シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
上海蟹・点心に興味があります。(一人でいけるレストラン or ガイドつきで一緒にいけるガイドさん)
12月19日~22日まで上海に行くことにしました。上海蟹の季節ですが、一人で食べに行ける場所ありますか?もしくは、期間中に食事に一緒にいける人(女性に限る。希望は30代、40代前後)などできる方がいればご連絡ください。その場合は、日時と費用(料金)もお知らせください。私は、英語は話せますが、中国語は教育テレビでみているぐらいの入門者で上海はじめてです。上海蟹の価格がよくわからないので、高ければ、点心などでもOKです。
2018年11月8日 1時15分
やまださんの回答
Mocchiさん
12月に上海へ来られるんですね!上海は初めてでしょうか。12月19-22日だとギリギリ上海蟹の季節に間に合いますね。市内には専門店がありますし、多くのレストランで食べることができますが、産地として有名な陽澄湖で食べるのも良いかも知れません。市内からは車で1時間ほど離れていますが市内の専門店よりもお安く美味しい蟹を食べることができます。基本的に中華料理は一人だと食べにくい(料理の種類と量の問題)ので最低でも二人で行くのがベターだと思います。
お食事のお供は可能ですが私は男性なので条件に合いませんが、もし適当なロコさんが見つからなければご連絡ください。
やまだ
追記:
Mocchiさん
こんばんは。上海蟹で当たった人は聞いたことないですね。今シーズンも友人やお客さんと陽澄湖で上海蟹を食べましたが当たった人はいませんでした。上海蟹は大きさで料金が決まっていて明朗会計です。僕がいつも行くお店は一対(オスとメス)で150元、200元、250元、300元となっています。他の料理もリーズナブルな価格となっています。最近行った時は3人で600元(約1万円)でした。もしご興味があれば直接メッセージを頂けたらと思います。
※こちらでは一回しか追記できないので。。
やまだ
2018年11月9日 0時5分
やまださん
男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。良い情報をありがとうございました。有名な陽澄湖で食べる上海蟹は良さそうですね! ただ、2012年に西安にいった時(ツアー)に、おそらく落花生をゆでた水で腹痛になったことがあります。 上海蟹・・・お水であたったことある人聞いたことあります?
上海ははじめてで、女性のほうが気楽そうという理由で、条件を書いたのですが、やまださんの”陽澄湖で食べる上海蟹”は料金はいくらぐらいなのでしょうか?
2018年11月8日 23時56分
矢吹 丈さんの回答
Q&Aが私にも届きましたゆえ、ご返信いたします。
残念ながら、私は男性ですので、お役に立てません。
なので、こちらの住民の食べ方をお知らせしますね。
どのようなところにお泊りになるのかにもよりますが、調理ができる環境でしたら、市場に行って上海蟹を買い(オスとメス、両方買ったほうが良いです)、蒸して食べるのが良いかと思います。
レストランでやることも、蒸すだけです。
こちらの黒酢(蟹用と書いてあるのもあります)を買い、小皿に移したらそ砂糖をドバっと入れ混ぜて、生姜を刻んで入れる。それをつけて蟹を食べれば、最高です。
上海蟹の食べ方は、ユーチューブを検索すればあります。
上品に食べている動画より、中国人のおっさんが食べている動画のほうが良いかと思います。
それでは、お楽しみ下さい。
2018年11月8日 1時42分
この回答へのお礼

食べるのは女性で同年代のほうが気楽な気がします;) でも、矢吹さんはいろいろご存じそうですね! もし観光ガイドをつけるなら、お願いするかもしれません。今日は夜遅いので、寝ます。また、プロフィール読ませていただきます。
2018年11月8日 1時59分
Mr. XYZさんの回答
上海蟹・点心なら、「王宝和」(上海市黄浦区九江路555号)、「豫園」を薦めます。
(お一人5千円で歩けなくなるほど賞味ができ、且つお釣りが出ます)(笑)
2018年11月9日 17時52分
この回答へのお礼

