tuboさん
tuboさん

ワットサマーンについて

はじめまして

帰国が深夜便のため最終日に巨大なピンクのガネーシャの像があるワットサマーンまで行きたいのですが、

ラチャプラロップ駅→エカマイ駅→(ロットゥー)→チャチュンサオ→(ソンテウ)→ワットサマーン

↑以外の方法があれば現地に詳しい方ぜひ教えてください。

その他、考えているのがスワンナブーム国際空港に荷物を預けて空港からワットサマーンへ行く方法はありますか?
往復の安全な行き方など情報をお願いします。

宜しくお願い致します。

2016年9月20日 22時47分

Masaさんの回答

ラチャプラロップ駅というと、エアポート・リンクかと思います。おそらく宿がその周辺ということなのでしょうが、そこからわざわざスカイ・トレイン(BTS)のエカマイ駅まで出て、バス・ターミナルからバスに乗る必要はないかと思います。

ラチャプラロップ駅からも近い「戦勝記念塔」からチャチェンサオ行きのロットゥーが出ています。所要時間は90分から2時間ほど。チャチェンサオのバス・ターミナルからはソンテオが利用できます。ただ客待ちのトゥクトゥクなどがいろいろ呼び込んできますので、ご注意を。

タイ国鉄を利用する手もあります。その場合、ラチャプラロップ地区からですと、マカサン駅かパヤタイ駅で乗車することが便利です。フアランポーン駅を午前10時10分に出発する普通列車がありますから、パヤタイ駅(あるいはマカサン駅)に10時15分頃には到着していれば乗り遅れません。チャチェンサオ駅まで10数バーツだったと記憶していますが、一番安い行き方です。こちらも所要時間は90分ほど。

ただ、チャチェンサオ・ジャンクション駅で降りたら、ワット・サマーン行きソンテオに乗るためにバス・ターミナルまで歩いていかなければなりません(1キロほどだったように記憶しています)。

スワンナプーム空港から深夜の便で帰国…ということであれば、時間的に余裕がありますからわざわざ空港まで荷物を預ける必要はないのではないかと思います。宿に荷物を預けておき、ワット・サマーンからそこに戻って空港まで移動するほうが簡単かと。空港からチャチェンサオ行きのロットゥーがあるとは、聞いたことがありません。

どうぞ楽しい旅を!

追記:

tuboさん

先ほどの回答、少し舌足らずでした。
戦勝記念塔からのロットゥーは、チャチェンサオのバス・ターミナルに着きます。ですのでそこからソンテオに乗り換えることが可能です。1キロほど歩く、と書いたのは、国鉄駅からのことです。

それにバンコクからハイヤーで行くことを考えれば、国鉄駅からトゥクトゥクないしタクシーでワット・サマーン(あるいはチャチェンサオのバス・ターミナル)に移動した方が、たとえ多少ボラれたとしてもずっと安くつきます。

日中であれば、さほど危険だとは思いません。タイ人参拝客も多いところですから。ただ、スリには気をつけてください。

2016年9月21日 1時10分

バンコク在住のロコ、Masaさん

Masaさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★★

Masaさんありがとうございます。
戦勝記念塔からチャチェンサオ行きのロットゥーもあるんですね!
チャチェンサオからソンテオに乗り場まで離れているのは結構大変そうですね…
やはりここは安全を考えてハイヤーを頼むということも考えようかと…

2016年9月21日 0時40分

まさまさんの回答

http://www.sawasdee-padriew.com/travel.html

この会社URLに、地名というか駅名が入っていてฉะเชิงเทรา チャチューンサウ輸送会社って社名のようで主にバンコクの各ステーションからチャチューンサウ県内の観光名所への広報か輸送手段の提供してるようで、各所から主にロットトゥーですが、番号や発着時間など書いてあります。

