シンガポール在住のロコ、オオバさん
オオバさん

スイストラベルパスを買うべきか

こんにちは。以下の行程でスイス観光に行くのですがスイストラベルパスは買った方がお得でしょうか?これ以外で電車やバスなどを使う予定は基本的にないので、最も安い購入方法を選ぼうと思っています。
また、SBBのサイトをみると列車によっては指定席予約やアップグレードができるようですが、これは事前に登録した方がいいのでしょうか?それとも予約なしで駅に行けば自由に乗れる感じなのでしょうか?子連れでの旅行なので混雑するなら席を取ろうと思っています。ぜひアドバイスをいただければ幸いです。

1日目:チューリッヒ空港 ⇒ ベルン駅 ⇒ インターラーケン・オスト駅
2日目:インターラーケン・オスト駅 ⇒ グリンデルワルト駅 ⇒ フィルスト展望台
3日目:インターラーケン・オスト駅 ⇒ ラウターブルネン駅 ⇒ ミューレン駅 ⇒ シルトホルン
4日目:インターラーケン・オスト駅 ⇒ ベルン駅 ⇒ ローザンヌ駅
5日目:ローザンヌ駅 ⇒ パリ・リヨン (すでにチケット購入済)

2025年4月4日 14時1分

スイスイっとさんの回答

こんにちは。スイスイっとです。

SBBの一日券でも前もって購入すればそれのほうがお安いかもしれませんね。
2日目と3日目は特に指定席予約をすれば、間違えなくお座りいただけると思いますが、
そうでない場合は、乗れても座れない場合があります。

あと1等席と2等席は、日本のグリーン車ほど変わらない気がします。
お安くがいいのでしたら、2等席の一日券を買うのが安い気がしますが。
それだと何か変更があったとしてもどこまででもスイス中乗れますしね。

人生の思い出になるスイス旅行ができます様にお祈りしております。

2025年4月4日 18時25分

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさん

女性/40代
居住地:スイス
現地在住歴:2004年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンガポール在住のロコ、オオバさん
★★★★★

アドバイスありがとうございました!書きそびれておりましたがに2日目と3日目の行程は往復券が必要なので(インターラーケンに宿泊のため)それを考えてスイストラベルパスを購入することにいたしました! 1等席と2等席それほど差がないというのも大変参考になりました。2等席で購入することにいたします!

2025年4月5日 11時56分

ミントさんの回答

この日程だけでしたら、スイスパスより観光客用のハーフカード(半額になるカード)をお買い求めの方がお安いかもですが、、。SBBにメールで問い合わせしてみてはいかがですか?

電車は自由に乗れますし、時間帯が朝夕方でないのであれば、座れることの方が多いですよ。ただし、皆さん一緒の席でご要望であれば、有料で予約が出来るかと思います。

2025年4月4日 15時15分

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさん

女性/50代
居住地:チューリッヒ郊外
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンガポール在住のロコ、オオバさん
★★★★★

書きそびれておりましたがに2日目と3日目の行程は往復券が必要なので(インターラーケンに宿泊のため)それを考えてスイストラベルパスを購入することにいたしました!混雑の状況についても大変参考になりました。ありがとうございました!

2025年4月5日 11時57分

ハイジさんの回答

基本、指定席は必要ないです。
トラベルパスにすると、お子様の料金が無料となりますのでお得です。
フィルスト山行きなど、私鉄が経営している登山鉄道は、半額割引となります。

繁忙期には、電車も混み合います。ただ指定席を取るという人はグループ以外いませんので、例え指定席を取っていても、誰かが座ってしまっている可能性は高いです。もちろんチケットを見せれば代わってくれます。
もしくは、一等席にすれば割と空いていることが多いです。

2025年4月4日 15時32分

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさん

女性/50代
居住地:スイス、チューリッヒ
現地在住歴:1990年春から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンガポール在住のロコ、オオバさん
★★★★★

アドバイスありがとうございました!大変参考になりました。指定席なしで移動しようと思います。

2025年4月5日 11時56分