peperiさん
peperiさん

公共交通機関についてご質問です!

日本の交通機関は、ほぼ定刻通りに運用されていますが
どの程度、定刻と差が出るものでしょうか。
その日の状況によると思いますが、目安としてお伺いできればと思っています。
ちなみに、電車やバス限定です。

2019年4月18日 21時34分

退会済みユーザーの回答

そうですね・・・仰る通り、その日の状況によるので回答が難しいですが。。。

地上を走る電車だと、必ずどこかの電車が遅れているような印象です。。
電光掲示板にdelayの文字を見ない日はないくらい。
土・日・祝は電車がキャンセルになったり、駅がクローズしたりするので、チケット買っても当日の運行状況は必ず確認したほうが良いかもしれません。

遅れの度合いは本当にそれぞれ・・数分のこともあれば、1時間近く遅れる事もあります。
遅れの原因によるのだと思いますが、電車は定刻に発着しないもの・・と考えておいたらイライラしないかも(笑)

Londonの地下鉄やバスだったら、頻繁に次のがやってくるので、遅れを気にしたことはありませんし、実際に長時間待たされたこともないです。ただ駅やバス停がクローズしたり、ストで地下鉄が動かなかったりする時があるので、こちらも交通局のHPで運行状況を確認したらいいかも。

2019年5月6日 3時21分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

みぃさん、ご回答ありがとうございます!
イギリスの交通機関はヒドいですね~キャンセルなんて日本じゃもってのほかですよ笑
地下鉄やバスはそうでもなさそうですね~
この交通機関情報を皆さんから聞いていて、予定なんて立てられないじゃない!
って内心思っていますが、次々に遅れてもくるのであれば多少は予定通りに行動できそう!
実際に体験しないと聞くばかりでは実感わかないですもん。

2019年5月6日 12時5分

リオさんの回答

こんにちは、お元気ですか?
そうですね、目安として、、
例えば以前マンチェスターからリバプールに通勤していた時の話で。
マンチェスターのOxford Roadにはプラットフォームが5つか6つあるんですが、
だいたい一日置きにはどこかのプラットフォームの電車が遅延していましたね。
5分から30分の遅延、キャンセルなんてことも日常茶飯事です!
あとイギリスの電車は熱に弱く、夏の暑い日にはよく緊急停車があります。
先月はロンドンから北に行く電車に乗る予定でしたが暑さにやられてキャンセルになりました。 電車に乗る時は最悪の事を考えていたほうが良いかもですね。
バスは比較的に時間通りですよ。

追記:

こんにちは、そうですね、日本の感覚でいるとヒヤヒヤさせられる事が多いかもですね^_^
バスの本数や、渋滞は場所にもよりますが、例えばマンチェスターは渋滞もありますが、それ以上にバスの本数は多いので、長時間待たされることはなかったですね。
電車のアプリは運行情報のアプリのことですか? 

2019年4月21日 23時53分

ヨークシャー在住のロコ、リオさん

リオさん

女性/40代
居住地:ノースヨークシャー イギリス
現地在住歴:2005年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

リオさん!
電車怖いですね・・・日本の感覚でいたらトンデモナイ状況です( ゚Д゚)
アプリがあるとも聞きましたけど、会社ごと?にあるようで
それを探したり選ぶのも一苦労しそう笑
バスは本数多い方ですか?
時間通りが嬉しいですね~予定がある場合はなおさら。
渋滞がなければなお良しですけどね・・・

2019年4月20日 20時56分

彩子さんの回答

はじめまして。エバンス彩子と申します。

私はロンドン郊外のエセックスに住んでいます。
どの程度遅れるか をお伝えするのはとても難しいです。

路線バスの場合、時刻表にあっても来ない場合もあります。
一つ飛ばしてきたり、2台同時に来たり。。。
かと思えば ほぼ時間通りに来る場合もあります。始発だと時間通り出ることが多いかもしれません。
路線バスが一番時間が読めません。

電車も同じような感じですが 雨風が強い日は遅れたり、落ち葉除去で遅れたり、古い信号機が壊れて遅れたり、その日によって全く違います。
なので 時間通りに来たら「やればできるじゃん」という気持ちになります。

