みかいりさん
みかいりさん

スイス長期滞在についてのプラン作成

今年の夏に1か月ほどスイスに滞在したいと思っています。
夫が日本時間、日本のカレンダーで仕事しますので
基本平日の午前中は私と子供(5歳)で行動する予定です。
午後から夫が合流する感じです。
そのため週末に他都市に移動できるような拠点となる街を決めたいと思っています。
ホテルではなくキッチンなどが付いている民泊に泊まりたいと思っています。

スイスへの渡航歴はチューリッヒに1日だけ滞在したことがあるくらいです。(夫婦だけ)
イタリア、ドイツなどの周辺国への観光は考えていません。

拠点とする街の提案(理由なども含め)
拠点とする街での午前中の過ごし方(基本子供と私だけとなります)
週末(金曜午後から土日祝)トリップのプラン作成

を考えてくださる方、募集いたします。
よろしくお願いいたします。

2025年4月14日 3時3分

ももさんの回答

こんにちは。最近、全くこのサイトを見てなかったのですが、同じ年くらいの子供がいるので久しぶりに回答しようかなと思いました。
まず、スイスフランス語圏とドイツ語圏、どちらに見たいものが多いかによって拠点が変わってくるかとは思います。
ドイツ圏でハブとなる駅はOltenで、どの方角に行くのにも便利です。だだ、午前中のアクティビティが豊富ではないのは欠点かもしれません。街も旧市街はちょっとかわいいけど、1時間以内にまわれてしまうかな。
それなら、ベルンがいいかな?博物館とかも多いし、ふれあい動物園もあるし。インターナショナルだし、英語も通じるし他都市へのアクセスもよいです。街自体も素敵です。6月からBadiと地元で呼んでるいわゆる屋外プールもあるし、アーラ川の近くにビーチもあるし。ビーチと言っても海沿いビーチみたいではないけれど。スーパーでパンとかチーズとかキュウリ買って親子で川沿いピクニックとかよいかもですね。
週末の観光は、ローザンヌとかジュネーブあたり1週末、ツェルマットとかユングフラウとか有名どころの山のふもとに滞在の1週末、ルツェルンとかスイスまんなかあたりの湖があるとこで船に乗ったりとかに1週末。遠出して一泊でルガーノあたりイタリア語圏ちょっととかもよいのかな。と思います。
スイスはイタリアほどではないけれど、子供に優しい人が多いので、子供と2人で出かけるのに心配は全くないです。
気を付けることは夜の大きい駅の周辺かな。なぜか、駅には変な人が多いので。
いっぱい電車のるなら、GAとかいう、1回買ったら1ヶ月乗り放題カードとか買う方が割安かもしれません。
https://www.sbb.ch/fr/billets-offres/abonnements/ag/carte-mensuelle-ag.html

追記:

ルツェルンにはSwiss Museum of Transportもあります。チューリッヒにZürich Tram Museumも。
あと、チーズとかチョコレート工場の半日見学もよいかもですね。
楽しく過ごせるとよいですね!

2025年4月15日 4時10分

ローザンヌ在住のロコ、ももさん

ももさん

女性/30代
居住地:ベルン周辺
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

ご返信ありがとうございます。
拠点の街の提案、週末旅行についてもご回答くださりありがとうございます!
ベルンでの過ごし方も博物館、動物園、川沿いでピクニック。。。
素敵な過ごし方ができそうです。
子供が電車好きなので乗り放題チケットも魅力的です。
ありがとうございました。

2025年4月14日 20時48分

レマンロコさんの回答

ジュネーブから15分ほどのニヨンの郊外に住んでいます。
レマン湖畔のニヨンは小さい町ですが日常に必要なお店は揃っています。
ジュネーブに近いこともありフランス語圏ですが英語圏の人が多く住んでいる地域です。
英語のデイキャンプもあります。
子供さんと住むには最適ですよ。

2025年4月14日 3時26分

ジュネーブ在住のロコ、レマンロコさん

レマンロコさん

女性/60代
居住地:ニヨン、ジュネーブからローザンヌ方面へ10分の湖側
現地在住歴:1980年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。デイキャンプなども良さそうですね!海外に住んでいて息子は英語は問題なく話せるので他国で経験させるのも良さそうです。
ありがとうございました。

