シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
MRTの乗り継ぎは難しいですか?
チャンギ空港からボタニックガーデンズまでMRTで行こうと思うのですが、何分くらいかかりますか?乗り換えは難しいですか?
2017年12月3日 22時13分
Pekopokoさんの回答
シンガポールのMRTはとても分かりやすいです。
チャンギ空港からボタニックガーデン迄はMRTで小1時間かかります。
路線は日本と同じで色分けもされてあり…
ホームにも行き先の路線図があるので方向も迷わず行けます!
ちなみにchangi(CG2)east west line 緑のライン)で途中Tanah Merah (EW4)にて乗換(もしかしたら直にTuas 方面に行く電車でしたら…乗換る必要はありません) 同じホームの反対側に来てる同じく緑のラインに乗換ます
その後Bugis(EW12)で乗換
Downtown line(青のline)に乗換ます。それからはbotanical garden(Dt9)で到着です。
Changi(CG2)→Tanah Merha(EW4)→Bugis(EW12)→Botanical Garden(DT9)です。
CG. EW(east west line 緑)
DT(Down Town line 青)
MRT地図も駅に置いてあるので貰って行くと更に分かりやすいですし…どこにでも移動出来て便利ですよ!
ただスーツケース等大きい荷物を持ち込むと改札で中身チェックを受けます!
何日かMRTを利用するようであれば3days passも購入出来るので利用すると便利ですよ!
2017年12月3日 22時37分
Pekopokoさん
未設定
詳しくみる
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。飛行場からMRTでホテルへ行こうと思いますが、改札でチェックを受けるとなると、考えてしまいます。
2017年12月3日 22時57分
ユミオさんの回答
こんにちは。
乗り換えは難しくありませんが、ボタニックガーデンは結構広く、一般によく使われるエントランスには近接したMRT駅がないのが悩みどころでしょうか(ネイピア駅として現在建設中)。
ボタニックガーデンというMRT駅はありますが、そちらは公園の北西に位置していて、インフォメーションや売店などがある南東の入り口とは実は真逆なのです。
ま、公園ですから、どちらからスタートして歩いてもいいんですけどね。
スタートがチャンギと決まっているのであれば、途中までMRTで行ってバスに乗り換えるのが一番いいんですが、難易度高いでしょうか?グーグルマップを入れておけば、どこでどのバスに乗り換えればいいか、検索すれば一発で出ますよ。ただ、何度も言いますが、ボタニックガーデンと言っても広いので、もう少し絞り込まないと、行き先=ボタニックガーデンでは検索結果に差が出るかもしれません。一番メジャーな南東入り口を利用したいのでしたら、ブリティッシュカウンシルかインターポールで検索するといいかもしれません。
時間は1時間はみておきましょう。MRTは結構チンタラ走って時間かかりますよ。
ヨコですが、我々在住者からすると、チャンギからボタニックガーデンまでMRTで行こうなんて、そもそも思いもしません。タクシー一択です。
4travelでも時々回答しているんですが、MRTをすすめる旅行者が多くてめちゃくちゃビックリです。住んでる人間はチャンギへの行き帰りにMRTを使うなんてまずしないので。時間がかかりすぎます。よっぽど時間に余裕のある人、あるいは駅もしくは駅に隣接した建物に用のある人、あるいは通勤者(朝夕の交通渋滞はすごいですから)向けの乗り物ですね。
それでは、よいご旅行になりますように。
追記:
朝夕が通勤ラッシュなので、朝は7時半-9時半くらい、夕方は5時ー7時くらいでしょうか?あとは事故や故障車があれば(どちらもシンガポールはしょっちゅうあります)混みますね。
