ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サルベーションマウンテンの行き方について
初めて質問させていただきます。
8/9~8/15まで当方女二人旅でロサンゼルス旅行を計画中です。
滞在先はサンタモニカ周辺を希望していますが、只今調整中でハリウッド周辺の可能性もあります。
その中でサルベーションマウンテンに行きたいと考えております。
以下2点について、ご回答していただければ幸いです。
1.自力でレンタカーで行く場合
海外での運転経験がない私達ですが、ロサンゼルスのサンタモニカもしくはハリウッド周辺からサルベーションマウンテンまで自力でレンタカーで行くのは難しいでしょうか?海外での道路交通事情やレンタカー事情がネットで調べる以外方法がなく非常に不安です。
2.送迎依頼
こちらのサイトにてサンタモニカもしくはハリウッド周辺からサルベーションマウンテンまでの送迎をお願いした場合どのくらいの費用でご依頼出来ますでしょうか?日にちは8/10~8/14を考えております。
3.混雑状況について
夏休みのピーク時での旅行となりますが、サンタモニカやハリウッド周辺は観光客でいっぱいでしょうか?
初めての質問で至らない点があるかと思ってますが、ご回答をよろしくお願い致します。
2016年6月4日 22時11分
chappyさんの回答
こんにちは
アメリカ在住20年近くになりますがサルベーションマウンテンの事知りませんでした。笑
少し調べてみたのですがハリウッドからは渋滞なしで車で3時間半、サンタモニカからだと確実に4時間はかかります。ここロサンゼルスは車社会の為、常にどこかで渋滞に巻き込まれる可能性があります。 なのであくまでも目安です。
1.レンタカーをされる場合
ご存知の通りこちらは左ハンドルの右側通行で日本と逆になりますが 日本で運転されているのならこちらのでの運転は大丈夫だと思います。電話にGPSもついてますしそれで不安なら
ナビ付きの車にされたら 運転に集中できて道に迷うこともありませんよね。
勿論ハリウッド周辺は交通量も多く通行人も多いので緊張されると思いますが
日本の都会での運転に比べると そんなに大変ではないと思いますよ。
サルベーションマウンテンまでの道のりは殆どFreeWayで 下道を走るのはFreeWayにのるまでの町中だけですし。
ただハリウッドやサンタモニカのホテルの場合パーキング代が別にCHARGEされます。
高い所だと一晩で$50なんてホテルもあるので
移動日や遠出の観光の日を2,3日でまとめてレンタカーされると良いのではないでしょうか?
2.送迎依頼
往復で最低でも8時間はかかるであろうと思われるので ほぼ丸一日ですよね。
サルベーションマウンテンは内陸の砂漠の中にあるため 半端なく暑いというか熱いでしょう。(水分をたくさん持っていかれることをお勧めします。)
どなたかいらっしゃれば良いのですが、そうでなければアウトレットも寄れるツアーがおひとり$350ぐらいでありましたよ。
3.混雑状況
サンタモニカやハリウッドは夏場に限らず週末は常にたくさんの人でにぎわっていますが
それプラス夏休みの時期なので平日も大勢の観光客で賑わっていると思います。
では楽しいご旅行を!
2016年6月5日 8時20分
chappyさん
女性/50代
居住地:ロサンゼルス ハリウッド
現地在住歴:1997年 8月
詳しくみる
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます!
現地ではサルベーションマウンテンあまり有名ではないのですね。そのためか、やはり情報があまりありません…。
レンタカーの件は検討中です。ロサンゼルスの街中を抜ければアメリカならではの広大な道になるようなのですが、それも悪魔でイメージでしかないため慎重に検討します。
また駐車代もけっこうかかるんですね!
サルベーションマウンテン想像以上に灼熱なようなので、長居はしませんが水分は大量に準備しようと思います!
情報ありがとうございました!
