タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
タイ(ラヨーン→サメット島→バンコク)
以前質問した際はたくさんの回答頂きありがとうございます。
プランが大体決まってきましたので、再度質問させていただきます。
10月末~5泊6日でタイへ旅行へ行きます。
ツアーではなく、フリーで自分達でプランを組んでおり
サメット島へ行くのをメインで考えておりますので
1日目はラヨーンのヴァリー ディバ セントラルに宿泊し
その後サメット島へ移動サイケオビーチリゾートへ3泊し
その後バンコク周辺で1泊しお土産等を購入し空港へ移動予定です。
最終日のバンコク周辺での宿をなかなか決めかねておりますが
おすすめあれば教えてください。(金額はあまりきにしません)
また、その他注意事項があれば教えてください。
帰りはスワンナプーム空港15時発の便ですのであまりゆっくり
観光等はできません。
(日本語以外しゃべれませんので、ガイドさんも検討しています。)
よろしくお願い致します。
2016年9月23日 11時37分
カンCHANさんの回答
ご質問に回答する前に!!!
帰国日が何曜日か?を考慮される事も重要かと思いますよ~。
空港に13時到必着ですから出発は正午前になります。エアポートリンクでも小1時間、TAXIだと1時間前後は都心より掛かりますので(余裕を持って!)平日、週末では時間差が生じます。また大きな商業施設の周辺では週末に思わぬ渋滞でヤキモキする事も有ります。
私はスクンビットの住民なので、お土産etcの買い物はエンポリアム(プロンポン駅直結)で!と考えるとプロンポン駅周辺でHilton、Holidy Inn が無難だと思います。もしくはターミナル21(アソーク駅直結)の階上に有るGRANDE CENTRE POINT も便利です。まだ雨季の最中ですので駅から徒歩5分以上は避けられた方が良いかと思います。
上記商業モールは開店時間にご注意下さい。
追記:
火曜日なら問題無いと思います。。(25日は下記記述と一部被りますが OK !?)
バンコクでは、月末!月曜日・金曜日!5・10日!で雨が降るとヘレンケラー状態になります。徒歩数分の移動に車だと1時間近く掛かったり(汗・涙)する事もあります。
ちなみに私の友人はお土産に必ずピー・キアオ(辛い・緑)を数袋購入して帰ります。
生鮮食品売場で、グリーンと赤の小さめの唐辛子の袋詰めを20THB程度で売ってます。タイ料理の辛さの源です。友人はぶつ切りにしてオリーブ油や醤油に入れて調味料として重宝している様です。一度挑戦されても良いかも!!!!
楽しく、快適な旅行を楽しんで下さいねぇ。。
2016年9月23日 13時45分
カンCHANさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2000年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)帰国日は火曜日です。
2016年9月23日 12時51分
サンチェさんの回答
ぱなちさん
バンコクのホテルを検討中ということですが、
さすがにもう少し切り口がないと、考えにくいと思います
サメット島からの帰りと空港へのアクセスを重視するのか、
土産物の購入に便利なエリアなのか、また、どういった類のものを購入したいか、などです
最終日に朝のうちに買い物をして、ホテルに戻り、昼にはチェックアウトして
空港に向かうという感じかと思いますが、
プラトゥーナムエリアでお買い物をしたいのか、
MBKなどのローカルデパートか
サイアムパラゴンやエンポリアムに行きたいのか、
それにより、エリアを重視で決めたほうがいいと思います
楽しい旅行になりますことをお祈りしております
追記:
それでしたら、買い物はMBKやサイアムがいいでしょうね
4日目の移動時には混雑しますが、
サイアムエリアに泊まられたら、買い物は楽ですね
5日目の空港へは、昼の移動でしたら、
どこからでもそれほど問題にはならないと思います
ただ、私のお勧めとしましては、エカマイからオンヌットのBTS近くのホテルに宿泊されて、市内の買い物をBTSを利用すれば、時間 も読めますし、4日目のホテルへのチェックインもそれほどひどい渋滞に遭遇しないで済むと思います
空港へのアクセスも楽です
2016年9月24日 12時32分
サンチェさん
男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

4日目にはサメット島ホテルをチェックアウトし、直ぐに船でラヨーン(バンペー港)へいき、そこから空港へのアクセスが良い、お土産などが充実している場所へ移動と宿泊を考えています。買いたいものは雑貨やタイシルクです。
2016年9月23日 12時39分
TTさんの回答
サメットからバンコクまで戻るのは3時間以上かかります。
バンコクでしかできない事を予定されているなら仕方ないですが、時間の効率考えますと、バンコクでは無く、パタヤ泊も検討されては如何ですか。
お金を気にしなければ、ヒルトンは良いですよ。
セントラルデパートも同じ建物で便利ですよ。
空港までは2時間弱です。パタヤの喧騒を楽しむのも一考かと思います。
追記:
パタヤからスワナプーム空港までです。
バンペー港からバンコクまでは3時間以上かかります。
ホテルチェックアウトは12時くらいですよね。
バンコクまで行くと夕方4時前後。翌日は12時ホテルスタートで空港に。
パタヤ泊ですとバンペーから1時間強、2時過ぎからチェックインして買い物、食事もゆったりして翌日朝も優雅な朝食食べて一休みして空港への移動が可能と考えました。
バンコクも美味しいレストランありますし、都会を楽しまれたいならバンコク泊もOKです。
トンローのマリオットがお薦めです。
BTSも近いし、屋台もレストランもありますので。
2016年9月23日 12時59分
この回答へのお礼

パタヤ→スワンナプーム空港が2時間ということでしょうか?4日目はサメット島からラヨーンのバンペー港へ船で戻るようですので、ラヨーンから行きやすい、且つお土産が豊富で空港へのアクセスが悪くないところが良いです。
2016年9月23日 12時37分
カイさんの回答
こんにちは。
先日子どもととサメット島に行ってきました。
私は土日で一泊でしたが・・・・。
文面からすると初日は空港⇒ラヨーンですね。
バンコクへのお戻りの交通手段はどうされるのでしょうか?