タクシーにはいくつかチャージがあって、ピークアワーチャージだのチャンギチャージだの、CBDエリアチャージだの・・・チャージ込みで普通の混み具合ならチャンギからインターポールならば20ドルくらいかな?と思います。時間にして30分くらい。
MRT+バスだと1時間半から2時間はかかりますね。金額にして5ドルくらい。
時間とお金とどちらが優先か、考えて選んでください。
追加情報ですが、雨が降るとタクシーはほぼつかまらないので、UberかGrabという、日本でいう白タク(古い?)民間ドライバーが有償で乗せてくれるサービスがあるので、そちらも利用を検討しましょう。事前にアプリを入れておくとよし、です。
それでは、
2017年12月7日 17時48分
ユミオさん
女性/50代
居住地:バイヨン
現地在住歴:2020年8月より
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。何時ごろが渋滞なんでしょうか?タクシーも高くなるのでしょうか。
2017年12月4日 21時58分
アカネさんの回答
こんにちは。
まずチャンギエアポートからグリーンのWest East lineのに乗ります。一旦Tunah Merah(タナメラ)で降りてTuas Link (チュナス リンク)行きに乗り換えます。
そこから、8つ目のBugis(ブギス)でブルーのDowntown lineのBukit Panjang(ブギ パンジャン)行きに乗り換えます。
そこから、5つ目のBotanic Gardens(ボタニックガーデン)で降ります。
時間は45分から1時間以内で行けます。料金は2ドルかからないくらいで行けると思いますよ。
素敵な時間を過ごせますように。
2017年12月3日 22時52分
アカネさん
女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2017年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。丁寧に教えていただき助かります。料金は安いですね。
2017年12月3日 23時1分
OKAWA0214さんの回答
乗り換え事体は難しくはありません、もしどこか他の大都市、たとへばニューヨークやパリなどでご経験をお持ちならば、それらに比べ大変解りやすく、全く安全なので何も問題はないと思います。
ただ所要時間に関しては、ガイドブック等なのではたぶん1時間程となっているのでしょうが、キプを買う、待ち時間、歩く時間などを考えると2時間をみておいたほうが安全でしょう。
もし時間が限られているのならば、タクシーのほうがいいと思います。 時間帯にもよりますが所要約30分で、料金25ドルぐらいです。 こちらのタクシーは日本に比べて大変リーズナブルですので、状況に応じてバス、MRTと上手く使い分けるといいのではないでしょうか。
2017年12月4日 9時43分
OKAWA0214さん
男性/50代
詳しくみる
この回答へのお礼

そんなに時間かかるのですか!詳しく教えていただき、ありがとうございます。
2017年12月4日 9時46分
シンゴポールさんの回答
こんにちは。
チャンギ空港からパヤレバ駅(paya lebar)駅まで緑の線に乗り パヤレバ駅から黄色の線に乗り換える方法と
チャンギ空港からブオナビスタ駅(buona vista)まで緑の線に乗り ブオナビスタ駅から黄色の線に乗り換える方法 二つがあるかと思います。 どちrsにしても最大一時間はみたほうがいいと思いますよ。
2017年12月5日 20時33分
この回答へのお礼

ありがとうございます。色分けされている電車はわかりやすいようです。
2017年12月5日 21時58分
りょうさんの回答
こんにちは!現在シンガポール在住のりょうです。
シンガポール空港から直接MRTの緑のラインに乗ることができるのでとても便利ですよ?!
空港の隣駅のExpoという駅でDown town lineに乗り換えたら、ボタニックガーデン駅まで1本です。でもちょっと距離があって、MRTに乗っている時間だけで1時間ぐらいあると思います。
駅からボタニックガーデンまでは歩いてすぐです✨
乗り換えは東京の電車より簡単だと思いますよ!