2025年4月17日 2時31分

ミントさんの回答

私はチューリッヒ近郊に住んでおりますが、チューリッヒの利点は空港がある、街が綺麗、英語がほとんどの場所で通じるなどの利点があります。
ただ、週末どこか色々出かけたいのであれば、ベルンはどうでしょうか。街も歴史ある街並みですし、フランス語圏のローザンヌやジュネーブまでも1時間半ほどで移動できます。空港からは1時間ちょっとかかりますが、行きと帰りしか空港は使いませんし。

私がアドバイスできることはこれぐらいでしょうか、、。
また質問ございましたら、いつでもご連絡ください。

2025年4月14日 3時31分

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさん

女性/50代
居住地:チューリッヒ郊外
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。ほとんどの方がベルンと言っているので間違いない街のようですね!
連絡させていただきますのでよろしくお願いいたいます。

2025年4月14日 20時54分

まぎぃさんの回答

お問合せをありがとうございます。

Airbnbなどで検索すればキッチンがついているアパートを長期で借りられると思います。
スイス国内だけの滞在をお考えであれば、私が住んでいるベルンはどこへ行くのにも割と便利なのでおすすめです。

遊びに行ける公園や動物公園などもあり、散策できる場所もあります。街自体が大きくないのでA地点からB地点もバスやトラムで移動が簡単なので、平日の午前中などにお子さんを連れて移動するのももっと大きな都市や、田舎から比べると便利だと感じます。

私自身が仕事で最近手一杯になってしまっているので、長期でのサポートは難しいと思いますが、思いついたことを書かせていただきました。最近は平和なスイスでもスリが増えたりしているので、どうぞお気をつけて滞在を楽しんでください。
まぎぃ

2025年4月15日 3時4分

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさん

女性/40代
居住地:ベルン(スイス)
現地在住歴:2001年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
ベルンは本当に便利な場所のようですね!
スリには気をつけたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。

2025年4月17日 2時29分

林檎さんの回答

こんにちは、みかいりさん。
小さな首都、ベルンなんかはいいと思いますよ。旧市街は世界遺産に指定されていて、それを囲むアーレ川の散歩コースには沢山の公園やカフェがあります。アーケード街なので、雨の日のショッピングも楽しめます。週末には山と湖に恵まれたユングフラウ地方含むベルン州ですし、割と真ん中にありますので、大体の都市には日帰りで行けます。ドイツ語圏で、ホリデーアパートはFerienwohnungといいます。そちらで探してもいいし、booking.comでアパートを探してもいいと思います。
楽しんでいらして下さいね。

2025年4月14日 4時14分

グリンデルワルト在住のロコ、林檎さん

林檎さん

女性/50代
居住地:ラウターブルネン
現地在住歴:2009
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

公園とカフェがたくさんあるのは私にとっても子供にとっても良い環境そうです。
ホリデーアパートの探し方も教えてくださりありがとうございます!

2025年4月14日 20時51分

yorittaさんの回答

はじめまして!
アッペンツェル(スイス東部)に住んでいるため、拠点とする街としてオススメはできませんが、もし東部にいらっしゃる場合にはお手伝いさせていただけるかもしれません。
いい夏になりますように!

2025年4月14日 20時25分

ザンクト・ガレン在住のロコ、yorittaさん

yorittaさん

女性/50代
居住地:アッペンツェル (ザンクト・ガレンの隣の州)
現地在住歴:2016年3月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
東部のことでご相談させていただきたい時にはよろしくお願いいたします。

2025年4月14日 21時17分

ハイジさんの回答

ご相談、ありがとうございます。
お子様を連れてのご滞在、色々と工夫もが必要かもしれませんが、素晴らしい事だと思います。
是非、お手伝いができればと思います。
よろしくお願いします。

ハイジ

2025年4月14日 3時23分

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさん

女性/50代
居住地:スイス、チューリッヒ
現地在住歴:1990年春から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

みかいりさん
★★★★★

ご返信ありがとうございます。ご連絡させていただきましたのでよろしくお願いします。

2025年4月15日 12時45分

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスのスイスイっとさんです。

5歳のお子様はお嬢様ですか?息子様ですか?

どんなことがお子様がお好きかによっていくところや宿泊するところも変わってくると思います。

他にどなたもいなければ、お声がけくださいね。

ちなみにチューリッヒに家具付きのマンションをご案内できますよ。

スイスは自然に恵まれた国ですので、たくさん自然を楽しんで行かれてくださいね。

2025年4月15日 22時26分

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさん

女性/40代
居住地:スイス
現地在住歴:2004年12月から
詳しくみる

相談・依頼する