バンコクから近場とはいえ、通常でも3~4時間かかります。
お疲れでしょうし、荷物もあるでしょうからバンコクでのご宿泊は
交通手段によって検討されてはいかがでしょうか?
15時発ですと、少し早めですが安全を見るとバンコクは12時前後には
出発せねばなりませんのでそれも考慮すべきかと思います。
何れにしましてもバンコクのお戻りの交通手段、到着時間次第ではないでしょうか?
追記:
すいません。
確認ですが5泊6日ですと
初日:ラヨーンお泊まり
2日目:ラヨーン→サメット移動 サメットお泊まり
3日目:サメットお泊まり
4日目:サメットお泊まり
5日目:サメット→バンコク バンコクお泊まり
6日目:ご帰国
ではないでしょうか?
4日目はまだサメットお泊まりと理解しておりました。
タイに頻繁に来られるようなら5日目はサメットでごゆっくりされて、夕方ラヨーン着でナイトバサールなんかでもいいかも知れません。
そうでなければやはりタイに来たからにはバンコクもお楽しみいただければと思います。5日目の朝食後にゆっくりと出発されればバンコクのホテルのチエックイン時間前後に着くでしょうから翌日の出発まで20時間程度はバンコクに滞在可能ですから。
2016年9月23日 12時55分
この回答へのお礼

初日は空港→ラヨーンで翌日サメット島へ移動し、4日目にはまたラヨーンへ戻るようなイメージとなります。ラヨーンからバンコクへ移動するよりも、ラヨーンに宿泊しそのまま空港へ戻った方がいいでしょうか?
2016年9月23日 12時41分
ヒロさんの回答
こんちちは。 楽しそうなご計画ですね。 この時期は雨が多いので、ゆったりとしたペースで移送される事をお勧めします。 大雨の場合は洪水になって動けない事もあります。
バンコク周辺という事ですが、買い物に便利なのはバンコクの中心部です。 少しでも郊外に出てしまうと車無しでは身動きできません。
15時発の便という事ですと空港には12時半ぐらいには到着しておいた方がよいでしょう。この時期は比較的に空いていると思いますが、時々混んでいる場合もありますので何とも言えません。
バンコクは午後4時から午後9時頃までは物凄い渋滞です。 もしバンコクに来られるのであれば、早めに来られた方がよいです。中途半端な時間帯ですと渋滞にはまってしまいます。午後の早めの時間帯に来られてゆっくりとお買い物をされるとよいと思います。
バンコクでの宿泊ですが、位置的に便利なのが、Sukhumvit (スクンビット)界隈です。Soi 15
やSoi 19に手頃なホテルがあります。 5星ホテルであればSheraton、Westin、Sofitel、Center Point 等がこの界隈にあります。 このエリアでは食事や買い物にも困らないと思います。観光客も多いエリアですが、夜遅くとも比較的に安全です。
値段を問わないというのであれば、下記のホテルが場所的にお勧めです。
Grande Centre Point Hotel Terminal 21
The Westin Grande Sukhumvit, Bangkok
Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel
Sofitel Bangkok Sukhumvit
最初のホテルはTerminal 21 というショッピンモールにあるホテルで買い物と食事には便利です。その他のホテルも同じエリアにあります。
荷物が小さければAsoke とSukhumvit の角から地下鉄に乗って一駅で乗り換えて空港行の電車で簡単に空港に行けます。 荷物が多ければタクシーが良いでしょう。電車の方が時間は読めるので時間通りに移動できます。
agoda とかbooking のサイトをご覧になればこの界隈のホテルが検索できます。
Soi 19 には手頃な値段のホテルがあります。
Sacha's Hotel Uno、SilQ Bangkok Hotel、The Key Sukhumvit がお勧めです。
Soi 15にもS15, Four Point、Manhattan とかが手頃な値段で泊まれます。3星程度のホテルですが、悪くはないです。
この界隈は場所的にも便利で電車の駅にも近く簡単に移動できるので、観光で来られる方にとって最も便利な場所でしょう。
ご不明な点がありました、又ご連絡ください。 タイは日本とは違いますので、時間通りに事が進まない場合がありますので、ゆったりとした余裕のある感じで移動される事をお勧めします。 お気をつけてご旅行ください。
2016年9月24日 0時56分
ヒロさん
男性/60代
居住地:サムットプラカン・タイ
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる
しんちゃんさんの回答
ぱなちさん
こんばんは、自分たちでフリーで旅行を組んでおられるとのこと、
何よりです、日本で安いツアーやこちらでツアーを買うと土産物屋ばかり連れていかれ
とても不愉快な旅行にしかならないのでその方がいいと思います。
みなさんバックマージンがあるので仕事ですよね。
ちなみにサメットまでは飛行機で行くのかな?