2016年6月5日 21時51分
ナオミさんの回答
レンタカーのお勧めは
https://www.sakura-rentacar.com/
日本語なのでお役に立つと思います。
宿泊にはairbnbをお勧めいたします。
またサンタモニカからハリウッドまで45分は掛かります。
サンタモニカ、ハリウッド、ロサンゼルス全体的に常に渋滞、混雑しています。
ハリウッドからサルベーションまで片道3時間半ほどかかります。
もしディズニーなども計画してあるのであればディズニーのあるアナハイムからのほうが多少は近いので
ディズニーで遊んだあとアナハイムで一泊して、翌日にサルベーションに行くのが一番かと。
実際にサルベーションにいる時間は1時間ほどだと思います。周りになんにもありません。
ほぼ一日移動時間となりますが日本にない景色なのでドライブもそれなりに楽しいと思いますよ。
サルベーションまで日帰り送迎は$120.00となります。
失礼でなければフェイスブックなどで顔合わさせて頂けると嬉しいです。
2016年6月5日 3時58分
ナオミさん
女性/30代
居住地:ロサンゼルス/ラスベガス/東京
現地在住歴:リノ、東京
詳しくみる
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
去年アナハイムのディズニーに行ったのですが、今回も出来れば立ち寄れたらいいなと思っております。アナハイム→サルベーションマウンテンのプラン検討したいと思います。
また、送迎プランのご提案もありがとうございます!
ナオミさんとはおそらく同年代になるのではないかなぁと思っており、ご依頼させていただく際はFBなどで顔合わせさせていただきたいと思います。
ありがとうございます!
2016年6月5日 21時57分
ナオトさんの回答
daisy65さん
始めまして、この場所に関する問い合わせは今回で2回目ですね。
私はロスに住んで36年に成りますが、今まで知らなかったですね。
何せ、回りの知人(アメリカ人も含め)との間でも話題になった事はないですね。 日本は凄いですね。現地に住むわれわれも知らない所を発見するのだから、、、
さて、以下お答えします。
1、 国際免許書を持って来れば、簡単に借りれます。また、日系のレンターカー会社もあります。https://www.sakura-rentacar.com/jpn/home
ロスから目的地へは片道約180マイル(288km)、道が空いていれば3時間程でしょうか。高速道路の運転なので難しくは有りません。気を付けなければならないのが、①(右側通行なので)右折、左折の際間違って左側車線に侵入しない事。②右折の際は、進行方向の信号が赤でも(進行禁止のサインが無い場合は)右折可能だという事。拠って、信号待ちしていると、後続車からクラクションを鳴らされる可能性がある。③相対的に米国での運転者は運転が下手。車線変更の指示器など出さ無いことは当たり前なので、他の車の動きを良く見る必要がある。
私個人の意見としては、知らない地で心配しながら運転するより、チャーター(ハイヤー)して道中の景色も楽しみながら、観光した方が良いと思います。
2、 距離があるのでチャーターすることをお勧めします。観光時間を含めて8時間位いでしょうか。問い合わせてみてはどうでしょうか。ttp://www.mk-na.com/
3、 夏はやはり「相応に」込みますが、週末でなければ左程でもないと思います。日本の観光地やテーマパークに比べれば、全く問題なし。楽勝です。
楽しい御旅行を!!
以上、取り急ぎお答えします。
松田 直人
追記:
サルベーションマウンテンの件、お伝えしてして良いものか如何か若干考えましたが正直に申し上げました。
「現地ではあまり有名でない」と有りますが、ロスでは多分無名でしょう。
気になったので、英語のサイトで片道4時間以内のドライブで行けるお勧め観光地。を検索しましたが。やはり、サルベーションマウンテンは出て来ませんでした。
大切なお金と時間を使って辿り着いた「目的地」が思い描いていたものと違っては、、、、。
私も今までに色々な所を訪ねました。
その中には、
何だ之? 全く大した事無いじゃないか。 来なければ良かった。
広告に騙された!!といった場所も有りました。
サルベーションマウンテンに行くとなると、何せ、粗1日を費やすことになりますからね。
①もう既に何度もロスに来られていて、思うところは全て訪れたので他に違うところは無いかな? とか、②途中Cabazonと云うアウトレットやPalm Springsと云う街があり、そこも訪れるので有れば行っても良いか知れませんね。只その際は、更なる時間と費用が掛かる事を考慮された方が良いと思います。
では、また何か有りましたらお尋ねください。
お役に立てれば幸いです。
松田直人
2016年6月6日 3時1分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
サルベーションマウンテンが現地ではあまり有名でないことに驚きました!
交通事情に関する情報もありがとうございます。日本で練習する術がないのでやはり不安が多いですね。レンタカーの件は検討いたします。
また混雑具合もイメージしているよりも混んではいなさそうで少し安心しました。
また分からないことがあれば相談させて下さい!ありがとうございます!