ありがとうございます。豫園は、他の方からもすすめていただきました。 今、上海のガイドブックを読んで検討してます。
2018年11月9日 19時42分
キンキンさんの回答
ここがおすすめですよ。400元くらいのセットがあります。
高いと思われるかもしれまんが、味は満足します!!
成隆行蟹王府(南京东路店)
http://www.dianping.com/shop/500102
2018年11月27日 13時33分
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。有名なところですね。 ホテルからもわりあい近いので、検討中です。
2018年11月27日 21時55分
KIAさんの回答
こんばんは!男性ですので、またの機会に宜しくお願いします。上海カニ他、メニューに写真のあるBIFENGTANG(避风塘)であれば、紙のメニューに直接鉛筆でチェックを入れるだけ。量も一人向きでやや少なめ。十分おひとりで行けますよ。お泊りのホテルがわかればさがしてみますが・・
2018年11月8日 1時35分
KIAさん
男性/60代
居住地:上海
現地在住歴:2002年~
詳しくみる
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。良い情報をありがとうございました。これから検討します。
2018年11月8日 23時48分
中国茶屋さんの回答
こんにちは。
たまたま上海在住日本人向きのメルマガでカニ関係がありましたので、ご参考までにと思いコピペします。
以下メルマガ内容
あっという間にもう11月。国際輸入博覧会もあり、上海蟹も美味しい季節になり、
出張者が増えていますよね。
ということで、そんな日本からの出張者を招待しやすい上海蟹のお店とアテンドに
利用できるお店をピックアップしてみました。
日本人をお連れして満足してもらえるお店ばかりだと思いますので、是非
行ってみてください。
●──────────【市中心エリア】
○孔乙己酒家(老西門店)
住所 学宮街36号(X文庙路)
※最寄駅8,10号線老西門から徒歩15分
上海蟹が食べたくなったら迷わずココ!!古い路地が残る下町エリアに佇む
雰囲気満点の「孔乙己酒家コンイージージウジアー」。創業15年以上、
日本のテレビや雑誌で多く取り上げられるほか、紹興酒好きや地元上海人の中で
知らない人はいない程の話題のお店です。紹興酒は、紹興から仕入れており種類も
豊富なうえ、5年〜10年ものまで揃い、250ml10元〜とリーズナブル。
一度に5種類の違う年代の紹興酒を味わえる紹興酒飲み比べセット(40元)は、
ぜひお試しいただきたい。写真付き日本語メニューあり、安心してアテンドにも使える
こと間違いなし!
└─────────────────○●
●────────────【虹橋エリア】
○孔乙己酒家(虹橋店)
住所 虹橋路1480号(×延安西路)
※最寄駅10号線伊犁路から徒歩10分
上海蟹、紹興酒の老舗孔乙己酒家の虹橋店。交通至便で接待にも、出張者招待にも大変
使いやすいお店です。
└────────────────○●
●───────────【虹橋エリア】
○光燕
住所 虹橋路1665号星空広場4階(x虹橋路)
※最寄駅10号線水城路から徒歩3分
上海で日式中華といえば光燕。毎年人気ランキング上位(2017年は中華部門1位)
に入る人気店です。日本人料理長が、日本人向けにアレンジした本格中華を提供
しています。 紹興の蔵元から仕入れている紹興酒も大変美味しいお店です。
└─────────────────○●
●───────────【虹橋エリア】
○琳怡【LYNN】
↑↑↑ 住所 西康路99-1号 (x南京西路)
※最寄り駅2号線静安寺徒歩10分
素材の持ち味を生かし引き出すことを重視しており、どの料理もおいしく、外国人も
楽しめる中華に仕上がっています。大小の個室も充実しており、お客様の接待でも
喜ばれるお店です。
└─────────────────○●
●───────────【虹橋エリア】
○圓石蟹宴~上海蟹料理專門店~
↑↑↑ 住所 虹橋路1665号星空広場4階A404(x水城路)
※最寄駅10号線水城路から徒歩3分
延安西路にあった園石さんが星空広場にリニューアルオープン!
以前同様上海蟹を使った中華料理がおすすめのお店!
└─────────────────○●
上海蟹以外でも、アテンドで使いやすい中華のお店がこちらです。
●──────────【市中心エリア】
○滴水洞
↑↑↑ 住所 茂名南路56号(×長楽路)
※最寄り駅1号線陕西南路3号出口から徒歩8分
湖南料理は日本人の口にも合いやすい中華料理。ガーデンホテルのすぐそばにあり、
立地は最高。ローカル料理を楽しみたいお客様のおもてなしにぴったり!
茂名路店は特に外国人客が多く、夜は予約なしでは順番待ちになるほど人気があります。
こちらのお店のお料理はそれほど辛くないので安心です。
└─────────────────○●
●───────────【虹橋エリア】
○巴国布衣(虹橋店)
↑↑↑ 住所 虹橋路1665号星空広場B区301 (×水城路)
※最寄駅10号線水城路
本場の四川料理と中国伝統芸能「変面ショー(变斂)」が楽しめるアテンドに大人気の
「巴国布衣ba guo bu yi」。内装は古代中国を彷彿とさせ、中華レストランの名店
として指定されています。
※変面ショーは毎日19:30前後開始予定。
2018年11月8日 9時56分
この回答へのお礼

