パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
少しマイナー?な観光地を教えてください!
パリ旅行で
ルーブル美術館
オルセー美術館
オランジュリー美術館
ピカソ美術館
ロダン美術館
モンサンミッシェル
La Vallée Village
凱旋門
エッフェル塔
ヴェルサイユ宮殿
ギャラリーラファイエット
に行こうと考えています。
日にちが空いているので他にも行くべき!と思う観光地があれば教えていただきたいです。
2023年7月18日 18時10分
クマさんの回答
じゅのん さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、、、どれだけのお時間、空があるのか、またどの様なものにご興味をお持ちかにも拠りますが、列挙されて居られる観光地から判断して、以下の場所をご紹介して置きます。
* Sainte Chapelle = サント・シャペル王室礼拝堂
= シテ島にあります、中世の王宮殿にありました礼拝堂が残ってます。 ここは、ステンドグラスが秀逸な事でも有名な所です。
* Musee Orangerie = オランジュリー美術館
= オルセー美術館の姉妹施設で、モネの睡蓮連作壁画の展示を始め、印象は以降の近代絵画の宝庫です。 多少小振りな作りですが、ゆっくり鑑賞出来ます。
* Musee Cluny = クリュニ―中世美術館
= パリ左岸、カルチェ・ラタンのSt-Michel(サン・ミッシェル)地区にある美術館で、一角獣の5枚連作タピストリーが全て展示されて居る所です。 施設の隣が、古代ローマ時代の浴場跡で、この辺りが、古代ローマ都市としてのパリが在った所です。
* Musee Jacquemard-Andre = ジャックマール・アンドレ美術館
= 18世紀の新興商人貴族の館だった建物が、内装もそのまま再現されで、残されてます。 美術蒐集に力を掛けていた家族で、ルネッサンス以降のイタリア絵画のコレクションは希少価値、その室内内装の優雅さも見物。
* Eglise St-Sulpice = サン・スルピス教会
= パリ左岸、サンジェルマン・デ・プレ界隈のイタリア・トスカナ風の教会、このトスカナ様式はパリで唯一。 中には、ドラクロアの描いたフレスコ画3枚が入口近くのシャペルに残されてます。 また、ここに在るオベリスクが嘗てのEuropeの子午線表示で、映画 Da Vinci Codeの舞台ともなった教会。
上記の内、Ste-Chapelle、Orangerie、Clunyは、Museum Passの利用で入場出来ます。 ー SteーChapelleとOrangerieは予約が必要。
また、Marais = マレー地区も行かれたら宜しいかと思います。 雑貨関連のしゃれた店舗も多くありますし、スイーツ関連の店舗も幾つかあります、、、Picasso美術館と同じ地区ですから。
その他、、、Paris SeineのCruising観光もお勧めです。 老舗はBateaux Mouches と Bateaux Parisiensで、約1時間強で、市内Cruisingが出来ます。 また昼はLunch Cruise、夜はDinner Cruiseがありますよ。
一応、市内に限りましたが、郊外にも色々と素晴らしい観光地がありますから、ご希望がございましたら、また改めてお問合せ下さい。 対応させて頂きます。
2023年7月19日 4時12分
この回答へのお礼

とても詳しいアドバイス、ありがとうございます!パリに関して、まだまだ知らない観光地があることがわかりました。クマさんのおすすめスポット、調べますね♪
2023年7月19日 9時52分
dochikoさんの回答
先程別のご質問にも回答させていただいたdochikoです。
マイナーではないですが、リストに入っていないところでお勧めをご紹介します。
・サントシャペル 壁一面のステンドグラスが圧巻です。
・オペラガルニエ 言わずと知れたバレエとオペラの殿堂。
・マルモッタン美術館 別名モネ美術館、印象派の名前の元になった「印象日の出」や「睡蓮」などモネの作品が多数見られます。
・クリュニー中世博物館 貴婦人と一角獣のタピスリーは必見です。
・フォンダシオン・ルイヴィトン 主に現代アートの展覧会開場、建物も、屋上からの眺めも一見の価値があります。ここでしか買えない限定トートバッグが人気。
他にもまだまだありますが、ご参考になりましたら幸いです。
2023年7月20日 5時21分
この回答へのお礼

またも親切なご回答、ありがとうございます。
まだまだ知らないところが沢山ありまさね!調べてみます!
2023年7月20日 12時24分
madamefrancekyokoさんの回答
はじめまして!
Kyoko と申します。
パリの中心部からははずれますが、モネがお好きでしたら、
マルモッタン・モネ美術館がおすすめです。
マレにあるカルナヴァレ美術館も無料とは思えない充実度で、
パリの歴史的遺産が鑑賞できます。
手頃な料金で素敵な思い出になるであろうサント・シャペルの
プチ・クラシックコンサート(サント・シャペル自体が魅力的)や
パンテオンの展望台、リュクサンブール公園などもおすすめです。
思い出深い楽しいご旅行となりますように。
2023年7月18日 19時2分
この回答へのお礼

サントシャペルにコンサートがあるのですか!とても詳しい回答、ありがとうございます!調べてみますね😃
2023年7月19日 9時54分
Teichmannさんの回答
じゅのん様
パリ•オペラ座•ガルニエはオペラ座の怪人の舞台にもなり、
シャガールの天井画もありお勧めです♪
現代アートがお好きなら、ポンピドゥセンターも面白いですよ。
フランス文学がお好きなら、マレ地区、ヴォージュ広場近くにあるビクトル•ユゴー記念館もいいです。
近くにある無料美術館のカーナバレ美術館も、古くからの看板などもぶら下がり、歴史も楽しめます。中庭にカフェも緑に囲まれてゆっくり出来ます🙂
タピスリーや古いもの?!がお好きでしたら、カルチェ•ラタンにある中世美術館もお勧めです。
後は、夏限定のパリ•プラージュ(セーヌ川が海辺のようになりリゾート気分?!)や、ちょっと危ないですが、モンマルトルにあるサクレ•クールからの眺めは美しいです!
2023年7月18日 19時44分
この回答へのお礼

ポンピデューセンター、気になってました!とても詳しい回答、ありがとうございます!調べてみます☺️
2023年7月19日 9時53分
Hitomiさんの回答
パリ郊外に日帰り旅行なども入れると楽しいかと。
こんなサービスがありますので、ご興味があれば・・・
https://locotabi.jp/paris/services/30977
https://locotabi.jp/paris/services/31888
2023年7月18日 21時14分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2023年7月19日 9時54分