2016年6月5日 21時40分
Casaモダンさんの回答
daisy65さん
こんにちわ。
さて、サルベーション・マウンテンはHipなスポットとして有名になってきていますね。
交通の便が良くないことも希少価値を高めているのかも・・・
車以外の交通手段はなく、サンタモニカから4時間ほどかかります。
ハリウッドとサンタモニカの宿泊は、私はサンタモニカを推します。夜遊び重視でしたらハリウッドでもいいと思いますけどね。ロサンゼルスの良いところは、からっとした青空のもと健康的に活動できることだと思います。
ベニス・ビーチ近くのAirbnbで宿を取り(サンタモニカ市はAirbnbを禁止していますがベニスは隣です)、自転車でビーチに行ったりカフェに行ったりアウトドアを楽しんでいただければと思います。
1. 自力で行こうと考えていらっしゃること、素敵です!一応日本でそこそこの運転経験があるのであれば、一度フリーウェイに乗ってしまえば距離は長いですがそれほど大変ではありません。
しかし、アメリカでのレンタカー、運転、ガソリンスタンドなど知らないことばかりで不安かと思います。そのような方のために、レンタカーを借りたり、基本的なルールや注意事項などをお伝えしながら運転できるようになるお手伝い(レッスンのようなもの)のサービスを提供させていただいています。よろしければメッセージをお送りくださいね。
2. 送迎のサービスもいたしております。せっかく4時間もかけてサルベーションマウンテンまで行くのですから、その途中のパーム・スプリングス、デザート・アウトレットもお寄りになりませんか? パームスプリングスで1泊するのもおすすめします(シーズンオフなのでホテルが激安です)。ツアーの詳細についてはこちらもメッセージをお送りください。
3. ロサンゼルスの夏は5月末のメモリアルデーから9月初めのレイバーデーまで、と言われています。
長いです。その間だけでなく、また冬の間も寒くないので観光客が常にいます。
しかしロサンゼルスはエリアが広いので、日本の観光スポットのようにシーズンは観光客でごった返している、ということはありませんのでご安心ください。
また補足ですが、8月のサルベーションマウンテンの内陸エリアは死ぬほど暑いです。例えば6月の今日のパームスプリングスのように47度(!!!)とかになります。湿気がないので息苦しい暑さとは違いますが、到着しても車の外に出たくないくらい暑いかもしれません。
また、サルベーションマウンテンの隣にあるサルトン海と呼ばれる湖は水が流れ込まないため干上がってきていて臭いです!風向きにもよりますが、臭いがだめな方いらっしゃいますから、念のため・・・
それでは他にもご質問がありましたらどうぞご連絡くださいね。
2016年6月5日 11時35分
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございました!
レンタカーにするかはまだ検討中です。そして、送迎プラスオプショナルツアーの提案もありがとうございます。日帰りプランしか考えていなかったのでありがたい提案です。利用させていただく際には別途ご連絡させていただきますね!
また、サルベーションマウンテンがそれほど灼熱だとは知りませんでした!心しなければいけませんね。
2016年6月5日 21時36分
Casaカサさんの回答
1.自力
時間:
最初にサルベーションマウンテンは聞いたことがあります。サンディエゴの近くですね。サンディエゴまでロスから2時間くらいなので、ゆっくり運転したとしても2、3時間くらい?
