葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
Tomomi Jane さん

イギリスの電車について

こんにちは
イギリスに来て3ヶ月の滞在予定です。
現在はゾーン1に滞在中ですが来月からゾーン3に移動する予定です
来てすぐにイギリスの電車事情を調べましたがいまいちよく分からなくこちらで相談させて頂きたいと思います。

バイチェスターまで週2で通いたいと思っています。友達と二人です。
何回か行くぶんには自分で調べたところNational Railが最安値だと思うんですが
実際週1,2で行くとしたらバス、電車問わず何で行くのが一番いいのか
ゾーン1からゾーン9で定期の購入でそこからまた電車の乗り継ぎ、バスでの乗り継ぎ乗り継ぎで行くのか(可能なのかは分かりませんが‥)もいろいろ視野に入れてます。
移動時間は問わないのでなるべく最安値で通える方法を分かる方がいれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

2020年12月13日 13時11分

したっこさんの回答

私はロンドンから2km離れてるとこに
住んでいます。
バイチェスターの何処に行くのですか
詳しい住所がわかれば 
もっとわかります。
ナショナルレールなら 早割みたいなのが会って安いですが 曜日にもよります。
ゾーン3でも
行き先によって ヴィクトリア駅のそばに バス🚌 ターミナルがあるのでそこからバスの方が安いと思いますが
バイチェスタの何処のターミナルに着くか分からないので 
差し支えなければおしえてださい

あと日帰りですか 泊まりですか?
それによっても違います。
あと3ヶ月いらっしゃると言うことで 
今 仕事やすみなのでいつでも連絡してくださいね。 coronaもあるし
寒くて 雨で暗い イギリスですが 
暖かくしてください😘

national rail 電車
National express バス のWebで検索できますが 英語です 予約も支払いもできます。
Oiyster card は持ってますよね? 青いスイカみたいなカードです

追記:

本当寒いので厚着してタイツとかも履いてくださいね 日本のように暖房が効いてないので 外出する時はきおつけてください。

お部屋とかも探すならフジロンドンプロパティー で検索すると出てきます
日本人も働いてるので メールしてください。webには安い物件は出てません。

週間ジャーニー と ニュースダイジェストも検索すると ロンドンの情報や
何かしら乗ってると思います。

まあ何かあったらいつでも言ってください。

2020年12月15日 16時38分

ハートフォードシャー在住のロコ、したっこさん

したっこさん

女性/60代
居住地:イギリス
現地在住歴:2001ぐらいからです
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!

初めての質問でどこまで言っていいのか分からなくて
回答しづらい質問みたいになってしまってごめんなさい。
現在はGloucester Road駅が最寄りで来月から予定では
Stratford駅が最寄り駅になると思います。

アウトレットのビスタービレッジに行く予定ですので
駅はBicester Northであってるかと思います。
日帰りで考えています。

数日前にOiyster card 購入しました!
National expressは初めて聞きました💡
Google Chromeで翻訳しながら検索してみます

予想以上に寒くてびっくりしちゃいました😵
お気遣いまでありがとうございます!!

2020年12月15日 5時24分

yukayukahappyさんの回答

こんにちは。お問合せですが、バイチェスターとはBicesterのことでしょうか?もしそうであれば、これはビスターと読むオックスフォードの近郊にある小さな街です。ビスタービレッジというアウトレットモールが有名です。ロンドンからビスターに行くにはいくつか電車ルートがありますのでNational Rail Enquiesというサイトで検索してください。ただ長距離バス(イギリスではコーチcoachという)も便利で安いです。オックスフォードチューブOxford Tubeで検索してみてください。ヒリンドンHillingdonというPiccadilly LineまたはMetropolitan Libeの駅またはビクトリアVictoria駅へのアクセスが良ければ、バス一本でオックスフォードのグロスターグリーンGloucester Greenというセントラルバスステーションまで来られて、そこからビスタービレッジ行きのバスも出ています。Stagecoachで検索してください。個人的には、交通に便さえ良ければお値段はバス乗り継ぎが一番安いし楽だと思います。

ちなみにわたしはオックスフォード在住で、ロンドンのシティ(市街地東部、Bank駅近く)の会社の正社員として8年以上通勤しています。ただ今はcovidで在宅勤務ですが、バス通勤仲間もけっこういましたので、3花月限定で週2回程度の通勤ならまったく可能だと思います。

