ぴょん子さん
ぴょん子さん

サンパウロ取材の協力依頼です。

こんにちは。初めまして。
私は日本の報道機関(紙媒体)で記者をしております工藤恵と申します。
このたび、世界各地のご当地料理をテーマにした通年の企画で、日本の手巻き寿司に当たるブラジルの「テマケリヤ」の背景や現状を取材したいと考えております。
出張は、来年2月初旬から1週間ほどの期間を予定しております。
取材先としては、町中でテマケリヤを売っているお店や、家族と一緒にテマケリヤを食べているご家庭を想定しております。そのほか、サンパウロ周辺の観光地も回りたいと思います。
私は南米に行くのが初めてです。どなたか取材のコーディネートや通訳、ガイドをしていただける方がいらっしゃいましたらご協力をいただきたいです。
ご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

2019年12月13日 16時19分

akiさんの回答

はじめまして
ご要望に全面的に協力させていただきます
!)貴取材方針に基づき事前調査
報告
2)スケジュール案作成
3)通訳 / ガイド
4)配車手配
5)ご希望ならば
a)空港への送迎
b)ホテル予約
c)もしくは知人経営の民泊
紹介手配
ETC
貴方目的達成に向け最善を尽く
す所存です
お返事お待ちいたします
AKI

追記:

工藤様
取り急ぎ思いつくまま お返事差し上げます
1)取材期間
テマケリア取材 3 日
観光地取材 2 日
(市内 のみの場合)
2)費用 概算( 円 換算 )
通訳/ガイド 料 10,000 円/日
(トラべロコ手数料含む)
配車料 10000円/日
3)宿泊費
ホテル 12000 ~ 18000 円
民泊 8000 円
4) 空港送迎
片道 45 分 往復90分 6000 円
5) 日本料理店事情
サンパウロ市内には数百店の
店舗が有ると言われています
大半の お店では メニューの中
に手巻寿司も提供されています
手巻き寿司専門のテマケリア も
多数ありマス
日本食ブームで現地の人々に
かなり浸透しています
値段 1 巻 400 ~ 2000 円 と
言ったところでしょうか
最近は スーパーマーケツトの
食料売リ場でも 手巻寿司を売っ
ています 400円 程度

〒マケリア 観光地 について事前
調査してもかまいませんが 調査
ポイント こ希望の観光地アイデア
ございましたら ご連絡ください
お返事 お待ちいたします
AKI

2019年12月15日 10時46分

サンパウロ在住のロコ、akiさん

akiさん

男性/70代
居住地:sao paulo,2000 brasil
現地在住歴:2000 nen 2 gatsu kara
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★★

aki様

こんにちは。ご返信くださり、どうもありがとうございます。

南米に行くのは初めてなのですが、テマケリヤとサンパウロ観光地取材にかかる時間は
どれくらいになりますか?現地で3日か4日あれば大丈夫でしょうか?

また、ご協力いただけるとのこと、ありがとうございます。

経費はいくらくらいになるのかをご教示いただけますか。

どうぞよろしくお願いいたします。

工藤恵

2019年12月15日 9時12分

退会済みユーザーの回答

工藤 様

ご連絡ありがとう御座います。

ご要望のテマケリア、サンパウロ市内観光など対応可能です。
詳細決まりましたら、ご連絡頂けますと幸甚に御座います。

宜しくお願い致します。

Thomas Nakamura

2019年12月14日 6時59分

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★★

marutch様

こんにちは。ご返信くださり、どうもありがとうございます。

初南米となるため、何かと分からないことだらけなのですが、

期間としてはどれくらいの日数があれば足りますでしょうか。

また、諸々の取材協力費を教えていただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

工藤恵

2019年12月15日 9時15分

ダニエルさんの回答

工藤様。
初めまして。南米でコーディネーターを務めている福永と申します。
サンパウロで「テマケリア=手巻き屋さん」を取材されたいそうですが、過去にも同じテーマで取材したことがありますので、お気軽にご連絡いただければと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2019年12月14日 22時45分

サンパウロ在住のロコ、ダニエルさん

ダニエルさん

男性/50代
居住地:サンパウロ市/ブラジル
現地在住歴:1999年6月末から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★★

ダニエル様

こんにちは。お返事くださり、どうもありがとうございます。

取材に当たり、町中のテマケリヤ取材、個人宅での取材、サンパウロ観光という内容となりますが、どれほどの日数があれば足りますか?