道路状況:
私はどこの国でもスマホに住所を入れてレンタカーで走っています。どこかでルーターを調達しないとダメですが、知らない場所でも知っているかのように迷うことがないので重宝しています。後は、ロスのホテル、airbnbで行き先を印刷するか、しておいた方がいいですね。でも、GPSを使えば、フリーウエイへ入る時のタイミングなど、事細かく教えてくれるので便利ですよ。
ただ、私は運転には自信ありますが、あなたはいかがですか?毎日運転していますか。それにも寄ると思います。ロス在住ですが、米国他州はもちろん、ヨーロッパ、日本(左ハンドル)、運転したことがあります。米国では左折のタイミングが一番難しいかなと思いますが、私はいつも頭に入れておいて、意識して運転するようにしていますが、日本での運転はなるべく東京は避け、田舎の方中心にています。一般的に危なかしいのであれば、ゆっくり運転したら、’高校生か?(初心者か?)’と思いわれ、通り越して行ってくれるのでは?(笑)事故にあうと面倒ですから、しばらく自動車の少ないロス郊外でフリーウエイ、街中を走って練習してみてはいかがですか?高校生が取る運転免許取得のためのクラスが300ドルぐらいであるので、それを使って、プロから習うのも手かもしれません。
後、運転距離を極力短くするということで、サンディエゴまで電車で行って、サンディエゴ(小さい町)からレンタカーした方が混んでいる道を通ることもなく、フリーウエイに乗ってしまえば、左右の感覚で間違えることも少ないかもしれませんよ。
2.送迎依頼:
タクシーであれば、電話して値段聞いたら良いと思います。
後、uber.comのアプリをスマホに入れて、そこからどのくらいかかるか、調べられますよ。普通、タクシーより安いはずです。
その代わり、帰りも確保しなくてはならないと思いますが・・
3.混雑
サンタモニカは年中ツーリストで賑わっています。別に夏休みだからってこともないですよ。
運転は気をつけてください。事故にあっては割にあいません。
追記:
運転に自信ないなら、サンディエゴで車をチャーターしたらいいかもしれませんね。タクシーのサイトでなく、車版airbnb?:)
2016年6月6日 10時43分
Casaカサさん
女性/50代
居住地:ロスアンゼルス
現地在住歴:米国大学院留学、30年以上の米国滞在。外資系の広告会社,高校大学、国内外の学会で教育学のプレゼン、教育者として15年以上、90年代からの子育てが終わり、海外旅行を兼ねてアフリカの子供達の為にローカルの教育者とプロジェクトを立ち上げています。
詳しくみる
この回答へのお礼

交通事情の件、丁寧なご回答ありがとうございます。
こちらでも毎日運転する機会がないためレンタカーの件は慎重に検討中です。また語学にも自信がないため、何かあってからでは遅く対応不足になることが目に見えています。長距離運転でもありますし、十分に検討しようと思います。
また、タクシーサイトの情報ありがとうございます!活用させていただきます!
2016年6月5日 21時46分
ノンさんの回答
こんにちは
楽しそうな旅行計画でいいですね。
1、失礼ですがおいくつですか?
海外での運転は、日本ほど狭い道やパーキングスペースが狭いと思うので
運転自体は難しくないと思います。
しかし、問題はまったく通行が逆ということです。日本は左側通行ですが
アメリカは右側通行。人によってなれるのが早い人、もともと順応性がある人と
いろいろでしょうが、やはり常に頭の中で右側通行を意識して運転していないと
左に入ってしまうこともありますね。やはり年齢が行っていれば順応性も
遅いのは確実ですね。40代までなら対応は大丈夫でしょうが個人差がありますね。
サルベーションマウンテンまではハリウッドあたりからなら片道4時間くらいですね。
ご自分たちでドライブしても行けるとは思いますよ。
2、日帰りで考えておられますか?
他にはどこかへ行く予定はあるのですか?
往復8時間取られるので日帰りはもったいないかもですね。
私があいていればお供いたしますよ。
日帰りだとして、車はそちらのレンタカーしょうか?
旅行期間中、他にはどこへ行かれる予定なんですか?
メインは何ですか?
レンタカーで往復の運転だけであれば、$200ですね。
3、夏休みの時期にサンタモニカやハリウッドに行くことがないので
よくわかりませんが、やはり普段よりは人が多いと思います。
サンタモニカやハリウッドには滞在予定のようですが
なぜそこを選ぶのですか?
今回のご旅行のメインを教えていただければ
他の場所への観光や滞在先のアドバイスができるかと思います。
2016年6月5日 0時7分
ノンさん
女性/50代
居住地:ロスアンゼルス
現地在住歴:2002年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます!当方は20代後半になりますが、日々運転しているわけではないので、レンタカーは検討中です。
今のところ、サルベーションマウンテンに行ける手段が整えば旅行のメインはサルベーションマウンテンになるかと思います。
送迎を依頼させていただく際には改めてご相談させていただきますのでよろしくお願いいたします!
