gi540さん
gi540さん

ロンドンの語学学校について

ロンドンの語学学校についてご連絡致します。

ゾーン1内で語学学校を探しているのですが、オススメの語学学校を少しでもご存知でしたら教えて下さい。
留学エージェントからはSt Giles London CentralとInternational House Londonを特にお勧めされます。
人数は300人〜500人と規模が大きい方が良くて、クラス最大14人まででお願い致します。

料金ですが、International House Londonが、週25レッスンで8ヶ月学費が175万円とのことです。
寮が月18万円(1300ポンド)で1人部屋ですが寮にしてはかなり高いので個人手配する予定です。

語学学校の紹介等上記はお手数ですが、無料で教えて頂ければ幸いです。
入学の際に留学エージェントより安く済むようでしたら入学手続きを有料でお願いしたいと思います。
宜しくお願い致します。

2020年12月6日 19時5分

Nakachinさんの回答

今日は。
私の25年来の友人夫婦はSt.Gilesの経営者で奥様は日本人ですので日本の方への理解があり、また、割引もして下さるように私を通してお願いできます。
また途中で同じ学校の郊外の方に移動されるのも楽しくかつ良い経験になるのでは?
寮も有りますが、安全で良い環境のもっと安価なステイ先も見つける事可能です。
私は29歳から18歳までの5人の子供がおり(バイリンガル)、情報は集め易いので気軽に何でもご相談くださいね。
良い経験が出来たら良いですね。ロンドン、良い所ですよ。

追記:

いえいえ。
先日も経営者の方とお話ししました。
コロナ感染で政府の政策が随時変わっていく中で、学生さんの為に情報提供が迅速でタイムリーにクラスの形態を変えられていて安心ですよ。
今回の事でアメリカにあった学校は全て撤退されたそうです。

2021年1月18日 21時30分

ロンドン在住のロコ、Nakachinさん

Nakachinさん

女性/60代
居住地:イギリスロンドン
現地在住歴:31年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

セントジャイルズは確か今何十万と割引きされてますよね、、?

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時10分

muniiquelondonさんの回答

gi540様

初めまして、muniiquelondonです。
カプランもおすすめの語学学校です。私は母がこちらで、BATH校とロンドンセントラル校
(コペントガーデン校)両方受講し、質の高い授業と対応でした。
エージェントを通さずに申し込みをしています。是非ウェブサイトをご覧になって下さい。
https://www.kaplaninternational.com/united-kingdom/london/covent-garden-english-school

18年以上前の経験なので、今は変わっているかもしれませんが、参考までに。
私も日本のエージェントからお勧めされて、St Giles LondonのHighgate校で勉強しましたが、正直日本人だらけでした。英語を喋れずにこちらに来たので、1番下のエレメンタリークラスに入ったせいもありましたが、2クラスのうちの1つは全員日本人でした。私の入ったクラスはかろうじて、半数が韓国人、中国人といった、アジア人中心のクラスでしたので、なんとか英語交流が出来ましたが、何しにイギリスまで語学留学に来たんだろうと正直思ったことがあります。また入学のタイミングは4月は避ける事をお勧めします。大学1年休学して留学や、卒業してから留学、交換留学プログラム開始など、全てが4月に固まる日本のカリキュラムのせいで、4月入学の日本人が多くなります。Intermidiate以上の英語力がないと、いろんな国籍特にヨーロピアンのいるクラスに混ざる事はありません。
また、一気に8ヶ月申し込むのではなく、3ヶ月申し込んで、その後延長するなり、学校を変えてみるなり、地域を変えてみることもお勧めします。郊外の方が、日本人が少ない(もしくはいない)ので、英語環境にどっぷりつかれます。
私は6ヶ月で申し込みましたが、後半は授業が一辺倒りになり、飽きてきたりして、正直必要ありませんでした・・・・。

ご参考になれば幸いです。

2020年12月7日 18時59分

ロンドン在住のロコ、muniiquelondonさん

muniiquelondonさん

女性/40代
居住地:南ロンドン
現地在住歴:22年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時9分

Mikaさんの回答

gi540さん

その学校も聞いた事があります。
オックスフォードストリートにカランスクールというのがあったのですが、そのメソッドを取り入れた学校ならあると思います。
現在コロナの為の休校で、結構つぶれる学校も多いと思うのでエージェントに調べてもらって下さい。

来年には渡英出来れば良いですね。私も早く英国に帰りたいです。

追記:

良い評価ありがとうございます。

ロンドンに居る友人に聞きましたが、殆ど語学学校は最初のロックダウンから閉まったままだそうです。

昨年から3回もロックダウンしてますし、休業給付金が1年以上出ているので、食品を買うスーパー以外はオックスフォードストリートやリージェントストリートの店舗は閉まりっぱなしですね。

2021年1月18日 23時24分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時10分

花さんの回答

St Giles London CentralとInternational House Londonのロケーションはロンドン大学村のHolborn, Bloomsbury地域で大英博物館、英国ガーデンなどなど、語学留学としては、とてもいいですが、日本人学生が多いのと、学費が高いですね。エージェントさんがお勧めする理由はgi540さんの状況を理解し、gi540さんの為のお勧めなのか考えてみた方がいいと思います。
学校やコースによってかなり差があります。同じく学費が高い方が良ければ、いい大学の英語コースをお勧めします。
St Giles London CentralとInternational House Londonの学校のホームページで表示している学費は確認済みでしょうか。
https://www.stgiles-international.com/embed/dates-fees-2021
https://www.ihlondon.com/learn-english/general-english/