というわけで ご旅行の際に交通機関に頼って時刻表通りに計画を立てる場合は 少し時間や日にちに余裕を持った方がよいかと思います。

なので 目安というのは難しいです。
完全にキャンセルされて乗れない場合もありますし、多少遅れたり(10分程度)する場合もありますし。。。。

電車会社によって違うとは思いますが 私が利用してる電車の場合、30分以上遅れることを(遅延)という認識なのか、30分以上遅れたら コンペンセーションをもらえます。

ロンドン始発で郊外に出る場合 たいがい時間通りに出るはずです。

遅れる理由が毎回違うのでやはり目安をというのは難しいです。
在英20年弱ですが バスや電車の時間を予測して計画を立てるのはいまだに不可能です。(笑)

エバンス彩子

2019年4月19日 0時38分

チェルムスフォード在住のロコ、彩子さん

彩子さん

女性/50代
居住地:イギリス
現地在住歴:2003年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

彩子さん、ご回答ありがとうございます!
すみません、私は大変な質問を皆さんにしてしまったのですね・・・
これまでの回答者の方も、電車はあてにならない。
バス、タクシー、自転車が比較的、確実って聞きました。
長くイギリスにいらっしゃっても、難しいとは・・・悩まないように心に余裕を持って行動します!

2019年4月20日 21時10分

退会済みユーザーの回答

Peperiさん 私の情報でも役にたってくれて嬉しいです。
日本と比べると時刻通りには無理がありますが、でも大抵は大丈夫です。ずっと電車で通勤してましたが遅れた電車殆ど無かったです。遅れてもまー5分から30分以内だったです。事故とかあると急に電車変更されたりはよくある事はあるかな。地域によっても違うしなー。。その日の運もあるかな。
電光版で電車の到着時間とか出ますのでそれを確認するんです。遅れるとかキャンセルとか出ますのでじっと見つめておきましょう。(笑)バスには殆ど乗らないからあまり役に立つ情報は無いですが、田舎方面ではそんなに遅れてくるとかないですが、都会はやっぱり遅れてきて当たり前かも。道の混み具合がねあるからね。

2019年4月19日 1時51分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

ブルージャスパーさん!
電車移動は怖いと思っていたけど、お話聞いているとそうでもない?
バス、タクシー、自転車を信用しようって思ってたばかりでした笑
バスは比較的、定時で運行されていることが多いみたいですよ~
たしかに、渋滞もありますけどね^^
あー早く、イギリス行く日にならないかな♪

2019年4月20日 21時16分

きよみんさんの回答

普通の電車やバスは日本のように、時刻表の中に、何時何分発車とかはなく
3時から5時までの間は5分に1本くらい電車が来ますという感じで書いてあるので、きっちりと時間刻みに行動するのは難しと思います。(ロンドンヒースローエキスプレスとかは別。) しょっちゅう緊急停止もしていますし、ストライキもあります。余裕を持ってご旅行計画を立てられる方が、良いと思います。電車もいろいろな理由で今日は何線が動かないよ。なんてのもあるし。遅れたり問題が起きたときなどは。TFL(とらんすぽてーしょん フォー ロンドン)のツイッターなどで、敏速に教えてくれるので、フォローしてます。

2019年4月28日 9時10分

ロンドン在住のロコ、きよみんさん

きよみんさん

女性/50代
居住地:ロンドン/英国
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

きよみんさん、ご回答ありがとうございます!
そうなんですね~この時間の間に発車しますな感じですか^^
だから、海外の方の旅行予定は滞在1週間とか長めにかつ、アバウトで計画されてるのかな~
と個人的に思ってしまいました^^
心の余裕をもって、計画を立てたいと思います♪

2019年5月2日 11時59分

Summerさんの回答

これはその日によってちがいます。
本当にこの国は急に電車が動かなくなったりで住んでいる私達も苦労していますが、長く住んで
いるとこんなものかと納得しています。ですので予定の30分前には必ず行くようにしています。
私は毎日たくさんの日本のお客様をつれてツアーに出ていますが、みなさん、タクシーで移動
する方が多いのは事実です。
その線によってまちまちですよ!
急にキャンセルになる場合もありますので、日本と同じだと思わないでくださいね!
バスは道路の込み具合によって同じバスが難題も続くこともあります。
30分待っても来ないこともあります。
期待しないようにしましょう!