詳しいお店の情報までありがとうございました。これから検討していきます。
2018年11月8日 23時56分
わたるさんの回答
初めまして。おひとり~おふたりでの蟹料理であれば、蟹尊苑か孔乙己酒家、成隆行蟹王府あたりがおススメです。蟹づくしのコース料理(もちろん、姿蒸し一匹付)でお酒を含まず、250-300RMB(/人)程度の良心的な価格で楽しめます。良い旅になりますように♬
2018年11月8日 10時29分
この回答へのお礼

詳しいお店の情報までありがとうございました。これから検討していきます。
2018年11月8日 23時57分
ミサさんの回答
Moccchiさん
こんばんは!上海蟹は今年豊漁みたいです〜割と去年よりは安く美味しく食べられます!
上海ではどの中華料理のお店も蟹を売っています。蟹コースプラス一杯でもありますね、1人でも食べられると思います。
もしホテルはキッチン付きなら、買ってきて蒸すだけで食べられるので、蟹酢(鎮江酢)に生姜の細切り入れて(お腹を守る為でもある)、安く気楽に食べられる。
来られる期間中はおりますが、年齢的には条件に合わないです〜何か聞きたい事などあれば、個人あてにメッセージをください。
2018年11月9日 0時31分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。今、ガイドブックでいろいろ検討中です。
2018年11月14日 11時53分
桃桃さんの回答
Mocchi様
こんばんは。桃桃です。
私は先日家族が来た時に、成龍行というカニ料理屋さんに行きました。
量も程よく、カニづくしで大満足でした。
ネットでコース料理の予約ができますので、宜しければ代行致します。
料金は5000円程度です。
ご検討下さい。
桃桃
2018年11月29日 1時2分
桃桃さん
女性/30代
居住地:上海
現地在住歴:2016年から
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。検討します。
2018年11月29日 21時14分
Akitakeさんの回答
ホテル中のレストランなら大体上海蟹料理があると思いますし、英語の対応もできると思います。
ほかにいくつかの上海蟹専門店もありますので、一人で行けそうな店なら「頤豊花園」や「成隆行」などもあります。特に「頤豊花園」が洋館で、女性一人でも素敵な時間をエンジョイできると思います。ただ従業員が英語の対応できるかどうか要確認です。
料金の方ですが、お昼はコース料理で結構安いと思います。夜は宴会がメインで女性お一人はちょっと苦手かもしれません。
あまりお役に立たない回答になりますが、楽しい旅をエンジョイしてください。
追記:
お話させていただいたランチは「頤豊花園」でのことです。お昼と夜の料金がかなり違います。ちなみに、お昼コース料理はお一人で3000円〜4000円前後かと思いますが、2年前に行ったことなので、変わったかもしれません。
もちろんホテルランチもいいですが、蟹専門店みたいな料理が全部できるわけではないです。蟹姿を蒸すのが一般的ですが、食べるのにちょっと面倒くさいと思います。そこらへんは専門店のコース料理の方が面倒な食べ方をさせられません。
2018年11月8日 2時9分
この回答へのお礼

ありがとうございます! なるほど、ホテルランチでも食べられるのですね。 検討します。ありがとうございます。
2018年11月8日 1時56分
この回答へのお礼

どうもありがとうございます! これから検討します。
2018年11月9日 0時15分
アキさん
女性/50代
居住地:日本、大阪
現地在住歴:2010年8月から2018年3月
詳しくみる
この回答へのお礼

返信、どうもありがとうございます。
2018年11月8日 1時57分
hirokaさんの回答
Mocchiさん
はじめましてhirokaです。
グループでの旅行も楽しいですが、一人旅も違う楽しみ方があって良いですよね~
上海蟹はそのまま蒸して食べる食べ方と、蟹肉や蟹味噌を使った炒め物や小龍包などがあります。
本当は大勢で色んなお料理を囲むのが中華料理の楽しみでもあるのですが、
おひとりではそれは難しいと思いますので、蟹料理の専門店はいかがでしょうか?
こちらは1人から注文出来るコース料理がありますので、蒸し蟹だけではなく色々な蟹料理が楽しめるのでおススメです。料金はお店によっても違いますが、3000円ぐらいからが目安です。
お店は、みなさんが上げられているお店が良いと思います。
点心は蒸篭に数個入っているので、こちらもおひとりだとたくさんの種類を食べれないというデメリットがありますね。
私は40オーバーですのでご希望の条件に合わないかもしれませんが、
上海にいらっしゃる日程でのご案内は今のところ可能ですので、
料金や諸条件などのご相談は、個人あてにメッセージをいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
2018年11月8日 14時36分
hirokaさん
女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
年代はご要望より少しお姉さんですし〈笑〉
ちょうどこの時期は日本にいます。タイミングが合わずすみません。
上海ガニの専門店でも、300元くらいで十分食べられますよ。
2018年11月14日 11時24分
この回答へのお礼

ありがとうございます。 今、ガイドブックでいろいろ検討中です。
2018年11月14日 11時53分