プラトゥーナムでしたら、空港線じゃなくアヌサワリーฯ(อนุเสาวรีย์ฯ)へ出た方が近くないですか。
最終日なんで確かに宿泊先に預けられても取りに行くのがですね。
そしたら、荷物は全部持って空港線に乗ってスワンナプーム空港へ行って、4Fか3Fに預り所あるでしょうから旅券と当日発のチケットで預けましょう。
この会社のVanは、空港バスターミナルから7:45と10:15の1日2本チャチューンサウ行きがあってMiniBus 390号でペートプリウ新ターミナル6番プラットホーム着。空港バスターミナルから北へ少しのラーットクラバン警察署も発着してるけど歩くと大回りになって遠そう。
ホアラムポーン駅から東線の電車でもいけるし、帰ってこれる。1日11本。
※駅名は、チュムターンチャチューンサウ ชุมทางฉะเชิงเทรา
都心からピンクの象寺までのほぼ中間に空港があるので、往路は空港からタクシーでも300B+50Bで行けると思います。見物してから時間が余ってたらパタヤで時間潰してくるのもいいんじゃないですか。

取り急ぎ思いつくまま書きました。
チェックアウト→空港→チャチューンサウはタクシーで時間短縮してどこで時間調整するかでまた予定決めましょう。

追記:

あくまで郊外へ向かって渋滞無し高速乗らないでの予測です。
GoogleMapでみてもらえれば駅から歩くと大変そうなのがわかります。
鉄道駅とバスターミナルは同じ場所でないようなんで注意。
ソンテウ乗り場がちょっと離れてるようなんで、派手な横断幕を目安に尋ねながら行ってください。
片道30Bみたいです。
お寺から戻るソンテウの時刻表が乗り場にあって1時間に1本ぐらいあります。
移動は、バスターミナルか駅まで戻ってからでないとダメですよ、きっと。

2016年9月21日 13時2分

バンコク在住のロコ、まさまさん

まさまさん

男性/60代
居住地:バンコク、トンブリ、サムレー
現地在住歴:10年
詳しくみる

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★★

まさまさん詳しい情報感謝します!
色々な方法でいくことができるのですね!
空港からチュムターンチャチューンサウまで350Bと言うことですが、ワットサマーンまで行くとなると大体幾らくらいで行けそうですか?

2016年9月21日 11時49分

みかんさんの回答

今月初旬に友人が行って来て教えてくれたのですが、今はエカマイからお寺まで直行するロットゥがたしか150バーツで出ているそうですよ。大人気で需要が高くなってきたからかなと思います。そして、ちょっとしたテーマパークみたいで大いに楽しめた!と言っていました。どうぞ良いご旅行を。。

2016年9月20日 23時43分

バンコク在住のロコ、みかんさん

みかんさん

女性/50代
居住地:バンコク/ タイ
現地在住歴:1997年1月から(2000年1年間は除く)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★★

エカマイから出てるんですね!
良い情報ありがとうございました。エカマイからロットゥ利用したいと思います!

2016年9月21日 0時18分

流じゅうざさんの回答

チャチェンサオで乗り換えなくてもエカマイからプラチンブリ行き、サケオ、アランヤプラテート行きのバスやロットトゥーに乗ればワットサマーンに向かうソイの入り口を通りますので、そこで降りてバイクタクシーか寺行きのソンテウで寺までいけばいいかと思います。ソイの入り口から結構距離があるので歩いてはいけないでしょう。

空港からでもこの方面行きのバスならば同様に寺へ行くソイの入り口を通ります。ただし本数が少ないのと、言わないと立ち寄らない車もあるので注意が必要です。

2016年9月21日 10時20分

バンコク在住のロコ、流じゅうざさん

流じゅうざさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1989年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★