もし最終日をバンコクで過ごされるなら、たぶん
オークラ プレステージバンコク The Okura Prestige Bangkokが
いいと思います、日本語できるひともいますし、
ただ、私は旅行の楽しみとは現地の人と交流を図り異文化に触れることが海外旅行の
楽しみであると認識していますので、タイに来る前に必ず日本で指さしタイ語という本を買い
おもちください。タイ語がしゃべられなくても大丈夫です。移動、両替、食べる、買い物、観光、入管
すべての行動についてタイ語の絵とカタカナ読みがあるのでそれを指さして読めばいいだけです。
かくいう私も18年前はこの本を片手にいろんなところに行きました、今はタイ語ができるのでつかいませんが、通じた時の快感はたまりません。
このホテルの周辺はパトウナムもあり衣料品、お土産屋さんがたくさんあります。
3時の飛行機でしたら12時にはホテルを出発して空港に向かわないと渋滞していたら2時間前に
つかないこともあるので十分お気を付けください。
私は今インドネシアに来ています。来月はベトナムに2回出張予定がありますが、
10月末ぐらいにはバンコクにいるので半日観光と上手なタイマッサージの
店の案内と夜ご飯ぐらいでしたら連れていけますが、
基本的に会社の責任者なので休んで観光には連れてはいけないのでガイドはできません。
ごめんなさいね、
気を付けないといけないことはブランド物のバックを持ってきてはいけません。
私お金を持っていますと自ら言っているようなものです。こちらは貧富の差が激しい国なので治安のいい国といえど外国です、昼間でもひったくり強盗はすくなからずあります。楽しい旅行をするには
自分がそのようなならないために自分で身を守るしかありません。
ジーンズにブラウス、やシャツの簡易な服装で旅行をしてください。
言葉巧みに日本語を話す怪しい人もついていかないでください。常識的に日本で知らない人の案内
でついて聞くことはないと思いますが、こちらに来る日本人は開放的になるのか知りませんが、
年間かなりのトラブルがあります。ぱちなさんが楽しいタイの旅行をお友達と過ごしリフレッシュして
また帰国されることを願っています。 (*^^)v
2016年9月25日 21時11分
クリームママさんの回答
ぱなちさん
遅くなったのでもう皆さんがご回答済みだと思いますが、
1泊しかできないならアクセスのオークラがおすすめです。
☆日本人スタッフがいる可能性が高い(お休みでなければ)
日系の細かい気配りもうれしいですね。
☆空港からのアクセスがいい。
高速降り場が近いです。
☆駅と連結していて、ちょこっとご飯を食べたりお土産を買うのが便利。
オークラはプルンチット駅と連結しており、駅の向こう側にセントラルエンバシーがあって
ソンブーンや鼎泰豐も入っています。
(セントラルエンバシーは大好きなデパートです。いつも閑古鳥が鳴いてるので、他のお店なら混んでて予約なしで入れないレストランもウォークインで行けるし、女子ランチの時、いつまでもお喋りし続けて気兼ねなく長居できるので。)
さらに隣のデパート(セントラルチットロム)にセントラルエンバシーからそのまま行けて、地下のスーパーでお土産なども手に入ります。
セントラルエンバシーのあるチットロム駅からはセントラルワールドもすぐです。
駅近ホテルとしては、アソーク駅にはセンターポイントやシェラトン、ウエスティンがあります。ただし、アソークの渋滞はひどいので、プルンチットのほうがいいと思います。
☆新しい
また駅近ホテルで、プロンポン駅にはエンポリオムがありデパートが下にあるので便利ですが、オークラのほうが新しいです。
☆ご飯が美味しい
主観の入った個人的な感想ですが、オークラの朝食は美味しいと思います。
ぱなちさんの今回のご旅行っですと時間的に難しいですが、季節で変わる和テイストのアフタヌーンティーもいいですよ。
予算は問わないとの事ですので、クラブルームがお勧めです。ご飯もゆっくり召し上がれます。
☆エリアがいい
これも私の個人的な好みですが、
プルンチットエリアは王族の土地ですし、大使館や外資企業も多くハイソで落ち着いていて治安も良く、
私は日本人がうようよのアソーク以遠のスクンビット地区より好きです。
リバーサイドのホテルはやはり連泊できるときに!
☆注意点
夜は雨が多いので渋滞します。(オークラならどこでも割りと濡れずに歩いていけます。
渋滞すると歩いたほうがずっと早いです。
飛行機が15時なら、13時に空港に着くとしてホテルを12時に出ればいいですね。
オークラをべた褒めしてますが1バーツもいただいておりません。
1泊しかできないときや、日本語が通じやすいシチュエーションでのイチオシです。
楽しい旅を!
