パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ルーブル美術館 オーディオガイド
5ユーロで借りられるようですが、
公式HPには、貸し出しに、どこにもIDがいるとは書いてありません。
パスポートのコピーは持ち歩いていますが、
本物はホテルにおいておきます。
IDいりますか。MPでもIDの代わりになりますか
2023年7月31日 12時19分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
ルーブルの公式サイトの販売条件の欄に身分証明書が必要と記載されています。
https://www.ticketlouvre.fr/louvre/b2c/assets/CGV-B2C-Prod/EN_CGV_MUSEE_LOUVRE_INDIVIDUELS.pdf
ただし、最近借りた時には身分証明書の提示を求められていません。簡略化されたのか、係員によるのか、たまたまなのかは分かりませんが、規定に記載されている以上携帯されることをお勧めいたします。
加えてフランスでは身分証明書の携帯は義務で、オーディオガイド以外にも提示を求められる可能性はありますので、常に携帯される必要があります。4の(5)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbconsideration_170.html#:~:text=%EF%BC%885%EF%BC%89%E8%BA%AB%E5%88%86%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%81%AE,%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2023年7月31日 18時19分
この回答へのお礼

「購入者は、オーディオガイドを受け取る際に有効な⾝分証明書をカウンターに残していただくよう求められます。」
ありがとうございます。確認できました。
でも、パスポートを預けるなんて嫌ですね。逆にしっかりとした預かり書をもらいたいぐらいです。美術館を信用できません。
もし、オーディオガイドにパスポートがいるといわれたら、購入を諦めます。
外務省のページも確認できました。
やっぱり、パスポートのコピーは持ち歩いていますが、観光にパスポートは持ち歩くのは嫌ですね。
偽者警官にパスポート見せろ詐欺に合うのも怖いですから。
ありがとうございました。とても参考になりました。
❤外国旅行で大事なのは、1に命。2パスポート 3クレジットカード でしょうかね。
オーディオガイドはニンテンドー3DSですから、持っていかれてしまったら困りますものね。
2023年7月31日 22時29分
クマさんの回答
神田ゆり さん
ご質問の点、、、要は、AudioーGuideを持ち逃げされた時の探索手段を事前入手しておこうとの采配です。
貸出に際しIDを求められたとしても、PassportのCopyで充分に先方の意図を達せられますから、、問題はありません。
そんな厳密なものでも決してありませんし、問題が発生した際の担当Security、その後のTrace保持保障が唯一の点です。 要は、責任回避の手段で出来てる措置。
追記:
Passportを持ち歩かずCopyにする方法は一理ありますが、Shopping等で免税措置を受ける場合、何かの競技等でスタジアムに入る場合、役所などに入る場合などではPassportが必要となりますので、Case By Caseで使い分けて下さい。
2023年8月1日 10時35分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
助かります。
よかった。オーディオガイドを楽しめそうです。
2023年8月1日 9時21分