追記:

かしこまりました。
もし、予定がはっきりしていたら。早めの連絡をお待ちしています。
空港へはパディントン駅からとピカデリーラインしかありませんので、そんなに心配はないかと思います。
ではその時に!

2019年4月20日 22時25分

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさん

女性/40代
居住地:LondonとBirmingham(家が2つあります。いつも行き来をしています)
現地在住歴:2008の4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Summerさん!
ですね・・・電車は期待しないで行きます^^
ただ、怖いですね~飛行機に間に合うように行動したつもりでも
遅延などの影響で間に合わなかった!なんて・・・
最悪なシチュエーションばっかり浮かびます笑
イギリスに着いたら、案内お願いします♪

2019年4月20日 21時12分

Mikaさんの回答

Peoenさん

ドライバーが来なくてバスが運行出来ず30-40分待ちはよくあちます。
地下鉄も突然行き先を変えたり、後からきた地下鉄が先に出たりも先週ありました。
時間通りにきてラッキーくらいに思わないとね。
移動は私は15-20分は余裕を見ています。

旅行をお楽しみ下さい。

追記:

良い評価ありがとうございます。

先週地下鉄デイストリクト線で行き先が突如変更になったり待ち時間が3分から5分になりました。

サークル線やノーザン線でもこういう事はよくあります。BRは発車時間の遅れはありますが週末以外は行き先は余り変わりません。
でも例外は電気エラーと遅延が起こると電車からバスに乗り継ぎになります。

日本は世界一正確で遅れないので国外では臨機応変でないとストレス溜まる事が多いのです。私も海外に多くいきましたが、日本だけが特別良いのです。

旅行をお楽しみ下さい。

2019年4月20日 21時5分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Mikaさん!
えっ突然行き先を変えることもあるんですか!?それは困りますね・・・
近いところで止まればいいけど、日本の体質?習慣?に慣れていると
どんな時間の感覚を持っていればよいか、慣れるまで悩みそう・・・
ありがとうございます♪

2019年4月20日 20時42分

ひなさんの回答

ロンドンの地下鉄は かなり頻繁に電車が来ます。ナショナルレールは 時々 遅れたりしますがそんなに頻繁には 遅れないと 思います。
バスは 路線を理解し、バスを探す事は ツーリストの方には 難しいと 思います。

追記:

そうですね。
時刻表の配布は ありません。
乗るバス ナンバーが分かれば web から インストールして 時刻が分かりますが。
かなり 至難の業だと 思います。

2019年4月18日 22時20分

ロンドン在住のロコ、ひなさん

ひなさん

女性/50代
居住地:イギリス ロンドン
現地在住歴:1997より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

ひなさん、ご回答ありがとうございます!
そうなのですね~バスは時刻表を載せた無料配布のものはありますか?
その前に路線が多くて、把握するのが難しいのかな( ゚Д゚)
まずは、滞在地が決まって、イギリスへ着いたら把握しよう♪

2019年4月18日 22時3分

AshaUkさんの回答

こんにちは。
イギリスの交通機関は比較的定刻通り運行しています。ロンドンのバスについてはバスが多いため遅延していてもあまり気になりません。
線路の工事等で動かないことはありますが、それは事前に把握できます(Google map等でも表示されます)。
とはいえ、長く電車に乗る場合(地方からロンドンなど)は30分ほど余裕を持って動くようにはしています。

2019年4月21日 21時13分

ケンブリッジ在住のロコ、AshaUkさん

AshaUkさん

女性/30代
居住地:ケンブリッジ(イギリス)
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

AshaUkさん、ご回答ありがとうございます!
遅延が日常でも、30分ほど余裕を持つ程度でしたら
そこまで大変ではないようですね^^
時間が読めないよ(*_*;って思っていましたけど、そこまで考えずに済みそうで嬉しいです♪

2019年4月21日 21時22分

Mitsuon さんの回答

30分くらいでしょうか。1時間遅れても驚きません。
その列車自体がキャンセルになることも、ままあります。
10分くらいまではほぼ定刻と認識しちゃいます。

しかし携帯にAppを落としておけば、随時時間が確認できるので、
便利です。

2019年4月18日 23時11分

レディング在住のロコ、Mitsuon さん

Mitsuon さん

男性/50代
居住地:レディング、イギリス
現地在住歴:2017年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Mitsuon さん、ご回答ありがとうございます!
イギリス時間は大変ですね・・・時間通りに行けないって悩みそう。
でも、スケジュールとかどんな組み方するんだろう!?
遅延だらけなら予定も立てづらいですよね!?気になる!!

