べるりんさん
べるりんさん

ホテルで朝食をとる際のチップについて

メキシコでの習慣について教えてください。宿泊しているホテルで朝食を取る際、料金は宿泊料と一緒に払いますが、朝食のレストランで席に案内してもらったり、給仕を受けた場合は、その方に都度チップを渡すのでしょうか?

2024年1月8日 21時46分

Sakuraさんの回答

こんばんは、べるりんさん。
日本では、チップの習慣がないので、払わない事をよく聞きます。海外では普通だと思います。メキシコでも、チップはその都度払いますよ。今、私達は朝は10%、昼と夜は15%、サ-ビスが良ければもっと払います。自分は住んできるので、チップが良いと顔を覚えてもらえて、何かと利点があるのと、特にサ―ビス業ね従業員は余り給料が良くないので、毎日のチップが大切です。
後は、べるりんさんのお気持ちでチップを払われては如何ですか?

追記:

べるりんさん、参考にして頂いてありがとうございます。
国によって異なるのですね。私も勉強になりました。

2024年1月12日 9時25分

アカプルコ在住のロコ、Sakuraさん

Sakuraさん

女性/50代
居住地:アカプルコ/メキシコ
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Sakura様、ご回答ありがとうございました。
チップの習慣がある国もあれば、それほどでもない国もあり、さまざまだと思っています。今回旅行するメキシコはチップが重要であるということをよく認識して判断したいと思います。ご意見、参考にいたします。

2024年1月11日 1時2分

マホさんの回答

その方というよりはレストランにチップを払います。カード払いの場合も自分で何%チップを出すのか決めることができます。

2024年1月8日 22時14分

アグアスカリエンテス在住のロコ、マホさん

マホさん

女性/30代
居住地:メキシコ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

マホ様、早速のご回答ありがとうございました。ホテルの朝食代は決済済みの状態で食事をとる、というケースが多く、そこが町中のレストランと異なると思って質問しました。このケースではサービスしてくれた方に支払うことになると思っていたのですが。

2024年1月8日 22時18分

Cancun さんの回答

こんにちわはじめまして。

テーブルに置いておかれたらよいですね!
なにか親切にしていただいたら、その都度渡してあげれれば、よいかと。一ドル札や20ペソ紙幣を保持していくと便利ですよ

のりこ

2024年1月8日 22時34分

カンクン在住のロコ、Cancun さん

Cancun さん

女性/40代
居住地:カンクン/メキシコ
現地在住歴:2004 年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Cancun様、早速のご回答ありがとうございました。映画やドラマで見るように、スマートにふるまえたら、と妄想します。テーブルに置くというアドバイス、参考にいたします。

2024年1月8日 22時51分

Maruwaさんの回答

はじめまして!日本人にはチップの集金がないので、大変ですよね!一般的にはホテルのレストランでの朝食でスタッフの方がしてくれた場合、彼らは実行期待しているのは当然といいます。彼らの月々の給与は非常に低く、チップをもらって充填する設定となっております。チップの額はお客様のお気持ち次第ですが、相場的には25-50ペソくらいでしょうか。ご参考になれば幸いです!

追記:

ご参考になれば幸いです!ちなみにメキシコにはその他にスーパーで買い物したものをレジで買い物できるに入れてくれる人、駐車場でバック見てくれる人などがいらっしゃいます。日本人は「そんなの自分でやるよ」とついケチくさいことを言う国民としてメキシコでは少し有名です😂
そういった方々はそれで生計をたてられている方なので、もしお気持ちがあれば毎回彼らに5-10ペソ支払っていただくと、彼らに生活の足しになります!

