Pochi217さん
Pochi217さん

パリ北駅構内の移動について

来月初めてパリを訪れる予定です。ベルギーからタリスで北駅まで移動し、そこからホテルまでメトロでの移動を考えています。
ホテルはメトロ4号線のRéaumur - Sébastopol駅から1分のところなのですが、北駅構内の移動がよくわからず、またRéaumur - Sébastopol駅は階段のみのようなので、タクシーを利用した方が良いか悩んでいます。
ちなみに火曜日に到着で、ヴェルサイユ等を訪問する予定なのでNavigo Semaineを購入予定です。
アドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

2023年9月15日 14時39分

クマさんの回答

Pochi217 さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点です。 パリ北駅ご到着後の動きですが、駅構内には多くの表示があり、 メトロ4号線≪Metro ④ Porte de Clignancourt ー Bagneux ≫ の表示も直ぐに見つかります。 基本的に、Thalysの到着する地上階から表示に従い、1つ下の階にエスカレーターで下がり、Metro ④の乗り口に行くこととなります。 駅構内の表示は分り易く出てますから、差して問題は無いかと思いますが、、、Metro ④号線を利用されて下車されますReaumurーSebastopolの駅は、確かに階段です ー エスカレーターは無かったと思います、、、Bagages等の点で、これが困難でしたら、Taxi利用でしょう。 パリ北駅のTaxi乗場は現在工事の為、通常の駅脇の乗場ではなく、駅右側出口から出て、廻って行く場所に仮設されてます。 = 駅右側出口とは、Thalysが到着するホームから構内に入り、右側に行った所にある脇の出口で、そこから右折して奧まで行き、左に折れた所が仮設乗り場です。 ちょっとややっこしくなってますので、Taxi乗場と言って駅の職員に聞くべきかと思います。 対してMetroの場合も職員に聞けば、直ぐわかりますよ。
もう1つのご質問。 Navigo Weekですが、これはMetroの駅の窓口で購入可能です、但し顔写真が必要です。 週の月曜から日曜まで使えますが、ベルサイユに行かれる時もご利用の様でしたら、そのZone 1-4のNavigoを購入する必要があります。 市内だけですとZone 1-2で済みますが、、、勿論、利用Zoneに拠って料金が異なります。
こんな所ですが、、、まだご不明な点、ご質問等々ございましたら、改めてお問合せ下さい。 随時対応させて頂きます。

2023年9月15日 17時11分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pochi217さん
★★★★★

クマさん

ご丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。
パリ北駅の構内は表示がわかりやすいとのこと、安堵いたしました。ただタクシー乗り場は現在工事中なのですね。教えていただけて助かりました。タクシー利用の際は乗り場を駅員さんに確認して移動したいと思います。
荷物を持ってメトロの階段を上ることも検討しているのですが(スーツケースは大きいですがそこまで重くならないので)、初めてのパリなので階段の幅や長さもわからず・・・皆様のお勧めにしたがってタクシー利用の方が安全かなという気がしております。
Navigo Weekの購入についても詳しくご教示いただき、ありがとうございます!日本から顔写真を持参していきたいと思います。
このようにご親切なご回答をいただき心強い限りです。ありがとうございました。

2023年9月15日 19時30分

Hitomiさんの回答

Pochi217さん

初めまして、こんにちは!
ちょうど今週、①CDG空港から北駅までRER B線でお連れしたお客様と②ロンドンからユーロスターでご到着のお客様お迎えし、北駅からそれぞれ移動しました。
どちらもホテルはオペラ地区だったのですが、①はスーツケースがあり、タクシーで、②はリュックだけだったのでメトロ4番+9番で移動しました。

②の方の移動は、タリスで着いたら真っ直ぐ進み左手にMと大きく表示があるので、それを降りるだけでメトロエリアに行くのですが、問題は、チケット売り場が異常に混んでいることです。すべての券売機に少なくとも20人ぐらいは並んでいたので、私は、自分でお客様に購入していただくのを諦めて、自分で用意していたカルネのチケットでメトロ4番に乗りました。
荷物はリュック一個と事前に聞いていたので、この手を用いました。

Réaumur - Sébastopol駅1分なら、4番が便利ですが、4番はエスカレーターがないので、荷物があるなら大変です。

また、3つ目の理由として、到着時間にも寄りますが、4番は常に移民でぎっしり混んでいるので、あまり快適ではないかもしれません。

2023年9月15日 14時56分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pochi217さん
★★★★★

初めまして。早々にご回答をいただき、ありがとうございます!
ちょうどお客様をご案内されたばかりだったとのこと、最新の情報をお知らせいただき心強い限りです。
私たちも(娘と母娘旅行です)大きなスーツケースを持って移動になるので、やはりタクシーを利用しようと思います。
また、4番の情報もお知らせいただき、ありがとうございます。
滞在中も4番を頻繁に利用することになると思いますので、気を付けて乗車するようにしたいと思います。
ありがとうございました。

2023年9月15日 15時55分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

北駅のメトロの乗り場はタリスを降りてそのまま前方に進むと、メトロ(M)の標識が出ていますので、標識に従ってエスカレーターで地下に下りていただければ簡単に見つかるはずです。ただ仰るようにRéaumur - Sébastopol駅は階段になりますので、スーツケースがある場合登るのが大変かと思いますので、タクシーの方が無難かと思います。タクシー乗り場はタリスから降りて右手出口からご乗車できます。

2023年9月16日 10時37分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pochi217さん
★★★★★

dochiko様、初めまして。
ご回答をいただき、ありがとうございます。
やはりスーツケースがあるので、タクシーの方がお勧めなのですね。
海外でのタクシー利用に慣れておらず、不安もありましたが、ロコの方にお勧めいただけると安心して利用できそうです。
アドバイスを活かして楽しんできたいと思います。
ありがとうございました。

2023年9月16日 12時29分

Bonjourさんの回答

初めましてフランスのBonjourです。
ホテルまで4-5kmありますからタクシー利用をお勧めします。
パリ北駅のタリス到着ホームから右手方向に歩くとタクシー乗り場に出ます。

追記:

稀に、タクシーの運転手にパリ市内ドライブ観光を勧められても躊躇せずにハッキリと断りましょう。
「ノン・メルシー」又は「ノー・サンキュー」

2023年9月15日 15時53分

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさん

男性/70代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pochi217さん
★★★★★

早々にご回答をいただき、ありがとうございます!
やはりタクシー利用がお勧めなのですね。
海外でタクシーに乗り慣れていないので不安もありますが、荷物もあるのでタクシーで移動しようと思います。
ありがとうございました。

2023年9月15日 15時45分

丘ノ上パリさんの回答

こんにちは。はじめまして。

北駅から市内ホテル迄の送迎、承れます。
お気軽にお問合せ下さい。

通常アクティビティのご説明

クラシックな車でパリを巡るプライベートツアーをご提供しています。
1時間半から2時間でパリの主要スポットを巡って行きます。所々で車を停めてお写真をお撮りいたします。
また空港〜パリ市内間やディズニーランドの送迎も承りますので、お気軽にお問合せ下さい。

どうぞ宜しくお願いいたします。
丘ノ上パリ

2023年9月16日 17時37分

パリ在住のロコ、丘ノ上パリさん

丘ノ上パリさん

男性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2008年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pochi217さん
★★★

はじめまして。
ご回答ありがとうございます。
現在のところ、自身で移動を考えております。
今後、依頼を検討する機会がありましたら、改めてお問合せさせていただきます。

2023年9月16日 20時24分