2019年4月20日 20時46分

yukayukahappyさんの回答

Peperiさん、こんにちは。イギリスの電車・バスですが、わたし個人の経験では、ほぼ時間通りに来ることはない、というのが常識のように感じます。

例えば朝の通勤ラッシュ時の電車ですら、普通に10分くらい遅れて「マイナーディレイ」というアナウンスが入りますが、日本人の感覚だと「ありえない…」というのが正直な感想です。まあ、今はだいぶ慣れてしまいましたので、そんな感覚ももうなくなってしまいましたが。

バスはもっと奇妙で、遅く来ることもあれば早く来ることもあります。予定時刻より早く来た場合でも、当然バスは先に行ってしまいますので、まじめに定刻通りバス停に行ってもバスは一向にやってこない、ということはままあります。これも日本人の感覚としては「ありえない…」の部類だと思います。

こんな感じのご回答でよろしいでしょうか?

ゆか

2019年4月28日 10時54分

ダンディー在住のロコ、yukayukahappyさん

yukayukahappyさん

女性/50代
居住地:ダンディー/スコットランド及びオックスフォード/イングランド
現地在住歴:2011年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

yukayukahappyさん!
バスは時間かつかつで自分が行動してたら、えらい目にあいそうですね~
電車にしろどちらも心の余裕をもって利用したいと思います♪

また質問した際は、ご回答お待ちしています!!!!

2019年5月2日 12時0分

退会済みユーザーの回答

電車も複数あるかと思いますが、私の(少ない)経験では、
・ロンドン/マンチェスター間の列車;ほぼ定刻通り。
・ロンドン地下鉄;本数が多いので気にならないが、工事により閉鎖される
 駅がたまにある。(その駅には停車しません)

2019年4月19日 0時38分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

スコットさん!
貴重な情報ありがとうございます!
今、マンチェスターが留学先の候補に挙がっていて
2年後にイギリスに行く予定ですが、計画を立てるのが今は大変で笑
へこたれないように目的を心に刻んでいきます!

2019年4月20日 21時5分

こころここさんの回答

ブリストル市内でうちの周辺は、5分から10分おきにバスが走っているので、定刻とかは、
あまり気にしたことは、ありませんが、少し郊外に出ると、やはりバスは、遅れたりこなかったりということは、よく聞きます。空港行きのバスは、交通事情にも寄ると思いますが時間通りだと思います。電車などは、場所やその日の事情にも寄ると思いますが、日本に比べればやはり、時間通りにくるとは、限らないことも多々あると思います。ブリストルにくることをお考えでしょうか?

2019年4月19日 7時41分

ブリストル在住のロコ、こころここさん

こころここさん

女性/40代
居住地:イギリス ブリストル
現地在住歴:2003年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

こころここさん!
いえ!まだ滞在地は決定していません。候補地はいくつか挙げてはいますが悩み中です^^
気持ちだけが先走って、色々聞いてしまいますが
これからもご回答よろしくお願いします!!

2019年4月20日 21時23分

Cotswolds Experiencesさんの回答

はじめまして。
わたしのわかる範囲で回答させて頂きます。
バスですが、ローカル線ではその地域によりけりで、はっきりとした答えはできませんが、うちの地域に限って言えば、アプリを使ってどこの辺を走ってるかわかるようになっています。
長距離バスの場合、だいたいいつも15分くらいの遅れはあります。
電車は最近よくなってきて、ひどい遅れはないような気がします。
ただ、工事などで運休や遅れはあります。

2019年4月18日 23時32分

コッツウォルズ在住のロコ、Cotswolds Experiencesさん

Cotswolds Experiencesさん

女性/60代
居住地:チェルトナム、イギリス
現地在住歴:2001年8月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Cotswolds Experiencesさん、ご回答ありがとうございます!
アプリでチェックできるんですね!!なんて便利な機能でしょう^^
現地に行ったら、早速アプリゲットします^^