2024年1月8日 22時53分

ケレタロ在住のロコ、Maruwaさん

Maruwaさん

男性/40代
居住地:ケレタロ/メキシコ
現地在住歴:2014年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Maruwa様、早速のご回答ありがとうございました。チップも重要な収入の一部、という認識をもって対応しなければ、と学びます。相場も教えていただき、参考になりました。

2024年1月8日 22時49分

muuuさんの回答

都度払いはしません。
全て食べ終わった時に
la cuenta por favor
ラクエンタ ポルファボール
(お会計お願いします)
と、伝票もってきてもらって、その伝票に、15%ほど足して渡せば良いです。
チップはPropinaプロピーナといいます。

2024年1月9日 13時49分

ケレタロ在住のロコ、muuuさん

muuuさん

女性/40代
居住地:Querétaro
現地在住歴:2018.04
詳しくみる

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

muuu様、ご回答ありがとうございました。お会計の掛け声、使うようにします。15%ほど足すのは多少暗算力いりそうですが、さほど神経質にならず、対応してみます。

2024年1月10日 0時0分

hiroさんの回答

日本とは異なり、メキシコの場合様々なサービスの場面でチップを渡すことになると思います。全ての場面で、全てのサービスというわけではありませんが。例えばレストランで支払いの際、チップを含めた支払いをしたり、席を立つ前にチップをテーブルに置いてきたり。ホテルに着いた時、荷物を部屋まで運んでもらったり、滞在最終日部屋を開ける時に、荷物を出すのを手伝ってもらったり、また、部屋の掃除をしてくれた人にチップを置いてきたり。とまあ、私の場合はこのような場面でチップを渡します。それから、ツアーでお世話になったガイドさんにも。ほとんどの場合10%か15%のチップでいいと思うのですが、ガイドさんの場合は個人の満足度によって異なるとも聞きました。お役に立てれば幸いです。

2024年1月9日 0時18分

ビヤエルモサ在住のロコ、hiroさん

hiroさん

女性/60代
居住地:メキシコ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

hiro様、ご回答ありがとうございました。旅行ではいろいろなシーンがありますが、メキシコにおけるチップのとらえ方について、参考にさせていただきます。

2024年1月9日 11時47分

kjさんの回答

場合やホテルなどによると思います。
ビジネスホテル系で朝食ビュッフェであれば、ほぼ不要です。ビュッフェではない場合、つまり単品で頼んで支払うタイプであれば必要だと思います。
リゾート系のホテル(カンクン等)は、良いサービス受けたいのであれば必要だと考えています。
チップが貰えることが前提で考えている従業員の方も多いので、あげない場合はその理由が説明できるといいでしょう。

2024年1月9日 0時52分

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

KJ様、ご回答ありがとうございました。たしかにビジネスホテルと高級ホテルやリゾートでは異なりますね。考え方を教えていただいたので参考にいたします。

2024年1月9日 11時46分

Sirenitaさんの回答

べるりん様

こんにちは。
チップは、食事の際にお世話になった方へ、直接渡してください。
(基本給+チップという給与体系の所が多いです。)
接客に特に不都合がなければ、10%~15%くらいです。

お身体に気をつけて、メキシコを楽しんでいただけると、嬉しいです!

2024年1月9日 5時10分

メキシコシティ在住のロコ、Sirenitaさん

Sirenitaさん

女性/50代
居住地:Mexico City
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Sirenita様、ご回答ありがとうございました。お相手へ直接渡すということを実行いたします。参考にさせていただき、旅行を楽しみたいと思います。

2024年1月9日 11時41分

みきさんの回答

初めまして。
朝食の場合は必ずしもチップは必要ではありません。
特にサービスが素晴らしかった場合は、係の方に少しチップを渡してもいいかもしれませんね。

もちろんサービスが悪ければ、チップを渡さなくても構いません。

お役に立てれば幸いです。

2024年1月8日 21時57分

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

みき様、早速ご回答いただきありがとうございました。参考にさせていただきます。メキシコへ行くのがますます楽しみになりました。

2024年1月8日 22時5分

あきこさんの回答

こんにちは!
メキシコではそんなにチップに対して神経質にならなくてもいいです。
案内してもらったことに対してのチップは要りません。
朝食が終わったときにテーブルに一人当たり15ペソ~20ペソ置いておけば十分です。

ものすごく高級なホテルですか?高級ホテルの場合は、その倍の30~50ペソだと思います。

チップを置かなくても全く問題ありませんが。

2024年1月9日 12時51分

ラパス(メキシコ)在住のロコ、あきこさん

あきこさん

女性/40代
居住地:トドスサントス
現地在住歴:2017年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

あきこ様、ご回答ありがとうございました。高級ホテルも利用する予定なので、その相場を教えていただき、参考になりました。

2024年1月9日 23時58分

Tabinoさんの回答

宿泊代に朝食込みで料金精算済みの場合は、お食事後にテーブルに20ペソ程置いていかれるのがいいと思います!
メキシコ旅行是非楽しんでください!