わたしはExpo駅で乗り換えたことがないので実際の様子はちょっとわからないんですが、
降りて目の前のホームか、そうでなくてもDown town lineはこちら→の表示を見ながらホームを移動するだけです✨
2017年12月4日 16時48分
りょうさん
女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張ってMRTに挑戦してみようと思います。
2017年12月4日 22時3分
ハルさんの回答
チャンギ空港からボタニックガーデンまで、
途中EXPOで乗り換えて所要時間は1時間くらいですかね。乗り換えは案内があるのですぐわかるかと思います。
ただ、スーツケースや大きい荷物を持っての移動なら断然タクシーが早いし安いのでおススメです。ボタニックガーデンまでなら20分くらいですよ。
追記:
タクシーの方がもちろん高いです。到着時間にもよりますが、昼間なら目的地まで15〜20ドルくらいでしょうか。
MRTは荷物を置ける棚もありませんしスーツケースを置くスペースもなく、混んでいる時間帯だと他の乗客からかなり顰蹙を買います。
大きい荷物がなく、時間に余裕があるなら良いかとは思います。
2017年12月5日 8時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。タクシーの方が安いのですか?考えます。
2017年12月4日 7時54分
じゅろんさんの回答
決してむずかしくてありません。
ちょうど一ヶ月ほど前に新線が開通しました。Downtown lineといいます。
チャンギ空港からくうこう線乗りますとすぐに地上を走り始めます。一つ目の駅がExpoという地上駅です。そこで地下のDowntown lineに乗り換えます。
看板に従って進んでください。
合計で約一時間の旅です。
Downtown lineは一切地上に出ないので少しつまらないかもしれませんが、多民族国家の国の電車車内で人間観察を楽しんでください。
2017年12月3日 23時27分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ダウンタウンライン開通したのですね。
2017年12月4日 7時51分
アキさんの回答
こんにちは。
お返事遅れてしまい申し訳ございません。
所有時間は約45分くらいかと思います。
チャンギ空港からボタニックガーデンまでMRTの行き方を下記よりお教え致します。
Changi Airport出発
⬇
Tanah Merah駅で下車し「Joo Koon」行の電車に乗り換え、「Bugis」まで行きます。(電車の路線色:緑)
⬇
Bugis到着・下車し、電車路線色「青」のBukit Japanjang 方面に乗り換えます。青は「Downtown Line」と言います。
⬇
そのままBotanic Gardensに到着
追記:
こちらのルートの方がよいかと思います。
もう一つはありますが、これですと所有時間が長くなってしまうと思います。
2017年12月5日 0時5分
アキさん
女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1989年3月より現在に至る
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。Bugis乗り換えが早そうですね。
2017年12月4日 22時7分
Alice ちゃんさんの回答
チャンギ空港から、緑ライン(東西線)に乗ります。
タナメラ(Tanah Merah)という駅で本来の緑ラインに乗り換えます。
これは向かい側の電車ですから乗り換えはむつかしくないです。
そして、ブギス(Bugis)で青ライン(ダウンタウン線)に乗り換えます。
ホームを降りてエスカレーターなどで上に上がり改札に向かって右側にダウンタウン線に行く通用口があるのでそちらに進みます。
ここのジョイントは少し長いです。エスカレーターで降りて歩いてまた、エスカレーターで降りてホームです。
ブギスからは、10分程度でボタニカルガーデンに到着します。
A出口を出て20分程度歩くと植物園です。
チャンギ空港→タナメラ→ブギス→ボタニカルガーデン(緑→ブルーライン)
または、もう一つは
チャンギ空港→タナメラ→パヤレバ(Paya Lebar)オレンジラインでハーバーフロント行きに乗り換えて→ボタニカルガーデン
という方法もあります。
パヤレバ駅で改札左側にオレンジラインの乗り換え通路があり、そちらに進むとオレンジラインのホームに行きます。
ブギスより歩く距離は少ないかもしれないです。