2019年4月20日 20時53分

はぎさんの回答

例えばロンドンの地下鉄ですと数分おきに電車が来るので困ることはありません!ロンドンから車で2時間ほどの距離のところにあるサウサンプトンに住んでいますがバスはほぼ時刻通り、電車もさほど遅延はしません。イギリスは他のヨーロッパ諸国に比べて時刻通りに運行している方だと思います。

2019年5月31日 3時28分

サウサンプトン在住のロコ、はぎさん

はぎさん

女性/20代
居住地:サウサンプトン
現地在住歴:2019年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

はぎさん、ご回答ありがとうございます!
初めて肯定的なご意見を聞けました!笑
ヒドいイメージの意見を多くいただいてましたから、
イギリスはほぼ時刻通りに運行されてると聞けて安心です♪

2019年6月1日 21時38分

Southamptonさんの回答

バスは定刻通り運航しないと思っていた方が賢明です。
電車は特に週末はキャンセルになってバスに振替となることもあります。

2019年4月30日 20時19分

サウサンプトン在住のロコ、Southamptonさん

Southamptonさん

女性/50代
居住地:イギリス/サザンプトン
現地在住歴:2004年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Southamptonさん、ご回答ありがとうございます!
そうみたいですね・・・タイトなスケジュールは避けて、
なるべく時間や心に余裕をもって行動できるようにしておかなくては!

2019年5月2日 12時3分

ゆーみんさんの回答

イギリスの電車は、あてにできません。
急にキャンセルになったり、遅延になったり、途中の駅で、急にバスに乗り換える
羽目になったり。
平日は、通勤客が多いため、比較的、きちんと来ますが、日曜日などは、本数が
少ないうえ、キャンセルになったりするので、日曜日は、電車に乗らないようにしています。
バスも遅れますが、バスは、あまり、キャンセルになることがないですね。
空港に行く場合などは、時間に余裕をもって出かけなければいけません。
そして、よほどの場合は、タクシーを使う覚悟も必要です。

追記:

素敵な留学生活が出来ますように!!

2019年4月20日 22時59分

イーストボーン在住のロコ、ゆーみんさん

ゆーみんさん

女性/60代
居住地:Eastbourne England
現地在住歴:2003年11月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

ゆーみんさん、ご回答ありがとうございます!
ですよね・・・電車は怖いです。
バスと自転車、あっタクシー!を当てにしてイギリスの留学を楽しみます^^
2年後なんですけどね^^

2019年4月20日 21時1分

Jennyさんの回答

ずいぶん良くなりましたが電車は少々遅れるのが当たり前でした。
バスは混雑しているピーク時は混むことがあります。
地下鉄はかなり定期的に走っていますので事故や、工事、故障がない限りは問題ないです。
ちなみに夫は電車で通勤していますが最近は遅延率が10%ぐらいになりましたが昔は40%くらいは遅れていました。
参考になればと思います。

2019年4月18日 22時6分

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさん

女性/50代
居住地:バース
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Jennyさん、ご回答ありがとうございます!
遅延は当たり前なのですね・・・日本の感覚になれているから
イギリス時間に慣れるまで悩みそうです。
ありがとうございます!

2019年4月20日 20時43分

チャーリーさんの回答

こんにちは。
電車、バスはロンドン市内でしょうか?
ロンドン市内の公共バスは、基本時刻表がありません。来たら乗る、というスタンスです。。。

追記:

peperiさん

時間と場所にも寄りますが、ロンドン中心地であれば、頻繁にバスは来ます。
夜遅いと、減りますが。
電車は、遅延はありますが、こちらも、その時次第です。。
時間には余裕を持たれて行動されることをお勧めいたします(笑

アプリでBus timesというものがあり、私は凡その到着時刻を、アプリで確認しています。
(全くあてにならないときもありますが。。)

頑張ってください!!

2019年4月23日 23時59分

ロンドン在住のロコ、チャーリーさん

チャーリーさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

チャーリーさん、ご回答ありがとうございます!
場所の指定をしておらず、すみません。。
時刻表ないんですね!?予定組めないな~偶然来たらラッキー感覚ですね?