2016年9月26日 19時26分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
ぱなちさん、ご質問ありがとうございます。
DAY1 日本⇒バンコク着
空港⇒ラヨーン (ラヨーン泊)
DAY2 10:00 ホテルチャックアウト後、桟橋へ移動
11:00 ラヨーン船着場からサメット島へ
ホテルチャックイン後、ビーチで
(サメット島泊)
DAY3 サメット島にてビーチアクティビティ (サメット島泊)
DAY4 サメット島にてビーチアクティビティ (サメット島泊)
DAY5 ホテルチャックアウト
サメット島⇒ラヨーン(バス)⇒バンコク (バンコク泊)
DAY6 12:00ホテルチェックアウト後、空港へ
15:00バンコク発⇒日本へ帰国
<交通>
往路>
DAY1 空港ピックアップでラヨーンまで移動(これをうまくやらないと、ホテルに夜遅くなってしまうかも)
DAY2 ラヨーンホテルから桟橋(ホテルにいえば、トゥクトゥクとか手配してくれると思います)
復路>
DAY5 桟橋の近くで海のお土産を買って、バンコクホテルまで移動
帰国日>
DAY6 ホテルから空港まで(これはホテルのリムジンでもいいですね)
<バンコクのホテル>
ショッピング計画で変わりそうですね。
1.川沿いホテルでアジアティークとパッポン通りでナイト・ショッピング、出発前はプールでまったり
アナンタラ、シャングリラ、ペニンシェラあたりでしょうか。
2.サイアムあたりのホテルで、ナイト・ショッピングと出発前の最後の爆買い
センタラ・バンコク、インターコンチ、ハイアット、ノボテルとか。
爆買いは、セントラル・ワールド、BIG-C、プラチナムとかで。
楽しそうですね。
海のアクティビティもたくさんあります。
素敵な旅になりますように。
杉山
2016年9月24日 2時29分
Akiさんの回答
ぱなちさん
こんにちわ あきです。
楽しいプランが組めてきたようですね。
サメットのシーサイド楽しみですね。
11月でしたらチェンマイのロイカトーン祭りがすごく幻想的で優美なんですけどね。
一生に一回は見て頂きたいですね。
余談でした。
バンコックですね。
①チャオプラヤー川の朝の喧騒を眺めて起きるお宿なんかは如何でしょうか?
真正面に暁の寺ワットアルンをご覧になって起きるなど東南アジアを最高に満喫されると思います。
ちょっと歩けばワットポーと船で渡ればワットアルンにお参りできます。
1)Sala Rattanakosin Bangkok Hotel 2)Sala Arun Hotel
②夜景の絶景ではシロームの突き当りにあるルブラホテルの高層階からの眺望は最高だと思います。
勿論54階のトップルーフには世界的にも有名な屋上SkyBarがあり最高な眺めです。
なにも飲まないで見学だけも大丈夫ですよ。(笑)
Lebura at suite Tower Hotel
③金額に糸目をつけないのでしたらBTSチョンノンシー駅の側先月出来たばかりの奇抜な高層ビルの
ホテルリッツカールトンでの眺望も素晴らしいと思います。
まだ行った事が有りませんがかのリッツですからね。( ´艸`)
④買い物三昧をという事でしたらセンタラホテル(セントラルワールドと伊勢丹の処)も宜しいかと
存じます。
1)Centara Grand at Centralworld Hotel 2)Siam Kempinsuki Hotel
こんな感じでしょうか?しっかり楽しんでまたタイにいらっしてくださいね。
拝
あき
2016年9月23日 19時1分
キヨさんの回答
バンコクの宿とのことですが「1泊しお土産等を購入」、「15時発の便ですのであまりゆっくり観光等はできません。」という条件からすると立地的には川沿い/市内繁華街の2択になるかと思います。
サメットを昼頃出たとして市内到着は17時前。
翌日市内出発時刻は大雨など渋滞が予想されるようでなければ12:30ないしは13:00で良いと思います。
(出発時刻はホテルのコンシェルジュに確認、車を手配してもらうのがベストです。)
川沿いであれば例えば「シャングリラ」「ペニンシュラ」「マンダリンオリエンタル」。
お土産の買い物は到着日夜に「アジアティーク」で。
翌朝頑張ればワットアルン(7時~)とワットポー(8時~)周辺は観光可能です。
市内繁華街なら「センターラ グランド アット セントラルワールド」「インターコンチネンタル」「グランドハイアットエラワン」「サイアムケンピンスキー」。
お土産の買い物は「セントラルワールド」「サイアムパラゴン」等で。朝10時~夜10時まで営業していますが専門店は早めに閉まり開くのも遅いので注意。
翌朝、それらしい観光は立地的に少し難しいと思いますが、BTS(高架鉄道)が近いので、それを利用すればルンピニ―公園等沿線であれば行けると思います。
良い旅を。
2016年9月24日 15時48分
流じゅうざさんの回答
宿泊先ですが、日本人にはマイナーですがBTSスラサック駅脇にあるKING ROYAL GARDEN INNは安くて部屋が広くお得です。宿泊先予約サイトを使えば1泊3300円で朝食付き(ただし質は値段相当です)駅から正味徒歩1分でフロントです。
部屋は本当に広くベッドもキングサイズのダブルベッドで取れます。エアコンはもちろん、冷蔵庫、テレビ、バスタブ付き(お湯が日本人にはぬるめの場合があり)、湯沸かし器もあり、部屋には無料の水、コーヒー、ティーバックあります。
夜にはBTSで1駅行ったサパーンタクシン駅から無料の送迎ボートでASIATIQUEに行けます。ここにはナイトバザール、ニューハーフショー、タイ伝統料理レストラン、ムエタイショーなど各種アトラクションや買い物が可能です。帰りも11時30分まで無料の船があるので、それでサパーンタクシンへ移動して1駅でホテル帰着と便利です。
サイアムやMBKセンターなどへもBTS一本で行けますし、パヤタイで乗り換えればエアポートリンクで空港へも楽々。
ASIATIQUEやMBKで安い買い物が出来ますがガイドが必要ならお付き合いも可能です。
ご検討ください。
流
2016年9月23日 12時50分
流じゅうざさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1989年6月から
詳しくみる
susumu さんの回答
ラヨンからのバンコクまでの移動はどうするのですか?