2016年6月5日 22時6分
ハマベガスさんの回答
問い合わせありがとうございます。
以下に回答します。
1. LAでの移動はどうしても車が中心になります。 運転が好きな方、慣れている方は手軽にレンタカーの利用が普通ですが、やはり左ハンドル、右側通行、それに日本との多少の交通ルールの違いはとまどいますし、何より、交通量がすごいです。 片側5、6車線の道路が渋滞でのろのろ運転というのも日常茶飯事です。 サルベーションマウンテンは行ったことがないですが、マップでみると渋滞がなければ大体片道2時間ぐらいでしょうか。 もっとも郊外に行けば渋滞はあまりないです。
2. 送迎費用は1時間$20で予定していますが、トラベロコの手数料が20%かかるので、お支払いは$25になります。 でも1日アテンドだと8時間ぐらいの予定ですが、 時間だと$160($200)になりますが、その場合は時間でなく1日$100でお願いしています。 近場だとガソリン代は込ですが、往復4時間の走行だとガソリン代もお願いすることになります。 大体往復400キロぐらいかなと思いますが、ガソリン代は$10ぐらいと思います。
3. サンタモニカ、ハリウッドは観光のメッカです。 いつも人いっぱいです。 夏休みは週末、週日を問わず、いっぱいと思います。
以上、とりあえず回答しましたが、追加で確認が事項があればお知らせください。
追記:
ご検討ありがとうございます。
手数料は20%とお知らせしましたが、それは僕からひかれる分で、それとは別に申し込み者も10%かかると聞いていますので、ご確認ください。
あと、ほかの移動については公共交通機関(バス、地下鉄(Metro)、タクシー、Uber)がありますが、 先月サンタモニカまでMetroが開通しました。 これでサンタモニカからハリウッド、ユニバーサルスタジオはMetroの利用ができます。 もっとも時間がかかりますが、急ぐ予定でなければ便利です。
ほかにも確認したことがあったらまた連絡ください。
2016年6月5日 22時31分
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
レンタカーは不安要素が多いため検討中です。また送迎プランのご提案もありがとうございます。こういった形で依頼したことがないので、手数料の件など明確な表記で大変助かります。
ご依頼させていただく際には改めてご相談させていただこうと思います。ありがとうございました。
2016年6月5日 22時3分
Miaさんの回答
はじめまして。ご旅行が楽しいものになる様少しでもお役に立てればと思います。
1レンタカーをされる注意事項としては慣れてらっしゃらないので、必ず保険をフルカバーで入られて事故に備えて下さい。またトラブルをさける為にはルールが日本とは違いますし、州によっても変わってきますのでカリフォルニアの交通規則と標識を事前に調べて準備される事をお勧めします。
2お調べしましたところかなり距離がありますので、今日時点での交通状況でサンタモニカからは片道約210miles 3時間45分から4時間かかります。渋滞があればもっとかかりますので、最低往復8-9時間は行くだけでかかるとお考えいただいたほうがいいです。ご希望であれば有名な大きいアウトレットもありますので観光で立ち寄らせて頂くことが出来ますよ。
日帰りサルベーションマウンテンとアウトレットショッピングツアーの場合、最低約10時間からのツアーの場合約$170からのお見積もりになります。
まずはプランや詳細をご希望をお伺いして決めますので、一度ご相談ください。
3 夏休みは全体的に地元の人も観光客も通常よりはもちろん多いですが、日本みたいにお盆に集中して混雑してはいませんのでそこまで混雑はしていませんよ。
では、何かご相談あればお気軽にお問い合わせ下さい。
2016年6月5日 11時23分
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます!
レンタカーにする際はフルカバーの保険を考えております!こちらが注意しても、相手からのもらい事故などやはり不安要素が多いためレンタカーは検討中です。
送迎の件、お見積もりありがとうございます!検討させていただき、ご依頼の際はまたご連絡させていただきます。
2016年6月5日 21時43分
chacoさんの回答
こんにちは。以下回答いたします:
1。ロス地域からサルベーションマウンテンまでは車で片道4時間ほどのようですが、時間帯によっては道路が混雑しもっとかかるかもしれません。カリフォルニアは道も整備されていて比較的運転しやすい環境ではありますので運転に自信をお持ちならレンタカーも選択肢の一つかと思います。
2。送迎はアレンジできます。費用としては1時間50ドルプラスガソリン代とお考えください。
往復に少なくとも8時間プラス滞在時間で大体10時間くらいでしょうか?
3。サンタモニカ、ハリウッド共に観光地で、夏休みは特に混んでいます。
2016年6月5日 7時47分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
また送迎プランのご提案も参考にさせていただき検討いたします!