2019年4月23日 22時0分

Risaさんの回答

場所にもよりますが予定通り来る場合もあれば5分10分、もしくはそれ以上遅れて来て終点が変わったりすることもあります。バス停に電光掲示板がある所が多いのでそれを頼りにするか、ロンドンであればCitymapperいうアプリがあるのでそこで情報を見るのがオススメです!National railやTubeはほぼほぼ定刻通りに出ます。busは定刻通りに出ないと考えて行動した方がいいです。

2019年4月18日 22時55分

ロンドン在住のロコ、Risaさん

Risaさん

女性/20代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2018年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Risaさん!
イギリス時間の感覚に慣れるまで混乱しそうです・・・
行動するにも目的地にたどり着けなかったりして笑
チャレンジしよ~現地に行ったら^^

2019年4月20日 20時45分

まつきさんの回答

こんにちは。
電車は比較的に本数が多い分大丈夫だと思いますが、バスは渋滞状況とお天気によって変わります。
雨の日には、ずーーーっとまった後2、3台続けてきたりするので、雨の日には避けたい交通手段です。
のんびりイギリス人風に移動するか、常に時間を心配して移動するのか始めに決めた方がいいと思います。
Uberの日本のアカウントで使えますので、プランBとして念頭に置いておくといいと思います。
鉄道は遅れる、キャンセルになる+たまに早く出るので、日本の感覚は捨てる必要ありです。

2019年4月19日 4時1分

ロンドン在住のロコ、まつきさん

まつきさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

まつきさん、ご回答ありがとうございます!
ですよね~イギリスの交通機関は、時間ピッタリで考えるんではなくて
心に余裕をもつんだ!って言い聞かせますね笑

2019年4月20日 21時18分

萌さんの回答

ロンドンの地下鉄は原則Googleマップの情報を信じて大丈夫です。電光掲示板には「あと何分でくる」というように表示されます。場所にもよりますが、サッカー会場の近くや大きなイベントの時間帯にその会場の最寄駅が閉まることがあるので事前に調べておくといいと思います。

追記:

場所にももちろんよるので主要駅(パディントン、キングズクロス、リバプールストリートなど)は、まずそのような試合で閉まることはないので安心して大丈夫です?

2019年4月20日 22時49分

ロンドン在住のロコ、萌さん

萌さん

女性/20代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

萌さん、ご回答ありがとうございます!
えっ最寄駅が閉まるって困りますね・・・そこまでって気もしますが。
バス、タクシー、自転車をあてにします^^笑

2019年4月20日 21時2分

East Sussex UKさんの回答

電車に何も問題なければ定時通りの予定です。
バスは道路状況によるのでなんとも言えません。

途中で問題は発生するかもしれませんし どれくらいの差があるのかは予測つかないと思います

2019年4月19日 16時59分

サセックス(イングランド)在住のロコ、East Sussex UKさん

East Sussex UKさん

女性/50代
居住地:イーストサセックス州 イギリス
現地在住歴:2003年ごろ
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

East Sussex UKさん!
そうですよね・・・状況も読めない質問をしたことに反省しています。
現地で体感するのが楽しみです^^

2019年4月20日 21時24分

UKrose85さんの回答

はじめまして。コッツウォルズやBath地区のガイドをしています当方です。

ある程度御存知かと思いますが遅延で悪名高い!?
イギリスの交通公共機関(電車やバス)

定刻で出発の率が低いと言っていいほど遅延が頻繁に起こります。
プラットフォームで待っている間で頻繁に到着時間の表示が変わっていくこともしばしばで。。
驚きましたが、もう慣れてしまいました。
どの程度遅れるかというのは、はっきり言いまして難しいですね。。その時々によりますから。
短かった時で20分くらい、最悪な時は、線路に不具合があり、路線が閉鎖され
バスでの振替輸送になって目的地には、3-4時間遅れで到着した時も。
はっきり言えるのは、世界一遅延が少なく定刻出発する日本の交通機関と比べない
方がよいかと思います。(ここは、イギリスなのだなと悟る。。笑)

長距離バス(ナショナルエクスプレス)などは比較的定刻に出発しますが、
渋滞ピークタイムにかかりロンドン中央部へ入ると渋滞により大幅遅延します。
ローカルバスは、路線にもよりますがかなりの高い確率で遅延します。涙
地方では本数もかなり少ないです。
急がない旅ならいいのかもしれませんが。
何かヘルプがありましたら当方へ質問、ご依頼ご遠慮無くくださいませ。
よいご旅行を。

2019年4月18日 22時0分

バース在住のロコ、UKrose85さん

UKrose85さん

女性/50代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2002年7月より現在まで
詳しくみる

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

UKrose85さん、ご回答ありがとうございます!
やはり遅延が日常茶飯事?なのですね~
ありがとうございます!
参考にいたします!

