
最終ログイン・1週間以内

もも
- 居住地:
- ベルン周辺
- 現地在住歴:
- 2012年から
- 基本属性:
- 女性/30代
- 使える言語:
- 英語、ドイツ語、フランス語
- 職業・所属:
- 会社員
- 得意分野:
- ローザンヌの観光、スイスの生活
海外在住歴15年、スイスが3カ国目で住んで13年になります。スイスのフランス語圏、ドイツ語圏の両方に住んだことがあります。英語、フランス語、ドイツ語を話せます。旅行の計画、電車の乗り方、治安などの基本的な情報から、レストランや地元で人気のレストランの予約まで、なんでも聞いてください。海外留学も3カ国にしたことがあり、語学留学や特に理系で正規留学を考えている方の相談に乗ることができます。バックパッカー歴が長いので、低コストでスイスの文化や景色を最大限に楽しみたい方にも合ったアドバイスができると思います。ぜひお声がけください。
ももさんが回答したローザンヌの質問
ローザンヌで日本語&フランス語のエシャンジュ
すべて読む
スイス国外居住者向けの1ヶ月有効のSwiss Half Fare Card
ももさんの回答
https://www.sbb.ch/en/leisure-holidays/inspiration/international-guests/swiss-halffare-card.html
すべて読む
スイス留学を考えています。
ももさんの回答
こんにちは。 留学は資金もいるのでそのあたりをしっかり話し合いをされた方がいいかとは思います。 スイスにはいくつか、いわゆるお金持ちの子供が集まるインターナショナルスクールがあります...
すべて読む
スイス長期滞在についてのプラン作成
ももさんの回答
こんにちは。最近、全くこのサイトを見てなかったのですが、同じ年くらいの子供がいるので久しぶりに回答しようかなと思いました。 まず、スイスフランス語圏とドイツ語圏、どちらに見たいものが多いかによ...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
拠点の街の提案、週末旅行についてもご回答くださりありがとうございます!
ベルンでの過ごし方も博物館、動物園、川沿いでピクニック。。。
素敵な過ごし方ができそうです。
子供が電車好きなので乗り放題チケットも魅力的です。
ありがとうございました。 ももさんの追記
ルツェルンにはSwiss Museum of Transportもあります。チューリッヒにZürich Tram Museumも。
あと、チーズとかチョコレート工場の半日見学もよいかもですね。
楽しく過ごせるとよいですね!
すべて読む
ももさんの回答
こんにちは ひとみさん
ローザンヌ、楽しめたみたいで良かったです^^
最近、ロコに登録した者です。ローザンヌに長く住んでいました。現在はスイスドイツ語圏に住んでいます。でも、月に1、2回のペースでローザンヌに行きます。
投稿がかなり前のようなので、現状がわからないのですが。もし、彼女がまだ、誰かタンデムなりお茶できる人を探しているのであれば、連絡ください。
私は東南アジアに住んでいたこともあり、旅行や園芸が好きです。
俳優さんには詳しくないですが、有名な方なら知っています。
自分も、東南アジアに住み始めた時、友達が少なくて苦労しました。
気持ちがわかるのメッセージしました。
もも