移動距離が長いことから拘束時間も比例してくるかと思いますので、依頼させていただく場合はまたご連絡させていただきます。ありがとうございます。
2016年6月5日 21時53分
退会済みユーザーの回答
daisy65さん
レンタカーは多少とまどうこともあるでしょうが、難しいことはありません。レンタカーはロサンジェルス近郊で観光をするばあい、ほぼ唯一の交通機関です。事前にできるだけネットなどで調べて頭に入れて置き(たとえばwww.mapquest.com)、あとはレンタカーオフィスで道順など確認すればよいと思います。混雑状況などは時間帯や曜日によって大きく異なりますので、なんともいえませんが、ロサンジェルスの交通渋滞もある意味観光的に珍しいものかもしれません。
レンタカー会社はトラブルを防ぐためにも大手をおすすめします。Hertz、Avis、Dollar、Budgetなどです。飛行場と、街中にもオフィスがあちこちにありますので、そこまでタクシーまたはUberで行かれればいいでしょう。
具体的なご質問などがあれば遠慮なくどうぞ。
サンタモニカ・ハリウッド周辺は場所によっては(たとえばスターの手形のあるチャイニーズシアター)いつも混雑していますが、混雑しすぎて見物ができないというほどではありません。そのほか、夏休み中であっても、特別混雑して観光に支障をきたすようなことはありません。
送迎については別の方から回答があるといいのですが。
2016年6月7日 15時35分
Akikoさんの回答
多分すでに答えてもらっていると思いますが...
1 英語での標識が読めない。左ハンドル右側通行という事で不安かもしれませんけど、砂漠を走る分にはそんなに問題にならないかと思います。街中を運転するのはあまりお勧めしませんが、運転に自信がある場合は大丈夫だと思います。
2 サンタモニカから、サルベーションマウンテンまで326キロあります。東京から名古屋ぐらいです。渋滞が無い場合で、5時間ほどかかります。ただ、渋滞は必ずありますし、トイレ休憩などいれても、13-14時間の、猛暑の砂漠の案内という過酷な仕事ですし、走行距離、ガソリン代は別で、最低5万円ぐらいは出してあげた方が良いかと...。私は7月に友達と行きますけど、途中ワイナリーに泊まって、サルベーションマウンテンを見た後は、デザートヒルズのリゾートに泊まって、アウトレットに寄って帰るという二泊三日で行きます。
3 いっぱいです。観光客以外あまりいないと思っていただいたほうがよいかと思います。
2016年6月16日 6時27分
Akikoさん
女性/40代
居住地:ロサンゼルス (ウエストウッド、ビバリーヒルズとサンタモニカの間)
現地在住歴:1996年夏
詳しくみる
nakaさんの回答
こんにちは、現在ロサンゼルスに住んでいるものです。
サルべーションマウンテンはいま大人気の観光場所ですね。
自身で運転する場合の行き方は、ナビがあれば迷わずいけると思いますがナビ等ない場合は少々難しいかもしれませんね。日本で運転をされてますか?アメリカの高速道路のスピードはかなり速いです。ただ、ハリウッド(又はサンタモニカ)から多少車線変更をしながら最終的には一つの高速道路をただ真っ直ぐ進んでいくだけです。
現地でツアーは開催されていますが高いです。一人$250~$300くらいが相場でしょうか。
ちなみにロサンゼルスからは片道約3時間ほどです。
混雑状況に関してですが、サンタモニカ、ハリウッドはもちろんのこと観光地は常に人がいっぱいです。平日に行くと多少は少ないと思いますが、週末のハリウッドは(特に中心)思うように勧めないほど観光客でいっぱです。それを含めてハリウッドですね(笑)
こんな回答ですがご参考になればと思います。
2016年6月27日 9時47分
nakaさん
女性/30代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
ニノさんの回答
なんと!私は9年住んでいるものですが、サルベーションマウンテンについては初耳でした。
しかしこの場所のメッセージ性と、水辺にとても惹かれてしまい、来週にでも行ってこようと思います。ありがとうございます。
1、LAからはのんびり行って4時間ぐらいのようですね。LAを抜けてしまえばひたすらまっすぐなフリーウェイの道程になると思うので、気楽になさってください。レンタカー屋で働いている友人がいるので、もし必要であればご連絡してください。
2、はい この件につきましてはお助けできればと思いますが、詳細の計画を教えていただければ嬉しいです。
3、ハリウッド、サンタモニカは人気の場所なのでいつ行っても混んでいますよ。賑やかで楽しいのではないでしょうか?