2024年1月9日 1時53分

グアナファト在住のロコ、Tabinoさん

Tabinoさん

女性/40代
居住地:グアナファト州 グアナファト市
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Tabino様、ご回答ありがとうございました。お食事後にテーブルに置く、というアドバイスを参考にさせていただきます!

2024年1月9日 11時43分

アミさんの回答

チップは、ホテルでも、通常のレストランと同じように、お食事の後に料金の10〜15%を支払います。食事代が宿泊料にインクルードされている場合は、戸惑いますが、この場合も一緒です。

その場では食事代の支払いをしない(宿泊料と一緒に既に朝食も既に支払ってある、もしくは食事代と部屋代を全てチェックアウトの際に支払う)場合でも、食事が終わった際に、その朝食の料金やだいたいの相場から10%くらいを割り出してチップを置きます(これ、私はよく財布を持たずに朝食へ行ってしまって慌てます)。

現金を持っていくのが煩わしいようでしたら、食事が済んだときにサインをするようなシステムであれば、部屋代にチップもいくらつけておいてねと、言ってサインすることも可能なはずです。が、ホテルのシステムによるかもしれません。

オールインクルーシブのホテルの場合は「チップが含まれている」というホテルと「チップは別」というホテルがあり、どこかに書いてあるか受付の際に説明があるはずです。チップが含まれている、という場合も、素晴らしいサービスや本来以上の何かお願い事をして、それを叶えてもらった場合などはもちろん、その人にチップを渡すといいと思います。

日本人にはなかなか馴染みがない上、国によって作法の違うチップの制度。戸惑いますよね。でも、気にしてくださってありがとうございます。そのお気持ちが、メキシコでお迎えするホテルの方々にとって嬉しいはずです。

メキシコご旅行楽しんでください!

2024年1月9日 8時1分

グアダラハラ在住のロコ、アミさん

アミさん

女性/30代
居住地:グアダラハラ/メキシコ
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

アミ様、ご回答ありがとうございました。メキシコの習慣を念頭に、旅行を楽しみたいと思います。参考にさせていただきます。

2024年1月9日 11時38分

dai_chanさんの回答

20メキシカンペソでも払えば、喜ぶのではないでしょうか。
ちなみに、私は払う時もあれば、払わない時もありました。
ビジネスホテルだと、まずそういう給仕は少ないですし、大きなホテルでも荷物が多くなければ、自分で運べばいいので。
ホテルのレストランでは不要だと思いますが、支払い時にお釣り(の一部、20メキシカンペソくらい)をウェイターに渡すとかで良いと思います。

2024年1月9日 10時26分

グアナファト在住のロコ、dai_chanさん

dai_chanさん

男性/50代
居住地:東京都葛飾区
現地在住歴:2022年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

dai_chan様、ご回答ありがとうございました。ケースバイケース、ということもあるのですね。参考にいたします。

2024年1月9日 11時37分

Makotoさんの回答

基本的にレストランは会計の10から15%です。
ホテルだとレストランでお会計がないのであれば良いサービスが無ければ自分は置いたりしないです。
ホテルにいる時に渡すのはチェックアウトの時やベットメイキングの人にと荷物を持ってきたりした時ぐらいですね。

2024年1月9日 3時53分

モンテレイ在住のロコ、Makotoさん

Makotoさん

男性/40代
居住地:メキシコ モンテレイ
現地在住歴:2014年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Makoto様、ご回答ありがとうございました。ホテルではさまざまな場面がありますね、参考にさせていただきます!

2024年1月9日 11時42分

タカ ベンジャミンさんの回答

お疲れ様です。
21年メキシコに暮らしていまして、僕の感覚ではチップは置いといたほうがいいですね、普通は合計からの10%で大丈夫です。
確かに義務ではないですが一般メキシコ人の給料は安いですし、ホテル、バー、レストランではサービスをしている人は余計に給料が安いです。

追記:

こちらこそありがとうございます。
他何かご必要であればお話かけてください!