楽しい滞在をお過ごしください。
2017年12月4日 10時9分
この回答へのお礼

とても丁寧にお教えいただき、ありがとうございます。
2017年12月4日 12時45分
まこさんの回答
チャンギからの最短の行き方はバスですが、乗り慣れていないと難しいと思いますのでMRTをお勧めします。
1時間半ほどかかりますが。
チャンギからミドリの電車(Green line)でExpo駅
乗換え
Expo駅から青い電車(Downtown Line)でボタニックガーデンズ駅
切符も駅の券売機で購入できます。おそらく$2しないぐらい。
ちなみにタクシー利用ですと30分ほど。
金額は時間帯や込み具合にもよりますが$30ぐらいです。
2017年12月5日 10時11分
まこさん
女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2017年12月5日 11時44分
halheadさん
男性/70代
居住地:シンガポール
現地在住歴:20年
詳しくみる
この回答へのお礼

グーグルマップは日本のでいいのでしょうか。
2017年12月5日 9時16分
退会済みユーザーの回答
kabebashiriさん
初めまして、フミです。
ChangiからBotanic Gardensですが、
シンガポールのMRTは分かりやすいのでそこまで難しくないと思います。
参考までに、経路としてはこんな感じです。
(グリーンライン)Changi airport → Tanah Merah
★乗り換え
(グリーンライン)Tanah Merah → Paya Lebah
★乗り換え
(イエローライン)Paya Lebah → Botanic Gardens
ちなみに、ライン(路線)には他に正式名称があるのですが、
色で言っても通じますし、色分けされているので色で覚えたほうが分かりやすいです。
電車で行くと大体1時間くらいを見てもらったほうがいいかもしれません。
また、グリーンラインは混むのでお気を付けくださいね。
ほかに質問があれば、なんでもお伺い頂ければと思います!
フミ★
2017年12月6日 19時27分
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
2017年12月9日 20時20分
じゅんさんの回答
MRTで乗り継ぎで約1時間はかかると思います。
乗換は難しくありません。
①EWライン(緑)でチャンギ空港(タナメラでTuas Link か Jurong East行に乗り換え)⇒ブギスでDTライン(青)に乗り換えてボタニックガーデン駅で下車
または
①EWライン(緑)でチャンギ空港(タナメラでTuas Link か Jurong East行に乗り換え)⇒パヤレバでサークルライン(黄)に乗り換えてボタニックガーデン駅で下車
上記の方法で行けると思います。
2017年12月13日 14時4分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年12月13日 18時26分
退会済みユーザーの回答
40分くらいでしょうか?
難しくないですよ!
2017年12月4日 7時35分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年12月4日 7時48分
なーのさんの回答
East West Line(緑色)に乗り、Downtown Lineに1駅で乗り換え、そこからBotanic Garden駅までです。
ただ、タクシーの方が圧倒的に早いですし、40SGD(3000円~4000円)位で済むのでタクシーの方がいいかと思います。電車だと1時間30分、タクシーだと早くて30分です。
2017年12月23日 16時13分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年12月23日 19時33分
アヤカさんの回答
45分弱だと思いますよ。
乗り換えは難しくないです。
チャンギ空港からタナメラでジュークン方面に乗り換えます。 ブギスで降りてダウンタウンライン、ブキパンジャン方面に乗り換えます。表紙がいっぱいあるので多分それについて行けば大丈夫です。
ボタニックガーデンってアナウンスするので
見過ごす心配はしなくて大丈夫だと思います。MRTには路線マップもついてるので不安ならそれを数えるのもおススメです。
2018年2月16日 15時44分
アヤカさん