タイ語や文字が分かれば色々行ける方法もありそうですが全く分からないので多少費用が掛かりますが簡単に行ける方法で行きたいと思います。
有り難うございました。

2016年9月21日 12時9分

ギンタさんの回答

バンコクに住んで5年目の駐在員です。
少し高いかもしれませんが、JTBの現地オプションツアーで1600バーツで行くことが出来ます。
安全性と確実性を考えたら、選択肢の一つとして検討の余地はあると思います。

楽しいご旅行にして下さい。

2016年9月20日 23時52分

バンコク在住のロコ、ギンタさん

ギンタさん

男性/40代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2012年8月~
詳しくみる

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★

オプショナルツアーを考えておりましたが2名催行のため申し込むことができませんでした…
安全を考えてハイヤーで移動しようかとも思っています!

2016年9月21日 0時14分

YNnTOFUさんの回答

ご質問下さりありがとうございます。
他のロコ様から回答が出たかどうかわかりませんが、私にとってはむしろ難度の高いご質問をいただいたことになります。

チャチュンサオ県ワットサマーンへの公共交通としては、既にご承知の様子ですが、東部方面長距離バスの拠点駅であるエカマイから出るバスを使う方法か、タイ国鉄の列車を使う方法しかありません。しかし、ワットサマーンにたどり着くためには、いずれチャチュンサオ到着後の公共交通機関の問題に遭遇します。

タイ語を操れる方が同行されているならば、セキュリティ課題を除いて、十分可能でしょうがそうでないとすれば、最悪戻るに戻れない事態もあり得るとお考えになったほうがよいでしょう。
ベストな方法は、バンコクのツアー会社に相談されるのがよいではないか?と思います。

例えば、既にチェック済みかもしれませんが・・・
日本語定期観光 パンダバス は週末特定のツアーを運行していますので、ご希望を言われれば特別な対応もある・・・かもしれません。
http://www.pandabus.com/tour_detail.php?tourCode=BKK_CH&brCd=bkk&periodTo=2015-03-31
或いは、同ツアー会社が行っている車のチャーターサービスを利用されるのも一つかと思います。

その延長的な考え方ですが、スワンナプーム空港に荷物を置いて・・・というお考えならば、それも使えるかもしれません。空港でリムジンタクシー(2階到着フロア)のカウンターで相談してご覧になるのは如何でしょう?

要するに、ポイントはどのように戻ってくるか?来られるか?です。
安心して待たせられる車をご利用になるのが最善だと思います。

あまり、お役に立てず申し訳ありません。

2016年9月21日 16時26分

アユタヤ在住のロコ、YNnTOFUさん

YNnTOFUさん

男性/70代
居住地:アユタヤ、タイ国
現地在住歴:1994年8月
詳しくみる

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★

有り難うございます!参考になりました。週末ならば間違いなくツアーに参加してたのですが…パンダバスとタクシーチャーターもありですね!

2016年9月21日 17時23分

ジュンさんの回答

私は現在ドイツの旅が終わり、スキポール空港でバンコック行きのKLM機を2時間後に乗り、明日の午前9時にバンコックに到着です。今では覚え居る行き方は、次の様にされたら良いと思います: 空港にに荷物っを預けて空港から電車で終点まで行き,BTS Ekamae駅で下車、降りた所にバスターミナルが有ります。そこでチャチェンサオ行きのミニバスが出ていたっと思いまっす。
これが一番あ安全で簡単と思います。

2016年9月20日 23時39分

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさん

男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★

エカマエから寺までのロットゥが出ているそうなのでそれを利用してみようかと思います。
ありがとうございました!

2016年9月21日 0時25分

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

tuboさん、もうひとつ。

チャチェンサオは、バンパコン川のほとりの街で、リバーサイドのレストランなんかもあります。
チャチェンサオからモーターウェイで帰ってくると、国道沿いにココナツ屋さんの屋台があります。ココナツジュースやココナツゼリー、ココナツアイスクリームなど、美味しいですので、是非!

杉山

2016年9月20日 23時42分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★

スッキーさんありがとうございます!
迷わずにいければ立ち寄ってみたいと思います! 

