Tomiiさん
Tomiiさん

テニスウィンブルドンでの観戦

ウィンブルドンで全英を観戦したいのですが・・・
初日の観戦を考えていて、当日並んでチケットを購入しようと思っています‼︎英語話せません!無謀なチャレンジでしょうか?

2017年2月8日 21時8分

退会済みユーザーの回答

基本的にウィンブルドンは前売りチケットなどありませんのでみたい日に並んで買うという手法です。テニスの大会では珍しい感じでみんな気軽に見に行けます。そして早く並べばいい席で観れるというとてもジェントルな大会です。なので並んでチケット購入は無謀ではありませんというかそうするしか基本的には入手方法がありません。

行く時間は肝心です。
私は昨年と一昨年とウィンブルドンに見に行っています。
初日はだいたい2日前から人は並び始めます。なので当日でもだいじょうぶですがno1,no2コートやセンターが見れるようなチケットは取れないと思います。
錦織選手目当てですとno1.no2あたりでやる可能性も高いですからそういう意味では当日では厳しい可能性は高いです。なんとも言えませんが
私が去年行った時はno3でやったので(初日ではないですが)普通のチケットで観れたのでよかったです。

錦織選手目当てでなくとりあえずウィンブルドンで見てみたい!というのであれば当日でも(明け方に並ばなくても)全然大丈夫です。それでもだいぶ待たされますが。早めをお勧めしますが。

キャンプして並べばいいコートのチケットも入手可能です。
予定が合えば私も行くかもしれないのでお手伝いできるかもしれません。

----------------

もう少し補足すると
私が行ったのは6日目とかです。朝の5時とかにいっても普通のチケットしか買えません。
前回は2、3時頃についたのですがそれでも通常チケットしか買えません。
でもそれくらい早くに言えば会場オープンと共にスムーズに入れます。
いいコートのチケットをとりたいということであれば前日。また初日はいい選手がたくさんやる可能性もあるのでかなり早く行かないと厳しいかもしれません初日はまだ行ったことがないのでわかりませんが。

2017年2月8日 21時49分

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★★

わかりやすくて助かります。ありがとうございます(^ ^)

2017年2月9日 18時44分

UKrose85さんの回答

はじめまして、質問ありがとうございます。
ウィンブルドンでテニス観戦をなさりたいのですね。
現場で観戦するのは、醍醐味がありますよね。
当日列に並んでチケット入手は、事前購入より
発売数が限られている他、
現地にキャンピングして並ぶ人々もいるので、人気対戦などは、英語を話せない、話せる以前にかなり労力がいるかと思いますが、
がんばってください!
試合前日に
公認チケットプロバイダー、
チケットマスターなどで
オンラインからも購入可能ですが、アクセスが、殺到するかと思います。
サイトには、事前に要登録
https://m.ticketmaster.co.uk

列に並んで購入する場合、
整理券のことであるとか、
時間帯のことですとか、
現地での決まりなど、いろいろ情報がありますので、
オフィシャルサイトの
The Queueの項目を
チェックしておくのが、必須かと思います。
The queue とは、列のことです。
http://www.wimbledon.com/en_GB/tickets/the_queue.html
がんばってください。
チケットプライスや
オンラインからのチケット購入方法など総合インフォメーションは、こちらから↓
http://www.wimbledon.com/en_GB/tickets/tickets_what_you_need_to_know.html#nav=259

※現場近くに怪しいダフ屋や
一般人がチケットを売り裁こうとする場合がありますが、くれぐれも、そう言う輩には、お気をつけください。

2017年2月8日 23時35分

バース在住のロコ、UKrose85さん

UKrose85さん

女性/50代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2002年7月より現在まで
詳しくみる

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★★

ダフ屋もいるんですね〜情報ありがとうございます?

2017年2月9日 18時52分

Mrs.Boddeyさんの回答

Tomiiさま

初めまして。Mrs.Boddeyと申します。

今年は7月3日が初日の様ですね。

徹夜組も居るそうで、何時から並ぶかでしょうか?

