Taiki921さん
Taiki921さん

台北•中山のホテルにお土産を忘れてしまいました。

初めまして、Taiki921と申します。

今月の28日から31日まで台北へ旅行に行っていましが、今日31日にチェックアウトして空港に向かった際にスナック菓子や歯磨き粉、タバコが入ったお土産の袋を忘れたことに気づきました。急いで宿泊していたホテルへ連絡して忘れ物は見つかりましたが、お土産の中にあったタバコが国際郵便で日本へ送れないそうです。タバコ自体は全て紙タバコなので日本へ送れないわけでは無いようです。お土産は現在ホテルにて保管してもらっています。お手数ですがどなたか引き取っていただき日本へ送っていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

2025年3月31日 18時42分

araigumaさんの回答

台湾から日本への国際郵便でタバコが送れない理由はいくつか考えられます。主なポイントは以下の通りです。

1. 台湾の郵便局の規制
台湾の郵便局(中華郵政)では、タバコを含む一部の嗜好品が国際郵便での発送禁止品目とされています。特に、郵便小包(航空便・SAL便・船便)でのタバコの発送は不可となっている可能性があります。

2. 日本の輸入規制
日本側では、個人が郵送でタバコを受け取る場合には関税手続きが必要になり、一定量を超えると関税がかかります。さらに、適切な手続きを踏まないと輸入許可が下りず、荷物が没収されることもあります。

3. 航空輸送の制限
一部の航空会社や物流業者では、タバコを含む嗜好品を輸送できない規定があります。特に、航空便では引火性のリスクがあるとみなされる場合があり、これが発送拒否の理由となる可能性もあります。

解決策
もしタバコをどうしても日本に持ち帰りたい場合、以下の方法を検討できます。

次回台湾に行くときにホテルに預かってもらう(長期間対応してもらえるかはホテルに確認)

知人が台湾にいるなら、直接日本に持ち帰ってもらう

EMS以外の国際宅配サービス(DHLやFedExなど)に問い合わせる(ただし、これらの業者でも規制がある場合があります)

タバコ以外のスナック菓子や歯磨き粉は問題なく送れるはずなので、それだけでも送ってもらうのがよいかもしれません。

2025年3月31日 18時52分

タイチュウ(台中)在住のロコ、araigumaさん

araigumaさん

男性/60代
居住地:台中
現地在住歴:2024年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Taiki921さん
★★★★★

araigumaさん
台湾から日本へ輸送するのに様々な問題があるようですね。タバコは諦めて確実なものを送ってもらおうと思います。
親切かつ丁寧な回答ありがとうございました。

2025年3月31日 19時10分

真弓さんの回答

Taiki様

初めまして。
1万円でお取り引きできれば、3日に取りに行き、日本へ持ち帰り送ります。

よろしくお願いします。

追記:

Taiki様

よかったです!
またよろしくお願いします。

2025年4月1日 18時20分

シンチク(新竹)在住のロコ、真弓さん

真弓さん

女性/40代
居住地:台湾新竹
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Taiki921さん
★★★★★

真弓様
ご回答ありがとうございます。
他に条件の合う方に引き取りを依頼させて頂きました。
お気遣いしていただきありがとうございます。

2025年4月1日 15時39分

Amiさんの回答

明日ちょうど台北行くのでホテル名教えていただければ取りに行きますよ!

2025年3月31日 18時54分

タイチュウ(台中)在住のロコ、Amiさん

Amiさん

女性/30代
居住地:台中
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Taiki921さん
★★★★★

Amiさん
ご回答ありがとうございます。
先に条件の合う方に引き受けていただきました。
お気遣いしていただきありがとうございます。

2025年4月1日 15時29分

ケンさんさんの回答

すみません、南部在住なのでご対応できません。申し訳ありません。

2025年3月31日 22時10分

タイナン(台南)在住のロコ、ケンさんさん

ケンさんさん

男性/40代
居住地:台灣台南市南区
現地在住歴:2022年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Taiki921さん
★★★★★

とんでもないです。
ありがとうございます。

2025年4月1日 0時26分

アウディマラソンさんの回答

つい先日も、空港に携帯電話を忘れた方のサポートをしました。
紙たばこは国際郵便問題ありませんが、関税の問題があります。
Taiki921さんがまだ搭乗前でしたら、税関申告書に「別送品」と登録してください。
それをしないですでに日本到着してしまった場合、税金がかかる恐れがあるので、それを承知いただけましたら、ホテルの場所にもよりますが、5000円前後でサポートできると思います。ただし、当方の都合に合わせる(4/3-4/6は連休のため、4/9までには日本に向けて発送します)ため、お急ぎでしたら他の方にご依頼ください。
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/kokusaiyubin/6105_jr.htm

2025年3月31日 19時35分

トウエン(桃園)在住のロコ、アウディマラソンさん

アウディマラソンさん

女性/40代
居住地:台湾桃園
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

HIDETOUさんの回答

Taiki921

初めまして、台北在住のHIDETOUと申します😊

僕でよろしければ取りに行ってお送り致しますし、4月18日頃に日本に帰国するので、その頃でもよければ日本に持ち帰り日本(香川県)からお送りする事も可能です。

2度ほど、このロコタビ内でホテルへの忘れ物を代わりに取りに行き、日本の依頼者へ無事お届け致しました!

良ければお気軽にお声掛け下さいね‼️

2025年3月31日 18時51分

タイペイ(台北)在住のロコ、HIDETOUさん

HIDETOUさん

男性/30代
居住地:台北
現地在住歴:2024年4月
詳しくみる

相談・依頼する

shigexさんの回答

初めまして、shigexと申します。
お急ぎでないのであれば手数料3000円/0.8(システム使用料20%)=3750円プラス送料でお引き受けします。(ホテルでの受け取り、出荷申請書類作成、発送)
なお、紙たばこは送れるとしても、日本で輸入税がかかるのではないかと思います。(正式には調べていません)
ご検討ください。

2025年4月1日 8時59分

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさん

男性/60代
居住地:基隆/台湾
現地在住歴:1983年語学留学~
詳しくみる

相談・依頼する