2016年9月21日 0時22分

退会済みユーザーの回答

交通は上がいいです。
寺のなかとてもきれいです。
荷物は自分にとてもきれいです。

2016年9月21日 0時9分

この回答へのお礼

tuboさん
★★★

ありがとうございます!
旅行楽しんできます!

2016年9月21日 0時11分

ヒロさんの回答

こんにちは
公共の交通手段を使う場合ですと、既にご存知の方法になると思います。
但し、タイ語が離せない場合ですと、多少なりとも難しい場合があるかもしれません。

空港から行かれる場合はタクシーをレンタルされる事で行けると思います。
値段は高くなりますが、1日(又は時間で借りる)という事を対応可能でしょう。

時間的に十分余裕がある場合ですと、ご自身の足で行かれるもの楽しいかもしれませんが、今は雨季なので、大雨になった場合は予定通りに事が進まない場合が多いです。 ここは日本とは違いますので、想定外の事が起こる場合があります。

お気をつけてご旅行ください。

2016年9月22日 13時27分

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:サムットプラカン・タイ
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

アキさんの回答

tuboさん こんにちわ

スワンナブーム国際空港から

1 Air port Link で Lat krabang駅 タイ国鉄乗り換え

2 Lat Krabang(東部線) から Chachoengsao  タイ国鉄

3  Chachoengsao からは ソンテウ(専用)かトゥクトゥクで行けます

Rachaprarop(タイ国鉄)駅から Chachoengsao行き乗れますが、停車しない列車もあります
チケットは前もって購入しないと 3等車しか乗れませんので注意してください
タイ国鉄 H/Pで購入できます

2016年9月26日 18時5分

チョンブリ在住のロコ、アキさん

アキさん

男性/60代
居住地:チョンブリ、タイ
現地在住歴:2000年から 
詳しくみる

コミチャイさんの回答

帰りのことを考えますと空港に荷物を置いていくのは良いアイデアだと思います。エカマイから行くのは運賃が安くつきますが、乗り換えなどを考えますと時間がかかり、なおかつ雨期のいまはスムーズに目的地へ着くことがはばかれます。多少、高くつきますが、タクシーなどを貸切にしていく方法をお勧めします。できましたら、帰国日ではなく前日にいくほうが良いのでは。

2016年9月21日 10時53分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

アッキーさんの回答

tuboさん

私はワットサマーンへ行ったことはありませんが、地理的な所から
tuboさんが検討している空港から行かれるのが一番かと。
移動方法はタクシーが一番安全かと思います。

空港待機のタクシーを半日レンタルか往復で予約できます。

料金は1500-2000bathでしょうか?

タイ アッキー

2016年9月23日 18時34分

パタヤ在住のロコ、アッキーさん

アッキーさん

男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる

haruさんの回答

エカマイから30分おき
途中、スワナンナブーム空港経由…など
以下に載ってました。夜の営業時間が何時までかは、これには書いてありませんでした。
帰国当日なので無理なスケジュールは控えた方が無難かと、
http://matome.naver.jp/odai/2140724719060342501