当日券の列はGate3 だそうで、支払いはキャッシュのみとの事です。

http://www.wimbledon.com/en_GB/tickets/the_queue.html#

初日、第1回戦ですので何とか観戦出来るのではないかと思いますが。。。

Good Luck!!

Mrs.Boddey

2017年2月8日 22時55分

ロンドン在住のロコ、Mrs.Boddeyさん

Mrs.Boddeyさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2001年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★★

詳しく教えていただきありがとうございました?

2017年2月9日 18時50分

Mihoさんの回答

初めまして。質問拝見させていただきました。

ウィンブルドンの観戦できると良いですね。

さて、「英語が話せない。無謀なチャレンジか?」に関しましてはどのようなレベルの「できない」なのか。もしトラブルが発生した場合どのように対応するか下調べができているのか。この辺りが重要なポイントの様に感じます。

要は下調べの度合と準備の周到さによると思います。

現実的な視点から言いますと、英語が話せないと現地でトラブルに巻き込まれる、ボラれる確率は非常に高まります。交通機関、宿泊施設、衣食住にまつわることはもちろん、地図をよく見て方向感覚を身につけておく、グーグルマップのストリートビューなどで予約した宿泊施設周辺やウィンブルドンあたりを事前に見て土地勘といかないまでも「行った当日が初見」とならないようにしておくといくらか緊張感が和らぐでしょう。

あと、トラブルが起こった際、どのように警察に相談できるかなども詳しく調べておくとよいとおもいます。

出来れば団体行動の方が安心なのですが、お一人で来られる予定なのでしょうか。

ウィンブルドンまではまだ数ヶ月あります。それまでに簡単でも基本的な意思の疎通が出来るよう英会話を励んでくださいね。会話ができればより思い出深い楽しい旅、観戦となるでしょう。

美穂

2017年2月9日 21時3分

ケンブリッジ在住のロコ、Mihoさん

Mihoさん

女性/50代
居住地:ケンブリッジ/イギリス
現地在住歴:2000年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★★

大変参考になりました!ありがとうございます?

2017年2月15日 17時54分

退会済みユーザーの回答

英語が話せなくても並んでいるところまでたどり着く自信があれば、チケット購入すること自体は無謀ではないと思いますが、かなりの人が並ぶと思われるので(前日からテントを張って列に並ぶ人もいるので)、チケットが午後遅めになるまで買えない可能性はありますね。(これは英語が話せる話せないに関係ないです。)この列に並ぶことをイベント感覚で楽しんでいるひともいますし、英国人以外の人もたくさんならんでいます。
並ぶ時間がもったいないようであれば、断念したほうが無難ですが、すべての経験を楽しむつもりの心意気であれば、チャレンジではありますが、英語力がハンディになることはないと思います。(並んでいるところにたどり着くために、事前に十分行き方を確認されたほうがいいと思います。)

2017年2月9日 20時35分

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★★

遅くなりましたがありがとうございます?

2017年2月15日 17時53分

Ryuさんの回答

こんにちは。
全く無謀ではないと思います。

昨年のウインブルドンの初日に私も並んで観戦をしました。
ウインブルドンの人に聞いた話ですと、抽選で楽して当たった人よりも苦労をして並んでチケットをゲットした方に対しての方が良いチケットをまわすとのことでした。
それ以外の会話はほぼありませんw

手順
1、ウインブルドンの目の前のゴルフ場の広場に行く

2、順番にテントを張る場所に案内されてテントを張る

3、その時に番号の書かれたQueue Card(整理券)を渡される。

4、朝の6時頃には起こされてテントをたたんで列に並ぶ

5、9時頃になると列が動き出し、途中で係員に「どこのコートがいいですか?」と聞かれて答えて腕輪を受け取る。

6、荷物チェック

7、お金を払って正式なチケットを受け取って入場。

手順はコレだけです。

まだ確定ではないですが、私も初日の前日の夕方から並ぶ予定なので、
タイミングがあえばお手伝いできると思います。

2017年2月9日 7時11分

ロンドン在住のロコ、Ryuさん

Ryuさん

男性/50代
居住地:London
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★★

ありがとうございます?