タイは、移動時間が北海道と同じぐらいかかりますよ。
ラヨンからバンコクまで、車で2時間半から渋滞があるので3時間は見ておいた方が良いです。
バンコクですとスクーンビットに泊まるのが懸命ですが、スクービットからですと
スワナブーンまで、BTS「電車」が出ております。それに乗れば、直通で安心して行けます。
もし、一晩バンコクではなくて、パタヤですと、ラヨンから一時間もかかりませんので
渋滞や時間を気にする必要がありません。
パタヤには、色々バンコクの名所があります。
オカマショーとか色々な飲み屋やバーがあります。後はリゾートですので、色々なアトラクション施設
が沢山あります。
そちらの方が、大勢ですと楽しんで帰国できます。
スワナブーン空港にも、直通の専用タクシーが出てますので、約2時間半で空港まで
送ってくれます。
調べれば、わかりますが、オカマショーはバンコクよりパタヤの方が規模もアトラクションも充実しており
凄く綺麗です。
バンコクのナイトは男は楽しいかもしれませんが、女性は余り面白くないようですよ
2016年9月23日 11時57分
susumu さん
男性/60代
居住地:シラチャー/タイランド
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
サメット島で3泊、いいですね~ ゆっくり楽しめますね!
バンコクでのホテル利用は、きっと買い物三昧で寝るだけとなりそうですね。
お買い物がメインでしたら、サヤーム方面(高級ならケンピンスキー、中級ならMBKにつながっているパトゥムワンプリンセス、サヤームスクエアの中にあるノボテル等)、
伊勢丹やセントラルワールド方面(伊勢丹の上にあるセンタラグランドホテル(高級)、向かいにある普通のアノーマホテル、スカイウォークで駅に繋がっているグランドハイアット(高級)、伊勢丹北側にある新しいノボテルホテル等)がいいと思います。
補足ですが。。。
午後15時の便でしたら、正午頃に空港へ向かわれると思いますので、渋滞にとんでもなくはまる事はないと思います。なので基本、市内のどこでも大丈夫だと思いますよ。
もし、折角だからチャオプラヤ川が見たい!でも、空港へ行く高速の入口がすぐそばにありますから、それでもいいと思います。楽しいご旅行になりますように :)
また何かありましたら、お気軽にお問合せ下さい~
2016年9月23日 15時42分
ジュンさんの回答
サメット島にフエリーで渡り、島には乗り合いミニトラック(ソンテオ)とレンタルバイク(日本の原チャリ)があります。道は凸凹で悪いです。ビーチの砂はシルバー色で、時期によって白人ばかりの時があります。ほとんどがカップルで来ています。パタヤのビーチと違い、海の水、海岸は綺麗で、ビーチバーがたくさんあります。バンコックでの最後の日のお泊まりは、Emporium Suites by Chatriumをお勧めいたします。少し高いですが、場所がBTS Emporium駅下車2分ぐらいで、Emporium Shopping Center(バンコックの高級百貨店で日本人駐在員奥様の御用達店)があります。日本レストラン、タイの有名ブランド商品もなんでも揃います。空港までのシャトルバスもあり、朝食は豪華版です。部屋も素敵で、外の眺めも抜群です。最後の日のバンコックを楽しんでください。
2016年9月23日 13時20分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
koboriさんの回答
ばなちさん
ライヨン在住10年の勝本です。
1日目の御泊りが、聞いたことのあるホテルなので調べましたら、なんと家のすぐ近くでした。D Varee Divaと英語しか表示がありませんので、気が付きませんどした。まだ今年OPENしたばかりと思います。近くのレムトンで、食事、買い物も出来ます。歩道橋のとこにタクシ-もいます。バンコクのホテルは、CENTRE POINT SUKUMVIT Thongloが良いと思います。室内もまずまずで、朝食も良かったです。インタ-ネット予約出来て、3200BAHTぐらいです。E-mailを送って頂ければ、詳しく回答致します。koboribkk@yahoo.co.jpです。タイの男性には、気御付けて下さい。
日本女性にあこがれてますから。 それでは楽しい旅を。!!
2016年9月23日 14時53分
koboriさん
男性/70代
居住地:THAILAND RAYONG
現地在住歴:2003年より
詳しくみる
YUsanさんの回答
コサメットへの船着場のある町Banpheに長期滞在している者です。
サメット前泊がラヨーンと言うことですが、なぜラヨーンに泊まるのかがよく分かりません。
可能でしたらバンコクから直接Banpheに入り、船でコサメットに渡る方が効率的ですよ。
各町間の移動手段も分かりませんが、タクシー移動ではなく長距離バスであれば、直接Banpheがお得です。
なお、帰国日の朝までサメットに滞在し、Banpheから直接スワンナプーム空港へ向かうという手もあります。
ギリギリまで島の滞在を楽しまれてはいかがでしょうか?