また、取材にかかる経費を教えていただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

工藤恵

2019年12月15日 9時18分

退会済みユーザーの回答

ぴょん子さん、こんにちは!
初めまして、斎藤です。
取材先としては、町中でテマケリヤを売っているお店や、家族と一緒にテマケリヤを食べているご家庭を想定し、そのほか、サンパウロ周辺の観光地も回りたいとお考えのようですが、例えどのようなところ、又方々を対象にお考えでしょうか。
現在、私は、翻訳のサービスをを主に、通訳の仕事をしております。
それで、取材のコーディネートや通訳、ガイドのサービスをご提供できるかと思います。

追記:

工藤様、こんにちは!
テマケリヤは、一箇所にしますか。地域によって、2~3店があります。
その場所により、観光地を紹介することも考えられます。
イビラプエラ公園で14ヶ所楽しむことができます。例えは、現代美術館、日本庭園、植物園(様々な苗)、OSCAR NIEMEYERが建築した建物等々。
Chácara Turma da Mônica(子供特に0歳から10歳向けの色々な遊びや食事もできます。)
Museu Catavento Cultural(科学館)
Aquário de São Paulo(水族館)色々なアトラクションがあります。 
Museu do Futebol (サッカー博物館)
ご意見をお待ちしております。

2019年12月20日 4時49分

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★

エレナ様

こんにちは。お返事くださり、どうもありがとうございます。

サンパウロ周辺の具体的な観光地は、まだ決まっておりません。

どこかオススメのところがありましたら教えていただけますか?

また、今回の取材にかかる日程は、何日くらいあれば足りるでしょうか。

そして、取材にご協力いただける際にかかる費用をご教示いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

工藤恵

2019年12月15日 9時10分

キキさんの回答

こんにちは。キキです。サンパウロ在住の日系二世です。

ポルトガル語では「○○屋」のことを「○○リア」と言います。
ですからテマキを売っているからテマケリアです。

お店はたくさんありますが、家庭となると日系人ならともかく、自分でつくって食べている非日系人家庭を見つけるのは少し難しいかもしれません。観光地も含め取材のイメージがもう少しわかればお手伝いできるかもしれません。

キキ

2019年12月16日 10時48分

サンパウロ在住のロコ、キキさん

キキさん

女性/50代
居住地:サンパウロ
現地在住歴:生まれた時から
詳しくみる

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★

キキ様

お返事くださり、どうもありがとうございます。

もう少し具体的に取材の内容を詰めたいと思います。

お気遣いくださり、感謝いたします。

工藤恵

2019年12月17日 13時5分

退会済みユーザーの回答

工藤さんこんばんは。今井と申します。応答可能できます!

2019年12月19日 0時46分

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★

ご返信くださり、どうもありがとうございます。
追加でお尋ねをさせていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2020年1月8日 16時21分

mtzhiroさんの回答

通訳はまだできないのでブラジル人の妻同伴で、テマケリヤめぐりだったら喜んで!

追記:

最近、日本語のサンパウロについての情報誌を買いました(^^;)ので、それらの情報も合わせて、ご案内はできるかと思います。/その、情報誌、の出版社は毎月フリーペーパーをサンパウロで出しています。毎月15日ぐらい締め切りで、翌月初めにその月の最新号が出版されます。相談コーナーとかもあるので、急げば、来月ちょうどぐらいのタイミングで情報募集ができ、日本語話者の読者数も多いので日本視点での変わったテマキ情報が得られるかもしれません。

2020年1月15日 10時16分

サンパウロ在住のロコ、mtzhiroさん

mtzhiroさん

男性/50代
居住地:サンパウロ/ブラジル
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★

お返事ありがとうございます。
サンパウロのどのあたりに、なんという名称の、どんな変わったテマケリアがあるのでしょうか?

2020年1月11日 20時5分

トシコさんの回答

工藤さん、こんにちは。メッセージ見落としていて返信遅れました。もうお決まりでしょうか?

ガイドは1週間は難しいですが、1-2日ならお受けできます。

ちなみに手巻きはTemakiですよ。笑Temakeriaは手巻き屋さん、という意味です!

2020年1月7日 18時48分

サンパウロ在住のロコ、トシコさん

トシコさん

女性/50代
居住地:サンパウロ・ブラジル
現地在住歴:2008年〜2009年、2012年〜2014年、2019年〜
詳しくみる

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★★

お返事くださり、どうもありがとうございます!!

2020年1月8日 16時19分

takeshin44さんの回答

こちらの旅行社に頼まれると良いでしょう。またこちらの邦字新聞に宣伝広告を載せた方が良いかと思います。記者もいますので、情報交流もできると思います。また、毎月出している邦字雑誌もありますので、ご連絡されてみると良いと思います。具体名を出せないのですが、直ぐに見つかると思います。

追記:

検索すれば色々、ヒットすると、思います。HISは日本にもあると思います。ブラジルの邦字新聞社に勤めていた事もあるのですが、そちらにコンタクトをとると良いかと思います。

2019年12月13日 16時55分

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さん

男性/60代
居住地:サンパウロ州/ブラジル
現地在住歴:1992年から現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ぴょん子さん
★★★

takeshin44さん、お返事くださり、どうもありがとうございます。
今回は、どなたかロコの方に取材協力をお願いしたいと思い、ご相談させていただきました。こちらの旅行社ということですが、どちらでしょうか?

2019年12月13日 16時52分