2017年2月9日 18時56分

カツアキさんの回答

はじめまして。
僕自身はウィンブルドンで観戦したことはないのですが、観戦した人の話では、チケットを買ったり入場するまでに並んだりするのもウィンブルドンの楽しみのうちだそうで、周りの人たちとピクニック気分で楽しめばいいということでした。
勇気を持ってチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

ちなみにこちらの人は一所懸命に英語を話そうとしている人にはきちんと接してくれますので、下手にへらへらしないできちんと単語一つでも伝えようとするとちゃんと聞いてくれます。
これも勇気を持ってチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

いずれにしてもすべてのことを恐れずに楽しんでください。

2017年2月9日 1時24分

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさん

男性/50代
居住地:イギリス/アビンドン
現地在住歴:2008年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★

ありがとうございます(^ ^)楽しみたいと思っています(^_^)

2017年2月9日 18時53分

Mikaさんの回答

Tomiiさん

例えば購入枚数が3枚なら
THREE TICKET PLEASEで通じますから英語は問題はないと思います。
知り合いが当日券のため朝の5時の始発で並びに行ったと聞きました。初日なら人気の第1やセンターコート―でなければ,早く並べば観戦は可能らしいです。
日にちがゲームの終盤近くなると前日の夜からと並ぶ人が多くなるようですよ。

私も長く英国に住んでいるのでテニス博物館には2度ほど行きましたが、早朝行くのが難しいのとウィンブルドンとウチがかなり離れた距離にあるので、もっぱらTVで楽しんでいます。

チケットを獲得して楽しんでくださいね。

MIKA

追記:

Tomiiさん

良い評価ありがとうございました。
2日前から野宿の人もいて皆さんものすごい準備でTICKET獲得しているんですね。
私も在英生活長いですが、知らないトピックだと他のロコさんのアドバイスを参考にさせてもらっています。私もこれからBALLOTに申し込んで来年以降の運にかけてみます。

今年のウインブルドンは例年より遅く7月なので気候も良く野宿になっても寒くなさそうですね。
チケット購入者は外国人も多いと思うので何枚でどのコートだけ相手に伝えてられれば(最悪紙に書く)英語はそんなに問題ないと思うので頑張って下さいね。

Mika

2017年2月9日 20時1分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★

チケット獲得して楽しみたいです〜ありがとうございます(^-^)

2017年2月9日 18時48分

眞さんの回答

そんなこと無いと思いますよ。並んでの当日券はウィンブルドン名物ですから、ちゃんと列の看板が出ています。ただし早く並ばないとセンターコートは取れませんよ。週末はテントを持ち込んでの徹夜組も出ますから。Good Luck!

2017年2月9日 2時1分

ロンドン在住のロコ、眞さん

眞さん

男性/50代
居住地:ロンドンヒースロー空港近郊
現地在住歴:1999年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★

回答ありがとうございます(^ ^)頑張ります‼︎

2017年2月9日 18時54分

masaさんの回答

チャレンジではあると思いますが、無謀ではないと思いますよ。
ものすごい人が多いので、特に道に迷うこともないと思います。

2017年2月10日 7時21分

ダラス在住のロコ、masaさん

masaさん

男性/40代
居住地:ダラス、テキサス
現地在住歴:2020年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★★

ありがとうございます?

2017年2月15日 17時54分

アキさんの回答

http://www.wimbledon.com/en_GB/tickets/the_queue.html

9.30の開始時間の何時間か前から並ぶことはできるようですが、早いもの勝ちになってしまうので、運試しです。また、お支払いは現金でしかできません。

後の日程になるほど人気度はあがっていくので、初日ならばツキがあるかもしれませんね。

2017年2月8日 22時25分

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさん

女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2011年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

ツキがあると思ってチャレンジしてみますね〜‼︎ありがとうございます(^ ^)