女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:17年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事に乗り換えできました。
2018年2月18日 22時6分
Takuさんの回答
電車乗ってる時間自体は1時間くらいですね。
一回乗り換えでいけます。
シンガポールは割と表示が親切なので地下鉄の色と方向だけ間違えてければ大変ではないと思います。
https://www.google.com.sg/maps/dir/Airport+Boulevard,+Singapore+Changi+International+Airport+(SIN)/Botanic+Gardens+MRT+Station/@1.3305483,103.833216,12z/am=t/data=!4m15!4m14!1m5!1m1!1s0x31da17d693d0cde3:0xd6d6dd5e414e4503!2m2!1d103.9915308!2d1.3644202!1m5!1m1!1s0x31da1a06a7bc5c4f:0xeb0220a515bb88f2!2m2!1d103.8149828!2d1.3221102!3e3!5i3?hl=en
2018年1月11日 17時28分
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても乗りやすかったです。
2018年1月11日 23時22分
カナさんの回答
1時間ちょっとかかると思います。
シンガポールのMRT乗り換えは全然難しくありませんよ。
チャンギ空港からMRT緑ラインでExpoまで行って、青ラインに乗り換えればボタニックガーデンに行けますよ。
2018年2月14日 1時7分
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事乗り換えできました。
2018年2月18日 22時7分
退会済みユーザーの回答
初めまして。シンガポール在住ファミリーです。
空港からMRTで向かうと、EastWestLineグリーンのラインで2駅、Tanah Merah駅で主線のグリーンラインに乗り換えて8駅、Bugis駅でDowntownLineブルーのラインに乗り換えて5駅。1時間半程度かかりますので結構な道のりですね。MRTの乗り換えは、エレベーターも完備されてますし、色で乗り換えラインの案内が出ているのでそれほど難しくはないと思います。
タクシーだと30分程度なので、時間を優先するのであればタクシーをお勧めします。
2017年12月4日 16時57分
この回答へのお礼

タクシーを勧めてくださる方が多くて、迷います。詳しく教えていただきありがとうございます。
2017年12月4日 22時6分
退会済みユーザーの回答
kabebashiri さま、
こんにちは。ご質問に回答させていただきます。
チャンギ空港からボタニックガーデン(Singapore Botanic Gardens)までは、MRTで1回の乗り換えで行くことができるようになりました。(ブルーのダウンタウン線が最近延伸したことによります)
経路
チャンギ空港~(グリーン線/10分弱)~Expo駅~(ブルー線/1時間弱)~ボタニックガーデン駅
乗り換えを含め、片道で1h20m程度の所要時間を見れば良いと思います。
ボタニックガーデン駅を出るとすぐ隣に公園の入り口がありますので、駅の表示に沿って出口を選んでください。
個人的な記憶なので確かではありませんが、当該駅でロッカーを見たことがなく、おそらく公園の中心付近にあるNassim Gate近くのビジターセンターまで行かないとロッカーがなかったような気がしますので、身軽で行かれる方が良いかもしれません。(空港に戻られるようでしたら、Left Luggageに預けることもできます。)また、Nassim gateは近くに駅がありませんので、タクシーでのアクセスが良いです。
世界遺産にも登録されるボタニックガーデンでの散策はとても気持ちが良い一方で、日中はかなり日差しが強く暑くなりますので、日焼け対策や水分補給をしっかりされて、楽しんでください^^
以下は、たまに混同されている方がいらっしゃいますので念のため…
マリーナエリアにある「ガーデンズバイザベイ(Gardens by the Bay)」とドーム型の2つの植物園(フラワードーム&クラウドフォレスト)とシンガポールボタニックガーデンズは別のもので、ガーデンズバイザベイの最寄駅は、ベイフロント駅(黄色の線/青色の線)です。こちらも、チャンギ空港から1回の乗り換えで行くことができます^^
楽しい旅になりますように!
