- おすすめのお土産
おすすめ度:★★★★★
カスタニアデパラ、カスタニアでカジュのチョコ包み (Castanha de para. Castanha de caju com chocolate )

私が毎日健康の為に食べています。
ブラジルに移住して38年目になります。農業移住者で5年間のミナス州、ゴイヤス州、パラ州で働いていました。その後レストランで3年勤めて自分のレストランを2年間経営していました。その後鍼灸師、整体師、をげんさまでやっています。観光ガイドを始め、グルメやレストランの食べ歩き、カフェなど美味しいお店をご紹介いたします。空港までの送り迎えも致します。
あずまんさん
ご回答ありがとうございます。
色々ややこしいですよね。
今現状では、パラグアイのイグアス居住地区の日本人宿で日本に帰国する日本人に運よく出会えればお願いできるかなぁ。と考えております。
ありがとうございました!
イグアス移住地なら園田さんの民泊に行けば誰かに会えるかもですね。もしくは園田さんに聞いてイグアス移住地から郵便で送る方法もありますね。多分園田さんは詳しく教えてくれますよ。
おすすめ度:★★★★★
私が毎日健康の為に食べています。
おすすめ度:★★★★★
このクップアスのアイスクリ-ムを初めて食べた時はかなり衝撃的でした。絶対にお勧めします。
おすすめ度:★★★★★
ブラジルでは一番古いショピングセンターですがお土産を買うならお勧めのショッピングセンターです。
おすすめ度:★★★★★
サンパウロのイタインビビ地区にありますレストランでお肉がとても美味しいお店です。週末はいっぱいです。パステルも凄く美味しい。
おすすめ度:★★★★★
日本のコロッケのようなイメージで、ブラジルではおやつ的に食べ...
おすすめ度:★★★★★
ブラジルのフル-ツや食べ物はこの市場に行けば何でもあります。
おすすめ度:★★★★★
サンパウロに25年住んでいるので知らない何処はほとんどないから。
あずまんさんの回答
回答が遅くなりました。申し訳ありません。郵便局から送れますが、電化製品は私も送った事がありません。金額も重さや製品によってかなり変わりますが郵便局に行ってきかないと今の段階ではわかりません。全部一緒に送るんですよね?
ブラジルから直接日本に帰るなら一個トランクを増やして追加に払った方が安くなります。またパソコンが中古か新品かによってもかわります。どちらにしても領収書が有れば良いです。税金がかかったとしてもパソコンの値段の0.6%がかかると思ってて下さい。ブラジルに到着したら郵便局の箱を購入して送り先さ住所とブラジルの住所を箱に書いて持って行けば大丈夫です。ただ色々聞かれると思いますので中の商品の値段と何が説明しなければならないのでchatgptで調べて貼り付けた方がスムーズです。