何か質問があれば承ります。
sawatdii@qc.commufa.jpまでどうぞ。
2016年9月24日 2時18分
YUsanさん
男性/50代
居住地:BanPhe Muan Rayon
現地在住歴:2014年
詳しくみる
コミチャイさんの回答
サメット島からバンコクへとなると、当然ホテルへのチェックインが午後になると思われます。また、翌日のフライト時間を考えますと、あまり観光時間のよゆうがありませんね。観光というよりもブラリ歩きぐらいで済ませたほうが宜しいのでは。となると移動に便利なBTS(高架鉄道)又はMRT(地下鉄)の駅の側にあるホテルをお探しになるのが良いと思います。
スクムヴィット地域ではシェラトン・グランデ・スクムビットやジャスミン・シティ・リゾートなどが駅に近く便利です。シーロム地域でしたらクラウン・プラザやドゥシタニ・ホテルは駅に近く、ジムトンプソンの本店なども歩いて行けます。最後の日は欲張らづに、体を休める感じが宜しいのでは。
2016年9月24日 10時17分
コミチャイさん
男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる
シンバさんの回答
バンコクから空港はやはりバイヨークスカイがダントツ便利だと思います。ホテルから駅まで歩いて3分。バイヨークスカイは清潔で日本人でも十分だと思います。中国人が異常に多いのでそれを気にしないならオススメです。
サメット島は意外と海は綺麗ではありません。パタヤやラーン島と大してかわりません。水は白濁で潜らなければ綺麗かもしれませんけど。ビーチも実際は期待するほどではないはずです。行かれた事がありましたら申し訳ありません。送迎の船もかなり時間がアバウトで最悪来ない場合すらあります。理由は波が高いからとか見当たらないからという理不尽なものです。日本人にはオススメはしませんね。
2016年9月23日 20時4分
アキさんの回答
ぱなちさん
私のお勧めはChatrium Hotel Riverside Bangkokです。
Saphan takusin駅が近くエアポートリンクも便利に使えます
徒歩もしくはトゥクトゥクで ナイトマーケットも近く(thaiasiatique)
夕食にはタイ料理の高級レストラン Bule elephantも近い
ナイトマーケットの買い物ついでに食事もできます
ワットポー、ワットアルンなどへも渋滞知らずの定期船で行けます
空港へも交通便がとても良いです
部屋が海側なら朝焼けもとても綺麗です。
良いご旅行を
2016年9月26日 18時19分
アキさん
男性/60代
居住地:チョンブリ、タイ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
ノリさんの回答
こんにちは。
最終日にバンコクにてお土産を買いたいというプランですと、ピンポイントで行った方が良いかも
しれないですね。
タイ最後の夜という事で、チャオプラヤ河沿いの5つ星のホテルに泊まりお土産はアジアンティークで
お買い物とか。ホテルはオリエンタルやシャングリラ等々。
若しくはラチャダーのナイトマーケットで買い物をし、宿泊はスクンビットエリアにするとか・・・
ホテルはウェスティングランデやプルマン等色々ありますね。
もやっとしたことしかアドバイスできませんでスミマセン・・・
楽しい旅行であることを祈っております。
2016年9月30日 11時55分
ノリさん
男性/50代
居住地:バンコク タイランド
現地在住歴:2002年8月から
詳しくみる
アッキーさんの回答
ばなちさん
お土産やナイト観光もでき、空港までの移動を考えたら
バンコクで有名な歓楽街タニヤ・パッポン近くのホテルが良いかと。
夜店でのお土産購入可(要 値切りです)、また、ゴーゴーバーや
日本人カラオケでのカラオケ三昧でタイの夜を満悦できます。
三ツ星ホテル dusit tani,モンティエンホテルがお勧めです。
空港までの移動はタクシーでパヤタイまで行き(料金100bath以下)
空港までのエアーポートレイルリンクに乗車(30分位)がお勧めです。
タイアッキー
2016年9月26日 9時53分
アッキーさん
男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる
ネクサスさんの回答
お土産買うのが最終日なら、パトゥムワンプリンセスホテルがお薦めですね。
何せMBKと併設されておいて、サイアムセンターポイントも徒歩3分だから言うことなしでしょう。
ホテルは古いけど見晴らしやマネージメントも結構合格点かな
ここならすべて徒歩圏で行けるので、言葉の問題も気にせずに行動できるでしょう・・・
ネクサス
*女性だけでうろついても大丈夫ですよ・・・ただし、油断は禁物でね
2016年9月25日 20時7分
ネクサスさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1996年6月から
詳しくみる
アムさんの回答
センタラグランド アット セントラルワールドホテルはいかがでしょう?
伊勢丹の入ったセントラルワールドという巨大ショッピングセンターに直結しており、土産物を買うには最高の立地です。
周辺には、安い服の販売で有名なプラトゥーナームやサイアムパラゴンもあり、全て徒歩圏です。
タイのお菓子、ドライフルーツ、レトルトカレーなどの食品のお土産は伊勢丹やサイアムパラゴン内のスーパーにいっぱい売ってますよ。
2016年9月23日 12時54分
アムさん
男性/60代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2004年12月から
詳しくみる
kittychanfulさんの回答
サメット島は、パタヤの何倍も海きれいです。
パタヤは砂しか見れません。
サメットで、12:00-15:00の5つ島ツアー500バーツはお得だと思います。
ただ時間は遅れてくるので、
帰りの舟に気をつけましょう。
16:00には乗らないとバンコク行きの最終18:00・17:00のバスに間に合いません。
タクシーなら気にせず行けますが。
シュノーケルツアーはいいと思います。
2016年9月23日 19時25分
kittychanfulさん
女性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2016年
詳しくみる
まさまさんの回答
空港線で帰るなら、パヤータイ界隈からお使いの予約サイトで選んでみてはどうですか。
Duty Free の
King Power Complex
Khwaeng Thanon Phaya Thai, Khet Ratchathewi
Krung Thep Maha Nakhon 10400
Victory Monument駅近くにあるんで、空港より品揃えは豊富です。
2016年9月24日 19時35分
まさまさん
男性/60代
居住地:バンコク、トンブリ、サムレー
現地在住歴:10年
詳しくみる
Silkyさんの回答
チャオプラヤ川の周辺のホテルが良いと思います。
ルーフトップバーでバンコク一望できるホテルもあります。
BTSサパーンタクシンから歩き3分で無料シャトル船が出ているアジアンテックリバーサイドで、夜12時まで、観光やショッピング出来ます。
綺麗で、バンコクの最新若者ファッション等が1箇所で揃うので、便利です。
夜は涼しいので動きやすいです。
2016年9月24日 10時59分
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
アキラさんの回答
ぱなちさん
金額を気にしないなら、オリエンタルホテル泊、そしてそこのサラリムナームを予約して、タイ料理(王宮式)を楽しまれたらいいでしょう。
サラリムナームは、予約無だと、食事は、無理です。シーロムコンプレックスとは、格が違います。オリエンタルホテル経営だから、オリエンタルホテル予約時に、サラリムナームも予約します。
AKIRA
2016年9月23日 12時6分
アキラさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイランド
現地在住歴:1995年8月から
詳しくみる
BKKshunさんの回答
お楽しみになれますように!