2017年2月9日 18時50分

Kiyoshi7544さんの回答

こんにちは 朝一 地下鉄始発で行けばグラウンドチケット買えるとおもいます 朝のキューで入らないと 5時まではいれなとおもいます
ただし1、2などにコートは前日から並んでも買えるかどうか
リセールチケット並ぶしかないです 多少話せないとリセールチケットの販売場所探せないかも
ガンバってください

2017年2月8日 21時24分

ロンドン在住のロコ、Kiyoshi7544さん

Kiyoshi7544さん

男性/60代
居住地:London
現地在住歴:2000年より
詳しくみる

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

朝一・・・
やはりそうなんですね!
ありがとうございます(^ ^)

2017年2月9日 18時45分

Tramarikoさんの回答

こんにちは。
ウィンブルドンの観戦についてお応えさせていただきます。

センターコートや、人気の選手、決勝に近い試合は事前予約が無難です。当日券も用意されていますが、朝イチに並んで当日の夕方の試合のTicketが取れる感じです。平日でしたら、行ってあいてるコートの席を確保できたりします。選手次第です。

英語が話せなくても、観光客にも人気のイベントなので大丈夫かと思います。ロンドンはどこへ行ってもみなさん観光客慣れしてらっしゃいますので、心配いりません。

また、チケット取れなくても、当日晴れていたら近くに公園があるので、ピクニックしながら観戦してらっしゃる方も沢山います。

参考になれば幸いです。

2017年2月8日 21時31分

ロンドン在住のロコ、Tramarikoさん

Tramarikoさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1.8年
詳しくみる

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

公園もいいですね〜。
ありがとうございます(^ ^)

2017年2月9日 18時46分

NoriNagaさんの回答

初めまして。
最低でも基礎英語はマスターしておいた方がいいです。当日券を並ぶのであれば、早朝6時位から並ばないとゲットできません。私は、ウィンブルドン3日目に朝8時位に並んだのですが、5時間待って、結局ゲット出来なかったです。前日から前乗りでキャンプをしている人たちがいるくらいなので。

2017年2月9日 9時37分

ロンドン在住のロコ、NoriNagaさん

NoriNagaさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

かなり並んでいるんですね〜。情報ありがとうございます?

2017年2月9日 18時57分

かりのさんの回答

当日のチケットがあればボディランゲージやケータイのトランスレーターでもあれはイケますよ。 
 
ただ、英語が全く話せないと、入国が大変な場合があります。この国。

2017年2月13日 7時25分

グロスター在住のロコ、かりのさん

かりのさん

女性/30代
居住地:チェルトナム グロスターシャー
現地在住歴:2016年 9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

ありがとうございます^_^参考になりました^ - ^

2017年2月15日 17時57分

ひなさんの回答

こんにちは
私は 前日から キャンプして 当日券を買う予定です。
朝から 並ぶ場合 試したことが ありませんが かなり難しそうです。

2017年2月8日 21時41分

ロンドン在住のロコ、ひなさん

ひなさん

女性/50代
居住地:イギリス ロンドン
現地在住歴:1997より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

頑張ってみます。ありがとうございます^ - ^

2017年2月9日 18時47分

きなこさんの回答

いいえ、無謀ではありません。
イギリス人の行列好きは有名なので、それを体験するのも旅の醍醐味というものです。
がんばって!

2017年2月9日 0時39分

メイデンヘッド在住のロコ、きなこさん

きなこさん

女性/50代
居住地:メイデンヘッド
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

頑張ります。ありがとうございます^ - ^

2017年2月9日 18時52分

skubokawaさんの回答

はじめまして こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。
Wimbledonは英語話せなくても大丈夫です!
私も去年、当日に並んでチケット購入しました。朝5時に並びはじめ、12時半には入れる感じです。おひとりですか?
無謀なチャレンジではないです!

2017年2月13日 6時17分

サセックス(イングランド)在住のロコ、skubokawaさん

skubokawaさん

女性/40代
居住地:サセックス イギリス
現地在住歴:1991年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

団体です!がんばってみようと思います。

2017年2月15日 17時57分

退会済みユーザーの回答

ロンドンにお住いのロコさんのさからの回答をお待ちください。

2017年2月12日 15時21分

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

たくさんの情報いただきましたました?