追記:
早速のご確認ありがとうございました。
ドーム型の植物園は空調管理がされていて、こちらはこちらで見ごたえがあります。個人的には、近未来的な感じのするクラウドフォレストが好きです^^夜には、ガーデンズバイザベイのスーパーツリーグローブ(あの、人工のバオバブみたいな樹です)のライトアップも綺麗ですので、夕刻から行くのもオススメなエリアです。是非お楽しみください。
2017年12月4日 13時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。両方の植物園を訪れてみたいと思っていました。参考にします。
2017年12月4日 12時49分
退会済みユーザーの回答
イーストウエストライン(緑)
changi airport
↓
paya laber
サークルライン(黄)に乗り換え
↓
botanic gardens
が最短だと思いますが、難しくありません。駅で迷わず、待ち時間もなければ一時間ほどかと思います。
シンガポールの地下鉄は、はっきり色分けされて表示も見やすく、利用しやすいと思います。
日本では普段地下鉄を利用しない私ですが、難しいと感じたことはあまりありません。
それに、駅も電車も予想以上に綺麗に保たれています。
2017年12月3日 22時29分
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。英語、苦手ですが、MRT挑戦してみます。
2017年12月3日 22時55分
退会済みユーザーの回答
kabebashiri様
MRTの乗り換えは難しくありません。東京の方がよっぽど複雑です(笑)ChangiからはEast West Line(緑)のTuas LinkもしくはJoo Koon行きに乗り、Paya LaberでCircle Line(黄色)
のHabor Front行きに乗り換えます。そこから9駅でBotanic Gardenに到着します。駅構内の案内も分かりやすいのでおそらく大丈夫と思います!
2017年12月3日 23時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳しく教えていただき、助かります。
2017年12月4日 7時53分
退会済みユーザーの回答
東京などとは比べ物にならないくらい簡単です。グーグルで乗り換え案内みると、空港からボタニックガーデンまで1時間~1時間半くらいです。
もしろ、どうやってチケットを買うか迷うかもしれません。券売機で買う事が旅行者には一般的かもしれませんが、ez-linkカードというスイカやパスモのようなICカードを、駅員がいる窓口で買うのもいいかもしれません。ez-linkはカード代5ドルと最初のデポジット7ドルの12ドルで購入する事が出来、駅でいちいち切符を買わなくても、タッチアンドゴー出来ますので便利です。また、バスと共用ですので、バスの利用を予定している場合は必須のカードとなります。
尚、タクシーのそんなに高くはないので、時間のない時はタクシーの方がいいかもしれません。
2017年12月6日 6時13分
この回答へのお礼

タッチアンドゴーしてみたいです。ありがとうございました。
2017年12月6日 11時11分
退会済みユーザーの回答
大阪や東京に比べると簡単です(^ν^)
チャンギ空港からボタニックガーデンまではMRTで45分。ただbugisで乗り換えが必要ですね。
チャンギ- bugisまでは緑ライン。
bugis-ボタニックガーデンまでは青のラインですね。
2017年12月5日 0時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2017年12月5日 9時17分
退会済みユーザーの回答
チャンギ空港からボタニックガーデンまで地下鉄で行くのであれば、次のルートが一番簡単です。
チャンギ空港駅→エキスポ駅
エキスポ駅→ボタニックガーデン駅
エキスポ駅はチャンギ空港駅から一駅です。駅も大して大きくないので、ダウンタウン線の青いサインを目指して歩けば迷いません。また、ダウンタウン線はエキスポ駅が始発なので、方向も間違わないでしょう。
ただ、時間は1時間以上かかります。仮にタクシーなら25分ほどです。交通費は地下鉄の方が断然安いですが、タクシーでも30ドル程(約2400円)で行けるとは思います。
追記:
もう一件情報をご提供します。
現在シンガポール地下鉄は大規模な改修工事を進めており、2017年12月8日から31日まで部分的に運行を止めたり、駅を閉鎖するなどして工事を実施することを予定しています。
詳細な計画はまだ発表されていませんが、今月ご旅行をご計画の場合はご注意ください。
2017年12月5日 11時8分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2017年12月5日 9時15分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
ボタニックガーデン駅というのがあり、空港からは40分くらいかと思います。乗り換えは1回必要ですが、シンガポールの駅は複雑ではないので、難しかはないと思います(^^)
2018年2月14日 1時28分
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事に乗り換えできました。
2018年2月18日 22時7分