もし穴場的な場所に興味をお持ちならば、地元民が行く静かな観光スポットをご紹介することもできますよ。
2016年6月22日 14時2分
リンダさんの回答
運転のルールは地球の歩き方などにも詳しく載っています。
ナビを借りれば大丈夫だと思いますよ。
LAは車が無いとどこにも行けませんので
借りて移動した方が有意義な旅になると思います。
公共交通機関で旅してる方の5倍は楽しめますね。
ホテルの場所は、行先ありきだと思うので
わざわざ夏場の高い時期に、高いサンタモニカやハリウッドに泊まらなくても良いかな?と思います。
レンタカーがあれば、現地で安いモーテルなども探せますし。
サンタモニカもハリウッドもいつも混んでいます。
詐欺も多いので気を付けてくださいね。
2016年6月14日 19時40分
リンダさん
女性/50代
居住地:LA,ロサンゼルス
現地在住歴:2003年3月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
そうですね、ロスにいる間UBERと言うタクシーのアプリがありますので、ゲットしておいた方がいいです。 サルベーションマウンテンまでクルマで行くのもいいんじゃないですか? 町の方は、クルマが多いのでおきおつけた方がいいですが、少し出ちゃいば運転も楽しいと思います。
もし、LAでの旅のコーディネーションをお手伝いが必要でしたら、ご連絡くださいませ。
とりあえず、LAは、広いので必ずクルマが必要になります。
2016年6月10日 1時27分
退会済みユーザーの回答
私の経験から回答させていただきます。
1.日本で運転に慣れている方なら、アメリカでの運転もあまり問題はないかなと思います。交通標識は、日本のものに近いのか違和感はないです。左ハンドルの、右斜線に慣れるのには多少時間がかかるかもしれません。
しかし、ロサンゼルス中心部は別です。私は、カリフォルニアの田舎からLAに引っ越してきた時は、他のドライバーの運転マナーの悪さ、道の混雑具合に驚きました。おそらく、先を急いでいるのと、渋滞にイライラしているので、もたもたしているとあおられたり、クラクションを鳴らされたりするかもしれません。私もそうでした。歩行者もあちこちにおり、無理に割り込んでくる車も多いので、正直、サンタモニカ、ハリウッドでの運転はおススメしません。
しかし、マイペースな運転を心がけて、サルベーションマウンテンへ向かうフリーウェーに乗ってしまえば、運転は楽しくなると思います。出勤時間前後のフリーウェー渋滞は避けた方がいいですね。
2.こちらは、日程は滞在時間にもよりますので、個別にご相談いただけたらと思います。
3.夏休みに限らず、サンタモニカやハリウッドは常に混雑しています。確かに夏は特に人が多いですね。どこも午前中は、人が少なめなので狙い目です。
2016年6月5日 8時14分
この回答へのお礼

ご経験からの回答ありがとうございます!生の声を聞けて嬉しいです。やはり、レンタカーの件は不安要素が多いため検討中です。
また、観光には午前が狙い目という情報もありがとうございます。
また質問や相談があればさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
2016年6月5日 22時9分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。かなり前のご質問への回答になりますが…
1.自力で行く
サルベーションマウンテンまでは、サンタモニカまたはハリウッドからは330kmほどあります。330kmというと東京からだと名古屋辺りまで、大阪からだと広島までの距離です。こちらにいれば「それほど遠くないなぁ」とは思いますが、それでも海外での運転経験が無い方にはすこし厳しいのかもしれません…
アメリカでの運転そのものは、日本で運転されているのであればそれほど難しいものでは無いと思います。「右側通行が不安で…」という方も少なく無いですが、アメリカでは誰もが右側通行なので(当たり前ですね)そこを間違えることはほとんどありません。むしろ右左折の時に対向車線に飛び込む可能性(危険?)の方が多いですね。
2.送迎
送迎に関しては、土曜日または日曜日であれば対応いたします。費用その他の条件については個別にご連絡をいただき打ち合わせをさせてください。
3.混雑状況
サンタモニカもハリウッドも、「夏休みだから混雑する」という感じでは無いと思います。いずれも観光地なので、いつ行ってもそれなりに観光客はいるなぁーーと思うのですが、それでも日本のテーマパークのように人ばかりで身動きがとれないとかどの店も入店待ちの列があるーーということはまずありません。