いかがでしょうか?的外れでしたらすみません。ほかにもいい情報が集まるといいですね。

Yukayukahappy

2020年12月13日 18時26分

ダンディー在住のロコ、yukayukahappyさん

yukayukahappyさん

女性/50代
居住地:ダンディー/スコットランド及びオックスフォード/イングランド
現地在住歴:2011年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

そうなんですね自動翻訳でバイチェスターとなっていたのでつい‥
ビスターで覚えておきます!
まさにビスターヴィレッジに行く予定です。
現在最寄りがGloucester Road駅なのでちょうどPiccadilly Lineです!
来月から最寄りえきがStratford駅の予定なのですがまだ何Lineかは調べていなくて‥

初めての質問だったのでどこまで言って良いものなのか分からず
ゾーンで質問してしまいましたが、
とても分かりやすく参考になりました!
お忙しい中ありがとうございました。

2020年12月15日 5時49分

astonmartinloveさんの回答

初めまして。
恐らく買付で行かれるのかと想像します。
所要時間・費用・精神的疲労の総合点で行くとロンドンバスツアーチケット社のコーチチケットを購入して行かれるのが良さそうです。

https://www.londonbustourtickets.com/bicester-shopping-village-direct.html

というのも所要時間だけで言えばオフピークリターン電車が早いのですが
行きと帰りの電車は早朝でなければかなり混んでいます。
帰りは特に買い物袋を多数抱えた客と通勤者でピークを外していたのにぎゅうぎゅうでした。

かと言って格安バス会社も値段が変わらないのに希望する時間だと値上がりします。

バスツアー社のコーチチケットは28ポンドでマーブルアーチ発着、ラグジュアリーバスで荷物が多くてもゆったり移動、さらにフリーでVIPパスがついてきます。
これをその都度買う方が、マンスリートレインチケットを買うより安いです。

若しくは同じ会社でオープンリターンのトレインチケットを26ポンドで申し込めばマリルボーン駅往復がついてきます。

以上参考になれば幸いです。歩きやすい靴で楽しんでください!

追記:

明日からロンドンはTier 3になってしまいますが、是非楽しんでください!

2020年12月15日 20時22分

ロンドン在住のロコ、astonmartinloveさん

astonmartinloveさん

女性/40代
居住地:ロンドン郊外 サリー州
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

はい買い付けで行く予定です
情報不足の質問にもかかわらずお察し頂き恐縮です

なるほど‥
このコロナという状況下でぎゅうぎゅうはきついですよね‥
ロンドンバスツアーチケット社のコーチチケットと
オープンリターンのトレインチケットですね
ぜひ参考にさせて頂きます。

お忙しい中ありがとうございました。

2020年12月15日 6時14分

Schmitzさんの回答

ともみさん、初めまして。
バイチェスターというのは Bicester(ビスター)のことですね。
移動時間を問わず最安値ということでしたら、コーチで行く方法があります。
毎朝9時にビクトリア・コーチステーションからビスター行きのコーチが出発していて、1時間40分で着きます。乗車券は片道7ポンドからあります。
それ以外にも Oxford Tube というコーチで、ロンドンからオックスフォードへ行き(2時間くらい)オックスフォードから X5 のバスでビスターに着く(30分くらい)行き方もあります。

2020年12月14日 18時0分

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさん

男性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1987年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

はい、Bicester(ビスター)です
他のロコさんにもご指摘いただきまして、お恥ずかしいです‥

やはりコーチで行くのがおすすめなのですね💡
コーチでもいろいろな行きかたがあるのですね
是非参考にさせていただきます!

お忙しい中ありがとうございます!