2016年9月21日 9時13分

パトゥムターニー在住のロコ、haruさん

haruさん

男性/60代
居住地:タイ Pathumthani パトゥムタニ
現地在住歴:20年
詳しくみる

Silkyさんの回答

現地半日ツアーもあります。
参考まで
http://chiangmaihappytour.com/bangkok/private/pv-10.html

スワナプーム空港からタクシーで行くことも可能ですが、往復で交渉して帰り時間まで待って貰ってください。

2016年9月21日 5時24分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

Akiさんの回答

空港からですとタクシーという事になります。

チャチェンサオ行きのバスはなかったと思います。

安全と言いますとソンテオもロットトゥーもタクシーも安全とは言えませんね。
一番は空港リムジンをチャーターされることです。


あき

2016年9月21日 11時17分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

シュウさんの回答

ご連絡ありがとうございます。
私現在、チェンマイに在住しておりバンコクのことは
少し分かりません。
申し訳ありません

2016年9月21日 19時6分

チェンマイ在住のロコ、シュウさん

シュウさん

男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

クリームママさんの回答

既に回答済みです。

2016年9月21日 5時3分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

サンチェさんの回答

同じ内容ですね

2016年9月20日 23時50分

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさん

男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

初めまして。ミチカと申します。
その予定ならば、
ドライバーつきのミニバスを一日チャーターもしくはタクシーを一日貸し切るのはいかがですか?
それならば荷物も車に預けっぱなしで楽ですよ(*^o^*)
チャータータクシーなら、
Grab carや、Uver carなどのアプリから行き先を入れると、行けるタクシーから応答があり迎えに来ます。
価格は往復で600バーツくらいで行けると思います。
通りすがりのタクシーを捕まえて交渉でもいいですが、人の当たり外れもありますし、身元がわからないうえに、価格もぼったくる可能性があります(*_*)
それでも往復で1000バーツくらいだと思いますので安いですが。
(ドライバーはお金が欲しいので、片道終わった時に100バーツくらい渡しておいて、往復送迎が終わった際に、残りすべてのお金を渡すようにすれば途中で逃げられるなどの被害を避けられると思います。)

ドライバーつきミニバスチャーターは、少し高いですがどこへ行っても一日2500Bです。
人数が多いならばこちらもいいですね。事前に予約必要ですが日本語で大丈夫です。
http://www.annaithai.com/carrent/?gclid=CJer7tTFos8CFUoXaAodd94Eaw

最終日とのことで、お土産などで荷物が相当あると思います。
乗り換えたり、一旦空港へ行くよりも、貸切タクシーや、ミニバスで時間を有効活用なさってみては?^o^
楽しんでくださいね♪

2016年9月22日 17時27分

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★★

ミチカさんありがとうございます。
タクシーを呼べるアプリがあるんですね!早速Uver carを入れて見積もりをしてみたら670くらいででました。タクシーでチャーターするよりもすごく安くいけますね!

2016年9月23日 0時41分

退会済みユーザーの回答

移動も含めて旅行だと思いますので、ローカルな移動手段で現地まで行かれるのは良いと思いますが、個人的にはタクシーをチャーターされる方が、時間的にも余裕があり、荷物の心配もなく、安心だと思います。

2016年9月21日 0時42分

この回答へのお礼

tuboさん
★★★★

きゃっぷさんありがとうございます!
確かにチャーターした方が安全そうですね!
これからタクシー会社を探して予約しようかと思います。

2016年9月21日 0時45分

退会済みユーザーの回答

ご宿泊場所から空港-ワットサマーンは、自由に使える車があれば遠くないですね。
運転手つきのレンタカーなどを借りられることを検討されてはいかがでしょうか?
少々高くなるかもしれませんが、BTS、バスなどを乗り継ぐ時間を考えたら自由に使える時間が増えほかの観光地なども回れるかもしれません。
また車を貸しきりますので空港に荷物を預けなくてもよいかもしれません。
下記のような会社がいくつかあります。
http://miyakothailand.com/
WEBなどで確認されてはよろしいかと思います。
日系であれば大体のところは受付は日本語対応できるとおもいますので、電話されればおおよその予算は確認できると思います。

よい旅を!!

2016年9月21日 18時44分

退会済みユーザーの回答

かなり前の質問ですが、良いサービスやロコは見つかりましたか?

またワットサマーンへのアクセスはスムーズに行えたでしょうか?

今後の参考にしたいので差し支えなければお知らせ頂ければ幸いです。

2017年9月23日 9時44分

退会済みユーザーの回答

タイの田舎に住んでいるので、バンコクの事は分かりません

2016年9月21日 9時11分