学費、場所、クラスの人数、日本人学生が少ないか、先生、サポートスタッフは大事ですね。

1.学校はなるべく学費が安く、ビザがちゃんと取れて、できれば場所がいい(通うだけでも勉強、観光になる、近い)所を選ぶ
2.1.で節約できたお金は旅行やアクティビティなどに使うように(国内での勉強との差で一番大事なポイント)。語学勉強は学校も大事ですが、要領と本人の努力が一番大事かと思います。ご本人の年齢、社会経験、英語レベル、性格、予算などなど、考慮したうえで計画を立てると、より節約でき、時間、苦労を有効に活用できると思います。
3.エージェントの料金と料金に何が含まれてるかを調べる、できれば無料のエージェントか専門知識のある親切で高くないロコさん(エージェント料金と比べながら)とステップByステップで一緒に学校探し、手続きからサポートまでやった方が学校選びも、勉強も、留学生活も上手くいくと思います。
4.留学前に文法、単語、基本的な国際知識、マナー、やりたいこと、勉強の目標などを確実の準備をした方がいいです。出来れば簡単な英会話も勉強(Youtubeなどでネイティブの英国式英会話の勉強)したほうがいいですね。

下のリンクで、フィルターメニューをクリックして出た学校の中でいくつか選んで調べて見るといいかもしれません。
https://www.languagecourse.net/schools-london.php3
http://www.foreignstudents.com/language-schools
https://www.languagecourse.net/school-princes-college-london.php3#schoolDetailsBlock
特におすすめしたい学校はありませんが、学費が安い所、Zone1で場所がいい所、スタッフが親切なところをお勧めしています。

2020年12月7日 5時36分

ロンドン在住のロコ、花さん

花さん

女性/50代
居住地:ロンドン中心部
現地在住歴:2005年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時11分

したっこさんの回答

私は20年ぐらい私の友人も40年ぐらい住んでますが 調べたところ
余り情報がウェブサイトに出てきません。何処で探したのですか?
もう一度調べ直してください
結構割高です。
高くてもきちんとしたところなら良いと思いますが、心配です

日本の提携してる学校や留学に手続き
や他にもサポートしてくれるところはあります。お金だけ払って 連絡が取れなくなったりしないように
きおつけてくださいね。

年齢となぜ14人一緒なのか?その他考えても 心配です。
また調べてみますが
急いで決めない方が良いと思いますがどうでしょう?

多分 これは相当高いです。その留学会社のは他に聞いた方が良いと思います。

同じ学校でも手数料をやたらとつってる場合もあります。

きおつけてください

学校のことはもう少し調べてみます。
何時ごろの予定ですか?

2020年12月6日 19時29分

ハートフォードシャー在住のロコ、したっこさん

したっこさん

女性/60代
居住地:イギリス
現地在住歴:2001ぐらいからです
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時11分

Summerさんの回答

やっぱりagentさんは嘘のように高いですね!
私は留学の方を受け入れていますが、birmingham大学での語学留学でhome stayで長さや専攻科目にもよりますが,
2,30万くらいですよ!
ロンドンならロンドン留学センターさんが日本語でも対処していますので連絡を取ると良いでしょう^_^
そこもAgentさんなのですが,聞いてみると良いでしょう.
我が家で受け入れる時は1ヶ月£650ですよ!
ロンドンのアパートの情報を知りたい時は
mix-b Lonとinputすると,
日本人のサイトでロンドンのアパートを探す事ができますので,一度見てみると,ロンドンの相場がわかると思います.
頑張って!

2020年12月6日 20時10分

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさん

女性/40代
居住地:LondonとBirmingham(家が2つあります。いつも行き来をしています)
現地在住歴:2008の4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時11分

Yaccosanさんの回答

日本で留学エージェントを通して留学すると、通常語学学校とエージェント契約をしている学校を勧められます。日本円決済できるし、日本語で申し込み全てできるので便利ですが、現地に入ってからのトラブルやサポートに弱いのが現状です。例;クラスが合わない、アコモデーションの問題など。
語学学校のサイトで直接申し込みをすれば、純粋な授業料のみを払うので安くすみますが、コース・日程・アコモデーション・渡英時のアレンジなどを間違いなくし、なおかつイギリス滞在中に困った時などの対応も個人でしなければいけませんから、お勧めしません。
6ヶ月以上の留学だとビザが必要になりますが、サポートできます(有料)。
https://www.regent.org.uk/
http://burlingtonschool.co.uk/about-us.html
がおすすめします。
入学手続きは、無料で致しますし、滞在中現地でのサポートができるので安心して滞在できるかと思います。

2020年12月6日 21時24分

オックスフォード在住のロコ、Yaccosanさん

Yaccosanさん

女性/60代
居住地:オックスフォード/イギリス
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

この回答へのお礼

gi540さん
★★★★★

語学学校では、質が高いのは有名な大手だが日本人が多い、でも今は日本人が少ないのでは?などいまだに悩んでおります。
お忙しいところご回答ありがとうございました。

2021年1月18日 21時11分