2020年12月15日 6時37分

maddycatさんの回答

回答する前に、
まずバイチェスターというのは、
オックスフォードの近くにあるBichesterのことでしょうか。

又、ロンドンゾーン3といっても、東西南北どちら側でしょうか。
例えば、西にあるオックスフォードへ行くのに、
ロンドン東側からとロンドン西側からでは、利用する交通機関と
時間は大幅に違ってきます。

National Railは電車のみですが、
その他の交通機関利用をする時は
https://www.traveline.info/で調べること。

fromにはご自分の住んでいる場所のポストコード、又は最寄り駅
toには目的地のポストコード、又は最寄り駅。
行きたい日と時間を入れ
more optionsをクリックすると、
右側にいろいろ選択肢が出てきます。
Choose Travel Modeでbusとcoachのみにチェック。
場合によっては、tubeにもチェック。
そして、Let's goをクリック。

電車で行く場合の料金と比べてみてくださいね。

2020年12月13日 18時47分

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1999年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

自動翻訳でバイチェスターと出ていたので鵜呑みにしてしまいました‥
正しい行先はBicesterのBicester Northです。

教えていただいたURL参考にさせて頂きます。
お忙しい中ありがとうございました。

2020年12月15日 5時58分

マロンアンダーさんの回答

イギリスの交通費とても高いですし、複雑ですよね…。

どこからバイチェスターに行くのかにもよりますし、場合によってはコーチもあるので値段の差額を見てみるのがいいかもしれません。
土日だと値段が安くなったり、時間帯によっても値段が変わるのが電車とコーチの特徴だと思います。
バスの乗り継ぎで行くのもいいですが、ゾーンや時間帯により設定は変わりますがone way チケットで乗り継ぎができる時間とゾーンの設定もあります。
Citymap というアプリを使えばバスだけで行きたい場合や、最安値で行ける方法など様々に選択できるのでしてみてください。
もしくはnational railでチケットの検索をして最安値の時を狙っていくのも一つの手です。
条件によって値段とルートが複雑になるので自分が妥協できる所を探してみてください。

2020年12月13日 13時40分

ブライトン在住のロコ、マロンアンダーさん

マロンアンダーさん

女性/30代
居住地:ブライトン/イギリス
現地在住歴:2017の7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

電車が高くてびっくりしてしまいました。
Citymapというアプリですね💡
早速ダウンロードしてやってみます。

お忙しい中ありがとうございます。

2020年12月15日 5時33分

Mikaさんの回答

Zone 1からzone3ならoyster card にチャージして使うのが良いと思います。
BR(ナショナルレール)やバス/トラムやチューブの使えるはずです。

oysterマークにタッチするのを忘れなければ罰金にならないし、時間帯割引も適用されます。

実は貴方の話を読んで英国の入管はコロナ感染の影響で永住者か英人の家族以外の入国者を規制している(例えば観光や留学は拒否される事がある)と聞いていたので最近入国できて3ヶ月滞在すると聞いて驚いています。

追記:

評価ありがとうございます。
私は英国永住者なのですが、日本は渡航禁止国にしているし、英国の入国制限もあって春からロンドンの家に帰れず困ってました。
知人がビジネスもあり戻った時イミグレかなりもめたと聞いたので、現在(結局入れましたが)様子を見ています。
貴方の話は貴重な情報として理解しておきます。

2020年12月15日 19時7分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

時間帯割引があるというのにびっくりしました!

実は私も入国できるのかギリギリまで大使館や入国管理局などいろんなところに問い合わせしましたが実際に行ってみるまで100%入国できるかは分からないと言われてしまい
一か八かって感じだったのですが無事入国できました
ちなみに日本からではなく私はフランスにいましたので
ユーロスターでイギリスへ来ました。
ヨーロッパ圏だとまた違うのかもしれないですね🤔

お忙しい中ありがとうございました。

2020年12月15日 6時25分

Nakachinさんの回答

こんにちは。
バイチェスターではなくビスタと発音します。
ビスタビレッジにお買い物予定ですか?

追記:

ビスタビレッジはTier2なので恐らく営業は続けると思いますが、ロンドンは明日からTier3に移行するので、政府の発表では、特別な理由が無ければ移動をしないようにということです。
折角来られているのに厳しいですね。
今日行かれてあの辺りのホテルに泊まりながら一気にお買い物済まされるというのはどうでしょうねえ、、

2020年12月15日 19時18分

ロンドン在住のロコ、Nakachinさん

Nakachinさん

女性/60代
居住地:イギリスロンドン
現地在住歴:31年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

葛飾区在住のロコ、Tomomi Jane さん
★★★

ご回答頂きありがとうございます!

他のロコさんにもご指摘頂き、
自動翻訳でバイチェスターと出ていたのでそのまま鵜呑みにしてしまいました‥
お恥ずかしいです‥

はいビスタービレッジ へ行く予定です。

2020年12月15日 6時0分