2017年2月15日 17時55分

Naoさんの回答

列に並ぶことが1番いい席を確保する方法です。みんな並んでいるので問題なく買えると思います。
ただ、夜中の2〜3時から並ぶ方がほとんどなので、誰かと一緒に並んだ方がいいかもしれません。
英語が少しでも話せれば1人でも、トイレに行きたいので、この場所キープしておいてくれますか?と言えばイギリス人は列をキープしておいてくれます。

列に並ぶのもいい思い出になると思います!楽しんでください!

2017年2月8日 21時14分

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさん

女性/30代
居住地:London, UK
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

ありがとうございます(^^)

2017年2月9日 18時43分

HiroJapanさんの回答

私は行ったことがありませんが、平日なら夕方から行ってもチケットの戻りがあり、見られるそうです。チャレンジする価値はあると思います。

2017年2月13日 4時50分

ロンドン在住のロコ、HiroJapanさん

HiroJapanさん

男性/60代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

ありがとうございます^_^

2017年2月15日 17時56分

PMI UKさんの回答

Tomiiさん、お答えします。
ウィンブルドン近くに住んでいます。
試合は昨日終了しましたが、無事にチケット取ることができましたでしょうか?

次年含め、こちらのブログ投稿参考になるかと思います。ご覧下さい。

ニュースダイジェスト:今年もテニスのウィンブルドン選手権当日券待ちの列に並んでみた
http://www.news-digest.co.uk/blog-uk/2016-07-01/

お得情報ですが、ウィンブルドン開催期間中まわりの個人宅が(小銭稼ぎのために)自分たちの駐車スペースを貸し出しています。ものすごく近くに駐車したい場合にはオススメかもしれません。
https://www.justpark.com/uk/parking/wimbledon/

以上よろしくお願いします。

2017年7月17日 16時14分

ロンドン在住のロコ、PMI UKさん

PMI UKさん

男性/50代
居住地:ロンドン/イギリス/ハンプシャー
現地在住歴:1997年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

みささんの回答

当方、前年のウィンブルドンを2日目から最終日までウィンブルドンで観戦したものです。当日券のセンターコートも含めて全てのコートで観戦しました。

無謀ではないと思います。グラウンドチケットなら早朝から並んで、センターコートやNo.1コートでも公園に前日or前々日からキャンプをすればチケットを購入することができると思います。

2018年3月28日 6時55分

ナイロビ在住のロコ、みささん

みささん

女性/40代
居住地:ナイロビ、ケニア
現地在住歴:2021年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

Aya Shaunさんの回答

そんなことはないと思います!
だから楽しいのだと思います!
楽しい時間をお過ごしください!

2019年6月1日 22時38分

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさん

女性/30代
居住地:マンチェスター、バーンリー
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

チケットを購入するだけならそんなに問題はないと思います。英語が話せなくても、海外旅行に行かれる方は沢山いますし。チケットの種類等は事前にオンラインで確認していた方が安心かもしれません。ですが、せっかくであれば、チケット購入だけでなく、お店で何かを注文したりする時等の簡単な英会話だけでも覚えてから渡英してはどうでしょうか?一言でも二言でも現地の人に通じてコミュニケーションが取れた時の嬉しさはまた忘れることのできない旅の思い出のひとつになるのではないかと。

2017年2月8日 21時50分

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

少し英語使って頑張ります‼︎ありがあとうございます!

2017年2月9日 18時49分

退会済みユーザーの回答

テニスの試合は行ったことがないのですが、行った人の話によると、人気選手の試合は当日券は難しいかも…?

ロンドンには色んな国の人がいて、いわゆるブリティッシュイングリッシュを使っている人はかなり少ないです。訛りやクセのある英語ばっかりです。なので、日本の教科書レベルの英語でも大丈夫…と私は思います。

2017年2月8日 23時23分

この回答へのお礼

Tomiiさん
★★★

ありがとうございます^ - ^

2017年2月9日 18時50分