以下の日本語ポータルサイトを参考にしてください。
http://www.thaich.net/
バンコク市内での宿泊でしたら、サマーセットトンローをお勧めします。
上記URLからも検索できます。
2016年9月23日 22時18分
BKKshunさん
男性/60代
居住地:Bangkok & Ho Chi Minh
現地在住歴:1990年12月
詳しくみる
シュウさんの回答
こんにちは。
バンコクのホテルだと、私が思うにアソーク駅周辺が便利ですよ。
シェラトンや、ウェスティンやSスクンビットホテルなどが、駅から直結しています。
空港周辺のホテルだと回りに何もないので少し不便だと思います。
2016年9月23日 17時22分
シュウさん
男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる
Junpapaさんの回答
私のおすすめホテルです。Grande Centre Point Terminal 21
注意事項ですが、、、タイ南部、バンコク 10月末にかけてテロの注意情報出ていますのでどうぞご注意ください。
2016年10月20日 11時47分
Junpapaさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2013年
詳しくみる
Takeさんの回答
バンコクに宿泊の時は、いつもここを使います。
部屋も大きくてきれいで、立地も便利です。
朝食に日本食がある時もありました。
http://www.centrepoint.com/japan/
2016年9月23日 17時39分
Takeさん
男性/40代
居住地:シラチャ タイ
現地在住歴:2012年3月から
詳しくみる
しんさん
男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる
シキさん
男性/60代
居住地:パタヤ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
曜日にもよりますが、お土産は、どういうものがよいのか?
それによっても、買う場所が変わってきますが、出来るだけ、買い物に便利なホテルを見つけるために、具体的に教えていただけると、教えやすいです。
ガイドが必要でしたら、いつでもご遠慮なく!^^
追記:
では、郊外から離れますが、サンペーン市場の辺り、いわゆる中華街でヤワラートの辺り、もしくわカオサン通りが最適と思われます。
2016年9月23日 13時13分
この回答へのお礼

こんにちは!お土産は、タイ雑貨(ランプなど)や、タイシルクが希望です(*^_^*)
よろしくお願いします!
2016年9月23日 12時51分
退会済みユーザーの回答
ぱなちさん、こんにちは!
初めてのタイでラヨーンへ泊まるのでしょうか?通常は皆さんバンコクから直に車もしくはバスでパンペー埠頭へ行き、そこからサメット島へ行きますが、ラヨーンへはお知り合いでもいるのでしょうか?
もしバンコクから直にサメット島へ行ければ、バンコクへ早めに戻れるのでユックリとお買い物も観光も出来ると思うのですが?
余計な心配ですいませんが、ラヨーンまではチャーター車で行くのかしら?それともバスで?
バスだとエカマイから直行でバンペーまで3時間ほどで直行で行けますよ。時間帯によっては4時間かかることもありますが、昨日息子達はバンペーから午後1時のバスに乗ってバンコクのエカマイバスターミナル着が午後6:30頃でした。
このように時間が読めない時も多々あるので、時間には余裕を持って計画することをお勧めします。
バンコクのホテルはエカマイから近い方が便利だと思うので、同じスクムビット通りに面してるホテルが良いと思います。BTS駅に近くて買い物にも便利な所なら
プロンポン駅
1) Hilton Hotel soi 24 sukhumvit
アソーク駅
2) Centre point Terminal 21というデパート併設 ロビンソンデパート隣
3) Jasmine Hotel asork 所ならsoi 23の間にあり良心的な値段
プルンチット駅
4) Okura Hotel 駅直結 セントラルエンバシーと言うブランドモールが斜め前にある。セントラルチッドロムデパートも徒歩圏内。オークラのアフタヌーンティーは駐在妻に人気です。
チッドロム駅
5) Hotel Muse 駅から徒歩5分ですが、お洒落で個人的には好きです。ランスワンというオシャレな通りにあります。最寄駅にはセントラルチッドロムデパートがありますし、セントラルワールドと伊勢丹も10〜15分歩きますが徒歩圏内
6)HolidayInn 比較的リーズナブル
セントラルワールドが近いです。
7)Intercontinental 老舗の素敵なホテル
8)Erawan Hyatt Hotel ここの食事は美味しいです。
サイアム駅
9)Sism Kenpinski Hotel サイアム駅に隣接するパラゴンデパートの真裏にありショッピングには最高のロケーションです。ここのアフタヌーンティーは駐在妻の間では人気です。
バンコクのお勧めはこんな感じでしょうか?一応駅近くのみお勧めしています!