2024年1月9日 23時55分

メキシコシティ在住のロコ、タカ ベンジャミンさん

タカ ベンジャミンさん

男性/20代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2002年からメキシコ生活
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

タカ ベンジャミン様、ご回答ありがとうございました。合計の10%という目安を参考に、対応したいと思います。

2024年1月9日 11時39分

Shintaさんの回答

べるりんさん
レストランで席に案内して頂いたりする度にチップをお渡しする必要は御座いません。
食事が済み、会計の際にチップを含めた料金をお支払いするのが通常です。
尚、チップの相場は料金の10~15%。あとは気持ちですので、サービスが良かったら大目に払うようにしています。
ホテルで朝食代が宿泊代に含まれている場合は、食事が済んで席を離れる際にチップをテーブルに置くようにしています。その場合は料金が判らないでしょうから、10ペソから20ペソ置けば十分だと思います。
参考になればと存じます。
Shinta

2024年1月9日 4時22分

モンテレイ在住のロコ、Shintaさん

Shintaさん

男性/50代
居住地:Monterrey / Mexico
現地在住歴:2001年9月7日から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Shinta様、ご回答ありがとうございました。お渡しするタイミングを具体的に教えていただき、参考になりました。

2024年1月9日 11時41分

ケンタロウさんの回答

渡したことないですよ。大丈夫かと思います。

2024年1月9日 1時39分

メキシコシティ在住のロコ、ケンタロウさん

ケンタロウさん

男性/30代
居住地:メキシコシティ/メキシコ
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

ケンタロウ様、ご回答ありがとうございました。ご体験教えていただき、ケースバイケースの考え方を参考にいたします。

2024年1月9日 11時44分

Conejaさんの回答

べるりんさん

お問い合わせの件ですが、良い対応をしてくれればチップをあげて欲しいです。
挨拶 や 笑顔が無かったりすれば 必要ないかなという気もします。気分よく朝食を食べる事ができた際は是非 チップをあげてください。

2024年1月9日 11時9分

ラパス(メキシコ)在住のロコ、Conejaさん

Conejaさん

女性/50代
居住地:ラパス/メキシコ  カリフォルニア半島の下の方にある小さい町です
現地在住歴:2013年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Coneja様、ご回答ありがとうございました。感謝の気持ちをチップで表すという習慣ですね。参考にいたします。

2024年1月9日 11時37分

Hiroshiさんの回答

チップをあげたいと思うサービスであれば、席を立つときにコップの下にでも少し置いておくと良いと思います。無理をして払う必要はありませんしホテルのランクにもよりますが、基本的にアメリカのようなチップ文化と考えて良いと思います。
治安も良くない国なので、たくさんの現金は見せびらかさないように注意してください。
気持ちよく旅を楽しんでください!!

2024年1月9日 20時0分

メキシコシティ在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさん

男性/50代
居住地:東京
現地在住歴:2 年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

Hiroshi様、ご回答ありがとうございました。楽しい旅行となるよう、現金の管理も気を付けたいと思います。

2024年1月10日 0時1分

timuさんの回答

私はホテルなどのレストランを利用する場合であれば、カード清算時に10~15%のチップ分を上乗せして支払っています。
現金支払いの場合は退出時に伝票ホルダーへ入れています。

2024年1月9日 5時32分

ケレタロ在住のロコ、timuさん

timuさん

男性/50代
居住地:ケレタロ メキシコ
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

timu様、ご回答ありがとうございました。ふだんどのようにされているか教えていただき、参考になります。

2024年1月9日 11時40分

México loveさんの回答

べるりん様

現在メキシコシティに在住しているものです。

チップに関しましては、義務ではありませんので、レストランの方のサービスを評価するためのものという認識で良いと思います。
特別、何もなければ大丈夫です。

2024年1月9日 3時20分

メキシコシティ在住のロコ、México loveさん

México loveさん

男性/20代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2023年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

