑誌)市場においては、大人向け雑誌社が子供用雑誌も同時に発行し、幼い頃からのブランド囲い込みを行なう傾向が強いです。お母さんが大人向けを読んでいるから、その子供はその少女版を読んでいるなど。
最近のミレニアル世代は雑誌よりもオンラインで情報収集をするため、結果廃刊、休刊している雑誌も調べていく上で多々ありました。
以上よろしくお願いします。
*参考サイト:15 Industry Experts On The State Of The Teen Magazine In 2016
http://www.refinery29.com/2016/08/119065/teen-magazines-nostalgia-seventeen-ym
Teen Vogue :
http://www.teenvogue.com/
seventeen:
http://www.seventeen.com/
Elle Girl:(休刊?)
http://www.elleuk.com/
CosmoGirl:(休刊?)
http://www.cosmopolitan.com/uk/
Teen People:(休刊?)
http://people.com/
2017年7月14日 17時0分
この回答へのお礼

PMI UKさん
くわしいご回答をいただきありがとうございます。
大変助かりました(^^)
やっぱりどこの国もインターネットが主な情報源みたいですね。
2017年7月18日 20時34分
退会済みユーザーの回答
さゆりさん、
10代はほぼ雑誌読まないかもです。
みんなスマートフォンでソーシャルネットワークをやるせいか、雑誌はあまり売れていないと思います。
20代からGlamour, Cosmopolitan, Elle, Marie Claire, Vogue(少々高いので、ファッション好きな人のみ)でしょうか。
雑誌にマニキュアなどの付録がつく時にはみんな買っていると思います。
あとファッション大学生に好まれるのは、アートブックショップなどで売られている様な、小さな規模のユニセックスのライフスタイル的な雑誌だと思います。(Love Magazine, Wonderland, i-D, Dazed & Confused, etc...) でも学生もお金無いので、実際買うよりも立ち読みが多いかもです。
追記:
電子本は、親の時代という印象のせいか、紙の本はライフスタイルとして若者にカムバックしてますが、一般向けの雑誌は反対かもです。
でも沢山のスペシャリストな雑誌が少ない量を印刷して残っています。
2017年6月26日 9時35分
この回答へのお礼

山下Pさん
詳しいご回答をいただきありがとうございます。
先日NHK国際放送のニュースで、欧米の若者の間では、このところ電子書籍に代わり紙の本が見直され始めている、といったようなことを言ってはいましたが、やっぱり、紙の媒体を読まなくなったのはどこの国も同じようですね。
挙げていただいた雑誌も、まずは電子版で見てみますね。
2017年6月25日 20時1分