2019年4月18日 21時58分

Aya Shaunさんの回答

イギリスではほとんどの交通機関が時間通りに来ないと身構えていたほうが良いかと思われます。電車ですとボイコットなどによる運航キャンセルが連絡なしに突然起こった経験がありますので十分に時間を作って行動されることをお勧めします。

追記:

本当にそうですね。私は基本すべて疑ってかかっています笑
雨が多い国ですが、素敵な旅になりますように!

2019年6月1日 21時50分

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさん

女性/30代
居住地:マンチェスター、バーンリー
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

アヤ*ショーンさん、ご回答ありがとうございます!
日本じゃ考えられない状況ですけど、慣れるしかないですよね~
行くのが楽しみです!

2019年6月1日 21時35分

まんちぇすたーさんの回答

バスも電車もよく遅れます。長距離ではだいぶマシになりましたがローカル線は遅れることが多いです。Citymapperや
National Rail のようなアプリで事前に時間をチェックするのが良いでしょう。

2019年4月21日 20時33分

マンチェスター在住のロコ、まんちぇすたーさん

まんちぇすたーさん

女性/40代
居住地:マンチェスター
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

まんちぇすたーさん、ご回答ありがとうございます!
遅延は日常茶飯事のようですね~
心に余裕をもって行動します^^

2019年4月21日 21時20分

HARUTABIさんの回答

こんにちは、HARUTABIです。
ロンドンでの地下鉄や電車はほぼほぼ定刻にきますが、よく小さいトラブルで止まったりします。
バスは渋滞時でなければ定刻との誤差はマックス10分くらいです。
渋滞時はだいぶ定刻から遅れます。

何か他に不明点がありましたらご連絡ください

2019年4月23日 9時1分

ロンドン在住のロコ、HARUTABIさん

HARUTABIさん

女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2013年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

HARUTABIさん、ご回答ありがとうございます!
またご連絡しますね^^

2019年4月23日 9時7分

退会済みユーザーの回答

peperiさん
知っている範囲での回答になります。
ロンドンとケンブリッジ間の電車については、日中は10分間隔で走っています。大幅に遅れることは少ないです。夜遅い時間帯は本数が少ないので時間に余裕をもって乗るようにしています。
ケンブリッジ市内のバスですが、数分遅れは日常です。そんなものと思って利用するのであれば、こちらも10分に1本はありますし大変便利です。ちなみに自転車通勤の方も多いですよ!

2019年4月19日 0時18分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

ai-musicさん!
電車を聞いていると怖くなってきました。
遅延、行き先チェンジなど予定があるとなおさら、気を遣いそうですね(*_*)
バスは渋滞がない限りは大丈夫そうかな?電車よりは?と思いました。
自転車ですか!?1時間以内で通えるのであれば、晴れている日は自転車がいいな♪
私、サイクリング好きですよ^^
今も通勤は自転車で10分です♪今は楽ちんです♪

2019年4月20日 20時59分

退会済みユーザーの回答

質問者の方がエリアを限定されていませんが、私自身が登録している地域とロンドンについて経験上の回答をいたします。

電車・バスの時刻表はあっても無きに等しいと思って利用されることをおすすめします。突然のキャンセルや途中降車を余儀なくされることも多々あります。

良い点は各社のライブアップデートが最近では使い勝手の良いものになってきたということです。

2019年4月18日 23時12分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

toramomongaさん、ご回答ありがとうございます!
すみません、具体的に場所も質問しないで。
大まかに聞いてましたので、的確でなくて大丈夫ですよ。
突然のキャンセルなどはビックリしますね、正直、聞いていて。
どんなものなのか、早く行って体感したいです!