ご相談事があれば遠慮なく連絡くださいね。
2016年7月21日 16時34分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、現地旅行会社にて勤務しております。
1.サルベーションマウンテンは自力で行かれる場合は、
片道サンタモニカからなら渋滞なしで3時間半、ハリウッドからなら3時間程です。
渋滞の時間を避ければ、ロサンゼルスを少し出ると道も広く運転も気持ち良いと思いますよ。
レンタカーは割と費用がかかり、国際免許で借りれるお店も限られてきますが、日系のレンタカー屋さんもあるので大丈夫です。
2.送迎費用に関しましては、それぞれ受注者によってしまうかと思います。
相談して、直接交渉してみると良いと思います。
通常のツアーでも8月なら旅行シーズンなので、キャンペーンや他の参加者がいる場合は安くなる可能性もあるので交渉の価値ありです。やっぱり現地の人に頼むと楽ちんで心配いらずですね。
3.サンタモニカ、ハリウッドは日本の旅行シーズンに限らず世界中からの観光客が沢山です。
自力やトラベロコでサルベーションマウンテンに行かれる際は是非、
ジョシュアツリーや西海岸一のアウトレット、デザートヒルズ等も近いので寄ってみてくださいね。それでは良いお旅を!
2016年6月14日 17時54分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、デイジーさん。
1.カーナビ(GPS)があれば、難しくはないと思いますが、はじめてであれば、時間はかなりかかりますよ。朝に出るのであれば、時間帯によっては、それ程道路の渋滞はありません。(事故があれば別ですが。)しかし、ロス市内は工事や一方通行が少し多いので道の変更などで戸惑う場面もでてくるかもしれませんね。
2.ごめんなさい。私は事情があり現在送迎はできません。
3.はい。観光地では観光客は避けられません。混雑もしています。
さほど日本より暑さは感じないかもしれませんが、必ずサングラスをかけ、日焼け止めを塗ってお過ごしください。日差しが日本より強いので、直射日光は頭痛など原因になります。楽しい旅の時間を過ごせることを願っています。
ちぃ
2016年7月24日 14時52分
退会済みユーザーの回答
初めまして。
海外の運転経験がない女性2名だと、正直厳しいと思います。
日本でも北海道等在住でほぼ毎日運転している、左ハンドル車に慣れているのなら話は別ですが・・・。
道中はひたすらフリーウェイを3時間半~4時間とかになりますが、慣れてない限りはあまりお勧めしません。
送迎となると、ガソリン代等を考えると150ドルぐらいでしょうか。
なお、夏場に限らず、サンタモニカやハリウッド周辺は観光客が多いエリアです。
ただ多いといっても、混雑で嫌になるレベルではないと思いますし、
その周辺は公共交通機関もあるので、さほど問題ではないと思います。
何かありましたらご連絡下さい。
素敵な旅になりますことをお祈りしています。
2016年6月8日 7時47分
退会済みユーザーの回答
1 運転自体は別に問題ではないと思います。国際免許持ってきて、保険も入ってると思うのでそんなに難しい、もしくは大変ということはないですが、事故など起こしたらめんどくさいかもしれませんが、そこまで不安に思うことはないと思います。
送迎は拘束時間も長くなりますし、片道送ってもらうのでも距離が長すぎるので結構取られると思います。UBERを使うにしても距離が長すぎてやってくれるかもちょっとわからないと思います。
3時期というより、時間もあると思います。そこらへんは夕方近くになれば道路は全く動かない状態が普通です。ただよると朝なら結構すいているので時間帯がよければ交通状況も気にせずいけると思います。
2016年11月8日 3時26分
退会済みユーザーの回答
ご連絡が遅くなりすみません。
アメリカでは左運転になります。標識も英語ですし、左右から車がレーンチェンジをしてくるので、正直おすすめではないです。(私ならできないです)でも、運転に慣れている、自信があるということなら挑戦してみるのもありかと思います。
また、Googlemapをみたらわかると思いますが、片道で3時間半〜4時間かかります。Hollywoodを観光してから行くには難しいと思います。
私は平日仕事なので難しそうですが、日なら検討いたします。もし送迎を依頼される場合は改めてご連絡ください。よろしくお願いいたします。
2016年6月12日 5時35分