カン様、ご回答ありがとうございました。チップというものについての考え方、参考にさせていただきます。

2024年1月9日 11時43分

ココさんの回答

こんにちは

私は出張で頻繁にホテルを利用しますが、朝食に関しては払わなくても大丈夫です。

チップ入れが用意されているだけの所もあり、もちろん払ってもらえる方が嬉しいと思います。

メキシコ人もチップあげたりあげなかったり。
起き抜けにラフな格好で食事に来てる方が多いので、小銭入れとかみんな持ってなさそうですよ。

払うときは私はホテルのレベルによりますがビュッフェで10ペソ、給仕してもらって15ペソ程度でしょうか…。
払わない事の方が多いです。

15ペソは150ペソの食事をした時のチップ目安です。(基本10%)

2024年1月11日 8時18分

メキシコシティ在住のロコ、ココさん

ココさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2019年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

ココ様、ご回答ありがとうございました。実体験を教えていただき、参考にさせていただきます。

2024年1月11日 23時53分

アキラさんの回答

メキシコでは、チップは都度渡すのではなく、そのサービスが完了するときに渡すことが一般的です。レストランなどで食事をする場合、席に着いた時から担当するウェイトレスが固定されます。そして、食事を楽しんだ後、会計する時にウエイトレスに支払いと一緒に1割分のチップを上乗せして渡すか、支払い後に1割のチップを渡すことになります。サービスが良かったなら、1割以上渡しても構いません。私は支払い金額と1割を足して、キリの良い金額を多めに渡します。

2024年1月9日 22時49分

グアナファト在住のロコ、アキラさん

アキラさん

男性/50代
居住地:広島県福山市
現地在住歴:3年半
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

アキラ様、ご回答ありがとうございます。1割を目安に、キリのよい金額を心がけてみます。

2024年1月10日 0時2分

しんしんさんの回答

おはようございます。
基本的にそれらのサービスにはチップを払いますよ。食事なら食事費用の10~15%程でしょうか。 後、ホテルのベットメイキングにもチップを払います。

2024年1月8日 22時5分

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさん

男性/40代
居住地:メキシコシティー
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

しんしん様、早速のご回答ありがとうございました。なるほど、参考にさせていただきます。

2024年1月8日 22時7分

旅人さんの回答

朝食の種類や方法にもよりますが20-50ペソで十分だとおもいます。

2024年1月8日 22時5分

グアダラハラ在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/60代
居住地:グアダラハラ
現地在住歴:1980年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

旅人様、早速のご回答ありがとうございました。具体的な金額も大変参考になります。

2024年1月8日 22時6分

節朗さんの回答

週間として、朝食(宿泊料に含まれている場合も)やチェックイン時を荷物の部屋まで運んでくれる場合大体20ペソ(一ドル弱)を払うのが習慣です。ベットメークも同じ位のチップを置いておきます。

2024年1月11日 9時10分

アグアスカリエンテス在住のロコ、節朗さん

節朗さん

男性/60代
居住地:アグアスカリエンテス 
現地在住歴:1978年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

べるりんさん
★★★★★

節朗様、ご回答ありがとうございました。金額を参考にさせていただきます。

2024年1月11日 23時53分

Hiro.TPさんの回答

朝食が込みや予約後フロントなどで追加する場合は、その場で全額払い部屋のカードかチケットをもらい食べます。チップは、まぁ、いるっちゃいりますけど、人や場合によります。別に朝食ではチップなしでも嫌な顔はされません。僕も、時々置くか置かないかです。ビュッフェスタイルだと基本置きません。

2024年10月10日 2時14分

ケレタロ在住のロコ、Hiro.TPさん

Hiro.TPさん

男性/40代
居住地:アグアスカリエンテス/メキシコ
現地在住歴:37年
詳しくみる

相談・依頼する

マサキさんの回答

朝食を食べ終わった後にテーブルの上に10-20pesosを置いてレストランを出る。でも、最近はチップもくれる人は少なくなりました。

2024年1月20日 6時7分

ティフアナ在住のロコ、マサキさん

マサキさん

男性/40代
居住地:メキシコ ティファナ
現地在住歴:2013年7月から
詳しくみる

相談・依頼する