安全で楽しい旅行となりますように!
2016年9月23日 22時7分
退会済みユーザーの回答
私はタイの田舎 イサーンと言われている場所に住んでいます
バンコクから航空機で一時間です
正直バンコクの事は分かりません
ホテルはtrivaqo
スワンナプー空港行くならこれが一番では>安全だから
http://www.bangkoknavi.com/
エアポート・レール・リンク (Airport Rail Link/ARL/รถไฟฟ้าเชื่อมท่าอากาศยานสุว
空港⇔市内ホテルまでの交通事情 交通事情スワンナプーム国際空港
バンコク市内まで最短約15分で結ぶ最新空港交通
2010年8月23日に正式開業した高速鉄道です。タイのSRT(タイ国鉄道公団)が運営し、車両はBTS(Sky Train)・MRT(地下鉄)と同じドイツのシーメンス社製が採用されています。「スワンナプーム国際空港駅」から「パヤタイ(Phaya Thai)駅」までをCity Line(各駅停車)が約30分で走ります。「スワンナプーム国際空港駅」と終点の「パヤタイ駅」まで全8駅あります。途中の「マッカサン(Makkasan)駅」はMRT(バンコク・メトロ、地下鉄)の「ペッチャブリー(Phetchaburi)駅」に接続しています。
「スワンナプーム国際空港駅」から「マッカサン駅」と「パヤタイ駅」までそれぞれノンストップで運行するExpress Line(急行列車)もあります。「マッカサン駅」までは約15分、「パヤタイ駅」までは約18分で走行します。
■運賃
各駅停車(City Line): 片道15~45バーツ 1駅毎に5バーツずつ加算
特急(Express Line) :片道90バーツ(一律)
補足説明
タイのホテルの場合 一室で幾らです 何名泊っても良い
初めてのタイなら HISバンコク支店もありますから利用も一案かも
バンコクでとトゥクトゥクが有名ですが止めた方が良い
ぼったくり宝石などに連れて行きますから 私も経験すみ がんとして断ったがしつこいですよ
バンコクの場合のメータータクシーと書いて有っても交渉というのもいます トゥクトゥクよりは安心
私が一番好きなのは BTS 及び地下鉄が一番 渋滞知らずですいすいーーー
2016年9月23日 16時35分
退会済みユーザーの回答
ぱなち様
はじめまして。サメットいいですね。
僕も大好きです。
最終日のバンコク周辺でのお宿との事ですが、
次の日15時のフライトとの事なので利便性を考えて
BTS/Airport Link Phayathai近郊はいかがでしょうか?
お土産をご購入されるとの事なので、
Phayathai近郊でしたらサイアム(パラゴン・MBK、Central World等)の近くで、
お買い物に困る心配はないかと思われます。
また、Airport Linkの終着点でもあるので、スワンナプームまで電車で1本です。
もし、バンサービスを使用するとなったとしても、Phayathaiから11時頃にホテル出発したら余裕
をもって空港に到着できる距離感です。
Phayathai駅近郊のホテルでしたら、
・Sukosol(Phayathai駅近く)
・VIE hotel(Rachathewi駅近く)
・Asia Hotel(Rachathewi駅近く)
があります。
ご参考にどうぞ
2016年9月26日 19時0分
退会済みユーザーの回答
お勧めの宿として、Diamond Place Ratchada をお勧めしますね。MRT(地下鉄)から近くて、帰りの際はMRTに乗って4駅行ったところからAirport Linkという空港直通の電車に乗り換えることができます。
バンコクでの宿探しの注意事項として、BTS、MRTの駅周辺の宿にすること。(バンコクは渋滞が多いため。)ですね。
ガイドの方は見つかりましたか?もしよければ僕がガイド担当しますよ。10月末はちょうど期末試験中なんですけど、空いていたらガイドすることができます。
2016年9月27日 14時33分
退会済みユーザーの回答
ビーチを堪能されたあとのバンコクですので、ホテルは都心部の利便性の良いホテルが良さそうですね。
アソークのショッピングセンター「ターミナル21」の上にある「グランデ センターポイント スクンビット ターミナル21」などが、買い物にも便利かと思います。
もし荷物が多くなければ、地下鉄~エアポートリンクで、空港まで電車で行くこともできます。
ご参考になりましたら幸いです。
2016年9月23日 23時1分
退会済みユーザーの回答
バンコクはルーフトップバーがおすすめです。いくつかありますが、
お土産を買いやすいのはサイアムエリアやセントラルワールド
辺りになりますので、その近辺でルーフトップのあるホテル、例えば
セントラルワールドに隣接したセンタラグランドなどは便利でよいと
思います。
2016年10月2日 23時44分
退会済みユーザーの回答
チャトチャックは土日しか空いていません。
しかし、ナイトマーケットはたくさんあります。
他にもシーロム、アソークといったエリアであれば屋台がたくさんありますのでオススメです。
やはりソフィテルバンコクスクンビットが旅行最終日に満足できるホテルかと…
2016年10月3日 0時3分
退会済みユーザーの回答
その後サメット島での具体的な案は決まりましたでしょうか?
良いガイドさんが見つかったのであれば良いのですが・・・
感想などお知らせ頂ければ幸いです。
2017年9月23日 22時28分