2019年4月20日 20時49分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、こればかりは本当に何とも言えないというのが正直な答えです。わたしの印象では、ロンドンはバスもTubeも比較的定刻通りであるように思います。わたしの住むランカスターは大学の街なので、大学の学期中はバス数が増え、ほぼ定刻通りに運行されますが、休暇期間中はバス数は約半数に、遅延も5分から10分程度は普通、あるいは突然バスがキャンセルになることすらあります(20分おきのバスが20分遅れて次のバスと統合されたり、です笑)。電車に関しても、5分10分の遅れはそれほど珍しくありません(おそらくロンドンでも)。たまに電車のキャンセルもわたしの知る限りそれほど頻繁ではありませんが、なくはありません。
また、日曜は圧倒的にバスも電車も運行数が減りますので、ご注意くださいね。
また追加でのご質問があればご連絡ください:)

2019年4月19日 18時20分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

Sayaさん!
そうですよね・・・私、なんて質問してしまったんだ!って反省しています。。
イギリスの方のようにゆったり行動するよう、心がけます^^
じゃないと日本の感覚でいたら、違う方向で悩みが増えそうですもん。
郷に入っては郷に従え精神でいますね♪

2019年4月20日 21時27分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。地域差があるかもしれませんが、ケンブリッジでは、バスは定刻のことが多いですが、遅れる代わりにバスが来ず、勝手にキャンセルになる場合がしばしばです。電車も、私の経験上は、定刻通りのことが多いですが、他の電車が10分〜30分遅れているというアナウンスを聞くことはあります。

2019年4月19日 4時25分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

ジャスミンさん!
イギリスの交通機関は、心に余裕をもって利用しないとなんだって
先ほど思っていました笑
キャンセルなんてことが、日本じゃ信じられないけど
イギリスじゃ日常なんでしょうね~
あー馴染めるかな(≧◇≦)不安もあるけど、楽しみ♪

2019年4月20日 21時20分

退会済みユーザーの回答

日本と比較すると、イギリスはもっといい加減といえばそう言えるかもしれません。 電車の場合は遅れを知らせる場内放送が必ずあります。時間の余裕を持って行動すれば問題ありません。

2019年4月19日 6時38分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

てこさん、ご回答ありがとうございます!
ですよね・・・心に余裕をもって、交通機関を利用しようと思っていたところでした^^
ゆったりした気分で過ごせるかな~2年後。

2019年4月20日 21時21分

退会済みユーザーの回答

電車(鉄道)は、あまりよろしくありません。
路線にもよりますが、5分以内の遅れは定刻みたいにしょっちゅうあります。
ロンドンの地下鉄も、かなり本数があり、定刻に走り出してもよく途中で止まります。

地方だと、週末は本数が少なく(1時間に1本等)、更によく週末工事をするため、移動にかなりの余裕を持つ覚悟が必要です。

地方からロンドンに不定期で通勤していますが、定時に走らない確率の方が高いのと、
キャンセルされる確率も低くないので、いつも1本早めの電車に乗るようにしています。
つまり、定刻通り走っても、地下鉄と同様、途中で止まってしまう事は珍しくありません。

それぞれの会社が持つアプリをダウンロードして、事前と出掛ける前に電車の発着状況を確認する事をお勧めします。

追記:

お役に立てて、何よりです。
が、バスについて言及するのを忘れておりました。
バスは、使いこなしがちょっと難しいです。

最近は、電磁版に到着予定時間が表示されるバス停もありますが、基本
ルートについて理解するのが、ややハードルが高いです。

ケンブリッジ在住で、バスをよく使うのですが、一応10分毎のハズが、よく
ずれて、2台一気に到着というのはよくあります。で、待ち時間が20分に・・・みたいな
感じです。

2019年4月21日 1時36分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

ロビンさん、ご回答ありがとうございます!
予定に間に合うようにって、予めできる自分の行動に悩みそうですね・・・
そのアプリは必要ですね!!

2019年4月20日 20時51分

退会済みユーザーの回答

日本のようにはいきませんが、
ヨーロッパの中では、電車やバスはほぼ時間通りに運用されています。

2019年4月27日 2時6分

この回答へのお礼

peperiさん
★★★★★

しおりさん、ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!ありがとうございます♪

2019年5月2日 11時57分